• ベストアンサー

近々初出勤・・・新しい仕事ができて、認められたい

仕事が近々初出勤ですが、次の仕事につけるようにするにはどんなことをすればいいのでしょうか? また、ギャフンと言わせられるようにどうすればいいですか? 軽度のアスペルガーで障害者枠なので、自分で出来ると見せ付けたいのですが・・・難しそうで心配です。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

sm1243 さん。 初出勤ドキドキしますね。 どんな仕事をされるのでしょうか。 仕事をして何か社会に貢献できている感覚はかけがえの無い経験と思います。 さて、文章では、ギャフンという事や見せ付けるという事を書いていますが、 ちょっと、近くに来て耳を傾けてください、小さい声で話しますので。 「相手がどういう事をしているか、じっくりと観察してください。  そして、相手が何をして欲しいと思っているかよく確認してください。  相手がして欲しいと思うことや言われたことをやりましょう。」 そうすれば、出来ると思われるのです。 おまじないみたいなものです。 お仕事がんばって、いってらっしゃーーーーい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

障害あるなしに関わらず、私が出来るってとこ見せてやろう、なんて考えは、周りからみたら扱いにくい事この上ないです。 もしもある点でレベル高いことができたとしても、その人が他の人に出来ることができない場合、会社ではお荷物でしかありません。学校じゃないので。 新入社員なんですから内規もなにもわからない状態で気張られても空回りするだけです。 まずは頼まれた仕事を完璧にこなし、説明されたことを100%その通りできるようになることが信頼の近道です。 障害者枠採用なら、まずはその枠内の仕事が完璧にできてから、その他のことに目を向けた方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初出勤

    こんばんは 今日初出勤の職場で直属の上司に電話番号を教えてもらいました 普通電話番号を部下に教えるときは仕事用とプライベート用の両方教えるものなのですか? 職場なので仕事用だけでいいと思うのですが 私はお昼のお仕事(営業なのですが)初めてで 次の出勤日に自分が上司に番号を教えるときは 仕事用だけでいいのでしょうか? それとも上司に合わせて両方教えた方がいいのでしょうか?

  • 仕事が決まって初日の初出勤の日はめっちゃ疲れます!

    仕事が決まって初日の初出勤の日はめっちゃ疲れます!身も心も。 ( ̄▽ ̄;)ハア みなさんの初出勤の日はどうでしたか? 1日で辞めちゃった経験はありますか? ( ・∋・)b

  • 初出勤でした

    初出勤でした 転職して今日が初出勤でした。 緊張して、朝からいきなり鼻血を出してしまいました。 高齢者施設で働いているのですが、 利用者様の顔と名前が一致するまで時間がかかりそうです。 早く仕事と利用者様を覚えて戦力になりたいと思いますが、 気持ちばかりが焦ってしまい不安になってしまいます。 仕事自体は決して難しいものではありません。 今まで人がいなくて公休さえ、ろくに取れなかったみたいで、 常勤としての私、しかも一番、若いので期待もされていて、 それが妙にプレッシャーになってしまいます。 どうしたら良いでしょうか。。。

  • 初出勤…

    高校1年生です。女 今日、寿司屋の初バイト初出勤でした。 初めてなのにかんぴょう巻きとかの海苔巻き系や味噌汁をやらされびっくりしました…。(私は仕事内容を覚えたり、皿洗い等だとおもっていたので) それで1時間30分ぐらいであがっていいよと言われました。これは使えないということですかね…?それとも初出勤だからですかね? 作ってるときは楽しかったですけど、最初、休憩、最後の事務所でまっている時はとても気まずくていることが辛かったです。 初めてはみんなこのような経験はすると思いますが私はとても辛くて…辞めたいなんて思います。 そこまでお金が欲しいわけではありませんし無理して働かなくても心が強くなってから(心弱いので)始めようかとおもってしまっています。 でもお母さんに服装代7000円を払ってもらったし絶対に辞めるなといわれました。なので辞めたくても辞めれません。 まだ1日しかいってないので馴れれば大丈夫だとおもうかたもいると思いますが、それまでが嫌なんです…。こんなこといってたら社会に出れませんよね…。 簡単に質問をまとめますが、 (1)1時間30分であがらせた理由とは…? (2)次のバイトで事務所にいるときどうしてれば…? (3)辞めたいけどお母さんに悪くて辞められない… です。こんなことここで聞くことではないとは思うんですが、心優しい方たくさん回答お願いします。

  • 初出勤と旅行がかぶりました。

    春から新社会人です。 2月6日の歓送迎会の時点では 「学校の先生を通じて初出勤の日を連絡いたします」 と言っておられたので、近日中には通知がくるんだろうな、 と思っていました。しかし、通知はきませんでした。 初出勤は普通なら4月と思い、 1月から予定を練っていた旅行の申し込みをし、 来週から旅行だ!と思っていたら、今日通知が来ていました。 初出勤は旅行中に予定されていました。 初出勤の通知では 「都合が悪いときは、個々に相談に応じしております、連絡お待ち致しております」 とかいてありました。 母に相談してみたら「仕事と旅行どっちが大切なんだ」と言われました。 確かにそうですが、自分が言いだしっぺの旅行なので皆に断って旅行行かない、又は先帰るのは失礼だと思い、旅行に行きたいと思います。 でもなんと言って連絡をすれば良いのかわかりません。 私が考えているのは「どうしても外せない用事があるので初出勤の日を変更して欲しい」なのですが、こんなのでも良いのでしょうか? 本当に困っています。 自業自得なのも承知です。 お願いします。 長文・乱文失礼いたしました。

  • 初出勤について!!

    私はある会社の事務補助に採用され、 今日初出勤なのですが、 全く眠れずとても緊張しています。 それは私自身初めての職務経験になるからです(・_・;) 今までコンビニやファミレスのバイトをしてきましたが、事務志望だったので今回採用されとても嬉しかったです。 そこで今イメトレしてるのですが、 悩んでることがあります(>_<) 1つは自己紹介です。 どんなことを言えばいいのでしょうか? 2つ目に挨拶は初出勤時も周りの職員に自分からしたほうが良いでしょうか? 3つ目にコートを脱ぐタイミングはいつでしょうか? とても初歩的な質問ですが優しい回答お願いします(>_<)

  • 明日初出勤です

    明日中途採用での 正社員で旅館のフロントの仕事の初出勤なのですが、 その仕事先は制服があります。 出勤はスーツがいいのでしょうか? 私服でもいいのでしょうか?? アドバイスお願いいたします

  • パート初出勤。2ヶ月ぶりの仕事。

    パート初出勤。2ヶ月ぶりの仕事。 以前はフル勤務でコールセンターの仕事をしていましたが、結婚を機に退職。 ひさびさの仕事は短時間であっても疲れが取れない… レジパートですがまだ何もわからず。。。 明日からレジ打つよと言われましたが、説明書読んでもあまり理解出来ず。。。 ここまで疲れるものかと自分でびっくりしています。 今日はお休みですが、掃除しようと思ってましたが流石に出来る余力がなく情けないなと思ってしまいます。。。 明日頑張れるようにアドバイスお願いします。

  • アスペルガーでもできる仕事

    アスペルガーの40歳の男性です 障害者枠で一般事務をしています おそらく定年までいられるでしょうが、 雑用ばかりで、管理職にはさせてもらえません 障害者なので、責任が免除される一方まともな 仕事は与えられてないです 一般枠に戻りたいです 障害者枠でも評価してくれるところか、障害をあえて告白しない 一般枠で勤まる仕事ないでしょうか? 皆さんのご意見をお待ちします 今、年収500万近いので 400万位欲しいです

  • 仕事行きながら転職するまでの手順を教えて下さい

    仕事しながら転職する手順を教えてください。 アスペルガーなのですが、障害者枠で希望しています。