• ベストアンサー

連語

食い切る 飽き足る(多くは飽き足らないで使う)などの連語がありますよね この連語を否定する時は食い切ることがないから(食い切る)+ない=食い切らない それとも ない は食い切るの切るにだけかかるのでしょうか? 飽き足らないもどっちの考え方なのでしょうか?教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

全部を食べ尽くせないときは:食いきれない 全部を食べ尽くさないときは:全部は食べない 「食いきれない」とは言いますが「食いきらない」とは言いません そう言うときは「食い残す」です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.2

食い切る=歯で噛み切る 全部食いつくすと言う意味を表す一つの言葉です。 ないは言葉全体を否定します。 飽き足る 飽き足りる =飽きるほど満足する 堪能する という意味を持つ一つの言葉です。 助動詞ないは言葉全部を否定します。 足る 切るだけにかかっても意味をなしません。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

機能的な立場で見れば、活用する部分だけに注目すればいいだけのことですが、2つの語を連結して、そのそれぞれの語の意味とは異なる概念を表現させたのが連語であると見れば、その連語の否定は、その連語全体を否定したと見るのが自然であると思います。 連語を構成する要素の1つだけに注目した場合は、その対象とした語を否定するだけで、連語として提出された概念を否定することにはならないからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連語

    少し前にお尋ねしたのですが反応が無かったのでもう一度お尋ね致します。 英語でゆう連語と国語でゆう連語、其々教えて下さい。

  • 連語について

    中学三年生です。入試によくでる連語を教えて下さい。例文もあるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 可愛らしいイメージを受ける連語を考えています。

    たびたびお世話になります。。。 外国語で、 『可愛らしい』とか、『愛しい』とか、『楽しい』とかの 意味あいを感じるような言葉を捜しています。 できればそれを連語にして ペット用品のショップの名前にしたいと思っています。 前回、可愛らしいフランス語を…ということで 質問させて頂いたのですが、 その中に ・chouchou        ・ami-amis というお答えを頂いて、連語がとても気に入りました。 今回はフランス語に限らず、外国語で、 他にも可愛らしい連語を思いつく方が いらっしゃいましたら、教えて欲しいです。 よろしくお願い致します。

  • 連語 ~の上からも ~であろう ~が問われている

    外国人ビジネスマンンにボランティアで日本語を教えている者です。 今回も、「連語」で困っております。「機能語」であれが、いくつもの テキストがあります。「連語」の場合、良質な辞書をいくつも紐解く 必要があります。残念ながら、僕にはその力がありません。 申し訳ありませんが、以下三つの「連語」と思われる表現を、 うまく、その外国人に教える方法をご教授願えないでしょうか。 1)~の上からも ・今日我々が、いかに原子力に頼っているかは、 [数字の上からも]明らかである。 2)~であろう この表現はよく出てきます。 ・技術開発が進むにつれて、原子炉の安全性は 確かに増す[であろう」。 3)~が問われている ・未来のために地球を守ることは、現代に生きる我々 「が問われている]大きな責任なのである。 以上、三つにつきまして、例文を交えて、ご説明いただけ ないでしょうか。その外国人ビジネスマンは、あくまで 上級文法として、以上の連語(?)を理解したがっています。 それにしても、何故、外国人日本語学習者のために「連語」に ついての辞書がないのか、本当に不思議です、 機能語につきましては、「日本語能力試験」との絡みで いくらでも参考書があるのですが。 なにとぞ、よろしくご教授願います。

  • 電子辞書で連語

    SHARPのPW-U5000というのを使っています。大学で売っていたんですが、外見が白いやつです。 英語に力を入れたタイプの辞書なんですが、連語が出てきません。簡単な連語を入れてみても全く出てきません。連語専門のページがあるのでしょうか?又は、連語には特別な入力方法でもあるのでしょうか? 全く同じ辞書じゃなくても大体一緒だと思うので、みなさんはどうやって調べてるか教えてください。お願いします。

  • 連語「とや」について

    連語「とや」についてお尋ねします。 ネットのヒット数 「的を射る」9万 「的を得る」890万 Webデータをベースにして日本語入力ソフト作ったそうだ。サジェスト機能での変換では後者が候補に出る。 「我々が提供するのは「生きた日本語」である」、このソフトを作った××××の弁だ。 「生きた」とや 「正しい」ものを ○んづけて ある記事を見てこういうものを書いたのですが、-「生きた」とや -に文法上の誤りは無いでしょうか。またこの場合の「生きた」は体言になるのでしょうか。 -「生きる」とや-の方が正しいのでは、という方もいます。その辺も教えていただけないでしょうか。

  • 文法・連語

    英語の連語に品詞って有りますか。 例えば[a few ~]です。単品では冠詞と形容詞ですよね。

  • 熟語と連語のちがい

    英語の熟語と連語のちがいがわかりません。 教えて下さい。

  • ハイフンで繋がれた単語(連語?)について

    そういった英単語(連語?)は1ワードとして扱っていいのでしょうか。 試験における扱いです。

  • 連語と複合語の違いについて質問

    連語と単語の違いは、前者はそれをさらに単語に分ける必要があり、後者は分けてはいけない、こういうことでしょうか? 例えば「この文を単語に分けなさい」と云う問題が出たとき、連語はさらに単語に分けますか? 私が使っている国文法の本では連語は単語に分けていました。 例えば、「文章とは全体で一つのまとまった内容を表しているものだ」の「とは」は連語なので、「と」と「は」に分けますよね?その国文法の本では分けていました。