• ベストアンサー

男性に、父親の面影を求めたとき

「男性に、父親の面影を求めたとき、その愛は長続きしなくなる」 というのは、本当ですか?どうしてですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.3

父親の面影を求めるという事は、父親を愛したいという気持ちと同じです。ですから長続きしないんです。100%が100%そうでは無いですが、やはり長続きしない事の方が多いですね。本人は表面上はそうでなくとも、少なくとも深層心理では「父親」として見てしまうんです。

noname#123631
質問者

お礼

相手の男性を愛したいのではなくて、父親を愛したいから、父親の面影を求めてしまう、ということですね。納得しました。 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.2

こんばんは その場合、女性は父性を求め、男性をもとめているわけではありません。 一方で、男性は当然女性を求め、娘を求めているわけではありません。 かみあいませんよね? 男性が娘チックな女性を求めた場合、噛み合う?と面白いですね。

noname#123631
質問者

お礼

こんにちは。 この場合、女性は、男性を求めているのではなくて、父性を求めているのですね。もし、好きな男性から、女性ではなくて娘役を求められたら、確かに嫌です。 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。30代既婚女性です。 女性もよく、「あたしはあなたのお母さんじゃないのよ!」ってキレてますよね。 関係が対等/平等でない感覚が、親の役割や面影を求められたほうに、不満としてつのってしまうのではないでしょうか。 お互いに父性/母性を見出し、癒されつつ、相手を癒してあげられたら、逆に恋愛のみの関係より長続きするのでは?と思います。

noname#123631
質問者

お礼

こんにちは。 女性の、「私はあなたのお母さんじゃないのよ!」という逆パターンを考えてみたら、親の面影を求められて嫌に感じる気持ちが分かりました。御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面影

    当時の(面影)はない ~の(面影) とこんな風に使える面影以外の言葉って何かないですか。

  • 面影を今も探してる…?

    いつもお世話になっております。20代前半♀・i_kou_loveです。 過去に携帯ショップの店員さんへの片想いで何度も質問させて頂いてから こちらでの質問からは遠のいていました。お久しぶりです。 過去に答えて下さった常連様がいらっしゃれば…と思い、少しだけ… 携帯ショップの店員さんは本当に大好きだったせいか、失恋後も半年間引きずりました。 もともと物事をそんなに引きずるタイプではないんですが…恋は違うのか、 すごく大好きな気持ちが大きかったからなのかはわかりませんが… その半年間、もちろんダラダラと自分の中で引きずってただけなんですが どうしても好きな人の面影を似た俳優さんに重ねて見てしまっていました。 結婚して赤ちゃんが生まれるということでか、新婚さんがベビーカーを押してる光景を 目の当たりに出来なくて思わず避けて通っちゃったり…。 ですが、今はそんなこともなく、面影を重ねることもなく、そして 店員さんへの恋愛感情は今ではないです。今は『人として好き』というだけです。 それ以上もそれ以下もない…と今は思ってます。好きな人はいませんが。 でも…最近、ひょっとしてまだ店員さんの面影を重ねてるんじゃない?と、ふと思うので 皆様から見た私の心理(?)を教えて頂ければと思います。 客観的な、率直なご意見で構いません。甘口も辛口(笑)も受け止めます。 相手の方は男性美容師さんなんですが、雰囲気がすごく店員さんと似てるなと 2ヶ月前に思いだしたんです。 なんだか、ここまで話した段階で、以前の私の恋事情を知ってらっしゃる方が 見て下さってたら「またお店の人?ダメだよ~」と思いっきり突っ込まれそうですが(笑) 恋愛感情を抱いてるとかじゃないんです。 雰囲気が似てるから指名してるというわけではないです。 8月に美容院を新規で変えて、誰かの紹介とかでもなかったので 指名なしで行ったら、担当して下さった方が今の方という感じです。偶然です。 で、私はそれからもずっと、その方を指名してお願いしている感じです。 (恋愛感情ではなく、その美容師さんのカットが好きだったので) 今、お世話になって5回目が過ぎたんですが、最初の頃は雰囲気が似てるとか 全然思わなかったんですが、2ヶ月前からは雰囲気が似てると思ってしまってます。 ネイルも出来るサロンなので、ケアにも2週間に1度くらい通ってて ネイリストさんもずっと指名して同じ方にお願いしてるんです。(もちろん女性ですよ!) そのネイリストさんに前回、「(担当さん)はなんだか照れちゃって私から話せなくて」 とか「直接**さん(担当さん)に**さんって照れちゃって名前を呼べない」とか話してたら ネイリストさんが「好きなんですか~(笑)?」とおっしゃってました。 普通に美容師さん(特に男性美容師さん)って照れると私は思いますが…; 「違いますよ~^^」と言って話は終わりましたが… 私は担当さんは美容師さんとして好きです。あくまでも恋心はないと思ってます。 この前は(チェーン店の美容院なので)ヘルプに行ってたのか、お休みの日じゃないけど ネイルに行った日に担当さんがいなくて、思わずお店の中をネイルして頂きながら 目で探しちゃいました(笑)。 いつもネイルで行っても担当さんが「こんにちは~」とか挨拶をしてくれることも多いのですが それはそれで照れるなぁと思いながらも、いらっしゃらないと寂しいものですよね…。 『雰囲気が似てる』というのは、結局は今も店員さんの面影を重ねてるということでしょうか? 今は店員さんへの恋心はないですが、私は面影を今も探し求めてることになるんでしょうか? なんだか、まとまりのない文章で申し訳ありません…;; 長文になってしまいましたが甘口でも辛口でもご意見を頂ければと思ってます。 自分の気持ちなんですけど、自分で自分がわからない最近なので 客観的に見た率直なご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • BLEACHの一護の面影について

    友達の情報なんですが、一護にはルキアが殺してしまった志波海燕の面影があるという事を聞きました。これが本当なら一護と海燕の間にはなんらかのつながりがあるってことですか?友達は「生まれ変わりだ!!」何ていってました。 これについてなにか情報を頂けないでしょうか?

  • 母の面影

    いま3歳の子を育てており、ふと、わたしが3歳のころの母に会いたいなあ、という思いがこみあげます。 面影を探るようなぼんやりとした思いです。 人の思いはさまざまですが、あのとき、あのころの母に会いたいと思われることはありますか? そんな思いがありましたら、お聞かせください。

  • 面影がないと言われて(男性の方へも)

    就職して10年が経とうとしています。 先日とある上司に「昔の面影はかけらもないよね」と言われました。 とりあえず「今は癒し系が流行なんですよ」とかわしましたが、なにげにショックでした。 10年の間に結婚もしたし、子供も4歳になりました。 会社員であり、妻であり、母になり、色々と変わったかも知れないけど、それなりに小綺麗に、それなりに頑張っているつもりでしたが「それなり」じゃだめなんですね。 もう少し努力しようにも二人目を妊娠中で、できれば母乳で育ててあげたい。 となれば、また太るはず… たくさん考えても、切なくなるばっかりです。 男の人って結婚・出産・育児が人ごとだから、ほとんどの人がそう思うんですか? 実はうちのダンナもそう思ってて、愛想ついていたらと思うと、ますます切ないです。 帰るお家と手作りご飯、かわいい子供に、私はおまけでいいのですが… 私の考える幸せだけじゃ、足りないですか?

  • どうして父親を男性に求めてるのにSEX出来るのでし

    両親が離婚して母親に育てられて父親がいなかったり 父親が仕事で忙し、あまり父親と触れ合う機会がなくでファザコンになって 男性に父親を求めて既婚者と付き合っちゃう女性って、 どうして父親を男性に求めてるのにSEX出来るのでしょうか? いくらファザコンだって父親とはSEXしたくないですよね? 男性に男らしさと父親らしさを求め、SEXの時は男らしさを求めているのでしょうか?

  • おもかげを探して恋ができない。。。

    あたしには何をどうしても忘れられない人がいます。 でも、その人とは付き合うことはできないと思っています。 あたしはその人を好きになって以来本気で好きな人ができません。 単に「引きずってるだけ??」って思われるかもしれないけど。 確かにそうなのかも。 でも、今もその人が好きとゆーわけではないと思います。 出会いがないとゆーのもあります。あったとしても、今ひとつ踏み出せない。 きっと、あたしは彼にそっくりな人がもし現れたら間違いなく恋をすると思います。 その彼を、彼のおもかげを、あのとき恋をしてた自分を探してるんでしょうかね。 よく、前の人を忘れるには次の恋をするのが一番!!っていいますが、 次にいけないでいるあたしはどうしたらいいんでしょう??

  • いい父親になれる男性とは?

    いい父親になれる男性・いい母親になれる女性とはどんな傾向があるでしょうか? 私が考えるの理想の父親は、逞しくて逃げない人でしょうか。 イクメンという言葉が流行っていますが、それよりも、 私は父親とは子供に生きる姿勢を示し、見本となるような存在かと思います。 母親とは優しくて、洞察力にある人でしょうか。 共働きの延長で、男のように家庭を仕切ってしまうと、上手くいかなくなるような気がします。 そこを上手く譲れるような女性なのかと想像してしまいます。 私見でけっこうです。 皆様のお考えをお聞かせください。

  • チャダ「面影の女」

    現在、ジェロが人気を博していますが「一昔前に“チャダ”と言うイン ド系の男性がサブちゃんの下で修行して演歌を出した異系の歌手がいた 。」とある人から聞いて、YouTubeで検索したら彼の曲が。 「面影の女」と言う曲でしたが違和感なくスンナリ聞けました。 この曲が収められているCDってありますかね? 私はコミックソングを集めているのですが、この曲は正当な演歌です。 今のところ“チャダ”は見かけていません。 情報をお待ちしています。

  • 父親ほど年の離れた男性が好き?

    初めまして。よろしくお願いします。 私が7歳の時に父親が病死し、それから母親の男癖やら何やらで 5つ年上の姉とともに苦労しました。 私は30後半で子供もいますが、離婚歴があります。 結婚していた男性は4歳年上でしたが、離婚してから20歳以上離れた男性とおつきあいしました。 結局別れてしまいましたが、心地よさというか、安心感が忘れられず、 また、今同じように20歳以上離れた男性とつきあっています。 変な話ですが相手は60代ですので(独身です)彼の皮膚のしわとかたるみとかも、一緒に寝ているときなど見ると妙に安心します。 同年代に誘われてもまったく興味ない割に、友達からみれば「おじさんというか、おじいちゃん(笑」というような男性に本気で憧れて一緒にいたいと感じます。 亡くなった父親はもちろん今でも大好きで、私は父親ッ子だったそうですが、これはファザコンなんでしょうか。

老後の準備いつから
このQ&Aのポイント
  • 老後の準備はいつから始めるべき?そのタイミングとは
  • 老後の準備の始め方とは?具体的なステップをご紹介
  • 老後の準備を意識する年齢とは?始めるべき年齢を考える
回答を見る