排卵検査薬・基礎体温に基づく排卵日について

このQ&Aのポイント
  • 排卵検査薬と基礎体温を参考にタイミングをとる
  • 妊娠に至らなかった場合の来周期の参考にしたい
  • 排卵日がわからなくなり、アドバイスを求める
回答を見る
  • ベストアンサー

排卵検査薬・基礎体温に基づく排卵日について。

今周期、中国製排卵検査薬と基礎体温を参考にタイミングをとりました。 本日21日(火)に高温期?(36.51度)と思われる体温になりましたが、 排卵日がよくわかりません。 もし妊娠に至らなかった場合、来周期の参考にしたいので 読みづらいかもしれませんが、詳しい方、アドバイスをよろしくお願い致します。 (排卵検査薬の写真を掲載有) 【平均周期】 数ヶ月前までは34~38日周期 ※ 10月に化学的流産をし、その後初めての生理が12月だったので 周期がまたわからなくなりました。 【前回生理開始日】 12月3日(金) 【基礎体温と排卵検査薬の反応】 12月3日(金) 36.37度 12月4日(土) 36.44度 12月5日(日) 36.27度 12月6日(月) 36.37度 12月7日(火) 36.42度 12月8日(水) 36.34度 12月9日(木) 36.30度 12月10日(金) 36.32度 12月11日(土) 36.26度 12月12日(日) 36.16度 12月13日(月) 36.29度 12月14日(火) 36.29度 12月15日(水) 36.21度(早朝タイミング有) 12月16日(木) 36.36度(検査薬 19時陰性) 12月17日(金) 36.21度(検査薬 7時陰性、19時薄っすら陽性、のびるおりもの有) 12月18日(土) 36.44度(検査薬 7時11時少しはっきり陽性、16時20時はっきり陽性、のびるおりもの有、23時頃タイミング有) 12月19日(日) 36.47度(検査薬 7時薄っすら陽性、20時陰性、おりもの無) 12月20日(月) 36.45度 12月21日(火) 36.51度 <質問1> 排卵検査薬の説明書には「LH値がピークを迎えてから24~48時間後に排卵」とありました。 そうすると今回は18日(土)16時20時の反応が一番濃いので、 「19日(日)午後~20日(月)夜に排卵」という可能性が高いでしょうか? <質問2> 排卵が終わると、排卵検査薬は陰性になるのでしょうか? それとも排卵直前になるとLH値は下がるのでしょうか? その場合、排卵検査薬から排卵を予測するには 「LH値ピークを迎えてから24~48時間後で、陰性になってから間もなく」という事でしょうか? <質問3> 排卵が終わると、すぐに高温期に入るのでしょうか? それとも、排卵が終わっても、高温期へ移行するには数日かかる場合もあるのでしょうか? (今回思っていたより高温期に入るのが遅く、排卵日がいつなのかわからなくなりました) 本当は昨日20日(月)にもタイミングをとりたかったのですが、 主人が仕事で疲れていたのでできず、 今周期でのタイミングのとり方はこれで良かったのか不安になり、相談させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 まず、画像については非常に判断しにくく、私自身が「中国製排卵検査薬」というのを使用したことがないのでコメント控えさせてください。 ><質問1> 排卵検査薬の説明書には「LH値がピークを迎えてから24~48時間後に排卵」とありました。 そうすると今回は18日(土)16時20時の反応が一番濃いので、 「19日(日)午後~20日(月)夜に排卵」という可能性が高いでしょうか? 普通の日本の検査薬、というか医学的な見地から言って「24~48時間後に排卵」するのはLH値がピークを迎えてからではなく「LHサージ開始から」の誤りと考えられます。日本語訳の時点でアウトっぽい(^^;) LH値のピークからだと12時間後とかそんなものですよ。 つまり、正しくは「排卵検査薬が初めて陽性になった時点から約24~48時間後(厳密にはLHサージ開始から約36時間+数時間後)に排卵」ということいなります。 今回の反応が最も濃く出たのが18日(土)16時20時ならば、それから約12時間後に排卵と考えてください。なので日曜日の明け方ですね。そう言えば、主治医から排卵というのは「明け方に起こることが多い」と聞いたことがあります。 しかし本当に「ピーク」を知りたければ、一日に一度の検査では全く不十分なので、そこは割り引いて考えなければならないでしょうね。 ><質問2> 排卵が終わると、排卵検査薬は陰性になるのでしょうか? それとも排卵直前になるとLH値は下がるのでしょうか? その場合、排卵検査薬から排卵を予測するには 「LH値ピークを迎えてから24~48時間後で、陰性になってから間もなく」という事でしょうか? ↓のような図をご覧になったことがありますか? http://blog-imgs-27.fc2.com/l/u/c/luckybluebird/lh.jpg この図でもお解りのように、一般的には排卵時には既に陰性です。ですが、LHレベル(サージの山の高さ、山の幅)には個人差があるので、排卵時にも、排卵後にも陽性のことがないわけではないです。 なので、排卵検査薬で排卵を予測する例としては「検査薬が初めて陽性になってから24~48時間後、LH値ピーク(最も濃い陽性)から約12時間後」です。その時には既に陰性化していることが多いですが、そうでない場合もあり得ます。 ><質問3> 排卵が終わると、すぐに高温期に入るのでしょうか? それとも、排卵が終わっても、高温期へ移行するには数日かかる場合もあるのでしょうか? (今回思っていたより高温期に入るのが遅く、排卵日がいつなのかわからなくなりました) 誤解がありますよ。 実際にはどんな体温であっても、排卵翌日から「高温期」です。 排卵したら翌日からすぐ高温相に入る人も(周期も)あれば、高温相に入るのに何日もかかる場合もあります。 また、頻度は低いですが、高温相に入ってから排卵する人も(周期も)あります。 貴女が実際にはいつ排卵しているのかは、基礎体温の推移だけでなく、排卵検査薬の結果と頚管粘液の変化等を総合して考えるしかありませんし、それでも本当かどうかの確証はありません。しかし、自宅でできる範囲ではこれで精一杯ですね。

pigumon-mon
質問者

お礼

ameyoさん、ご回答どうも有難うございました。 他の方への回答もよく拝見しています。 私にもアドバイスをくださって嬉しいです。 >普通の日本の検査薬、というか医学的な見地から言って >「24~48時間後に排卵」するのはLH値がピークを迎えてからではなく >「LHサージ開始から」の誤りと考えられます。 >日本語訳の時点でアウトっぽい(^^;) そうだったのですね! 私が勘違いしていたのかと再度取扱説明書を読みましたが、 やはり間違っていませんでした。 もし今周期リセットしてしまったら、 おおよその見当をつけて、1日に数回検査薬を試し、 LHサージの上昇を見逃さないようにしたいと思います。 それに、排卵が明け方に起こりやすいという情報、有難うございます。 私自身にあてはまるかはわかりませんが、 それでも可能性が高いという事はとてもためになります。 >↓のような図をご覧になったことがありますか? >http://blog-imgs-27.fc2.com/l/u/c/luckybluebird/lh.jpg せっかく貼り付けてくださったリンク先なのに、 なぜか私のパソコンからは拝見する事が出来ませんでした(涙) とても気になるのですが、残念です・・・。 >排卵検査薬で排卵を予測する例としては >「検査薬が初めて陽性になってから24~48時間後、 >LH値ピーク(最も濃い陽性)から約12時間後」です。 とてもわかりやすいです、どうも有難うございます。 取扱説明書に従っていたらタイミングがずれてしまっていたかもしれませんね。。。 >誤解がありますよ。 >実際にはどんな体温であっても、排卵翌日から「高温期」です。 >排卵したら翌日からすぐ高温相に入る人も(周期も)あれば、 >高温相に入るのに何日もかかる場合もあります。 このお話、目からウロコでした。 私は、体温が36.50度を超えないと高温期ではないと思っていました。 そのため、今周期は20日が36.45度なのでまだ高温期ではなく、 21日にしても36.51度なので高温期としては微妙な所だと思っていました。 という事は、「19日におそらく排卵をし、翌日から高温期へ入っているものの、 高温相へ入るのに時間がかかっている」というのが 現在の私の状況として可能性が高いのでしょうか? というのは、今朝の体温も36.55度で高温相というのには低いような気がして・・・。 前周期での高温相は36.7~36.8度代だったので、余計に不安です。 10月の化学的流産後にホルモンバランスが崩れているせいだ、など 何か影響している可能性はあるのでしょうか? あと数日待てば結果がはっきりするのはわかっているのですが、 これだけ低い高温相なので、今周期は難しいのだろうか・・・とやきもきしています。 度々の質問で恐れ入りますが、おわかりでしたら以下の内容も教えて頂けませんか? ☆「今の私は体温が低いなりに高温期に入っている?」  (高温相に入るのに時間がかかっている)? ☆「高温期の体温が低いと、妊娠に至る可能性は少なくなる?」  (仮に妊娠していたとしても、持続は難しい?)  もし、もし排卵が19日ではないとすれば、最後にタイミングをとったのは18日なので、 排卵のタイミングとずれていたらどうしよう~(涙)などと不安になっています。 排卵検査薬の結果を見れば、排卵は19日である可能性が高いとは思うのですが。。。

pigumon-mon
質問者

補足

ちなみに、低い体温で不安に思っておりますが、 朝起きた時の室温が低いわけでもなく、 きっちりふとんをかぶって目覚めており、寒いと感じた事はありません。 どうしてなかなか高温にならないのでしょうね・・・。 妊娠は可能、もしくは持続は可能なのでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • 排卵検査薬&基礎体温&おりもの:微妙にズレてます

    なかなか卵胞チェックに通えなくて、自己流でタイミングをみてるのですが、検査薬と基礎体温とおりものが微妙にズレているような気がして、排卵日の予想が難しいです。ぜひ皆さんのお考えを聞かせてください。よろしくお願いします。 病院では卵管造影と低温期にできる血液検査を調べてもらって、両卵管通っていて血液検査も正常範囲です。排卵もおきているそうです。ただ、毎月高温期が9日間しかないのですが、まだ高温期にできる検査をしていません。 生理周期が24日~26日。年に数回28日です。 検査薬はニコちゃんマークが出るデジタルを使用していて、毎朝6時測定です。 日付 周期  体温  検査薬  おりもの   仲良し 9月   5  1   36.22   6  2   36.30   7  3   36.46   8  4   36.31   9  5   36.23  10  6   36.29  11  7   36.15  12  8   36.00  13  9   35.89  14 10   36.18   陰性  15 11   35.91   陰性  16 12   35.95   陰性  17 13   36.37   陰性    伸びる  18 14   36.26   陰性    伸びる  19 15   36.07  「陽性」   伸びる  20 16   36.24   陰性    伸びない  pm3:00頃 毎月といっていいほど周期16日目に高温期に入るのですが、今月はまだ低温です。でもおりものはもう伸びません。 周期15日目に検査薬が陽性になったのでタイミングをとる日だったのですがタイミングがとれず、周期16日目の今日の午後とりました。 検査薬をみると排卵後。 おりものをみると排卵後。 体温をみると排卵前。 私の排卵はいつだったのでしょうか。まだなのでしょうか。 今日のタイミングは早いのでしょうか。遅いでしょうか。 今周期は今日だけしかタイミングがとれません。 みなさんだったらいつが排卵と捉えますか?

  • 排卵日検査薬 基礎体温 タイミングについて

    排卵日検査薬 基礎体温 タイミングについて 似たような質問があると思いますが、申し訳ございません 今年に入ってから、排卵日検査薬、基礎体温でタイミングを計っています。 それでも今いちタイミングが合っているのか分かりません。 今月の場合…いつが排卵日と予想されるのでしょうか。 またタイミングはいつ取ればベストだったのでしょうか。 よろしくお願い致します。 3月16日(1) 36.44 16:00 生理開始(5日間) 3月25日(10) 36.05 3月26日(11) 36.30 陰性 3月27日(12) 36.05 陰性 16:00頃から大量のおりもの 3月28日(13) 35.75 陰性 おりもの 3月29日(14) 36.29 (薄目の陽性 22:00 仲良し) 3月30日(15) 36.08 (濃い陽性 23:00 仲良し) 3月31日(16) 36.34 薄目の陽性 4月1日(17) 36.40 陰性 4月2日(18) 36.64 生理周期は28日(±2日) 排卵日検査薬は17:00に計りました (ドゥーテスト使用、薄い陽性とは、ハッキリ陽性ではないが、陰性とも判断出来ない微妙な状態 説明書では陰性と判断すると書いてあります) 今後の参考になればと思っていますので、どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 排卵日と基礎体温に詳しい方、教えてください。

    いつもお世話になっています。 また相談、というか愚痴っぽいですが聞いてください。 2人目が欲しくてがんばってますが 昨年の12月(手術)と今年の7月22日(完全流産)に流産しました。 流産後の生理は8月18日で、その後のチャレンジです。 今周期は前回も質問させていただいたのですが 卵白状のオリモノ+出血の時点で排卵検査薬が陰性だったので 今回は逃してしまったか・・・とあきらめていたのですが 4日に陽性になったので、一応挑戦してみました。 が、18日に生理が始まりました。 はぁ・・・まぁそれはそれで仕方ないのですが 2日の出血は排卵出血だと思い 体温とオリモノも考え合わせて2日が排卵日だと思ったので チャンスを逃したと思っていたのですけど 排卵検査薬と体温によると5日が排卵日?とも思えます。 どちらが正しいと思われますか? オリモノは2日のみ多くて、その後はかなり少なめでした。 妊娠希望なので、次の周期のためにも是非教えてください。 基礎体温は1人目妊娠時にもつけていましたが 2人目については始めたばかりで、1人目のことはすっかり忘れてます。 自分の排卵日の兆候とか覚えていれば良かったんですが。 あと、流産後なので不安定なのかもしれませんが 体温を見て気になることがあれば教えていただけると有難いです。 (高温期が短い?とか・・) 18(月) 36.36 19(火) 36.61 20(水) 36.42 21(木) 36.49 22(金) 36.49 23(土) 36.60 24(日) 36.23 25(月) 36.36 26(火) 36.47 27(水) 36.32 28(木) 36.50 29(金) 36.45 30(土) 36.26 31(日) 36.59 1(月) 36.45 2(火) 36.27  卵白状のオリモノ+出血+お腹のハリ 3(水) 36.35  お腹のハリ少々 4(木) 36.49  夕方、排卵検査薬陽性 → 夜・仲良し 5(金) 36.25 6(土) 36.42 7(日) 36.55 8(月) 36.67 9(火) 36.72 10(水) 36.73 11(木) 36.71 12(金) 36.84 13(土) 36.79 14(日) 36.94 15(月) 36.78 16(火) 36.87 17(水) 36.87 18(木) 36.71  夜から生理開始 19(金) 36.68 上記は周期ではなく、日付です。

  • 排卵検査薬が陽性、排卵予定日後も体温が上がらない

    現在ベビ待ち3ヶ月の者です。 今週期から排卵検査薬を使い始め、陽性反応が出た日にタイミングをとりました。 しかし、排卵予定日を過ぎても高温期(通常36.6~36.8)と思われるような体温になりません。 ネットでいろいろ検索してみると、排卵検査薬が反応するLHサージは 「排卵せよとの指令を掴まえるものであって、排卵そのものを保証するものではない。LHサージが見られてもうまく排卵できずに無排卵のこともある。」 という内容を見つけ、なるほど私もそうかもと納得しました。 しかし、もともと少なめではありますが排卵日前にはオリモノがあり、今回も排卵予定日後はオリモノがなくなったため、やはり排卵していたのではないかとも思えてきます。 「排卵検査薬が陽性だが高温期にならず、しかしオリモノはなくなった」 このようなパターンでも排卵しているのか、お分かりの方教えてください。 ちなみに今日までの基礎体温は以下の通りです。 12/1 36.1 オリモノ 12/2 36.23 12/3 36.29 オリモノ 12/4 35.82 オリモノ 検査薬陰性 12/5 測り忘れ オリモノ 検査薬陰性 12/6 36.37 オリモノ 検査薬陰性 12/7 36.61 オリモノ 検査薬陽性 12/8 36.24 検査薬陰性 (排卵予想日) 12/9 36.29 12/10 36.44

  • 基礎体温と排卵日検査薬の結果

    11/18 36.22℃ 検査薬:20時頃陽性      ※夜に仲良し 11/19 36.22℃ 検査薬:8時頃陽性/20時頃陰性  ※夜に仲良し 11/20 36.19℃ 検査薬:20時頃陰性 11/21 36.61℃ ここから高温期 この場合は排卵日はいつになるのでしょうか? 19日から20日にかけての可能性が高いのかな?と思うのですが・・・。 排卵検査薬で陽性→陰性が出ですぐ体温にも変化が出るかと思っていたので、 ちょっと気になりました。 先月も同じようにタイムラグ(?)がありました。 こんなものなんでしょうか。

  • 排卵日の特定は排卵検査薬?基礎体温??

    妊娠希望のものです。 現在、不妊専門ではない婦人科病院で生理5目からクロミッドを飲み、卵胞チェックにてタイミング指導3周期目になります。 先月から排卵検査薬を使い始め、陰性→陽性→陰性が確認でき基礎体温でも高温期にはっきり移行したので分かりやすかったのですが、今月排卵検査薬の結果が分かりにくかったのでこちらで教えていただければと思います。 D13 2/20 36.11 D14 2/21 36.11 病院にてチェック21ミリ 内膜12ミリ  陰性(線は出たがまだ薄い) D15 2/22 36.10   陰性(前日より薄くなった) D16 2/23 36.21 陰性(更に薄くなった。見えない!?)  夜タイミング D17 2/24 36.18 21日病院でチェックしてもらい、先月より早くてあと2.3日で排卵すると言われました。 先月はD19で排卵しましたが大きさが30ミリ近くになってからのようです。 基礎体温から見るとまだで、先月と比較しても排卵はまだかと思いたいのですが、排卵検査薬では一番濃かったのが21日で昨日の夜には薄っすらした線しか出なくなってしまったので、陽性は20日ごろに出ていて、病院後すぐに排卵してしまったのかなと心配しています。ただそれだと基礎体温があわない。。。 これからまた排卵検査薬が陽性になることはありますか? また、基礎体温が高温期に移行したということは排卵したと見なしても良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 排卵日はいつでしょうか?

    妊娠希望です。 普段の周期は30日~32日くらいですが、流産後のため少し乱れ気味です。 今回は周期が長くなっているらしく、20日以降が排卵日だったと思います。 排卵検査薬は結構こまめにチェックしていましたが 陽性を見たのは11日の午後3時で クッキリ陽性の一歩手前くらいの『ほぼ陽性』というようなラインでした。 11日の21時には、ごく薄~いラインに変わっていましたので 3時の時点で、もうピークは過ぎていたのでは?と思います。 11日の前は9日の朝で陰性、10日のみ外出のため油断して検査をしていないので 10日がLHサージのピークだったかもしれません。 ということは11日が排卵だったと思って良いでしょうか? それにしては体温が微妙な上がり方です。 (高温期はいつも 36、7度くらいです) 前の周期が、鼻水のようなオリモノの直後に排卵だったようなので (次の生理からさかのぼって2週間前が、その日でした) 今回はその日にタイミングを取ってみたのですが 今回もダメかなー・・・タイミング微妙だなー・・と、ため息ばかりです。  1(土)(13日目) 36.29  2(日)(14日目) 36.32  3(月)(15日目) 36.16  4(火)(16日目) 36.36  5(水)(17日目) 36.13  6(木)(18日目) 36.40  7(金)(19日目) 36.26  8(土)(20日目) 36.14 トロンとしたオリモノ  9(日)(21日目) 36.27 鼻水のようなオリモノ多量 (夜☆タイミング) 10(月)(22日目) 36.18 オリモノほとんど感じず 11(火)(23日目) 36.30 トロッとしたオリモノ 12(水)(24日目) 36.35 朝のみトロッとしたオリモノ 13(木)(25日目) 36.54 ↓ オリモノほとんど無し 排卵って、終わったとたんにオリモノが止まるのでしょうか? それとも24時間程度生きているとして、その間はオリモノが出るのでしょうか? それと、排卵はLHサージが基礎レベルまで終わったところで起こるのでしょうか? それとも下がっている途中で起こるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 個人差があるのは分かっていますが、体験談でもかまわないのでお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬と基礎体温での排卵日の推定について

    基礎体温と排卵検査薬でタイミングをとっている、 妊娠希望の34歳主婦です。 今月の排卵日について質問させて下さい。 生理周期が29日~30日なので、 生理開始12日目から排卵検査薬を始めています。 今月は、 ・12日目→陰性(判定ラインがごく薄い) ・13日目朝→ハッキリ陽性(判定ラインが検査終了ラインと同じ濃さ) ・13日目夜→陰性寄り(判定ラインが朝より少し薄くなる) ・14日目→陰性(判定ラインが薄い) だったので、13日目朝から24時間前後で排卵と見ていました。 しかし、基礎体温は ・12日目→ガクっと下がる(35.58℃) ・13日目→前日より上がるも、高温期の体温まで上がらない(36.06℃) ・14日目→前日より少しだけ上がるが、高温期の体温まで上がらない(36.18℃) ・15日目→全日同様(36.19℃) ・16日目→全日同様(36.22℃) ・17日目→再びガクっと下がる(35.90℃) ・18日目→高温期の体温まで上がる(36.65℃) ・19日目→前日同様(36.74℃)⇒本日 と、高温期の体温に上がったのは18日目で、 全日の17日目には12日目程ではありませんが、 体温も1度下がっています。 上記のような場合、 排卵した日は、13日目頃と18日目頃、どちらと見れば良いのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。

  • 排卵検査薬と基礎体温をつかって

    以前海外製の排卵検査薬の件で質問したものです。その時と数日しかたってないのですが、状況が変わったので再度質問させて下さい。 昨年11月に結婚し同時に子作り開始、1月の末に6wに入る手前で科学的流産になり、1回生理を見て初めての周期です。 私の生理周期は30日~35日と安定しておらず、前回の最終生理は3月16日です。オギノ式での推定排卵日が4月3日~7日で、今回は念のため、排卵検査薬も使ってみました(基礎体温は年中測っています)。 その結果がこんな感じです。☆は仲良しした日 3/31 19 35.81 4/1 20 36.22 陰性 ☆ 4/2 21 36.12 陰性 4/3 22 36.54 陰性 ☆ 4/4 23 36.24 陰性 4/5 24 36.22 陰性 ☆ 4/6 25 36.48 検査忘れ 4/7 26 36.59 22時陽性 4/8 27 36.22 朝昨日よりもくっきり陽性 夜薄くなる ☆ 4/9 28 36.71 前日よりも薄い陽性 7日に仲良しできれば、確立は高かったのかと思いますが、陽性に気付いたのが夜遅く&次の日に朝から用事があったので、出来なくて、次の日に実行しました。私の使っている検査薬は陽性反応が出てから24~48時間以内に排卵するやつで、もし仮に6日に陽性反応が出ていたとしたら、早くて7日に排卵ですよね。そうしたら確立はひくいのかなぁ~(卵子の受精可能時間が6~8時間?)と思ってしまいます。タイミングはよかったのか、もし今回がダメだったとしても今後の参考になるので教えてください。

  • 排卵検査薬と基礎体温での排卵日の推定について

    婦人科の受診と基礎体温と排卵検査薬でタイミングをとっている、 妊娠希望の37歳主婦です。 今月の排卵日について質問させて下さい。 婦人科の先生からは生理開始14日と15日目にタイミングを取るように指導頂きました。 それと合わせて、生理周期が27日~32日なので、生理開始13日目から排卵検査薬を 始めています。 今月は、 ・13日目→陰性(ライン無) ・14日目→薄い陽性(判定ラインが1本) ・15日目→濃い陽性(判定ラインが2本)  ☆ ・16日目→濃い陽性(判定ラインが2本・但し昨日より若干薄い)  ☆ ・17日目→薄い陽性(判定ラインが1本) ・18日目→薄い陽性(判定ラインが1本) だったので、15日目から24時間前後で排卵と見ていました。 そして、基礎体温でも ・12日目→36.64℃ ・13日目→36.60℃ ・14日目→36.58℃ ・15日目→36.76℃ ☆ ・16日目→36.75℃ ☆ ・17日目→36.95℃ ☆ ・18日目→36.88℃ と、高温期の体温に上がったのは15日目から17日目にかけてで、 自分なりに、排卵した日は、16日目頃かな?と思っているのですが、合っていますか? 排卵検査薬の陽性が下がらないのと、前回、婦人科で血液検査した時の「プロラクチンの値 33.3ng/m1」が気になってます。先生はこの値については、少し高いけど気にしなくて大丈夫と 言われたのですが、ネットで調べてみるとそうでもないみたいで。 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。 今回のタイミング方で妊娠できなければ、ステップアップで人工受精を考えております。 できれば今回妊娠できたら嬉しいのですが・・・ ちなみに14日目~17日目までタイミングを取っています。 今日も念のためタイミングを取った方がいいでしょうか?

専門家に質問してみよう