• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜道で不審者を見かけた時に…)

夜道で不審者を見かけた時に…

massugu2の回答

  • massugu2
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.5

速通報しないといけないと思います。 何のための税金を・・・・・

uncle0212
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 即通報、ごもっともですね。他のご意見にもありましたが、まずは警察のパトロールに頼るのは一番の策でしょうね。赤色灯も犯罪の抑止につながるはずですし。 税金、有意義に使ってもらえるように心がけます!

関連するQ&A

  • 不審車が何をしようとしていたのか教えてください

    今日の夜、20時くらいのことです。久しぶりに、住んでいるところのゲーセンに行きました。ゲーセンの前の駐車場所は一杯だったので、少し離れて隣に誰も停めていない場所に前から駐車しました。 ゲーセン自体は、長居するつもりもなかったので、20分程度でしょうか、 車に戻ると、わざわざ、一杯空いているのに、隣に車が・・・助手席側に、バックで駐車していました。 何で、こんなに空いているのにわざわざ隣に??とまず、不審に思いました。 車に乗ると、隣の車は一人で男の人が乗っていました。(なんで?) ルームライトをつけて。 私が、車に乗って、社内で電話をしだしたら、1,2分後にそのまま車で移動しました。(大通りと反対側の出口) 私は、その後、大通りから、国道へ家に帰る道に行きました。 すると、前を走っていた車が、突然ハザードをつけて止まりました。かなり不自然な感じ。 その車を追い越したとき、それがさっきの不審な車というのが分かりました。 私に追いかけられたと思ったのか、ビックリしてハザードで止まった感じがします。 私が抜かしたら、すぐハザードをやめて後ろについてきました。 その車のライトが、片側切れているのも、すごく変でした。 信号で止まっていると、後ろについて、ライトをポチライト(1段階)に変更していました。 ※別に眩しくないのに そして、私が信号で真っ直ぐ行くのを確認してから、わざと曲がって行きました。 ※地元の人ならまず、その道に曲がりません。だって戻ってしまう道だし 念のため、あとで車から降りて確認したのですが、 ・車に大きな傷をつけられた形跡はなかった ・車に荷物(仕事で使うバック)を入れていたが、後部座席の下だったので、盗まれはしなかったし  中も確認したが、大丈夫だった なにかをした(しようとしたから)悪いことをした気持ちが、凄く不自然な行動に出た感じが ありありとするのですが、どうしてもなにをしたかったのか分かりません この文章を観て、ピンと来ることがあったら教えてください よろしくお願いします

  • 女性が不審者扱いにならないのは何故

    ニュースで不審者情報を見るとほとんどが男性です。子供に声をかけたら不審者、後ろを歩いていたら不審者、自転車で追い抜いたら不審者。 でもこれを女性が子供に声をかけたとしても暗い夜道で女子高生の後ろを歩いても不審者扱いにならない、やっていることは同じでも何故女性は不審者扱いされないの?特別扱い?

  • 不審者に声をかけられたら・・・

    21歳学生です。今日アルバイトの帰り道にスーツ姿で歩いていたら、不審者に声をかけられました。20代くらいの男性で、とび職人のような服装をしており、いわゆる「眼つけてんじゃねぇよ」という感じで声をかけてきました。 謝ってその場を逃げ出そうとしてもついてくるし、空車のタクシーや通りかかるわずかな人に目線を送っても気づいてもらえなかったり無視されたりするし、近くのレストランに逃げ込もうと思っても入る前に捕まってしまいそうだったし、警察に連絡しようとケータイを取り出したりするとさらに悪い展開にもなりかねないので、途方にくれてしまいました。 僕は抵抗せずひたすら誤り、幸い命に別状はなく、指一本触れられることも、お金をとられることもなく、無事釈放されました。 今回は助かりましたが、以後のことを考えると不安で仕方がありません。みなさんは不審者に会った時の対策を何かしていますか?もしいい考えがあれば教えて下さい。 また、万が一の時のために護身術を習おうと思っています。どんな護身術が効果的でしょうか?合気道でも空手でも柔道でも剣道でも何でもいいので、何かアドバイスをよろしくお願いします。   

  • ストーカー??不審者??

    ストーカー??不審者?? 最近、ストーカーなのか不審者の出没で毎日怖いです。 その人は60代の男性です。 2週間前から毎朝、出勤する時に家から駅までの道で必ずすれ違い私のことを見てきます。 その男は散歩風を装っていますが雨の日でもカッパを着て自転車でやってきます。 家を出る時間を変えてもなぜか必ず会います。 気持ち悪いので父や母に付いてきてもらっていますが、それでもいますし私のことを じっと見てきます。両親も変な人だと言っています。 思い出したのですが、約1年前に病院の駐車場の前に車を止めていたら、 いきなり男性に「どうしたんですか?」と声をかけられました。 私は「駐車場に車を止めようとしてるだけです」と答えました。 その後、父がきて車を止めてくれたのですがその様子をその男はずっと見ていました。 変な人だなっと思っていたのですが、、、。 その2ヵ月後、たまたま散歩に出た帰りに私の家をじっと見ている男がいました。 その男が駐車場で声を掛けてきた男に似ているのです。 そして、毎朝私のことを見てくる男と似ているのです。 あの時、車のナンバーから住所を調べて名前も調べたのかもしれません。 考えれば考える程、怖くて怖くてたまりません。 どうしたらいいでしょうか?? 良いアドバイスをお願いします。

  • 不審者への対応

    私は数年前から、何度か同じ不審者に声をかけられています。 挙動不審な様子で道を聞いてくるのですが、その場所までは直線の道で3分とかからないような場所なんです。 しかも毎回同じことを聞いてくる… 特に何をされるわけでもなく頻繁というほどでもないのですが、(多分ここ2~3年?くらいの間に6回ほどです)何だか気持ち悪くて… 最初は道を教えましたが、2回目からは無視しています。 無視しているとしばらくついてくることもあります。 周りに人がいるとすぐにいなくなるのですが… 声をかけられる状況はいつも同じで、場所もいつも同じ通りなので、そこを歩いている女の子をターゲットにしていると思うのですが、その通りに私のバイト先があり、家もすぐそこです。 いつか住んでいる場所を知られてしまうんじゃないかととても怖いです。 こういうのはどこかに相談したほうがいいんでしょうか? この程度で警察に通報するのは気が引けますし、どっちにしろ警察に行っても傷害とかではないから意味ないと思いますし… よく学校で不審者情報を集めていたりというのを聞くので、知り合いのママさんに聞いてみたのですが、私の地元ではそういうネットワークはないようなのです。 でも誰かに言わないと怖いし…こういう時どこか相談できるところはないでしょうか?

  • 登下校中の不審者について

    中学三年生の女子です。 三ヶ月くらい前に、登校中に不審者に追い掛けられたり、腕を掴まれたりしました。 怖かったので最近は道を変えて登校していて何事もなく学校に到着できるのですが、 一週間くらい前からは下校中にまた別の不審者が現れています(;_;) 友達と3人で帰っているのですが、先に友達の家があるので途中で一人になります。 それで、今日いつもどおりの道で帰っていたらその不審者が待ち伏せしていました。 気のせいだと思って普通に通り過ぎたら「なぁなぁ・・家何処?」と声を掛けられて 怖かったので走って逃げました。 1人で帰る時間の方が長いので明日からも不安です。 同級生で家が近い子(1人だけ・男子)が同じクラスにいるのですが 一緒に帰って欲しいというのは迷惑だと思いますか? また、お願いして断られた場合、不審者の対処はどうすればいいですか? 長文すみません><読んでくれてありがとうございました。

  • 不審者扱い恐れ子供を助けずに通報だけ

    「不審者扱い」されたくないから通報だけして、子供を助けず警察の依頼にも協力しなかったというこんな話が載っていました。どう思いますか? 迷子に「どうしたの」と声かけるべきか 「不審者」扱い怖く、「110番」した実例巡り議論 - J-CASTニュース http://news.livedoor.com/article/detail/8421594/ ある男性が深夜に泣いている子供を見つけ声をかけようとしましたが、「声かけ事案扱いされること」に不安を感じ警察に通報だけしました。 その上で、女性オペレーターからの電話口で「最寄りの交番まで連れてきてほしい」というお願いも拒否しました。 それどころか、「せめて警察官が到着するまで、近くで見守ってあげて」という依頼すらも拒否したそうです。 男性は、次はもう通報する勇気は無いと語っています。 声かけ事案というのは明らかな犯罪から、どう考えても犯罪とは思えない、道を聞いただけ、子供を心配しただけ、挨拶しただけというものまで掲載されています。 その為、これまでにもネット上で議論を起こしてきました。 「もはや子供は助けてはいけない。不審者扱いされるから子供は見捨てるしかない」というようなどこまで本気か分からないような内容の発言までありましたが、 どうも今回それが現実のものとなったようです。 ただし、ニュース元がJ-CASTニュースであり、元の情報が警察発表では無くツイッターの投稿だと言うこともありそこは慎重に考えなければならないとは思います。 このニュースをどう思いますか?

  • タクシーのお迎えについて。

    車を持たない方への質問をしつつ、同時にタクシーについて疑問がわいてきたので、並行して投稿させていただきます。 例えば仕事に行くときに雨で困るとき(小雨だと自転車で何とかなるし、帰りなら濡れてもいい)、タクシーに家まで来てもらおうと思ったら、簡単に来てもらえるものなのでしょうか? ちなみに、仕事に行くのが深夜なので、道で拾うのは無理だと思います。繁華街でなく、住宅街ですし。 お迎えには200円程度が加算されると聞きました。 お迎えに来てもらうには、どのくらい前に電話をしたらよいものでしょうか? また、4キロ程度でもOKですか? いろいろと教えてください。

  • 不審車両について..

    随分前にもジョギング中に軽トラックに付けられたことがありますが(K察に相談済み)、 つい昨日も自宅から公道に出る時に普段止まって居ない軽トラックがありました、そこまでは良しとして1時間後スーパーから帰宅したら先ほどとは300m離れた場所にその車が降りてきており不審と思いながら自宅に入ろうとしたらバックでこちらが見える位置まで走行して来てこちらを見てました、やはり不審と思い買い物袋を自宅に入れてガレージに車を止め再度その車があるか確認したらこちらを見てました、見たら相手の車は即移動しました。年の為に車道まで行き確認したところその車が居ましたので声を掛けたら60代の男性で作業着で生え際1cmぐらいの坊主でした、どうやら人を待っているとか言いましたが1時間も経って降りそこで待つ必要も無く、ましてや人の家を見たりする必要もないのですがそう思ったらタイミング良く後ろから更に軽トラックが現れましたがどうやら自宅近くのKN建業の社員だと推測できました。そしたら凄い行き良いで逃げて?行きましたがこれK察に相談すべきなのでしょうか?刑法には引っかからないし不審と言えば不審で前々から不審車両が止まってたりなんだか様子が変だったりします。どうしたら良いでしょうか?こちらが逆に不審と思われたくないのでナンバーを撮ることはしませんでしたが間違いなくKN建設の関係者と思われます。

  • 女性の方に質問です(男性も回答お願いします)

    当方男性ですが街を歩いている時、気づいた事があります。 それは、例えば街を歩いていると向こうから女性が歩いてきます。 そして私の近く(横)を通り過ぎる際足元を見て(顔をうつむいて)歩いていきます。 まるで私から顔を背けるかのように。 これはなぜでしょうか? 女性特有の無意識な行動なのでしょうか?それとも私がキモイ(不審者)に見えるからでしょうか? (自分でいうのもなんですが服装もそれなりにオシャレには気を使っていますし、顔も人並みだと思います。) または気のせい、偶然でしょうか? ちょっと、わかりにくい質問ですがこの心理を教えてください。 また男性の方も私の様な経験のある方もご回答よろしくお願いします。