ナメられる職場の男の先輩に悩む障害者の要望は?

このQ&Aのポイント
  • 私は軽度知的障害を持つ障害者で、職場の男の先輩に困っています。
  • 先輩は仕事が中途半端でやかましく、後輩に高圧的な態度をとり、上司や先輩には低姿勢です。
  • 私はジョブコーチの支援を受けながら就労しているため、先輩の態度に悩んでいます。どうすれば先輩に学習能力を気付かせることができますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

私はナメられてしまったのでしょうか…

職場にいる男の先輩なんですが、今までに出会った事がない困ったちゃんなんです。 電話が長く仕事が中途半端、とにかくやかましい、私を含めた後輩には高圧的な態度をとり、上司や先輩には低姿勢、ウソツキ、仕事の邪魔をする、トンチンカンな会話をする…陰口の対象になるのは当然ですか!? ちなみに、私は軽度知的障害を持っていて、ジョブコーチの支援を受けながら就労しています。 後輩にも犠牲者はいますが、一番やられているのは私です。 障害者をバカにしているのか!?って思ってしまうくらいです。 何度言ってもわかってくれません。 ジョブコーチの支援をしてくれている方にも相談し、上司にも話して頂いて解決して落ち着いたのですが、男の先輩は自分が原因だという事をわからないKY野郎なんです。 構ってちゃん全開はキモいです。 早く離れたいのに…って思います。 男の先輩の学習能力ゼロ全開な事を気付かせるにはどうしたらいいですか!? お願いします。

noname#199643
noname#199643

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • magocolo
  • ベストアンサー率11% (6/51)
回答No.5

N0.4です。 >「知的障害者が役職者の仲間入りをする事はできない」 >このイメージを覆したいと思っているんです。  動機は、善、ですね! (素晴らしい動機かと思います。) 後は、 >男の先輩の学習能力ゼロ全開な事を気付かせるにはどうしたらいいですか!?   ↑   これ、ですね! ハッキリ言って、難しい・・・。(困難)  しかし、そういった困難を乗り越えて、人間は強く成長していくようです・・・。  今、大事なのは、結論を焦らないことかと思います。  何度か、KO(ノックダウン)を喰らうかと思いますが、すぐに立ち上がらないことです。(カウント8まで、横になっていればいい。カウント10までは負けではない。すぐに立ち上がると、待ってました!と、本格的なKO負けを喫します)  長期戦です。 あなたは、間違っていない。  何としても、その男に気付いてもらうことですね!(粘り。根気。根負けしてはいけない。)  とにかく、退職は避けるべきかと、私は思います。 (まだ、早過ぎる) ※質問者様に、希望の光が、見え隠れするのですが・・・・(なぜか・・  私も、考えてみます!

noname#199643
質問者

お礼

ありがとうございます。 長期戦でいってみます。

その他の回答 (4)

  • magocolo
  • ベストアンサー率11% (6/51)
回答No.4

一緒、一緒。  その人が、仮に会社を辞めたとしても、また、違った嫌な人物が登場します。  質問者様は、障害というものをネガティブ(否定的・消極的)に捉えてしまっていませんか?(コンプレックスになってしまっているような・・?)  仮に、質問者様に障害が無いとしても、同じ悩みを抱えてしまう、と、私は思います。    質問者様自体が、仕事以外に、何か本気で打ち込める“好きなこと”を見つけないと・・・。  “仕事中毒”も、立派に“精神病”ですから・・・・。

noname#199643
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、いずれは役職者の仲間入りをしたいという気持ちで、まずは「正社員」という事を目標にしています。 「知的障害者が役職者の仲間入りをする事はできない」 このイメージを覆したいと思っているんです。 その為にも常に上司からの評価をしっかりとあげていく事を前提にしています。 しかし、質問で申し上げた通りの先輩がいて、邪魔が入った感じです。 退職も今までは口に出さないで心の中にしまっていますが、このままでは退職するのも時間の問題です。 今にも「先輩を辞めさせないなら私が辞めます!!」って言いそうです。 しかし、家族が年金生活をしているので、退職したくても退職できず、八方塞がりといったところです。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.3

彼は自分が無能であることを薄々気づいています。しかしそれを認めるのが辛いので、自分より弱いものをイジめることで、優越感と自信がもてるのでしょう。 実にくだらない男ですが、このような人は やはりいます。 しかし職場で こういうレベルの低い人と同レベルで対応すれば、周りからあなたも同レベルの人間と見られてします。よって「なんとあさましいんだ、きっと愛の無い家庭で育った可哀相な人なんだだろうなぁ」とちょっと発想を変えて対応するのが良い結果に結びつくことが多いです。(言うべきことは、やわらかくソフトに伝えましょう) まぁたまに、気の合う人達と このろくでもない先輩の悪口をボロクソ言ってストレス発散するぐらいは大いに結構ではないですかね。

noname#199643
質問者

お礼

ありがとうございます。 「こんな性格だから、今までの人生の中で女性にモテた事ない人なんだな」って思っていますが、何しろ私と考え方があわないです。 その人のせいで退職も考えていましたが、あえてそれを言わずに心の中にしまってきました。 しかし、今では退職の話をするのも時間の問題と捉えてはいるものの、退職したくても家族が定年で退職して年金生活をしているので中々退職できないです。 退職希望者を募集していたら、家族とジョブコーチの方に相談した上で検討も考えていますが、現段階では退職希望者を募集していないので、どうする事もできない、八方塞がりといった感じです。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

なめられるも何も、後輩なんでしょ。 先輩が後輩のことをいうならともかく、あなたも決して一人前とは言えない状況の中で 他人の仕事、性格のことをいうのは10年早いです。 文章を読む限り先輩とあなたどっちもどっちではないかと。 人のことをどうこう言う前にまず自分が人よりしっかり仕事をできるようになっていれば 気にしなくても先輩より上の立場に行けます。大丈夫です。

noname#199643
質問者

お礼

ありがとうございます。 みんなその人とは仕事したくないオーラ全開なのに、本人が気づいていない…。 私は相手にするのと無視するのと半々です。 そうじゃないと全部相手にしていたら精神的にきついです…。 既にその先輩、出世ではその先輩より後に入ってきた人達に抜かれています。

回答No.1

  >障害者をバカにしているのか!?って思ってしまうくらいです。 その通りだと思います。 >男の先輩の学習能力ゼロ全開な事を気付かせるにはどうしたらいいですか!? 無理です、馬鹿は自分が馬鹿だとは思わないし、感じない。 自分が馬鹿だと感じる奴は改善するので馬鹿でなくなる。  

noname#199643
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまりにも人を持ち上げたりする人なので、その人の事をみんなバカにしていますし、一緒に仕事したくないオーラ全開です。

関連するQ&A

  • 昨日の出来事です

    昨日の午前中に私の就労支援を担当して下さっている女性のジョブコーチの方が私の職場に来訪し、職場の採用担当の課の方と私が在籍しております課の上司の方が女性のジョブコーチの方と話をし、話が終わった時点で私が呼ばれて女性のジョブコーチの方と二人で話をする事になりました。 話が終わった後、女性のジョブコーチの方が仕事の様子を見たいと言っていたので、私はその様子を見てもらいたいのと別の上司の方から仕事の流れや私が現時点でどのような仕事をしているのかこと細かく説明してもらう為にも仕事の様子を見てもらうことにしました。 それが終わって女性のジョブコーチの方が帰ったところまではよかったのですが、問題はこの後なのです。 更に別の課に在籍している男性の先輩が「何話してたの!?」って言われました。 その先輩は一切無関係な立場という事をわかっておらず、部外者の立場で干渉してきたのです。 私が女性のジョブコーチの方と何話したのかはその先輩に話す必要がないので、先輩には関係ない事をキッパリと言いましたが、何でも知りたがろうとするこの先輩をどう思いますか!? 私は自分が所属している課の上司と採用担当の課の責任者、私本人、女性のジョブコーチの方と話していた事を先輩に逐一話す必要はないと思っています。 先輩に対する私の対応は間違っていますか!? 説明が遅くなってしまいましたが、私には軽度知的しょうがいがあり、私が以前通所していた施設の方から就労支援を受けていますが、現在の女性ジョブコーチ担当の方は外部の方であるため、女性ジョブコーチ担当の方が施設の職員の方に報告をするのは仕事なんだし当然だととらえています。 よろしくお願いします。

  • 障害者の方が利用するジョブコーチとは

    障害者枠で働く方がジョブコーチなる支援者を使っている人がいるというのを聞いたことがあります 例えば知的障碍者の方がどこかで就業されてジョウブコーチを利用される場合、この知的障碍者の方が仕事を2週間で辞めてしまった場合、ジョブコーチが会社に叱責されるような仕組みなんでしょうか ジョブコーチの方は障害者の方が長く勤めたら高評価がもらえる? すぐに辞めたら評価は低くなるとかでしょうか ※私は何の関係もありませんが世間一般の常識として知っておきたいです

  • 障害者の方が利用するジョブコーチって?

    障害者枠で働く方がジョブコーチなる支援者を使っている人がいるというのを聞いたことがあります 例えば知的障碍者の方がどこかで就業されてジョウブコーチを利用される場合、この知的障碍者の方が仕事を2週間で辞めてしまった場合、ジョブコーチが会社に叱責されるような仕組みなんでしょうか ※私は何の関係もありませんが世間一般の常識として知っておきたいです

  • 障害者就労支援センター

    障害者就労支援センターで働いている、就労支援指導員というのは、ジョブコーチのことでしょうか?それとも別の職種なのでしょうか? 障害者就労支援センターでの勤務とはどういう感じなのでしょうか?働いた経験のある方、教えて頂けると幸いです。就労支援指導員ということで採用試験を受けてみとうかと考えていました。

  • ジョブコーチについて

    いつもお世話になっています。またお力を貸して頂けると幸いです。 主治医の意見書に「ジョブコーチの支援を利用した就労を・・・」と書かれており、 ジョブコーチの意味、支援内容等が分からず地元のハローワークのみどりのコーナーの 職員に聞いたのですが、「就職してから支援してくれる人」と大雑把な説明だけしかしてもらえず イマイチよくわかりませんでした。 ネットで検索をしてみると、面接を受ける際にいっしょに同行してくれる等とハローワークの職員が 言っていた事とは違う事が書かれており、ハッキリ言ってどういう存在なのか分かりません。 どなたか具体的に分かる方、また何処の機関に行けばジョブコーチという方と会えるのかを 知っている方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。

  • 無能上司との付き合い方

    わたしの上司は無能です。一生懸命仕事をしますが、ぜんぜん成果が出ず いつも怒られています。わたしは上司のためにいろいろ支援していたのですが それが逆にプレッシャーになっているように見えます。 後輩というのは先輩のためにアレコレやってあげるのではなく、ハナクソでも ほじってInternetでもしておくのがいいのでしょうか。

  • 医師の意見書も必要ですか?

    障害者の就労支援を受ける町のジョブコーチの窓口を予約しました。精神系の人は、医師の意見書が必要みたいですが、手帳があっても、更に必要なのでしょうか?医師の意見書って?

  • 先輩のミスを後輩のせいにするって

    先輩のミスを後輩のせいにするって 良くあることですか? 私の職場のある先輩は仕事でミスをするとサポートしている後輩の私の責任にします。 先輩の指示で動いても上司からミスを指摘されると上司と先輩が一緒になって私 を叱ります。 後輩は理不尽な事を我慢しないといけないのでしょうか? このような事って他の会社でも良くあることなのですか?

  • 結婚している立場・子供がいる立場が解らない後輩について意見ください。

    子供の運動会の日と行事が重なって、運動会に行かない(行けない?)と先輩(女)が言っていたので、行事の担当の後輩(男:未婚)にその話をし、休むように言ってあげればと私が話したところ、職場でもめました。 私が余計なことを言ってしまったのですが・・・。 後輩は、上司に判断を仰ぐと言い、上司は先輩に休むように言いました。 ところが後輩は、休むのはおかしいと言い出したのです。 ちなみにその行事の前日が結婚式なのに行事に出る後輩(男)がいます。 その後輩がいたから、先輩は休むと言い出せなかったのかなとも思うのですが。 上司は、担当が休む訳でもないし、仕事の代わりはいるが、親の代わりはいない・・・と説明しましたが、後輩には通じず。 行事がいつもある訳ではないし、女性の社会進出等時代は変わってきている・・・。 後輩は上司や私(既婚:2歳の子供あり)の考えを否定。 聞く耳さえない感じです。 元々、自分の意見が正しい!と思っている感じはしていましたがここまでとは思いませんでした。 私はあまりにも悔しくて、上司に判断を仰ぐと言うなら、上司が休んだらと言ったのだから黙ってはいと言うべきだ、でも・・・と意見を言うなら上司に判断を任せるなどと言うなと言いましたが。。。 そこで、質問です。 既婚者で子供もいる女性が仕事をしていて、運動会などの理由で仕事を休むのは、これからの時代無理なのでしょうか? みなさんはどう考えますか? 意見ください。

  • ジョブコーチ・発達障害者支援センターについて

    ジョブコーチ・発達障害者支援センターについて 発達障害の疑いのある成人です。 発達障害の治療(?改善?)について、自力で必死で探していますが、成人に関しては窓口が極端に少なく、お手上げ状態です。 社会人歴は長いのですが、前職では部下の指導などに悩み、自身のミスの多さに悩み、それだけが理由ではありませんが、最終的には意欲もなくし、心身のバランスを崩して退職をしました。 現在は自分の興味を持った仕事(調理師)をしております。 ただ、予期しては居ましたが、向いては居ない模様です。 仕事の流れを読んだり、見て覚える、盗んで覚えるといったことが難しいのです。 ADHDを疑い、地域の発達障害者支援センターに電話して診断、治療を求めましたが、成人の場合、親の同伴が条件で、治療施設についても紹介はできないとのこと。 何もしてもらえませんでした。いったい何のための支援センターなのかと思いました。 一般の総合病院に行きましたが、やはり成人とのことで正確には診断できず(知能テスト、文章完成テストの結果はふり幅はあるものの正常の範囲とのこと)、ADDの疑いはあるとのことで専門のクリニックを紹介されましたが、そこではASP(重度)との診断。 診断に不審を抱いたこともあり、現在は自力で探した公立大の障害相談に通っています。 しかし、そこも本来子ども対象で、大人の対応は初めてとのこと。 現状はかわっていません。 そこで、藁にもすがる思いで発達障害者支援センターからジョブコーチを派遣してらいたいと思いましたが、現在通っているところでは派遣してもらえるかわからないとのこと。 そこで、実際にジョブコーチ・発達障害者支援センターに関わっている方、利用したことのある方に支援の実態を教えていただきたいと思い、質問しました。 利用条件(手帳の取得が必要か、未診断でも可か等)、料金、派遣期間(1日のみ何時間?1週間連続?月1何回?)など、どのような派遣、支援が受けられるのか? また、上長には障害について報告していますが、職場には基本内密にしているため、プライバシーに配慮した派遣を考慮していただけるのかも心配です。 本やネットで必死で調べたものの、情報が少ないため、すこしでも何かご存知の方、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう