• 締切済み

【高卒フリーターの進路相談】

フリーターになり早数年、このままではいけないと危機感を覚えているのですが、具体的にどう行動すべきか定まらず悩んでいます。 ・就職 正直無謀な気がしてなりません。 ・公務員を目指して専門学校 これが一番無難なのでしょうか。公務員のどの職業かまではまだ考えてません。 ・今から勉強始めて大学に進学(再来年なら実質四浪) 薬学他は学費的に不可能、工学はかじったことありますが避けたい。 となると文系? 福祉の学科を親によく勧められるのですがどうなのでしょう。興味があるとは言い難いのですが……。福祉以外ならおそらく法学系。 もっとも成績がひどかったので一年やってもせいぜい中堅大が関の山になりそうな上、公務員志望には変わりない気も。高卒と大卒公務員だと大卒のがいいという話はたまに聞きますけれど。 ・専門学校などで手に職を付ける 特に得意分野無し。やりたい分野なら、ゲームやアニメ、漫画に関わる仕事に興味があります。ただ就職がどうなのか全く分からず、なにより現時点では何の知識も無し。 色々浮かびはするのですが、どうするべきやら……。 甘いことを言ってるとも思いますが、真剣に迷ってます。 ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.4

ブラック会社に就職して安い給料で長時間労働してスキルを付けるしかないですね。 嫌なら一生フリーターでしょう。 ブラック会社に就職するのに専門学校に入る必要はありません。

haruki34
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

  • kan_chang
  • ベストアンサー率46% (42/90)
回答No.3

・就職 職種を選ばなければあると思います。 正直現状からは何をどうやっても大した職には就けないでしょうし、 個人的には現時点でブラックだろうがなんだろうが就職して とにかく職歴を作るのが最適だと思います。 ・公務員 今は新卒の東大生が市役所を受けるような景気です。 年齢的に高卒公務員も無理だと思うので、これが最も絶望的かと思います。 ・大学 一定以上年齢がいってしまうと実質新卒扱いされません。 入学後、就職にも失敗すれば4年も余計に年を取ってしまうことになります。 そのリスクを考慮するならば、よほど勉強に自信があり、 一流大学に進学できる可能性があってやっと選択肢に入るレベルです。 ・専門学校 専門を誤らなければ現実的だと思います。 選択の際には「専門と関係のある仕事への就職率」をよく調べ、 確実に職を得られる専門学校を探しましょう。 アニメゲームは絶対に駄目です。100%ありません。 よって今すぐ就職もしくは専門になると思います。

haruki34
質問者

お礼

>年齢的に高卒公務員も無理だと思うので、これが最も絶望的かと思います。 すいません、警察官の年齢制限を基準に考えていました。 もう受けれない職もあるんですね。とはいえ、警察などは後数年は大丈夫かと思います。 ご回答、ありがとうございました。

  • DI_evaWKO
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2

人口減少していますからどの仕事も競争が激化し、またその激化の加速度も激化しています。 このなかで総人口減少にもかかわらず老人人口は拡大しています よって老人介護、福祉は競争の加速度までは激化しないであろうということで おすすめです。 というか実質これしかないでしょう。 ・就職 正直無謀な気がしてなりません。 →老人介護なら無謀とまではいかないのでは。 他の職種でもこれからの時代(人生続く限りこれくらい生きそうだという年間) 求人の安定した増加が見込める職業でない限りはどこも、 競争激化またその競争の激化の加速度も激化 という状態であり、結局仕事が続かないので避けるべし。 ・公務員を目指して専門学校 これが一番無難なのでしょうか。公務員のどの職業かまではまだ考えてません。 →下の件とまとめるが老人介護対応部署狙いの進学ならOK ・今から勉強始めて大学に進学(再来年なら実質四浪)→行かせてもらえる或いは行けるなら 大学は行ったほうがいい、公務員かどうかは無関係に、どこでも高い立場で入れて 当然給与もいいから。 しかし学費のため奨学金うけるとかになると、たとえ公務員になっても 給与から返済でひかれるとかありそう、で最低限の生活すら不可ということも。 なので金の計算だけは絶対に間違わないように。 職種は上の件と同じ。(老人介護一本) ・専門学校などで手に職を付ける →専門職はやめたほうがいい。競争が激化する一方である。 しかも人口減少社会であることが社会的に認知されていないから、 立場の弱い者つまり若者から切り捨てられるというか放り出される、 何もかもなくなってから捨てられて野たれ死ぬだけ、行政はなにもせず。 あなただって今まで誰かを救いましたか、世の中そんなもん。(実感) 特に得意分野無し。やりたい分野なら、ゲームやアニメ、漫画に関わる仕事に興味があります。 ただ就職がどうなのか全く分からず、なにより現時点では何の知識も無し。 →やりたくても仕事が無いしあっても減る一方だし当然競争は激化する一方で あまりに無謀なので問題外。 世の中が分かってない(都合が悪いから教えられていない)若年層に対して、 やりたいこととかやりがいとか変なことを煽る奴は 人を騙して食い物にする連中だから相手する必要なし。 やりたい以前に飯が食えること。それは需要のある死後とで、 今もこれからも老人介護くらいしか安定して需要増の見込めるのはない。 ゲームやアニメ、漫画に関わる仕事はいわゆるこども向け産業 少子化社会で何を好き好んで辛い道を選ぶや。 最近もっともらしいことを言い出しているが(国がなんとかに指定してどうとか) 全然ダメなのが現状、これからもさほど見込みなし。 ゲームは最近NHKでも米国の物量に押しつぶされていくドキュメンタリ番組を やったようだが、もともとゲームといってもコンピュータであり、本場はアメリカだから、 日本が世界で勝てる道理は、少なくとも長期的には無さそう。 国内なら子供の数だけ需要がありそうだがそれにしても少子化だから やはり望み薄では。それに貧困、格差拡大で子供が昔ほど金を落とさない(持ってない)。 それこそ政府は子供手当てで調整を図ってるポーズだけしてるつもりのようだが (エコポイント同様、税金を関連産業に回す一手段) 格差拡大で富裕層は金を持っているが使う時間がないから(絶対数がごくわずかだから) 金を落とさないからダメ。 アニメ漫画は話にならない。もともとこれらの産業は 敗戦の結果、映画産業が消滅した時期にせめてもの代替として成立したもので、 産業寿命をとうに過ぎている。今は無理やり延命させてる状態。将来の見込みなし。 以上

haruki34
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり福祉系の分野は強いんですね。 介護・福祉を扱っている大学について調べてみたいと思います。

noname#144740
noname#144740
回答No.1

専門学校が一番良いかと。 新卒が有利ですし、あまり年を取ると新卒でも就職しにくくなります。 一番就職が見つけやすい分野は医療だと思います。 看護師や介護士、医療事務などです。 その中でも看護師がおすすめです。(公務員もおすすめですが給与面をみると看護の方が全然高いです) 看護なら看護、公務員なら公務員で有名な専門学校のパンフを取り寄せて、話を聞いてみてはいかがですか。 正直アニメなどの業界は才能がないと厳しい世界ですし、専門卒の称号をもらえない専門学校が多いです。

haruki34
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 進路について相談があります。

    私の経歴としましては職歴は3年で、大卒でなく今年で25歳になります。 今は公務員の専門学校に通っており、来年3月で卒業します。 今年は公務員試験が全滅でした。 公務員を諦めて新卒で民間に就職するチャンスが今しかありません。 ただ今まで公務員試験に全力を注いでいたため、今から民間活動するとしても既に遅いですし、そもそも民間に就職できるかどうかも怪しいです。 また、公務員試験をまだ諦めたくないという気持ちが強いためか正直民間活動に対する気持ちが低いのも事実です。 また、就職して仕事をしながら公務員試験を頑張ろうという考えもあったのですが、どう考えても仕事と試験を両立することは難しそうですし、二次試験の面接のため平日休みを取るのも無理だろうなあというふうに思っています。 今は、もう1年だけ予備校に通って来年の公務員試験に挑戦しようと考えているのですが、公務員に落ちた時のことを考えると、就職の面で第二新卒扱いになってしまうので、今以上に就職は厳しくなります。 公務員は諦めて民間にするか、それとも就職しないで公務員試験1本で行くかで今すごく悩んでいます。 こういった体験をされた方、また何か指摘などがあればぜひ教えてください。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 高3です。進路についての相談です。

    私は今高校3年でまもなく受験なのですが、入院していたり体の調子が優れなくてほとんど勉強出来ませんでした。(通院して治療はしています。) 私は浪人しようと思っていたのですが、親が浪人を許してくれず、今の学力で行けるFランク大学か、夜間の大学、専門学校のうちから進路を選ぶことになりました。 志望は大学は情報系か法学系(理系の勉強が特に出来ていないため)を、専門学校は電気系を志望しています。 将来は情報系ならSE、法学系なら地方公務員、電気系なら電気設備関係の仕事を希望しています。 志望している学校は、 大阪学院大学情報学部 第一工業大学情報システム工学科 専修大学法学部夜間 東洋大学法学部イブニングコース 日本電子専門学校電気工学科 です。 このうち、どれを第一希望にしたらいいのでしょうか。 大阪学院大学はネットでの評判があまり良くなく、第一工業大学は消える大学というのに名前が挙げられていました。 専修大学や東洋大学は夜間なのですが、それが就職の時に影響が出るのか心配です。それに、文系の仕事はあまり公務員以外興味がありません。 日本電子専門学校はとてもいい学校だと思ったのですが、やはりネットでの評判が良くなかったり、友人から専門学校行くなら大学行ったほうがいいと言われました。 回答よろしくお願いします。

  • 大学卒業後の進路について

    今年大学を卒業する私立大学四年生(経済学部)の者です。 昨年度、公務員試験や就職活動に取り組んだのですが、上手くいかず未だに卒業後の進路が未定です。 卒業単位を満たしていなかったこともあり、正直あまり真面目に取り組みませんでした。 代わりに、今では単位をほぼ取り終えたので卒業はなんとか出来そうです。 そこで、卒業後の進路についてなんですがいくら悩んでもなかなか決められないので、アドバイスをいただきたいです。 現在考えている選択肢としては・・・ (1)今から就職活動を再スタートして、卒業までに内定獲得を目指す。 (2)就職留年をして、2012卒として就職活動を行う。 (3)2月から公務員の予備校(または専門学校)に通い、公務員試験合格(市役所職員)を目指す。 (4)専門学校に進学して、国家資格の取得を目指す。 現在考えているのは「精神保健福祉士」という資格です。(興味のある分野であり、大卒の資格も活かせるので良いかと思うのですが、就職が難しいことと福祉職なので給料が低いことが気になります。) (5)フリーターになって作家(漫画家or小説家)を目指す。 創作物が得意、というか好きなので。飽くまでも選択肢のうちのひとつです。 (6)その他 (1)と(2)は正直あまり気乗りしません。本気でやりたいと思ってるのは(5)ですが、親に申し訳ないので(3)か(4)が現実的だと考えています。でも新卒を活かすなら(1)か(2)が現実的・・・ といった感じで、情けないくらいに迷っています。 以上です。 何でもいいのでアドバイスどうかよろしくお願い致します。 長々とごめんなさい。

  • 高卒 専門学校卒 大卒 公務員

    国立大学の法学部を卒業後、公務員になりたいと思っていたのですが 高卒で公務員になるのと 公務員専門学校を出て公務員になるのと 大卒で公務員になるのでは 何が違うのですか? 初任給や倍率ですか? できれば詳しく教えて下さい

  • 進路について

    私は今高校2年生で、将来シンガーソングライターかバンドのギターヴォーカルとして活動したいと思っている者です。音楽で食っていくのはとても難しいことだとわかっている上で目指しています。 私は上記の職に就くために、音楽の専門学校に行こうと考えています。やはりオーディションの回数やステージに立てる回数が専門学校が1番多いと調べて思ったからです。ただ、私の親は大卒資格を取っておけ、つまり大学に行けと言ってきます。音楽1本で食っていくのは難しいからどこかに就職してから音楽を続ければいい、でも専門卒だと就職の幅が狭くなるから大卒は取っておいた方がいいということだそうです。私的にも、親は私よりも色々な経験をしてきているし今の社会を見た上でそう言ってくるのはとてもよく分かります。なので私は、大卒資格が取れる音楽の専門学校を探しました。あったので、その学校を見に行ってHPやパンフレットを見ましたが、自分の行きたいと思える場所ではなかったです。 そこで私は、専門学校に行きながら提携していない通信制大学に通う、という選択肢を考えています。先程述べた専門学校が提携している大学だと自分の学びたいことが学べないので、自分の学びたいことが学べる通信制大学に入学したいと考えています。具体的な学校名を出すと、ミューズモード音楽院のような自由に授業を選択できる専門学校に行きながら通信制大学での勉強もする、という感じです。 ここで質問なんですけど、現実的に考えて私がやろうとしていることは無謀でしょうか?自分でも無謀なんだろなと思い、やはりやめておいた方が良いのかな、とも思います。かと言って、自分があまり選びたくない選択肢を選ぶのもなぁ…という感じで、とても悩んでいます。やはり、何かを諦めなければいけないのでしょうか?長くなってすみません。アドバイスお待ちしています。

  • この大事な時期に進路を見失いました…(長文)

    私は皆国立・難関私大を志望する中、中堅私立を受けるわずかなグループなんですが、教師は私たちにもなるべく偏差値の高い大学を進めてきます。 それで私は道内で偏差値、就職率、公務員輩出量が高い、私立の北海学園の法学部を志望することにしました。 最初はそれで良いと思ってたんですけど、今更、私はこれで良いのかな?と思ってしまいました。 大学って、自分が学びたい、という姿勢を持たなきゃ意味がないです…。 法律は学びたいなんて思ったことがなかったし、正直本などを開いて見ても私には難しくてとっつきにくいです。 もし法学部に行ったら、私は武術を学んでいて、海外にも興味があるので入国警備官を目指そうかな、と考えていました。 しかし今。海外に興味があったので、そのことを考えていたら留学が浮かびました。 それは北海学園大学より少しだけ偏差値が低い、心理学の学校に行けば実現できる事でした。 しかも心理学には興味があったので、理想的な気がしました。 良い職業・企業につきたいなんて思ったこともなかったし、自分がやりたいことを若いうちに十分やれるところに行くべきなんだ!って思いました。 でも、親にしたら就職率が良いところが理想なんですかね…  反対されてしまいました。やっぱり親が悲しむ事はしたくないのが、子供の心理でしょうか・・・ 急に法学部をやめて心理学に行こうとしていた気持ちがしぼんでしまいました。 そもそも海外に触れたくて留学がしたいがために、心理学の学校を選んだのが不純で選ぶ順序が間違っているし、 心理学という分野だから、潰しが利かないし…。 もう自分はどうしたら良いのかわかりません。受験真っ最中の時期だから余計こんな気持ちになるんでしょうね。 公務員にはどこの学部出てもなれると言ってくれる方もいたんですけど、やはり公務員=法学部が私にとっては有利だと思うんです。 ただ、法学部に入ったら入国警備官になる!ってプランはあるんですけど、心理学部に入ったら、心理学を学んで楽しく勉強して 3年で留学してその後~~~~?って何となく現実性がないんです。 結局何を言いたいのかわからなくなってしまいました。 何かアドバイスがあったらお願いします。 でも、これを読んでもらえただけでとても満足です…。

  • 高卒後の進路について…

    こんにちわ。私は今年高校を卒業したものです。これからの進路について大学に行こうと考えていましたが、おそらく国公立は全落ち、私大か浪人どちらにするか、といった状況です。大学は医療系とは全然関係ないところを受けたのですが、実は最近薬剤師や看護師に興味があります。今までは大学生がかっこいいから・遊べるから等の理由で大学生になりたかったのですが、今は自分の本当に就きたい仕事に就くことが本当の幸せかなーと思っています。しかし薬剤師の場合私大だと学費は年200万以上かかってしまいます。しかも来年度から薬学部は6年制になります。国公立薬学部は私の学力ではとても無理です。看護の道に進んだら注射が本当に打てるのか心配です。血が苦手なのはなれればなんとかなると思っているのですが…。看護師なら専門学校もあることは知っています。両方人の命に関わる仕事なのでもしミスをしてしまったら…それが恐くてはっきり決断できません。

  • 24歳の進路

    もうすぐ25歳になる女です。下宿して社会人二年目、総務系からシステム運用に配属変更になりました。今の職場は何度もやめようと思いながら頑張ってます。 医療、教育、心理系の仕事に昔から興味があります。専門や資格を考えていますが、年齢が就職に不利ではと思っていまいます。 保育士(教師)、医療事務、理学療法士ではどれが就職しやすいのでしょうか? 精神保健福祉士等福祉心理系は生活が厳しいとききましたが本当ですか? 年齢的にも公務員で学校事務等うけるほうがよいのでしょうか? 迷ってばかり芯がなくてすいません。 ご意見宜しくお願いいたします。

  • 進路について。

    福祉の専門学校に通い、社会福祉科で勉強している19才です。 これからのことに悩んでいます・・。 専門学校では、社会福祉士になるための勉強や実習は難しく辛かったですが、その福祉の世界が嫌になったわけではなく、少し前から写真について学びたいという気持ちが大きくなってきました。 そして、今の専門学校を辞めて写真の専門学校へ入学したいと考えています。しかし、このまま辞めなければ ホームヘルパーの資格、社会福祉主事もとれ、就職もあまり困ることはありません。 写真の業界では、就職が難しいとききました。 まだ、知識不足や色々と調べたりしていないのでわからないのですが、写真の専門学校から就職は本当に難しいものなのでしょうか? それとも、学校は辞めないで福祉職について写真は趣味にとどめておくほうがいいのか・・・すごく悩んでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 進路相談お願いします

    自分は高認予備校に併設されている通信制高校の3年生です。 小さい頃からの夢はゲームプログラマになることなので、 3年生になるまで専門学校ヘの進学を予定していましたが、 やっぱり大学に行きたいという思いがあり、 この時期に急遽進路を変更しました。 ゲーム関連の職業なら、専門学校の方が就職しやすいと言われていますが 現実とは違うことを知り、大学を経て業界への就職を目指すことにしたのです。 ですが・・・自分は数学の成績があまり良くなく、 専門学校希望だったので数1・Aしか教えてもらっていません。 他の教科は普通の成績です。でも化学が少し頭を出している感じですね・・・。 しかも先生たちは、大学進学予定の成績優秀な 出来の良い子たちばかりを贔屓しているので、肩身が狭い思いをしています。 もう、いっそのこと文系になるべきでしょうか? けど文系になるにしても行きたい分野がありません。 最近はなんだか気分が落ち込んでいて、友人達と上手に付き合えていません。 どうか、助言をお願いします。

専門家に質問してみよう