• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オムツが外れてない子供にパンツで遊びに来させること)

オムツが外れていない子供をパンツで遊びに来させること

okirenの回答

  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.7

他の回答にもありましたが、一度トイレトレを中断するように勧めてはどうでしょうか? 先輩ママから聞いたんだけどさ~、って感じで話せば、自分がお漏らしに困っているというニュアンスよりは、友達として、自分が知った良い情報を教えてあげたい、ラクにトイレトレをしてもらいたい、というニュアンスで。 精神的にも本人も行くことを嫌がっているようですし、身体的にも30分おきにトイレ行くなんて、まだトイレトレの時期ではないと思います。 うちの子は何分おきかも把握してない段階で、好きなキャラクターのパンツ履きたさに、それまで嫌いだったトイレに進んで座るようになり、2週間くらいで簡単に取れたんですが、やはり、そのようにスムーズにいった理由は、身体的にもちょうど良かったこともそうですし、何よりも本人のやる気があったからだと思ってます。 (ちなみに2歳5ヶ月のときです。でも、そこは個人差があるはずです。) お友達のケースは、あきらかに今はその時期じゃない気がします。 早く始めて長くかかるより、本人のやる気が出た時に一気にパンツへ!っていうのが、一番、母子共に負担が少ないです。 これは経験上、事実ですし、またそのように親が焦らない気持ちこそが意外と簡単に取れるコツでもある気がします。 このことを、部屋が汚れる云々とは全く別のシチュエーションで教えてあげてはどうでしょうか? 私はあなたももちろん被害者なので気の毒ですが、正直、そのお友達も長引きすぎて気の毒で仕方ないです。 是非、アドバイスしてあげてください。 私も出産時期が1~3日違いくらいの友達4人くらいいて、赤ちゃん期からずっとおつき合いしてますが、うちがすんなりパンツになったので、逆にどういう風にやったのか、という感じで、教えてあげてました。関係悪化なんてとんでもない!今でも仲良しです。 それで、結局幼稚園の年少の半ばでやっと取れた子もいましたが、そういうペースもアリだよね、っていう雰囲気です。 漏らされる前から、そういう話題をしていれば良かったかもしれないですね。 ま、でも今からでも是非話してみてください。

kdhgybksp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 トレーニングの中断は、私も少しの間でも中断してみるのもいいかと思います。 好きなキャラクターのパンツを履きたいというのは、その子にもあるようで、オムツではどこのメーカーもその子の好きなキャラクターの柄のものが出ていないので、トイレには行きたいくないけど、お気に入りのパンツが履きたいというのはあるみたいです。 うちの子は男の子で、友達の子供は女の子なのですが、性別によってトイレトレーニングがしやすいとかしにくいとかはあるのでしょうか? その友達の他にも、共通で仲良くしている友達が数人いまして、その人たちのお子さんもみんな誕生日が10日前後で同級生で生まれ月も同じなのですが(誕生日が近いので話が合って仲良くなったのですが)、うちの子がオムツが外れてからみんなもトイレトレーニングをはじめまして、どのようにやったらうまくいくかなど私も聞かれたりしていたのですが、ほとんどの子供が今年の夏にスムーズに外れて、彼女の子供も一時外れそうだったのですが戻ってしまいまして、本人もトイレに行くこと自体が嫌になっているようなので、しばらくやめてみてもいいのではないかと思います。 来年から同じ幼稚園に行くのですが、そこの幼稚園が入園前にオムツが外れていることを条件としていまして、それもあって焦っているのもありますして、あと4カ月しかないと焦っていますので、中断も視野に入れてくれるといいのですが、外れてなかったら退園させられるということはないので、年少に上がってから外れる子も少なくないということをさりげなく言ってみようと思います。

関連するQ&A

  • オムツ?パンツ?

    お世話になります、2歳半の娘について質問致します。 1歳半の時、トイレでウンチをするようになって それから、ウンチだけは完璧にトイレでできるようになりました。 オシッコは、気が向いた時にしかトイレに行かなかったり オムツに出た後に「シーシーでた」と教えたりするので 焦らずいこうと思い、とくにトイレトレーニングはしていませんでした。 ところが、ここ2~3日オムツを汚さずにトイレでオシッコが出来るようになり 夜中もオムツに出なくなりました。 娘が「おねえさんみたいなパンツがいい」と言ってきたので まだ普通のパンツは買っていなかった為、とりあえず使っていなかった トレーニングパンツをはかせているのですが… 前置きが長くなりましたが、質問です。 ・オムツにオシッコしない→これは、たまたまでしょうか?  また、オムツにしてしまう事もありますか? ・もう、普通のパンツに切り替えていいのでしょうか?  ここ2~3日は、家を出ていなかったのですぐトイレに行けましたが  長時間の外出時、不安です。 娘はこだわりが激しいので、これからはオムツではなく パンツをはきたがると思うのですが オシッコシートのような物を使った方がいいのか そのまま、お漏らしさせた方がいいのか 夜、寝るときの方法など… 経験者の皆さま、教えて下さい。 取り留めの無い文章になってしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • 子供のオムツをとりたい

    6歳になる女の子と先日3歳になった男の子を持つ父親です。 下の男の子のオムツがなかなかとれなくて悩んでいます。 上の女の子の時は早くとれたように記憶しているのですが。 男の子と女の子では、オムツのとれ方も違うのでしょうね。 トレーニングパンツなども履かせてみてはいるのですが、あまり効き目がないようです。 みなさんは子供のオムツをとれるように何かしましたか? 「こんな事したらすぐとれたよ」なんて都合のいいことがあったら教えてください。

  • 子供(2歳5ヶ月)のパンツとオムツ

    先日2歳5ヶ月になった男の子のことです。 7月後半にトイレトレーニングを始め、8月始めには夜寝るときと長時間車に乗るとき以外はパンツで過ごしていました。 7月の終わり頃に赤ちゃんが生まれ、赤ちゃんが退院してから、じわじわと赤ちゃんがえりが始まり、8月中頃には自分で「オムツをしたい」とゴロンと横になってオムツをするようになってしまいました。 気が付くと、保育園にいるときはパンツ、その他はオムツ、という状態になっていました。 9月に入って私の産休が終わるのに伴い、子供は実家近くの保育園から現住所の保育園に戻りました(実家近くの保育園は広域保育で3ヶ月お世話になりました)。 現住所の保育園には、トイレトレーニングの経緯を話し、持ち物にはパンツとオムツと両方持たせていました。 昨日知ったのですが、現住所の保育園ではパンツを履くことはなく、ずっとオムツだったようです。 たぶん子供は赤ちゃんと同じにしたくて家にいるときはオムツを履きたいのだと思うのです。 赤ちゃんがそばにいない保育園ではパンツで過ごさせてもらいたいと思うのですが、このような考え方はどうなんでしょう。 保育園の先生方から見ると「家ではオムツのくせに」ということになっちゃうのでしょうか。

  • 布オムツのパンツ型って?

    11ヶ月の女の子がいます。 発達が比較的早く、すでに歩いています。 とても活発で、オムツ替えはすごく暴れるのでいつも苦労しています。 布オムツを愛用しているのですが、周りに布オムツの友達がおらず、みんな「パンツ型にしちゃえば楽だよー」と言います。 寝るときは紙おむつを使っているので、早速パンツ型紙おむつを買ってきて、寝る前おふろあがりに使用したら・・楽ですね~。いち、にの、さん、で装着が終わり、娘もご機嫌でした。 昼間は布なので、「布のパンツ型もあるのかな?」と思い、赤ちゃん用品店に行って探したのですが・・・ パンツの形をしたものはすべて「トレーニングパンツ」でした。 そこで、布オムツママに質問させてください。 布オムツのパンツ型ってないのでしょうか?あれば、メーカーを教えてください。 ないのなら、どうやって暴れる子のおむつ替えしてますか? せっかく大量に用意した布オムツ、使わないのはもったいないし、布オムツでふくらんだ娘のおしりがかわいいんですよね~。

  • 歩くようになったらオムツはパンツ型で当たり前?

    先日、保育園の連絡帳に『しっかり歩くことができるようになったので、パンツ型オムツを持ってきて下さい』と書いてありました。とりあえず『買っていないので今回は今までと同じ物でお願いします』と書いてテープ型のを持っていったのですが、内心かなり驚きました。パンツ型のオムツを買うつもりなんて全くなかったので。 テープ型のオムツにも目安として8~12kgまでなどと書いてありますよね。その範囲なら特に問題なく使えるということだと思っていました。 パンツ型のオムツはどうしても割高な感じがして買う気になれません。そんなところよりもっと他のことに(お金を)かけてあげたいと思ってしまいます。 こんなことで保育園に逆らってもしょうがないでしょうから次回からはパンツ型を持っていこうとは思っていますが、普通に歩くようになったらパンツ型オムツを使う物なのでしょうか。 子供は1歳5ヶ月なので、トイレトレもまだまだ先だと思いますし。心配なのは、パンツ型を履いてしまったらテープ型を嫌がるようになってしまわないかということです。

  • おむつとれっぴぃについて

    3歳2ヶ月の子供が今トイレトレーニング中なんですが、おむつとれっぴぃ(生理用ナプキンみたいなの)を使っていて、どうしてもおしっこがもれるんです。この夏からトレーニングを始めてまだ「おしっこ」っていえないんです。パンツは普通の布パンツ使っているんです。やっぱりおむつカバーを使ったほうが漏れませんか?布パンツたくさん買っちゃったし。今からおむつカバー買うのももったいないかなあ。

  • パンツ型おむつって?

    最近気になりだしたのですが、パンツ型おむつってどういう状態になったら使う物なのでしょうか。又は、子供がある決まった年齢になった時に普通のおむつから変えて使う物なのでしょうか。うちの子供は今9ヶ月ですが、元気いっぱいでおむつ替えが大変になってきました。寝ころんで行うよりは履かせる方が楽?なんて思ってしまう今日この頃です。実際使っていらっしゃる方、ご存知の方、教えてください。

  • パンツオムツにいずれなりますか?

    生後4カ月。 現在普通の紙おむつ、Sを使用しています。 そろそろMに移行して、いずれLサイズになりますが、 パンツタイプの紙おむつありますよね。 いずれやっぱりパンツタイプに皆さんなるのでしょうか? 普通の紙おむつは限界があるのでしょうか? 体験談、アドバイスお願いします。

  • 紙おむつ時折トレーニングパンツはどうなのでしょう?

    2歳と8ヶ月の息子がいます。 現在は「紙おむつ」でいます。トレーニングパンツ併用しながら「オムツ外し」をしようとおもっています。 現在、保育士さんあるいは以前保育士さんだった方「紙おむつ&トレーニングパンツ併用」はオムツはずしはどんな効果がありますか?(逆効果もありますか?) オムツはずし成功された方の意見も待っています。 時折、教えてくれる時もあり教えてくれないときもあるので悩んでいます。

  • トレーニングパンツって?

    二歳四ヶ月の子供のトイレトレーニング中です。 そろそろ昼間はおむつをやめてパンツにしてみようかと 思っています。 質問ですが、今日お店でトレーニングパンツというのを見かけました。 あれは、普通のパンツとどう違うんでしょうか。 そして便利なものでしょうか? はく時は直接はくんでしょうか? 近くに、お○つトレッピーとか言う商品もあったのですが、 ああいうものをトレーニングパンツの上にのせてはかせるのでしょうか??? 基本的なことかもしれませんが、ご存知の方、 よろしくお願いします。