• ベストアンサー

会社員でありながら他の会社役員になると社会保険はどうなる?

サラリーマンで社会保険を毎月払っていますが、この度内緒で他の会社の役員に就任する事になりました。このこと事態はいけない事でしょうか?そのうち今の会社を退職するつもりです。社会保険料は二重にとられるのでしょうか?面倒なので転職が決まるまで役員報酬は無償でもかまわないと思っているのですが、そういう事ってできますか?また社会保険事務所から今の会社に問い合わせが行く事ってありますか?意味がわかりづらいかもしえませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.1

>このこと事態はいけない事でしょうか? いいえ、大丈夫ですよ。 2つ以上の会社に勤務する場合、保険者(保険証を交付しているところで、保険証に記載されています。)を選択しなければなりません。その場合、次のケースが考えられます。 1.Aの会社が社会保険事務所でBの会社が国民健康保険の場合。 2.Aの会社が社会保険事務所で、Bの会社が健康保険組合の場合。 基本的に会社は法人である限り、社会保険には加入せざるを得ないとなっていますが、中には社会保険に加入していない事業所もあります。 1の場合は、社会保険事務所の健康保険を選択せざるを得ませんが、2の場合は健康保険の保険者を選択し「保険者選択届」を選択された保険者に提出しなければなりません。 >社会保険料は二重にとられるのでしょうか? さて、保険料のことですが、2つ以上の事業所の報酬を合わせた金額で標準報酬月額(等級)を決定します。 Aの会社に勤務している途中で、Bの会社から報酬を支給されるようになった場合は、支給された月より3ヶ月の平均をとり、4ヶ月目の標準報酬月額より変更されるよう、「月額変更届」を選択された保険者に提出しなければなりません。 この標準報酬月額の変更に伴い、健康保険料や厚生年金保険料、介護保険料(これは40歳以上65歳未満の方が該当)が変更されます。 >面倒なので転職が決まるまで役員報酬は無償でもかまわないと思っているのですが、そういう事ってできますか? いっこうにかまいません。 あなたが役員なのですし、無償であれば「月額変更届」も必要ありません。 >社会保険事務所から今の会社に問い合わせが行く事ってありますか? A・B、双方の会社で社会保険に加入された場合、少なくとも厚生年金保険は重複していることがわかります。厚生年金保険を管理しているのは社会保険事務所ですから、社会保険事務所から双方の会社に、資格の確認の電話をすることとなります。 ですので、新たに勤務される会社で報酬を受けるようでしたら、そのことは今までの会社の方にも伝えておいたほうがよろしいかと思います。 新たに勤務される会社が無報酬であれば、今までの会社に伝えておく必要はありません。 新しい会社で報酬を受け、それを今までの会社に伝えないでおくと、それは本来あるべき形ではありません。やはり、正確に届出は出すべきだと思います。 ただ、雇用契約上の問題は無いのでしょうか? 今現在の会社は、副職が可能なのでしょうか? 可能でないのならば、少なくとも新しい会社で報酬を受けられることは、やめておいたほうがよろしいかと思います。

kamejiru
質問者

お礼

よくわかりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 役員報酬と社会保険等に関して

    役員報酬と社会保険等に関して教えてください。 有限会社で代表取締役をし、新たに株式会社を設立して取締役に就任した場合(奥さんが代表取締役になります)、有限会社で社会保険に加入しているのでどのような扱いになるのでしょうか? もし、役員報酬として支払う場合どのようなかたちになるのでしょうか?例えば、役員報酬月額200万とした時の処理の方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 役員報酬ゼロの場合の社会保険

    今年8月に株式会社を設立しました。当面は役員2名体制です。 まずは事業を軌道に乗せるため、余計な家計を使わないため実家に引越したり役員報酬もゼロで考えています。 法人を設立した場合、社会保険に加入義務があるので(多くの設立したての会社は入っていないようですが)、社会保険事務所に加入手続きに行ったところ、「役員報酬ゼロでは社会保険に入れないし、月額でも毎月の社会保険料代やら税金くらいは払える設定してくれないとちょっと困りますね」と加入を断られました。 その後、「稀に役員報酬ゼロの方で申請に来られるのですが、その方にはまずは国民健康保険加入を勧めています」と言われました。 今は役員報酬ゼロでは加入できないとは知らなかったので、国民健康保険への加入を検討しています。ちなみに前職はサラリーマンでしたが、任意継続の加入期間20日はすでに過ぎています。 やはり健康のことですし、健康保険には加入しておきたいと思います。 そこでご相談したいのですが、このようなケースの場合、国民健康保険に加入することは可能なのでしょうか?また知人からは国民健康保険料は事情を話すと多少値切れるという話もよく聞きます。 どうも法が矛盾している気もして複雑な思いです。 ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 社会保険、国民健康保険

    サラリーマンと1人株式会社の社長をしております。 利益も出てきたので今期から役員報酬をもらおうかと思っております。 今まで役員報酬を出していないので、社会保険には未加入です。 雇われている会社の方は社会保険に加入しております。 雇われている方が社会保険、自分の会社は国保ということは可能でしょうか?

  • 役員報酬の社会保険料等

    合同会社(LLC)の役員報酬の社会保険料や市県民税の事ですが、役員報酬を仮に30万として、利益が出ず5万しか払えないような時も30万に対して保険料や税金が課かってくるのでしょうか?

  • 会社役員の社会保険料は、なにを基準に決定されるのですか?

    これまで国保に加入していましたが、会社設立し会社役員になりました。 ところで、会社役員の社会保険料は、なにを基準に決定されるのですか? 現時点で役員報酬は一度も支払われておらず、報酬額は未定です。

  • 役員報酬と社会保険料について

    独立して有限会社を設立しています。社員ゼロで、社長の私一人です。 役員報酬は月額400,000円(手取り)です。 社会保険料約96,000円は全額会社から支払っています。 つまり、私個人は社会保険料を支払っていない形になっていますが、これでよいのでしょうか? 社会保険料約96,000円のうちいくらかが私負担であるのが正しいとすれば、 私の正しい役員報酬は、<400,000円+社会保険料個人負担分>で、手取り支給額が400,000円ということになるのでしょうか?

  • 役員変更に伴って

    質問おねがいします。 今、会社で事務をしているものです。 今、従業員(賃金を受けている)が役員(今後、役員報酬を受ける)に変更になります。 その時の、賃金のことについて質問です。 自社では、20日締めの同月28日支払で賃金を計算しています。 4月30日までは従業員、5月1日で役員に就任予定なのですが、 5月28日の給料では、 従業員としての賃金(4月21日~4月30日)と 役員としての役員報酬(5月分) を2重で支払う形になるのでしょうか? その場合の所得税・社会保険料はどうなるのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いします!! ちなみに、兼務役員ではなく、役員報酬のみの、純粋な役員です。

  • 報酬のない非常勤役員の社会保険加入について

    報酬のない非常勤役員の社会保険加入について 標題についての質問です。 当社の非常勤役員のkさんが25日付で当社の社長に就任することとなりました。 kさんは別の会社であるM社の常務取締役です。 現在はM社で勤務しており、役員報酬が支払われ、社会保険にも加入しています。 当社に出社されることはなく、役員報酬の支払いもありません。 kさんは株主総会の日程の都合上、M社を23日に退任します。 そのため24日は当社に非常勤役員としての籍があるものの、 報酬はどこからも受けていない状態となります。 kさんより24日の社会保険、特に年金の加入期間について相談があり、 心配されていました。 年金保険料の未納期間は発生しませんが、加入期間についても1日も空くことなく 手続きをしたいとのことでした。 社会保険事務所の窓口に相談したところ、 認定日を24日にして、25日からの社長として支払われる役員報酬を 標準月額のところに記載すれば問題ないと回答されました。 取得申請書に証明書類の添付は必要ないので受理はされると思いますが・・・ 報酬のない期間を社会保険の被保険者加入期間に含めて 本当に良いのか疑問を持ちましたので質問させていただきました。 長文の上、初めての質問で不備もあるかと思いますがよろしくお願いします。

  • 役員報酬未払いによる社会保険料の減額について

    小さな会社を経営しているものです。 社会保険税の額を減額してもらえるかどうか教えてください。 今年の4月から役員報酬を上げたのはいいのですが、売上が予定通りにいかず、2ヵ月ほど役員報酬未払いの状態になっています。 今のところ、売上を回復する手段はありませんので、役員報酬を上げ過ぎたと、ちょっと後悔してるところです。 役員報酬を上げたことによって、社会保険税も5千円ほど増額になってるのですが、実際にもらった額で再計算して減額してもらうことは可能でしょうか?

  • 会社役員の社会保険料按分について

    役員の社会保険料について教えていただきたいのですが。 弊社の会長と社長の2名と社員1人は、グループ会社の会長・社長と役員を兼任しています。 会長の報酬は健康保険、厚生年金ともに上限を超えています。 (70を超えているので、厚生年金は引いてませんが) 社長は厚生年金のみ上限に達しています。 3名分とも、自社の報酬額でのみ社会保険料を給料天引きしていました。 グループ会社のほうでは、何も引いてなかったそうです。 (はっきり言って、グループ会社からいくらの報酬があるのか知りませんので) 数年前より年金事務所より指導があったそうで、 今年8月分から按分するように手続きをしたそうです。 グループ会社の経理から、弊社からはこの金額で引くようにと言ってきました。 そこで質問なのですが、 会長の健康保険と社長の厚生年金は、自社で引いている額で上限なのに、 無理やり按分する必要があるのでしょうか? 弊社が会社負担分も今まで通り全部みればいい、という考えはだめなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう