• ベストアンサー

補助犬訓練士と医師を両立する事って可能ですか!?

補助犬訓練士と医師を両立する事って可能ですか!? 私は今、高校生で幼稚園のころからずっと補助犬訓練士になりたいと思っています。 でも、周りからは「それだけでは食べていけないよ」と言われ、 補助犬訓練士の次になりたいと思っている医師に目標を変えようとしましたが やはり幼稚園のころからの夢は捨てられませんが、 医療についてもとっても興味があるので両立がしたいです!! 時間的に不可能なのでしょうか、他に考えるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

普通 医師でなく、獣医師として補助犬訓練に携わったほうがよろしいのでは?

azanjsbkdh
質問者

お礼

最初は獣医師も考えていましたが、 「安楽死」をさせなきゃいけない時があるのがとても嫌で・・・ 医師になれば、少なくとも「安楽死」なんて事はないので 獣医師よりも医師になりたいと思ってます!! とてもわがままですみません(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

前提として医学部に行けるだけの学力はあるのですよね? 医師も職業のうちの一つであり。適当にやっていこうと思えば適当(=ほどほどの時間拘束とそれにみあうほど)の収入はありますので、たぶん補助犬訓練士やっていけるんじゃないの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医師補助事務の資格

    医師補助事務の資格を目指して勉強したいと思っている者です。 自分なりにネットで調べたので他にもあるのかも知れませんが3資格あると分かりました。 1.医師事務作業補助技能認定試験 2.医師事務作業補助者実務能力認定試験 3.ドクターズオフィスワークアシスト検定試験 今悩んでいるのが、お金をあまりかける気がない(独学でいきたい)という点です。 1には参考書があるのかないのかが分からないのですが、ないのでしょうか…。 さすがに参考書や過去問題なしの独学で合格できるとは思えません。 (時間をかける覚悟で数回受験して過去問題集を自力回収するという手もなくはないですが…) 2には参考書や過去問題集の販売があるようで、1万円ちょいで教材は揃えられそうです。 正直、試験内容の違いが全く分からないのでネーミングと直感で1か2(出来れば1)をとりたいと思っているところですが、取りやす資格が他にあるとか、これをとったほうが役にたつというものがあれば教えて下さい。 ※医療事務の資格は全く持っていません。本音では資格の中に医療事務系の問題が出るものはちょっと敬遠したいです。本当に基礎的な部分ならプラスで勉強します。

  • 医師になったらプライベートな時間は?

    僕は医師(内科など)になろうと勉強に励んでいる高校生(男)です。 しかし、 僕には将来家庭を持ち、子供も持てたときに、年に一回は 3、4日間くらいの旅行に連れて行きたいという夢もあります。 僕の両親(薬剤師)が僕にそうしてくれたというのと、僕の子供に いろいろ経験させてあげたいと思うからです。 医師という仕事と、家族旅行を両立することはあきらめなくてはならないのでしょうか。そうなのであれば、興味のある他の理系職業も考えようかと思っています。 (定年まで働きにくい職は避けたいですが・・・) 今は勉強しなくてはいけない時期ですし、とても悩んでいます。回答よろしくお願いします。

  • 医師の方が困っている事

    26歳会社員 こんにちは。 このたび仕事で医師の方へのトータルサポート(日常生活も含めて) を目標にサービスを提供することを考えております。 とはいったものの、特殊な医療の世界でどんな事に困っておいでで、 どんな事が求められているのかが見えにくいというのが現状です。 科にもよると思うのですが、想像するに、時間の決まっていない仕事なので 自分個人というものを制限することで成り立っているような気がします。 こんなサービスが欲しい、こんなところに行っている、こんな事がしたい等々、何でも結構ですのでお聞かせ願えないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 医師事務作業補助者

    求職中の女性です。 通算して求職活動期間がかなり長いです。 紆余曲折もあり、色々考えた結果、 直接雇用を目指し、 ハローワーク通い・検索を集中的にしつつ、 事務職の中でありとあらゆる方向を探っています。 (正職員を退職後、派遣やバイトが多かったです) 求人を多数見る中で、 【医師事務作業補助者】という仕事に興味を持ち、 自分に適性があるか等、調べたりしています。 募集病院によっては、採用後この資格の受験を義務付けている場合もあります。 国の補助か何かで、この職種を推進しているのか、 **基金の対象と記載している求人も見かけました。 この事を知って、それまで以上にこの仕事に将来性を感じ、 更に、この仕事に興味を持ちました。 一方で、実際自分がこの職種で務まらなければ結局は、 長く勤める事は出来ない、この仕事で食べていく事は出来ないと、 冷静な視点で見ている自分もいます。 仕事内容や必要な経験等について、 直接、求人病院に問い合わせたり、ネットでも調べましたが、 表面的な事が多く、判断材料が乏しいです。 求人病院によって違うのは承知していますが、 医療事務的な知識は不要と言われる事もあれば、 医療事務経験者歓迎という場合もあり、 もう少し詳しく知りたいところです。 ただ、仕事内容からも 医療事務的な知識や経験があるに越したことはない、 という事は想像に難くありません。 私は、病院勤務経験はありますが(経理をかじった程度)、 現場経験は、休診日にローテーションで受付をしたくらいで (あくまでも休診日なので仮の受付で、詳細な対応は不要でした)、 医療事務分野の知識は皆無に等しいです。 医師との相性、接遇、求められる事は色々あると思いますが、 実際に仕事とする上で、 これだけは必要とか、これだけは致命的とか、 現場の声をお聞かせいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 視能訓練士について教えてください。

    私は現在高校三年で、視能訓練士に興味がある者です。 福祉・医療関係のチラシを見ているのですが、まだ新しいという事で、視能訓練士の説明会やら、現場の人の話が聞けません。 ここの返答内容を、進路の参考にさせてもらおうと思っています。 まず、視能訓練士の仕事の内容を、細かく説明していただけないでしょうか? 検査、訓練治療という言葉をよく見かけるのですが「実際はどのような事をするのか、どのような治療を行う仕事なのか」を重点に聞きたいです。 また、どのような環境で働くのかも非常に気になります。 総合病院、眼科等がパッと思い浮かぶのですが、その他の現場が思い当たりません。 他にはどのような現場で仕事をしている方がいらっしゃるのでしょうか? 最後に、この仕事について一番気を付けたい所。一番大切な事、心構え等を添えてくれると、とてもありがたいです。 それでは、よろしくお願い致します。

  • 恋愛と夢や目標の両立(特に女性の方にお聞きしたいです)

    恋愛と夢や目標の両立(特に女性の方にお聞きしたいです) 彼女と別れました。 彼女はプロのダンサーを目指していて日々ダンスのレッスン、イベント出演等で忙しく会う時間もほとんどない状態でした。 夢をもって頑張っている彼女も好きで応援、尊重も出来るだけして来ました。 忙しいのはわかってるから暇な時一言だけでもいいから連絡くれればいいと言ってたんでけして束縛したつもりもありません。 しかし先日ダンスで目一杯で恋愛する余裕がないと言われ、彼女の邪魔になるのならと思い別れました。 当分誰かと付き合う事もないし好きにもならない、ダンスの事だけ考えると言っていました。 別れた事はいいんです。 ただ自分の考え方とは違いすぎて理解できず、気持ちの整理ができずにいます。 女性は夢や目標と恋愛を両立できないのでしょうか?

  • 部活と勉強の両立

    こんばんわ、高校一年生の女です。 えっと私は野球部のマネージャーをしているのですが、休みが全くありません。 平日も毎日練習があり、家につくのがPM7:00~8;00頃です。 私立高校へ行っているのですが、正直高校の勉強についていけるか心配です。 これから、ゼミを受けるつもりです。 今の平日の勉強時間は2時間程度です。 でもマネージャーをやるのは小さい頃の夢で、自分にとってもいい経験になると思います。なので、部活をやめるつもりはありません。 しかし、私には大学現役合格という夢もあります。 理由は、公立の高校を受け不合格だったことと、姉が浪人をして、経済面でも迷惑がかかると思うからです。 部活は、3年の夏休みまであります。 それから、部活がなくて受験に集中するのは遅いでしょうか? 高校時代に部活と勉強を両立してた方など、アドバイス御願いします。

  • 視能訓練士について

    私は現在高校1年生で、そろそろ進路を決めなくてはいけません。 一般的な高校と少し違う学校で、1年生の時点で文系理系と選択するのではなく、就きたい職業を決めておかないとキツイ状況です。 いろいろ考え『保育士』か『視能訓練士』を希望しています。 どちらかというと視能訓練士の方に興味があるのですが、私自身遠視と斜視持ちです。視力は1,0ありますが。 幼い頃から病院に通院していましたが、いまだに距離感がつかめなかったりします。 そんな私でも、視能訓練士にはなれるのでしょうか? 視能訓練士の就職は厳しいというような話を聞いた事があります。 でも、私自身視能訓練士の方にお世話になって、自分も同じように人の役に立ちたいと強く思います。

  • 医師の給料について

    医療費削減や医師不足など、世間では多くの事が騒がれている最近です。 医療の問題について強く興味を引かれ、多くの本や雑誌を読むようになったのですが、「なぜ医師の給料が減っているのか」という直接の答えがわからずにいます。 沢山の見方があると思うので、多くの考え方を聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 医師・薬剤師について(医療関係の仕事)

    こんにちは、私は今高校2年生で医療関係の仕事に就きたいと思っています。小学生の頃から医療に関われる医師や薬剤師になりたいと思っていたのですが、塾の先生に日本は老人にお金に取られすぎ、これから医療制度は変わっていくので医療現場は危ない(言い方は悪いですが…)という話をされました。知り合いの薬剤師の方も働く場がないとおっしゃっていました。このようなお話を聞くと、ずっと持ち続けていた夢にも関わらず心が揺らいでしまいます。 でも、医療に携わりたいという思いは変わりません。現在、医師や薬剤師として働いている方がいましたら今の医療現場の実情はどのようなものなのでしょうか?また、医学部、薬学部に入るのは大変難しいですが、そのようなことを経てもこの仕事に就いてよかったと思いますか?私は、これらの現状を考えて、医師・薬剤師ではない職業を選ぶべきでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、どれか1つでも答えていただければ幸いです。