交通事故での物損代に小額訴訟を考えています

このQ&Aのポイント
  • 交通事故での物損代に小額訴訟を考えています。バイクで赤信号停車中に車に追突され、相手は連絡を避けています。バイク修理代とヘルメット・グローブ代を取り戻すためにどうすればいいでしょうか?
  • 交通事故で相手が連絡を避けているため、物損代の取り戻しを目指して小額訴訟を考えています。バイク修理代とヘルメット・グローブ代の請求額はどのように証明すればいいのか、教えてください。
  • 交通事故での物損代について、相手が連絡を避けているため小額訴訟を検討しています。バイク修理代とヘルメット・グローブ代の請求方法や証拠の提出についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故での物損代に小額訴訟を考えています。

数ヶ月前にバイクで赤信号停車中に車に追突されました。人身事故扱いとして処理し、相手の住所と携帯の番号を聞いた後別れました。相手は自賠責のみしかなく、治療費に関してはそちらで被害者請求をして欲しい。修理代についてはわかり次第連絡して欲しいといってきたので、こちらの物損金額、バイク修理代13万円、ヘルメット3.5万円・グローブ5千円(購入から8ヶ月経過)を伝えたところ、それ以降こちらの連絡に対して着信拒否をしだすなど逃げる気全開の様子です。いい加減相手の無責任な対応に嫌気が差したので小額訴訟を考えています。ですが、示談書の記入なども拒否されている状態なので、領収書のあるバイクの修理代はともかく、ヘルメットとグローブの代金がどの程度取り戻せるものなのか疑問を感じるところです。ヘルメットの損傷は、割と勢い良く側面をぶつけたのですが外見では側面に傷がある程度、グローブも片方にすき傷と小さな穴がある程度で使用しようと思えばできなくも無い状態です。現在は、別シーズン用に買っていた予備を使用中です。今後の信頼度や安全度などを考えるとできれば新しいヘルメットとグローブを購入したいところですが、きちんと金額分を取り戻せるかが分からず、様子見中です。現在の状態で小額訴訟を行った場合、ヘルメットやグローブは全額とりもどせるものなのでしょうか?また、裁判所へ請求額を提出する際、ヘルメットやグローブの請求金額はどのようにしたら良いでしょうか?損傷の証拠に現物の傷のある部分を写真に取って出すことは可能ですが、領収書はとっくに捨てていますし、金額を証拠として出せる書類は手元にはありません。同様の商品をいくらで買っていたか、現在その商品が店頭でいくらで売られているかを伝えられるくらいで明確な証拠としての提示はできません。こんな状態でも請求できるものなのでしょうか?教えてください。 補足します。事故の過失割合は当方0:相手10で、こちらの過失が無いため当方の加入している任意保険会社からは搭乗者障害の加入も無かったためこちらからの支払いは何もなしとのことで連絡を受けています、また被害者請求に関しては、やっと4ヶ月ほどの通院期間が終わり痛みがとれてきたので先週請求書をだしたところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.7

元損保会社勤務のものです、皆さん善意の回答ですが勘違い回答が並んでますので、正しい知識をつけてください。私が無条件で正しいと言うつもりはないです、ですので必ずネット検索ほかでアドバイスの裏づけを取ってください。 まず質問者さん。 >いい加減相手の無責任な対応に嫌気が差したので小額訴訟を考えています。 金額が60万以下であればすべて小額訴訟の対象であるわけではありません、支払い金額について双方が異論なく承知していること、この場合ですと示談書の取り交わしが済んでいるのに支払いがない、と言うような場合に給与差し押さえをさせるための小額訴訟、と言う具合です。 小額訴訟は一日で結審する為、すべて争う余地がない状況の場合のみ対象となります、金額に相手が納得していないとそこから争うことになり、とても一日で終わりません。 >ケガをして治療費は自賠責から払われるようですが、ケガをしてしかも4ヶ月も通院したのなら ヘルメットやグローブ代とは別に 慰謝料も請求できます。 >人身の損害賠償すらそっちで請求してとはひどいですね。 >相手からの反応がなくて訴訟となれば、慰謝料も上乗せして請求しておけば良いと思います。 交通事故の慰謝料は、通院していてもせいぜい10万円程度だと思いますが、 自賠責は手続き的には被害者請求が普通です、と言うのは加害者請求するには先に被害者に治療費や慰謝料を先に払っておく必要があり、立て替えた分加害者が請求すると言うことになります。実際には加害者が任意保険に入っていれば必要書類を用意して欲しいと加害者側から連絡があり、それに沿って書類の用意を多少手伝うだけで加害者の保険会社のほうで手続きを代行しますので、被害者請求している意識がほとんどなく支払いが済みます。 法律で認められた日額(後述)の慰謝料が機械的算出で自賠責から限度額の範囲内で支払われますから、治療費と合算で120万円以下ならさらに加害者に請求することはできません。 慰謝料は通院日数×2か、実治療期間(4ヶ月ですか?)のうち少ないほうに4200円をかけた金額です、裁判をしても慰謝料がこれを超える判決がでることはほぼないです。 請求内容の証明は、相手が保険会社でなく個人の場合は示談書の参考資料として明細があった方がいいですが、必須ではなく、相手が金額に納得すればよいです。 まずは、示談書の取り交わしが先、それに相手が応じなければ本訴訟しかないです、本訴訟は相手が欠席すれば即結審ですが、訴訟費用まで相手が実際に払うかどうか。 慰謝料がそれなりに入るはずですので、そこで補填するのが現実的な対応になるのではないでしょうか? 実際社会では払わない者が勝ちだったりします。逃げ得は許しがたいですが、そういう世の中舐めた真似をしていればいつか手痛いしっぺ返しが本人にあるはず、そう思って溜飲を下げておくのが大人の対応かもしれません。

その他の回答 (6)

回答No.6

>裁判所へ請求額を提出する際、ヘルメットやグローブの請求金額はどのようにしたら良いでしょうか? メーカーと定価(定価がなければ売値)だけで大丈夫です、金額の証拠は必要ないです。「高い」と判断されれば訴訟の判決時に適正値に訂正(減額)されるだけです。もちろん、追突されて怪我を負わされたのですから、その分の慰謝料を含めてもOKです(というか、貴方は4ヶ月も病院に通うような怪我を負わされてるのに慰謝料は請求しないですか?)。 少額訴訟自体は、ご自分でも可能ですが、損害物の書き方や事務手続き等で自信がない場合は少額訴訟を取り扱う司法書士に相談するといいです(少し費用がかかります)。訴訟を考えている場合は、自分の行動や相手の行動は日時付きでメモしておくようにください(例:XXX年XX月XX日に請求書を送った、XXX年XX月XX日ZZ時に相手の携帯に電話した等)。 小額訴訟とはいえ、訴訟なので、相手が欠席すると貴方の全面勝訴になります(事故状況からして全面勝訴ですが)。裁判所が賠償額や慰謝料を吟味して支払い命令を出します。相手が払わない場合は裁判所に言えば命令を履行させるために強制執行で相手の財産や収入の差し押さえも可能です。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

弁護士費用の特約って付いていないですか? 相手が「踏み倒しの逃げ」に入っています。 慰謝料等も考えて、小額訴訟ではなく、 ちゃんと訴えて、給料の差し押さえ等も視野に入れたほうが・・・・ 問題は・・・・ 日本の法律では、支払う気が有るけどお金が無い・・・ と言うのでは、支払ってもらえないと言う事です。

回答No.4

ヘルメットやグローブの全額は取り戻せますが、この場合の全額は新品の定価とか 新品販売価格ではなく、中古の価値相当額が全額取り戻せます。 したがって 中古の価値相当額がこれぐらいだとの証明が必要です。 同等品のネットオークション落札額でも良いし、お店やネットでの新品販売額を調べて、使用期間を考えて請求しても良いです。 新品の定価を請求しても簡易裁判所で金額を決めますから。 当然 赤字ですが、裁判の考え方は 損害を補償です。被害者が利益を出さない仕組みなのです。 今回 ケガをして治療費は自賠責から払われるようですが、ケガをしてしかも4ヶ月も通院したのなら ヘルメットやグローブ代とは別に 慰謝料も請求できます。 もちろん 簡易裁判なので60万円以下ですけれど。 そちらを考えた方が良かも。 あとは 法律カテゴリで聞く方が良いです。

  • senry
  • ベストアンサー率59% (155/262)
回答No.3

基本的にヘルメットは、一度でも強い衝撃を受けたら使うべきではないとメーカーが記載していますので、今回の事故により損傷したのであれば、ちゃんと全額請求は可能です。 資料として、ヘルメットの説明書やメーカーのサイトなどに記載してある事項をコピー、またはプリントして持参しましょう。 金額に関しては、同等の物の実売価格を提示すれば良いと思います。 グローブに関しては、今回の事故との因果関係が証明できるだけの傷であれば請求可能です。こちらも、同等の商品実売価格を提示すれば大丈夫でしょう。 要は、「買ったときに幾らだったか」ではなく「同等の物をそろえる為には幾ら必要か」を請求すれば良いです。 私も昔に同じような経験をしましたが、バイクの修理代は勿論、着ていたジャケット、ジーパン、グローブ、ブーツ、ヘルメット・・と全て請求し、最終的に殆ど支払って貰いました。 何にしてもしっかり償って貰いましょう。 頑張って下さい。

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.2

相手の対応はずいぶん無責任すぎますね。 人身の損害賠償すらそっちで請求してとはひどいですね。 昔、貰い事故にあったとき(こちらバイク・相手車)ヘルメット・グローブ・ポーチ・ジャケットなど傷の写真と品番(わかるものだけ)と定価を書いて(もちろんすべて領収書はない)相手保険会社に請求したことがありますが、全部通りましたよ。 上記内容を内容証明郵便で送って、何も連絡がなければ訴訟すればと思います。 内容証明を送る際、いついつに連絡するようにと書いておけば、いつまでも待たなくて済むと思います。4ヶ月もたってるんでしたら、いい加減片付けたいとお思いでしょうから、返答期日も2~3日にしておけばいいと思います。 相手からの反応がなくて訴訟となれば、慰謝料も上乗せして請求しておけば良いと思います。 交通事故の慰謝料は、通院していてもせいぜい10万円程度だと思いますが、訴訟の際に弁護士に聞いてみればいいと思います。

noname#131542
noname#131542
回答No.1

使える状態だと相手にあたらしい物買えは厳しいと そして裁判が無料じゃありません。弁護士雇ったり そっちの金額の方が高くなるかと

関連するQ&A

  • 交通事故で小額訴訟を起こそうと思ったら先に起こされました。

    去年の9月に交通事故を起こしました。そして話し合いで過失割合は決まりました。(6:4で相手の方が過失がある) しかし相手の方がお金を支払わず、それならこっちも支払わないということにしてました。(調停は不調に終わりました。) そしたら本日相手側からお金を支払えという小額訴訟を起こされました。 そこで私も相手側に私の車の修理費用の請求で小額訴訟を起こそうと思っています。 そこで聞きたいことは、もし私が相手に小額訴訟を起こした場合相手が起こした訴訟と私が起こす訴訟は別々になるのでしょうか?それか二つまとめて裁判になるのでしょうか? 説明が下手で分かりづらいかもしれませんがどうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 物損事故の小額訴訟等について教えてください

    過日、左折できない交差点を左折してきた車にぶつけられた事故(物損)にあいました。 当方が、相手が加入しているJA共済と話をしているのですが、相手が過失割合に納得がいかず話しが進みません。 JA共済も話が進まないので、先日リサーチ会社に調査を依頼しました。 リサーチ会社の結果は<100(相手):0(当方)>でした。 当然、相手はこの結果にも納得いかず、「裁判の結果ならしたがう」とか「80:20までしか譲れない」と言っているそうです。 車の修理代は、相手約33万円、当方約40万円です。 当方に非がないので、保険は使いたくない(等級が下がり保険料が上がる、弁護士費用をつけていない)ので、小額訴訟をおこそうかと思っています。 相手当方の修理代を合計すると約73万となるのですが、小額訴訟をおこせるでしょうか?小額訴訟をおこす場合の注意点などあれば教えてください。 また、このような事故の場合、小額訴訟のほかに別に良い方法はあるでしょうか? ご教授、よろしくお願いいたします。

  • 小額訴訟の反訴について

    2回続けての質問ですいません。 以前交通事故を起こし過失割合は6:4(相手の方が過失が大きい)でした。 こちらが相手に修理代を求めても支払わず、こちらも相手が支払わないので修理費を支払ってませんでした。私の方は調停でも相手が支払えばこちらも支払うと言ったにも関わらず結局払いたくないみたいで不調に終わりました。 すると先日相手側から修理費を支払えという小額訴訟を起こされました。さすがにこんな理不尽な事されると頭にきてこちらも裁判起こそうと思ってます。 しかし小額訴訟は反訴ができないという事を知りました。そこで私が考えたことは (1)相手が起こした小額訴訟を通常の裁判に移行する。 (2)相手の小額訴訟に受けて立ち、私も相手に小額訴訟を起こす。 という事を考えました。できれば(2)の方でいきたいのですが可能でしょうか?また他に良い案があれば教えてください。 連続投稿になり申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 小額訴訟について教えて下さい

    先月、駐車中にトラックにぶつけられました。 早朝の事で自分も急いでいた事と大した事故でなかったので警察は呼ばず、相手の連絡先だけ確認してその場を後にしました。 後で冷静に考えると警察にちゃんと事故報告した方が良いと思い相手に自分が警察に行く日時を伝え、相手側も来るようにと言いました。 しかし、相手は管轄の警察には来ませんでしたので自分一人で事故の報告と接触部の写真を撮ってもらいました。  相手には何度か連絡をしているのですが修理代を払う気があるのか良く解からない状況です。 相手がこのまま修理代を払わない場合は小額訴訟を起こす事を考えています。  その小額訴訟について何点か質問があります。 まず、(1)弁護士などの専門家に頼んだ方がよいのか(この場合、かなりの費用が掛かりますが相手に請求できるのか)または自分1人でも手続きできるのでしょうか?    (2)事故現場で警察を呼ばなかったのでこのようなケースの場合、証拠が無いので訴訟を起こしてもはたして勝てる可能性はあるのでしょうか? (3)もし勝てたとしても訴訟に掛かった費用も相手側に請求できるのでしょうか?  とにかく、小さな事故でも泣き寝入りはしたくは無いです。 宜しくアドバイスお願いいたします!  

  • 交通事故賠償で小額訴訟を考えていますが・・・

    宜しくお願いします。 昨年10月に信号停車中に追突されました。事故の程度は軽微で怪我は全くありませんでしたが、車両の修理費が約18万円要する事故でした。 事故の際、本来であれば、真っ先に警察に届け出るべきでしたが、加害者が無車検・無保険車であり、運転者が「免停だけはどうしても避けたいので、修理費を全額実費で」ということで、加害者の免許証、車両No.、当方車両の破損箇所を写真(携帯)に収め、警察への報告を怠ってしまいました。 その後、「事故があった事実」「全修理費の加害者負担」の念書を交わし、車両を修理し、加害者に請求書を送付しましたが、支払う気配が一向にありません。また、数十回にわたり、電話しておりますが、電話口にも出ない状況です。 これ以上文書で請求しても無視されると思いますので、小額訴訟を考えていますが、周囲からは「念書では事故自体が証明できないので、困難だろう」と言われています。 小額訴訟を起こした場合、当方で準備できる証拠は、前述の念書と写真類です。 これだけの証拠で小額訴訟を起こすのは無謀でしょうか?

  • 交通事故 物損事故の請求について 

    専門家の方 よろしくお願い致します。 バイク同士の接触事故にあいました。(怪我無し) 過失は相手7 自分3です。 バイクの修理代金で相手に18万ほど請求しています。 相手は任意保険に加入してなく、修理箇所と金額に対して相当不服なようで 今後の話し合いはしないと言い出し、訴訟などしても自分からは1円も取れないと 言いはじめたところです。 相手には不動産や車などの財産もなく、バイクも妻名義なようで 給与(会社員)は現金で受け取っているそうです。 預貯金もないみたいです。 ↑↑↑ このような方から訴訟に勝ったとしても、修理代金を回収できるでしょうか? 専門家の方 よろしくお願いいたします。

  • 小額訴訟を起こそうと思っていますが、、??

    オークションで半ば詐欺のようになり、 相手が返金や代替品の送付など改善の気が無いようなので、 小額訴訟しようと思っています。 相手はメールで逆ギレまでしています。 小額訴訟は勝訴した場合、相手に対して、訴訟費用も請求すること出来ますか。 小額訴訟でも訴訟費用はいくらかかかりますよね。 いくらくらいかかりますか。 あと、相手の振込口座しか分からず、住所が分からないのですが、 訴えることできますか。 品物の金額は8050円です。 よろしくお願いします。

  • 小額訴訟について

    小額訴訟について ネットで3000円の商品を販売しました。 3ヶ月たっても入金がありません。 催促しても支払いしません。小額訴訟をしよと考えましたが 諸費用が請求金額以上になります。 このような場合どうしたらいでしょうか? 相手は遠方ですので取りにいけません。

  • 交通事故の小額訴訟について

    私の身内がバイクで走行中、対抗の車と接触しそうになり、左にハンドルを切りブレーキをかけたところスリップして山肌に接触する事故を起こしました。いわゆる驚愕事故であり、相手との接触はありません。警察に届出はして事故証明は受けました。道幅は約3・5メートルで中央線のない山道であり、当方からは上りの左カーブの手前で相手車両に気づき、相手は下りの右カーブ通過中に当方に気づいたと考えられる状況です。相手は3000CC乗用車で、最大幅は2200センチ程度であり、当方は中型バイクで、最大幅約100センチです。当方は進行方向に向かって道幅が狭くなっており、カーブのところでは、3・3メートル程度まで狭まるため、回避しなければ接触は免れないと認められる状況でした。速度は、当方が時速30キロ程度、相手は時速40キロ程度です。目撃者は、当方側には後方をバイクで走行する友人が1名、相手方には、助手席に妻らしき女性が1名です。当方は打撲を負い、自賠責では、相手方の有責性が認められて、相手側保険会社から治療費・慰謝料が支払われております。バイクの修理代に関しては、「接触してないから」との理由で、相手は支払いを拒否しております。バイクの修理代が約20万円との見積もりが出ており、小額訴訟を考えております。相手方に対しては、修理代の半分程度は求めたいと考えておりますが、金額の妥当性、及び勝訴を得るために揃えるべき資料についてアドバイスをお願いします。その他、実際に小額訴訟を経験して感じたことなど参考になることがあればなんでも結構ですので教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。長文読んでいただきありがとうございました。

  • 小額訴訟について教えて下さい

    「すぐ返す」を条件に友人に10万円を貸したのですが、その後2ヶ月たっても返金されず、メールにも電話にもでないという状況であり、また相手側が遠方ということもあり、小額訴訟をしようと思いました。 小額訴訟において証拠が必要とのことですが、メールおよび振り込んだ通帳の記録は証拠採用されるものでしょうか?また、訴訟を起こす前に内容証明を送る必要はあるのでしょうか? 訴訟費用は予納の上で敗訴側が支払うとのことですが、内容証明の郵便代や金利(といっても100円にもならないでしょうが)、会社を休む事や訴訟の手続きを行うことによって生じる迷惑料なども請求できるものでしょうか? ご存知の方、お教え願います。