• ベストアンサー

愛していることを証明するには?

付き合って3年になる彼女がいます。 しかし、私は50回以上、数え切れないほどの浮気や嘘をつき続け、彼女を傷つけてきました。信頼は0です。 ここ一ヶ月ほどは嘘や約束を破ってしまうこともまだありますが、浮気はしていません。 彼女が不安がっているので安心させてあげたいです。 愛していることを証明するにはどうしてあげたらよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結婚指輪をあげれば全てが解決します。 その後に婚約です。 それ以上の愛情表現はありません。 強いては、生活設計もお渡しすれば更に効果的です。 私の回答を冗談とお思いですか?。  愛情の証明とは他に方法が無いように思います。  あなたは、愛情の意味をどのように考えますか?。  私にはとても可笑しく思えます。  参考です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浮気の信頼回復にはどうしたら・・・

    付き合って3年になる彼女がいます。 しかし、私は50回以上、数え切れないほどの浮気や嘘をつき続け、彼女を傷つけてきました。信頼は0です。 ここ一ヶ月ほどは嘘や約束を破ってしまうこともまだありますが、浮気はしていません。 彼女が不安がっているので安心させてあげたいです。 彼女は私が彼女のことを思いやって進んで行動して彼女のことを思っているということを行動で示して欲しいと言っています。 年末彼女が実家に帰る中で不安でたまらないそうです。 私が年末彼女を安心させるためにできることはなにがあるでしょうか。 また、愛していることを証明するにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 小さな嘘をつく彼。

    付き合って1年の彼が年末にセクキャバに行った、ということが判明して大喧嘩になって以来、彼に対してまず疑ってかかるようになってしまいました。 「先輩に誘われて断れなかった。酔っていたし興味があったというのも否定しない。今は傷つけた罪悪感しかない。二度とそういう店には行かない」という釈明は、それだけ聞くと誠意があると思いますが、発覚するまでは「浮気?多分俺は浮気をする自分を許せないからしないよ」とか「大体俺が浮気したらすぐばれるって」などと言って私を安心させていた(悪く言えば騙していた)経緯があるので話半分にしか聞けません。 他にも、オープンしたばかりのカフェに二人で行ったときに、実は彼は私と来る前に来た事があるのに、初めて来たと嘘をついたことがあるし(二人で来た、と思いたかったから…と釈明してましたが) 手料理を振舞ったときも、前の彼女にも作ってもらったことがあるくせに「彼女にゴハン作ってもらうのは初めて」と嘘をつきました。 (初めて、って言えば私が喜ぶと思ったそうです) 私には、完全に要らない嘘です。 本当のことを言われたら傷付くというわけでも無し、 捏造してまで言われて嬉しいことかといわれればそうでもないのです。 むしろ彼が「嘘をつく人である」という事実だけが残り、ここ2ヶ月ほどで、1年かけて築いた信頼関係はガタガタに崩れています。 嘘をまったくつかないことが美徳だとは思っていません。 でも嘘をつかれたとき、どう受け止めたらいいのかがわかりません。 一度信用できなくなったら、もう付き合っていくのは難しいですか? 彼は「信用を取り戻したい」と言っていますが、嘘をついていないことを証明するのは嘘をついていることを証明するより難しいと思います。 私は別れたくないと思ってますが、目下寂しいから別れたくないのか、好きだから別れたくないのかわかりません。 マンネリ化はしてるし会えば喧嘩だし、正直もう疲れました。

  • どう整理をつけていいのか悩んでます。

    どう整理をつけていいのか悩んでます。 1ヶ月ほど前の出張の件で、夫が嘘をついていることがわかり、浮気したかも…という、浮気の部分は、もういい…と私自身で決め、嘘をついたことを謝ってほしい…と言いました。すると、なかなか謝ってくれなくて、ようやく「じゃあごめん!」と。 しまいには、どこで何してたかなど、関係ないだろう…と言う始末。 私はとにかく嘘をついたことを謝ってくれれば…今回は許そうという気持ちでした。 でも結局、嘘にウソは重ねてない、何もない(彼女とも)と言うものの、嘘をつかれたということが、夫婦間ではとても信頼度を失うことなんではないかな…と思い、この1ヶ月は、すべてが嘘なのではないか、彼女と何かあるのではないか…とずーっと思ってしまっています。信じたいのに…。最近では、浮気とウソは絶対許さない!といったら、しちゃだめって言われると、することになる…みたいなことも言われ。 ウソをつかれた私を安心させ信頼度を取り戻すどころか、嘘に嘘は重ねてない…と言う始末。私も言わないようにしているが、彼女のことや、出張のことを聞いてしまい、夫も不機嫌に…。 向こうは、何もなかったかのような生活に戻りたいようですが、私は、また嘘じゃ?と思ってる毎日です。嘘をつくってことはやましいことやかくさなければならないことがあるからで…。 気持ちの整理がつかなくて困ってます。 何かアドバイスありましたら、お願いします。

  • 信用できることを証明させるには?

    ある男性と付き合うとかはっきりしないまま関係を持ちました。会ったのは2回だけでその他はメールなどの連絡のみです。その後、彼からは会いたいと何度も言ってきますが、約束をちゃんと守らなかったり、女の存在が気になって、やっぱり会わない方がいいと思って、断ってきました。 連絡がきても無視したり、冷たくしてもやはり会いたいと言ってくるので、どうして会ってくれないのかと聞かれたときに、その約束を守らないことや信用できないからと答えました。そしたら「変わりたいと思っている。どうしたら良い?」と聞かれて、答えに困ったのでそのまま無視して放置しました。 ダメな男だなと思いながら、恋しく想う部分もあり、本当に真面目な人になって真剣に付き合ってくれるなら考えてもいいなと思うのですが、「どうしたら良い?」と聞かれて何をしてもらえば、信用を証明でき、安心して付き合うことができますか?

  • 留学に行く彼女が私を信頼してくれません・・・

    こんにちは。 タイトルそのままですが、近日留学に行く彼女が私を信頼してくれません。 そもそも、最近私が浮気をしてしまったのが原因なのです。それ自体は許してもらったのですが、遠距離ということもあってなおさら不安なようです。 そこで、彼女に対して何らかの約束をして、少しでも安心してもらいたいと思っているのですが、いまいち良い案が思い浮かびません。 どなたか良い案の思いつく方がいたらご協力下さい。お願いします。

  • 恋人との連絡と信頼関係

    こんばんは! 19歳社会人の女です。 5歳上の彼と付き合って2か月ほどです。 まず彼との連絡の頻度ですが、 メール毎日、電話は2週間に1回あるかないか。 会う頻度は2週間~3週間に1回のため声を聞きたくなる時があります。 彼に電話したいというといいよ^^というときもあるのですが 「今日は疲れているから」とか「明日じゃダメ?」からの「やっぱり今日今帰ったから家事あるしできそうにない」とか言われます。 仕方ないと思うので追及はしませんが 大事にしてくれているというのを感じられなくなりました。 会うときもまあまあの頻度でドタキャンされます。 理由は仕事がはいったとか実家戻らなきゃいけなくなったとか・・・。 追及して鬱陶しがられるのも嫌なのでしてないですが やはり彼は私と連絡したくはないのでしょうか? 負担になるといけないのでほんとに月に2回ほどしか言わないのですが・・・ あと信頼関係の件ですが 私は過去に何度か浮気(相手に子供がいたとか・実は初めから私が浮気相手だったとか)があります。 なので長い間付き合ってその間に嘘をつかれたりすると 信用できなくなるのです。 彼には告白されたと同時に「○○には言わなきゃいけないことがある。はじめはタバコ吸ってないとか言ってたけど実はたまにまだ吸ってるんだ。でも○○が嫌なの知ってるしいつ言おうか迷ってた。これからは本気でやめるから」と言われやめてくれました。 感謝しているのですが、信じ切ってしまうことが怖くてすすめません。 「また裏切られるのではないか」とか「傷つきたくない」とおもい信じたい反面信じ切れないのです。 彼には「信じて!」とか「そんなに信じ切れないくらい、「俺って怪しいと思わせてるの?」とか 「浮気するくらいなら別れるし、嫌いな奴と一緒にはいない」とか「○○が過去にいろいろあったのはしてるけどやっぱり信じてくれないとつらい」と言われます。 結構プレッシャーです。 前よりは信じれるようになったのです。 2か月ちょっとで信頼関係って築けるものですか? 約束を取り付けてもドタキャン。 電話も彼から明日しよう!楽しみにしてるね!といっても次の日にはやっぱり無理。 付き合うときに「なかなか信じるの怖いからゆっくりでいい?」と聞くと 「俺は○○が信じてくれるまで待つしゆっくりでいいから。」といっても「信じてくれないとか辛い。」という。 信じてる面もあるしと伝えても軽く怒られる。 私はどうしたらいいのでしょう? いつになっても構わないです。 だから彼を心から信じたい。 明日も電話の約束をしましたが、断られるのではないかと心配です。 どうすれば相手を信じることができ、 どうしたら大事にされていると感じたり、安心できるのですが? アドバイスお願いします。

  • 男の浮気、男の嘘

    現在、付き合って1年半年近くの彼氏がいます。 その彼は今までに何人もの女の子と付き合ってきましたが、元カノに嘘つかれ浮気されたり二股かけられていた事もあり、その事ですごく傷つき「嘘は大嫌いだ、なかなか女を信じれない」と、付き合った当初話してくれました。 そして彼自信が、「異性と2人で食事に行ったらもう浮気だ」と言っていました。 私は彼を絶対裏切らない、と心に決め、彼も少しずつ私を信じてくれるようになり、今では心から私を信じてくれていると思っています。 ですが、そんな彼自信は今までに私に何度か嘘をつきました。 その嘘はギャンブルやタバコの件でした。でもそれは私が嫌がっていたから彼は嘘をついたのだと…私が彼にうそをつかせてしまったのだと許してきました。 そして彼も嘘をつくたびに「もう嘘はつかない、信じて」と謝ってきました。 そして先日、異性関係(浮気というほどではありません)のことで隠し事をされ、嘘をつかれました。 その嘘も、彼は「お前が嫌がると思ったから」だから嘘をついたと言いました。 この時も私は、彼が嘘をついたのは私にも責任がある…彼が嘘をついたのは優しさだ…と許す事にしました。 ですが、何度も嘘をつく彼に<信頼>が少し欠けてしまったのです。 そして、最低な事だとわかっていながらも彼の携帯を盗み見するようになってしまいました。 私も彼を裏切ってしまったのです。 そして彼は最近他の女の子に自分からメールを送り、食事の誘いをしている事がわかりました。 多分まだ食事などには行ってないし、今までも行ったことないと思います。 ただ、メールで約束をしているので、近いうちに食事に行くと思います。 そしてメールの内容には「寂しいからメールした(ハートマーク)(笑)」などのものがありました。 彼と付き合ってきて、彼は私をすごく愛してくれていると思っていました。 彼の態度や言動で、何度も私は彼に「愛されている」という実感がありました。 「結婚しよう」とも言ってくれました。 その場の勢いではなく、心から言ってくれたと思っています。 そして私も心から彼を愛してきました。 もちろん、今でも心から彼を愛しています。 でも信頼関係が壊れているのかもしれません。 私は浮気は絶対に許せないと思っています。 ですが、浮気されてすぐ別れられるほど、彼への思いは軽い気持ちではありません。 私は彼の嘘やメールなどで傷つきながらも、今でも彼と結婚したいと思っています。 彼の事を愛しています。 でも、浮気は嫌だし、これ以上傷つくのも怖いです。 彼は今まで嘘をついてその度に「もうしない」と謝って、でも繰り返してきたのですから、これからも嘘をつくことがあると思います。 そしていつか浮気されるのではないかと不安です。 たくさんの質問の中から男の浮気などに関するものを見ましたが、 彼と今後も付き合っていきたいのなら、男は浮気するものだ、と開き直って、見て見ぬふりをするべきでしょうか。 多少の嘘も騙されてあげるべきでしょうか。 それとも、浮気は許してはいけない、嘘つきな彼とは別れるべきでしょうか。 みなさんの意見をください。

  • 不安です(>_<)

    彼が週1回友達と麻雀をするのですが… 私と彼は約束事があって麻雀に勝ったら半分勝ったお金をくれると約束してて最近は結構勝っててお小遣いをもらったりしてて安心してたんですけど今日麻雀の点数のノート見てみたら彼は結構負けてて…今まであたしがお金にうるさいからウソついてたと思ったら急に不安になりました… 私も月に多くて二回ぐらいパチンコをしてるんですけど私の場合は一万と決めてしてるし… 来年結婚するのに1人200万は貯めよと約束していて私はもう200万以上貯めてて彼はまだ貯まってないのに週一回の麻雀で毎回負けてたりしたらと思うとだんだん腹が立ってきます。また結婚してから麻雀で負けたりして借金とかしないか不安でたまりません… どうしたらいいのでしょうか…(>_<)

  • 彼の浮気メール発見!その後・・・

    以前、彼の浮気メールを発見してしまい、投稿をした者です。 彼と話し合い、「結婚を考えているから、別れたくない。」と 彼から引き止められて再度頑張って行こうと思っていました。 ただ、頑張っていこうと思っても、不安が先にたってしまいます。 彼は、マイペースながら、気を使ってくれてますが、浮気メールに対して話あった際、 「嘘はついた」けど謝らない&「今ここで、もう会いません!とかメールしません!とか 対処するのは、簡単だけど、これをやっても○○は安心しないでしょ?」といって その後があやふやな状態です。 私からは、『彼女のいる事を隠さない事!今回遊んだ子へ(メールが女性から押している状態なので) ちゃんとそれなりの対応をする事!』と言いました。でも、もう絶対に嘘つかない! とか安心させてくれるような一言が出てきませんでした。納得しないまま、 もう一度頑張っていくことを決めてしまった私も甘かったかな…と思いました。 私の浮気と判断した浮気は、自分に嘘をついて他の女の子と会っていた事。 とても「女のカン」が敏感で、これ以外にも「嘘」に対しては、 本当に敏感です。 彼ばっかりが頑張るのではなく、自分自身も頑張って一日でも早く彼への信頼を 元に戻していきたいとは考えているものの、気持ち的にも、不安定な日々が続いている中で、 私は、少しずつ体調を崩しつつあります。 思い切って、少し距離をおこうと考えているのですが、少しでも暇を作ってしまうとまた彼が 浮つくののでは??と不安になり、また悩んでしまいます。なんだか悪循環ですよね・・・ 私は、少し距離を置いた方がいいのでしょうか? みなさんは、どのように復活後、彼への信頼を回復していきますか? こんな私にみなさんからのアドバイスを下さい・・・

  • 男の浮気。ウソを突き通す意味、その後の信頼関係

    夫が浮気しているかもしれない、怪しいと思うことってありますよね? たとえば今までは携帯をリビングのテーブルの上にポンっと置いていた人が 急にいつも持ち歩くようなる。そしてちょっと触れようものならば 力ずくでも取り替えそうとする(笑) 女としてはモヤモヤした気持ちが抑えきれなくてついつい見なくてもいいもの 探さなくてもいいものを証拠として押さえたい。 1枚のレシートからボロが出て芋ずる式にどんどんと証拠が出てきました。 写真も出てきました。悪いとは思いながらも真相を確かめたくて証拠を探してしまいました。 見なければ、探さなければ、「疑わしい」で終わったのに、証拠を見つけたため 「浮気決定」です。 誘導尋問的に夫に確認しました。 まず○○の証拠について聞くと、「○○だけど△△じゃない」って。 私としては、△△の証拠も握っているから、正直に言って欲しいのにウソをつきます。 さらに△△の証拠を突きつけると、あきらめて認めますが、今度は□□の件に対しては ウソを付く。そんな感じでバレていないことに対してはウソをつきます。 私はその事実も知っているがためにウソを付かれているのがとても苦しいのです。 □□の件に対しては証拠をあえて突き出さなかったので、絶対にそんなことはしていないと 言ってます。何度聞いても絶対に認めません。 浮気は隠しとおせば平和な生活のままですよね。 相手を傷つけることもなく信頼関係も崩れる事ないです。 夫はこれ以上私との関係を悪くしたくないからウソを付くんでしょうか。 でも事実を知っている私としてはそのウソも正直に認めて 言ってくれないとどんどん信用できなくなります。 その時、頭を下げてもうしないという約束をしました。 でも相手と別れたなんて証拠はないし信頼するにも不安です。 今まで浮気するようなタイプではありませんでした、誠実さに惚れたのに。 騙されていたほうがシアワセってこともありますよね。 でも今後も怪しいと思ったら証拠を探してしまいそうな私がいます。 アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 5.5/2.1mmプラグについて疑問があります。
  • 5.5/2.1mmプラグでは接続できませんでした。
  • DCプラグ(オス)のワンサイズ小さいサイズについて教えてください。
回答を見る