結婚4年半3歳娘あり。夫との離婚について

このQ&Aのポイント
  • 結婚4年半の夫婦関係について、夫の子どもっぽさや生活費の問題など、悩みがある。
  • 娘を思いやる気持ちはあるが、夫との価値観の不一致や風俗通いの問題で離婚を考えている。
  • 経済的には心配ないが、離婚後の生活や子どもの幸せを考えると悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚4年半3歳娘あり。夫との離婚について

初めまして,やよいと申します。長文ですがお許しください。 私たち夫婦は結婚して4年半です。2年の交際の末,結婚しました。 現在私が31歳,夫は30歳,学年では同学年です。 3歳の娘がおります。共働きです。 私たちは恋愛結婚でしたが,共に生活するにつれ,考え方や生き方の不整合を感じてつらくなってきました。夫は私の気持ちには気付いていないかもしれませんが,最近の私は時々イライラを夫にぶつけているので,何かを感じてはいるかもしれません。 私は1年ほど前から離婚を真剣に考え始めました。なぜかと言うと,夫は一言で言うと「大きな子ども」であるため,まるで私が母親のようだからです。将来や現実,人生,未来のことなど,何ひとつ考えていない甘えん坊です。目の前の快楽に溺れています。結婚当初はそんな夫をかわいいと思っていました。私が彼を変えてあげよう,とも思っていました。しかし期待もむなしく,彼は何も変わらず,私が子育てにかまけている間にますます甘い考え方がひどくなったような気がします。もう何も夫に期待していません。手のかかる実際の小さい子どもも育てているのに,大きい子どもも面倒見なければならない。そのような生活に,とても疲れてしまいました。 たぶん,私が変わってしまったのだと思います。 社会人経験を積み世の中が少し分かるようになってきた私。夫を顧みると,子どもっぽい彼に危機感を抱くようになりました。「こんなんじゃいけない。なんとかしなければ」と改善を試みたものの,何も変わらない夫に失望するようになったのです。 夫は会社員で朝から夜の11時くらいまで働いているため,ほとんど母子家庭状態です。そんなに働いている割に,こちらから言わないと,生活費もくれません。私は公務員なのですが,私が家庭の生計を立てているような状態です。これまで色々な経緯があり,現在のところ家計を一つにまとめていないのですが,光熱水量費,食費,娘の保育料・保険料,その他もろもろ・・・はっと気付くと,ほとんど私が支払っていました。実際,私の方が夫よりも収入が多いため,娘も私の扶養に入っています。 今年4月には,夫が風俗に通っていることまで判明してしまいました(私が把握した限り3回行っていました)。今は行っていないと思いますが,未だにその時のことは本心では許せていません。 ただ,夫のことを娘はとても慕っていて,親子3人でいる時は楽しいひとときを過ごせます。だから,子どものことを考え,なかなか離婚については踏ん切りがつかない状態です。子どものバランス良い人格形成のために,両親揃っている方がきっといいに違いないとも思います。私自身立派な人間ではありませんので,母親の偏った考え方のもとで育つ娘が不幸になりはしないかと懸念しています。 しいて言えば,従順なところ,子どもをかわいがるところ,時々洗濯や食器洗いなどを手伝ってくれるところは夫の良いところだと思います。夫は,未だに私のことを「好き」と言ってくれます。私はというと・・・自分を偽りながら,「好きだよ」と言います。苦しいです。こんな自分をずるく感じます。 まだ心に迷いがあるうちは,離婚はしない方がいいかとも思っています。それに,自らが納得して選んだ結婚という選択を自ら放棄することに,自分でも情けないと思っていますし,甘い考え・わがままであると重々承知しています。夫と結婚して将来を誓ったあの時の気持ち,この人の子どもが欲しいと強く願った気持ちに嘘偽りはありません。 それでも毎日苦しくてどうしようもないです。人の気持ちはこうも変わるかと,自分自身で驚いています。今この時をじっと耐えればやがては明るい道筋が見えてくるのか,それともきっぱりと離婚し,新しい人生を歩むのが夫と子どもと私の幸せにとって一番いいことなのか,全く分かりません。 もともと生活費のほとんどを私の収入でまかなっているので,離婚後の経済的な心配はあまりありません。家財道具のほとんども私が購入したものですし,住居も私が契約した賃貸です。 夫の実家は近くにあるので,仮に離婚したら夫は実家に戻るでしょう。夫に望むことは,養育費なんていらないから,離婚後は娘とは積極的に関わってほしいと思っています。誰も代わりになれない,世界でただひとりの父親ですから。 離婚後の生活について想像するとすごくすっきりし,前向きな気持ちになります。しかし不安もあります。すべて思い通りになるとも思いません。だからここ1年ほど,身近な人に少しずつ相談しながらも,ずーっとずーっと悩んでいます。でも,周りにあまり離婚経験者がいないので・・・自分の考えがまとまりません。 申し訳ありませんが,色々なご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.11

#7です。 やよいさん、詳細な状況説明をありがとうございました。 お陰さまで、私の疑問は全て氷解いたしました。 旦那さんは、人間がすっかりずるくなってしまわれたようです。 リストラで首は、責めるわけにはいかないでしょうが、その後、就職しようと しなかったことは、大いに責められるべきです。 「自分が働かなくても、生活していける」ここで甘えが始まったのでしょう。 そして就職して、今までの流れで自分の手元にお金がたくさん残るようになったら、 自分のために使いたくなったのでしょうね。 私は、毎晩11時まで仕事に精を出しているばかりとは思いませんね。 風俗も行っているでしょうし、不倫もしているかも知れません。 給与明細を出そうとしないのは、お金を使いたいからに他なりません。 金のかかることを、しているんだと考えるべきです。 給与明細を出さないのなら、離婚したほうが幸せになれるのではないでしょうか? 旦那さんが、夫として一家の主として「何も考えてない」と答えたときに、既に 夫であることの資格を失っております。 妻の給料をあてにして、自分の給料は小遣いと考えるようになっては、お終いですよ。 児童手当で風俗に行くようでは、親たる資格も無いんじゃないだろうか?と思いました。 旦那さんの甘さは、旦那さんのお母さんのせいなんですね。 30歳になっても、まだ親に甘える息子と、それを許す母親。 自立心が育っていないのも、ある意味当然でしょうね。 文字通り、やよいさんは旦那の「面倒をみていく」しか、無いのでしょうね。 大きな子供は、その通りです。 養育費は、ちゃんと貰うように、公正証書を作成してください。 そのほうがより、娘さんに良い教育を受けさせることができますし、親の義務ですから。 離婚後にたまに会う実父が、娘さんにどれだけ良い影響を与えるか?は、私には疑問です。 やっぱり子供って、傍にいていつも触れ合っていないと、親の影響は受けないと思うんですよ。 月に何回も会わない娘を、父が叱ることができるでしょうか? 父親が会いたがるから、会わせているのが世の現状ではないかと思いますが・・・。 卒業式とかに、居るだけでも違うのかも知れません。 この点は、離婚経験者にお聞きしたいところです。 長々と書きましたが、気持ちが離れてしまったということで、離婚も止む無しかと思います。 旦那さんを再び好きになれる日は、来るんでしょうかね? もしもそうなれたら、それが一番いいのでしょうが、旦那は変われるんでしょうか? 性格は、本人が本気で変えようと思わない限りは、変わることはないですから。 それでも、最後のチャンスは与えるべきでしょうかね。 それで駄目なら、本当に駄目なんですよ。 参考意見となれば、幸いです。

nao1990416
質問者

お礼

mori_izou様 たびたびありがとうございます!もう、涙が出そうです・・・。 夫の悪い面を見ていけば、即離婚かもしれません。 でも、子どもがいるので・・・やっぱり、子どもの幸せを基本に、考えていこうと思います。 今日帰宅したら、夫は給与明細を見せてくれると言ってました。 通帳も徹底的に見てやろうと思います。クレジットカードの明細も。色々話し合います。 夫はきっと根本的なところは変わらないでしょうけれども、それならそれで楽しく幸せな家庭を築いていけるよう努力します。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • westwood1
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.12

やよいさんへ。 いやー、あなたはしっかりした方ですねぇ。感心しました。 でも、一言コメントさせてください。 あなたは今の旦那様と一緒になる時に思っていたことを今でも 憶えていますか。 そして、彼のこともそんな性格であることを把握していたので はありませんか。 彼は結婚と同時にガラリと態度を変えて開き直った訳ではあり ませんよね。 とすれば、心変わりしたのは誰でしょう。 皆さんも言われているように、家庭は夫婦で共に築いていくも のですから、一人の頑張りではなりたちません。 どうか一緒になろうと約束した時の想いを実現させるためにも (こんな家庭を築いていきたい)というあなたの想いを精一杯 彼にぶつけてみられることをお勧めします。 雨降って地固まるというではありませんか。 苦しみの上に得られた幸せほど大きいようにおもいますが。 諦めるのは早すぎます。まだまだこれからですよ。

nao1990416
質問者

お礼

westwood1様、ありがとうございます。 その通りです。私が変わりました。質問内容にもそう明記させていただきました。「夫と結婚して将来を誓ったあの時の気持ち,この人の子どもが欲しいと強く願った気持ちに嘘偽りはありません。」とも書きました。それを踏まえての質問でした。 自分の気持ちを冷静にぶつけてみます。ありがとうございました。

回答No.10

はじめまして。やよいさんの名前ってなんか時代を感じますね。 人妻よりバツイチ子持ちの方が女の価値が上がりますね。 わたしなら風俗いってるやつなんかいやですけど。

nao1990416
質問者

お礼

jagtd54mwp様、ありがとうございます! たぶん私の気持ちを一番ダイレクトに代弁してくださいましたね(笑) いざとなったら(離婚ということになったら)あなたの言葉を思い出して元気出したいと思います。 まずは夫と話し合いをします。 ありがとうございました!

回答No.9

家庭内で夫婦がうまくいくためには、お互いの立場がイーブンであるということが必要だと思います。 ここで言うイーブンとは、夫婦がそれぞれ自分の役割を持ちそれを果たす。 お互いに相手を必要とし敬意を払いあえる関係、という意味です。 少なくともあなたにとってご主人が、いなくては困る存在になってもらわないと、今後良い関係を続けることは無理でしょう。 そういう意味で、もっとご主人に要求するべきだと思います。 このぐらいのこと言わなくても分かるはずというのは一切無しで、いろんな役割を負ってもらい、なくてはならない存在になってもらいましょう。 お互いが、いい意味で依存し合うことが、夫婦円満の秘訣だと思います。 これは勝手な想像ですが、現状になるに至ったのは、あなた自身がご主人に依存するのを避けてきたからではないですか? それこそ、なくてはならない存在になられては困るとでも思っていきませんでしたか? もしそうなら、その考えは改めた方がいいと思います。 彼自身が、イーブンな関係になることを拒むのであれば、あなたが我慢を続けるか別れるかしかないでしょう。 子供さんのことが心配かもしれませんが、あなたがご主人に対して常にイライラしているのを見て育つのと、父親無しでも母親の優しさに触れて育つのを比べれば、後者の方が娘さんの人格形成にはプラスだと思います。 最初から諦めるのではなく行動を起こしてみて、それでも駄目だったのなら、娘さんもいずれは理解してくれるだろうと思います。

nao1990416
質問者

お礼

Jonny_desu様、ありがとうございました! 私自身の家庭環境の話なんですが、私は親から「絶対に仕事は常勤に就いて自分で稼ぎ、男性に頼るような生き方はするな」と言われて育ちました。独身時代にも、付き合ってる彼氏の話をすると「金なんてもらってないだろうな」と言われていました。 なので私はたぶん必要以上に、男性にお金を出してもらうことに抵抗を感じるようになり、例えばデートなどでも私がお金を出すことで「彼の役に立っている。重荷にならない」と自己満足に浸るようになっていました。 そこに、なんでも与えられることを当たり前に思っている夫登場です。ある意味、お似合いカップルでした。お互いの利害が一致していたので、お互いが「なくてはならない存在」と言えました。私は経済力を提供。夫は…優しいんです。自分にも甘いから当たり前ですが私にも甘いです。私にはそれが居心地よかった。私も甘い人間だったんです。 でも私が現実に気付きました。自分の間違いにも気付きました。夫の甘さは本当の優しさじゃない。愛じゃない。家庭経営について真剣に考えないなんて、夫として失格。私がお金を出すのは別にかまわない、でも夫にもちゃんと相応の生活費を支払ってほしい。そういう思いは日増しに強くなりました。私の中に不均衡が生じ始めました。イーブンではなくなったわけです。きっと夫はわけがわからないでしょうね。 状況が改善するかはわかりません。夫が変わるか…分かりません。私自身の気持ちも、きっと変わらない…。ですが、まずは夫と話し合いたいと思います。 Jonny_desu様のお言葉には、色々と考えさせられました。本当に、ありがとうございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.8

 バツイチ男です。  一人で離婚と言う選択肢を妄想する前にご主人と話合うべきでしょう。と同時に改善しないのなら離婚を考えていることも伝えましょうね。ご主人が失業して無職ならともかく、働いているのだから生活費をそれなりに負担すべきですし、家事も折半ですよね。もう一度、期間を区切って改善のチャンスをご主人に与えましょう。このまま離婚するのはもったいないですよ。  もし、離婚と言うことになれば...  質問者様というかお子さんにとって幸いなことはご主人の実家が近所にあることでしょう。おそらく、娘さんのことを愛していらっしゃるでしょうから定期的に逢ってくれると思いますし、離婚協議書に親権を質問者様が取り、養育費は質問者様全額負担、ご主人は週一回娘さんと面接すると契約すればいいと思います。  うちの場合は小学校娘二人ですが、学区の関係で、元妻・娘は近所にて生活しており、娘達はたまに遊びに来ていますし、お泊まりにもきます。うちの場合はお互いに終了している状態でしたから離婚してお互いにストレスがなくなって良かったと思っています。

nao1990416
質問者

お礼

hkinntoki7様、ありがとうございます! 経験者様のご意見、具体的で本当に参考になります。 もしも離婚となった場合、hkinntoki7様の状況は我が家と似たような感じになるかもしれません。 ただやはり、夫としっかり話し合ってみます。 ありがとうございました!!

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.7

まず納得がいかないのは、どうして夫の稼ぎは、夫が使いたい放題になってるんでしょうか? 生活費は最低でも折半ではないのですか?夫婦なんだから。 そういうところから、家庭を支える自覚を持ってもらわないといけなかったように思います。 やよいさんが頑張りすぎるから、夫は甘えているようです。 そして金が余るから、風俗になど行こうなどと考えるんですよ。 もしも、相手に自立を促したいのなら、相手に考えさせないと、いつまでたっても、そりゃあ依存されてしまいますよ。 育てるためには、責任を委譲してください。 これまでは、ただ甘やかしてきただけではないですか?

nao1990416
質問者

お礼

すみません、なかなか時間がなく、みなさんへのお返事遅くなります。他の方にも必ずお礼します。申し訳ありません。 まずは… mori_izou様、ありがとうございます! いや、もう本当にそのとおりです、としか言えません。夫も確かに甘いですが、そうさせたのは他でもない私…。私も結婚生活に挑む姿勢が甘かったのです。頑張る方向を間違っていました。夫とよく話し合い、一家の主として自覚してもらうよう努力したいと思います。 本当にありがとうございます! ここで、なぜ夫の収入が夫の使いたい放題になっているかについて説明させてください(また長いです)。 そもそも、結婚時に家計をひとつにしませんでした。具体的には、夫は家賃その他、私は光熱水量その他を支払い、それでだいたいそれぞれ半分ずつね、ということにしていました。あとはお互いそれぞれ貯金して、保険をかける、それ以外は自由にやりましょう、と。 実は、私自身は家計簿をつけたりライフプランを考えることは独身時代からけっこう好きでした。ただし、結婚してからも、それを自分の収入の範囲内でのみ続けてしまいました。子どもが生まれてからも。夫不在の家庭経営は、私が自ら作り出したものなのです。楽でしたしね…。それがのちのち私の首をしめることになるのですが…。 しかし、もう2年近く前になりますが、夫がリストラに遭い、パートタイマーになったことがありました。この、夫がパートタイマーだった頃にも、なかなか定職につく努力をせず、私が何度もお母さんみたいにガミガミ言ってやっと定職を見つけてくれたなど、それはそれは色々なことがあったのですが…(ちなみに私は、夫がリストラに遭ったこと自体はしょうがないね、という感じで、むしろ新しい人生を歩むことを応援していました。)お金の視点から話します。 まず、当然ながら夫の収入が激減しました。夫の収入は、毎月の社会保険料、税金、生命保険料、車のローン返済を除くとほぼ底をつく程度のものになってしまったので、ここからです、家庭内の生活費のすべてを私が負担することになったのは。 夫が再就職して定職についたのは、リストラから約一年半後、今年の7月でした。その時、私は、家計を考え直そうと夫にもちかけました。そうだね、と言ってくれました。 でも、仕事や育児で時間はあっという間に過ぎ、なかなか夫婦の話し合いを持てないまま、今の今まできてしまいました。 その場しのぎで、私がその都度、娘の保育料半分出して、とか、ガス代払って、とか言って払ってもらっているところなのですが、こちらから言わないと、ビタ一文支払いません。 らちがあかないので、私が生活費を計算して、夫からいくら生活費をもらうか決めようと思い、給与明細と通帳貸してと何度も言ってるのですが…再就職から五ヶ月…まだ貸してもらってません…。そう、情けない話ですが、夫の収入を私は正しく把握してないのです。時々催促しても「会社にある。」「通帳記帳してない」と言われます。この数ヶ月ずっと、です。 もちろん私はお金の件で何度か爆発しました。夫として一家の主として、何も思わないの?と言ったことがあります。その時夫は、「何も考えてない」と、はっきり言いました。 そんなこんなで、時々私が催促してお金をもらうというのが、現在の状況です。まずは早いところお互いの生活費の負担額を決めようと思います。今、夫は出張中なのでまだ話し合いはできていませんが…。 ちなみに風俗の件、これは夫がパートタイマーの時期の話です。どこからお金が出ていたかというと、絶対に使わずに夫の通帳に貯めるようお願いしていた、児童手当を切り崩していました(当然私は怒り爆発)。以来、児童手当の振り込みは私の通帳に移行しました。 お金というか、夫の甘さに関するエピソードにもうひとつお付き合いください。昨年は、夫がパートタイマー状態だったこともあり経済状態が厳しく、お互いの誕生日プレゼントはなしにしようということにしていました。ところが、夫の誕生日の時に、夫は自分の母親から10万円くらいするミニパソコンを買ってもらっていました。人の親になってもまだ息子にそんな高額なプレゼントをぽんと送る義母に、また、自分では買えないからそれを母親にねだり手に入れて嬉々とする夫に、あきれるしかありませんでした…。すべてを与えられることを当たり前に思っている夫の性格を象徴するエピソードのひとつです。今はそのパソコンにあきて、押し入れに眠っています。おもちゃに飽きた子どもと変わりません…。 最後は愚痴ですみません。

noname#142920
noname#142920
回答No.6

こんにちは。30代既婚女性です。 読んでいて思ったのですが(他の方も言われておられますけど)これを全部旦那さんに話して、話し合いってされてません…よね? それが一番いいのではと思います。 生活費のことも、住居も、何もかも、話し合って都度決めていくとか、しっかりしてないなら従わせるとかできれば、状況はまだましになるかな?って思いました。 >将来や現実,人生,未来のことなど,何ひとつ考えていない甘えん坊です。 正直、うちの夫もあまり考えているようには思いません。 金銭的にもあまりにルーズで(結婚前に年収くらいの借金があったほど)、別れ話をし、改めるとの言葉と態度があり、また、全て私の管理下にする、という感じで譲歩してこれまで来ました。 家事についても共働きの時からまったく、何にも、気づかなかったので、そのたびに大喧嘩し、説得し、学ばせ、教育してきました。 摂取カロリー過多、運動量不足による肥満も、私が管理し、痩せさせています。 多分、人によってはこんな嫁いやだろうなぁと思うんですが、うちではこういう形で、完全に私の尻に敷かれてくれています。 ご主人についておっしゃる“従順”、これがうちの夫にもあり、私の管理に従ってくれるので、私には大きな不満はないんですね。不満が発覚した時点でがみがみ言って、なおしてもらうからだと思います。 >人の気持ちはこうも変わるかと 私は結婚前に何度か恋愛をしてまして、自分の気持ちがこうも変わるか、という経験をしているので、これはけっこう大前提としてあります。 両親も離婚してますし、離婚ってわりとふつうのこと、っていう感覚もあります。 『だから』でしょうか、夫に「これが続くならば私はあなたを嫌いになって、離婚にいたるけどいいのか」というケンカを、出会いから5年目かな、結婚3年目ですが、3回ほどあります。 金銭感覚、家事能力、セックスについて、です。 我慢するという選択肢が、私にはないんです。我慢に耐えられる自分ではない、と知っているので、しても無駄なのですね。 決定的に離婚することに迷いがあるなら、うーん、私なら…うちも夫の家が近くにあるので、「出てって」って言うと思います。 「もうあなたのお母さんをするのが嫌になったから、別居しましょう。休みの日には“子供のお父さん”として来て」ってなりそうです。 それを言われても態度が変わらない、現状が変わらないなら、離婚したほうがすっきりするような気がします。 フロン―結婚生活・19の絶対法則  岡田 斗司夫 (著) って本、参考になるかもしれません。文庫出てますので、よんでみられては? 「結婚って、女性にメリットないよねー」っていう結論です。男性が書いた本なのに(笑

nao1990416
質問者

お礼

wakowell様、ありがとうございます! ご紹介くださった書籍は、さっそくアマゾンでポチりました(^-^; また、貴重な経験談及び具体的なアドバイスをありがとうございます。 そうですね…うまーく夫を掌の上で転がしていければいいんですよね。わりと、今までのやり方でうまくやってきたつもりだったんですが、私がここまで不満を抱えてしまったのは、やはりやり方がまずかったんだと思います。ガミガミ言ってきたんですけどねー… トライ&エラーで、まずはもう少し家庭経営の方向性を変えていこうかと思います。 それにしても…wakowell様の旦那様への愛を感じました。ちょっと前まで私もこうだったのになあ…と思いました…。

noname#136000
noname#136000
回答No.5

まとめてみると、、、 旦那さんが子供っぽいのが許せない。 旦那さんが生活費を入れてくれないのが許せない。 というのがおもな原因なのでしょうか? 生活費は、言えばちゃんと毎月でも入れてくれるのですか? それなら、毎月言えばいいだけのことだと思いますが・・・ とりあえず、いきなり離婚ではなく、別居してみたらどうでしょうか? しばらく離れて暮らしてみて、お互いがどう感じるか・・・ それで、お互いが清々すると感じるのであれば、その時に離婚すればいいのではないでしょうか。 それにしても公務員というのは凄いんですね。 夜の11時まで働いてる人よりも給料がいいんですか?

nao1990416
質問者

お礼

6390423様 ありがとうございます! 別居して様子を見てみるのもいいかもしれないなと思いました。 話し合ってもだめなら別居を検討、それでいけそうだったら離婚を検討、でしょうか。 とりあえずちゃんと話し合おうと思います。 私の乱文をまとめていただいてありがとうございました。 最後の公務員云々は単純に疑問なのか皮肉なのか分かりませんがまじめに回答すると、 月給は私も夫もそう変わりがなく、やや私が上な程度です。 ただ夫は専門学校卒、私は大卒で初任給がまず違う、昇給の幅が違う、ボーナスの額が違う、で私の年収のが多いってことです。税金で生かしていただいているので真摯に働かせていただいているつもりです。私もしっかり高い税金支払ってますけどね。言い訳はこのくらいにします。 では、ありがとうございました。

  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.4

こんにちは。お疲れさまです。 いろいろとお考えのようですが、それは一人で考えることではないと思います。 旦那さんにその気持ちを話してみたらいいかと思います。 離婚するにあたって、一番気を気をつけなくてはいけないのは、子供の心です。 離婚を願う子供は、そうはいません。なついているならなおさら・・・。難しいと思います。 あなたの考えが間違っているというわけではありません。 旦那さんとの関係はどうにか改善できないのでしょうか・・・!? もし、修復不可能であるならば、あなたは決断をしなくてはいけません。 あなたの幸せをとりますか!?子供の幸せを願いますか!? もっと旦那さんと話し合いをするべきだと思います。 離婚は最悪の手段です。早急に結論を出すものではありません。 旦那さんの面倒をみるのがいやだったら、旦那さんの実家が近いということで、別居する手もあります。 あなたが今の状態に満足していなくて、早急に結論を出したいのは重々、理解はできますが、もう少し頑張ってみてください。 離婚すれば全てが解決するわけではありません。 離婚したら離婚したで問題が起きますよ。きっと。その覚悟がありますか? 最近、離婚が多いと聞くので、なんだか簡単に離婚する人も増えているみたいですが、実社会ではまだ少数派です。 どうか、子供さんの気持ちを一番に考えてやってください。

nao1990416
質問者

お礼

daigo1013様、ありがとうございます! そうですね。やはり子どもが一番大事です。幸せな人生を歩んでほしいです。 そのためにも、夫とちゃんと話し合おうと思います。 心に響くお言葉の数々、ありがとうございました。 がんばります。

回答No.3

こんにちは。 貴女の書き込みみていたら、とても真剣なのがよくわかります。 私の考えとしては、旦那にまず相談して、考えを改めてもらいましょう。 まず月にいくらかの金額を家に入れてもらう、この金額は貴女が納得する金額です。 それから、二人で話し合う時間を一週間に一時間でも二時間でも設けることを薦めます。 それらが無理なら離婚したらいいと思う、こんな旦那は誰でも要らないと思う。 ただね、貴女も書いているとおり、娘には罪はないのです。 娘のためには今一度我慢が必要だと思う。 夫が風俗に行ったのが許せなくて、一緒にいるのがダメなら、まあ大抵の家は離婚だらけですね。 男は貴女の言うように子供で、わがままですからね。 ただし、家にはお金きちんと入れての話で、家にお金入れなくて、風俗に使うなんてのは、 子供というより、ただの餓鬼。 そのことももう1度念を押して話合わないといけませんね。 少し思ったのですが、貴女の気持ちが旦那にはなくて、他に好きな人がいたら。 離婚もありかもーーー。 人生短いからね、楽しく生きないと。 私の書いているのは矛盾してみたいだけど、子供のこと考えたらできれば離婚しない。 貴女の人生考えたら、離婚。ただし離婚したほうが子供のためになるかもしれん。 どちらに進んでもおそらくは、後悔もするだろうし、進んでよかったと思う。 貴女の人生だからね、他人の意見ではなく、最後は自分で決め手がんばってください。 ちなみに私の周りは離婚してる人は、いっぱいいてます。 みんなそれなりにがんばってますよ。

nao1990416
質問者

お礼

pata-meijin様!とても温かく、そして冷静なご意見。ありがとうございます! そうですね、もちろん最後に決めるのは私。でも本当に皆さんのご意見参考になりました(T-T) まずは、pata-meijin様もおっしゃる通り「今一度我慢」し、夫としっかり話し合いたいと思います。 夫は給与明細も通帳もいくら言っても見せてくれませんが、それならそれで強制的に「生活費いくらいくら払って」って言おうと思います。 まずは様子見します。あともうちょっと、頑張ってみます。もしかしたら数ヶ月後、数年後に続報をひょっこり報告するかも。 本当に、貴重な時間をさいてのアドバイス、ありがとうございました!!

回答No.2

生活費のことといい その他もろもろでも 「夫婦間での対話」が少ないのではないですか? お互いが 相手が何を思い 何を考え どうしたいと望んでる ってなことを全然知らない・わかってないのではないでしょうか? こちらから言わないと,生活費もくれません>> これってお互いが一緒に生活始めた時点で まず話し合う事柄だと思います それすら出来ずに数年っておかしいでしょ? 子供さんが居るのですから その子が幼稚園・学校と進むのですから ご家族の人生設計を立てれると思います そういう将来のライフプランを話し合ったことがありますか? たぶん あなたが旦那相手にそういうことはめんどくさいとか思っているフシがあるのでは? それじゃあどんな人でも性格改善されないですよ 何が悪いとか 相手に不満与えてるとかわかってないのですから 離婚する・しないのどっちであっても とことんの話し合いが必要なんじゃないですか? 夫婦ってしょーもない会話でもあるか無いかでは大違いです 離婚すればラクになりますが 旦那さんがそのあとすぐに結婚されれば 「娘と積極的に関わって欲しい」との願いはどうなるかわかりませんよ? 離婚すれば・・だけで済む問題では無い様に思います また男って嫁から見下されているとか思うと 外に走ります 風俗もそういうことがきっかけでは? 離婚って相手だけが問題アリではないので ご自分の姿勢(相手に対する)ももう1度見つめてはいかがかと・・・

nao1990416
質問者

お礼

nemutaiazarasi様 ありがとうございます! 生活費のほとんどをなぜ私が支払っているかの経緯については、#7様へのお礼の内容をよろしければご覧ください。 夫婦の会話が少ない、これについては大変的を得ておられます。私も実は常々、夫婦の会話が足りないことが事態をややこしくさせている一因なのではないかと考えていました。 子どもが生まれてから、特に子どもがお喋りをするようになってから、確実に夫婦間の会話は激減しました。nemutaiazarasi様にもお子様がいらっしゃればお分かりかと思いますが、子どもというのは、大人の会話を邪魔してきますよね。真剣に話していればいるほど邪魔してきます。大人たちは満足に話し合うことができません。子どもが起きている時は子どもに集中して相手しなければいけません。 それならば夜に子どもが寝静まってから話し合ってはどうか。これ、実はなかなか難しいです。日々、仕事に育児に家事にクタクタ、夜は夫も私も子どもと一緒に倒れ込むように寝てしまうのです。そして朝バタバタと三人それぞれ出社、登園…その繰り返しです。 …というのは、まあ言い訳で、確かにここ最近はもう夫と話し合うとかそういうのも嫌になってたのは事実ですが(たまに話し合っても、押し黙られる・泣かれる・寝られるしかなかったんで)、まずは今度なんとか時間をつくり、感情的にではなく建設的に、生活費等について話し合ってみたいと思います。 …というか……子どもが小さいうちはどうしても夫婦間の会話って減ってしまい、一時的に倦怠期みたいになるけど、案外この時期を乗り越えて夫婦の会話が復活すれば、また状況は変わるのかな…とも考えたりします。 > 離婚すればラクになりますが旦那さんがそのあとすぐに結婚されれば「娘と積極的に関わって欲しい」との願いはどうなるかわかりませんよ? この件については、いや本当に、そのとおりだと思います。色々と想定外のことは起こるでしょう。 だからこそ、もしも離婚した場合の、子どもと親とのかかわり合いはどうするのか、基本的な事項について取り決めを交わさなければいけないと思っています。もちろんお互い再婚したらどうするかについても取り決めしますよ。また、それ以上に想定外のこともきっと起こるでしょうね。でも、離婚してしまったらしょうがない。その都度対処していくしかないです。 その前にまずは生活費について夫と話し合うことにします。ダメだこりゃとなった時点でいよいよ離婚について考えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚したい 結婚して一年半

    こんばんは。 離婚したい原因は、性格の不一致です。付き合いも短いまま、結婚し、色々なことで衝突ばかりです。 けんかばかりで、愛情も感じられず、夫婦生活もありません。 新婚旅行で子供ができ、すぐに出産、育児、となりましたが、 結婚してまだこんな浅いのに、こんな風に冷め切ってしまってこの先何十年もやっていく自身がありません。 もうすぐ、働きにでる予定ですが、働いたら余計離婚したい気持ちが強くなりそうです。 けれど、夫は公務員で、生活も安定していてます。だから自分のわがままな気持ちさえ我慢すれば済むことなのかもしれません。 でももうやっていく自信がありません。結婚して一日も幸せと思うことがなく、自分の浅はかさにあきれるばかりです。 離婚するなら、子供が小さいうちに、と考えたりもします。ですがこんな理由で、という思いもあります。 やはり私は馬鹿でしょうか。

  • 結婚6年目の夫に離婚を切り出されました。

    結婚6年目の夫に離婚を切り出されました。 同棲5年で結婚、結婚して6年目です。 夫は今年30、私は今年31です。 理由として「おまえの期待に応えられない自分がもう嫌になった、 自分が嫌になった上でやつあたりみたいかもしれないけど、 おまえのことももう好きじゃなくなってしまった。 好きでもない相手とこれ以上生活していくことができない。」 ということでした。 「期待」というのは、家事であれやってほしい、これ手伝って欲しいとかそういう些細なもので(共働きなので)、 そのことで今までたびたびケンカにはなっていました。 でも「そこまで思い詰めていたのなら無理してやってもらわなくてもいいよ」とこちらも歩み寄ったのですが、「それはおまえに我慢を強いてるわけだから、そういう生活も嫌だ」と言われました。 私が納得するのであればこのまま離婚できるのでしょうが、 もちろん私は納得できないので、「判子は押さない」と言いました。 夫は調停や裁判も辞さない覚悟のようです。 本当にこれが「性格の不一致」という事由になりえるのでしょうか。 どうしたら考え直してもらえるか悩んでいます。

  • 離婚したい 結婚して一年半

    以前質問させてもらい、そのときは、私が性格の不一致だけで離婚したいという事でたくさんアドバイスを頂きましたがやはり離婚します。 結婚して一年半で、今子供は11か月、結婚してすぐの妊娠のためかセックスは今まで一度しかしていません。またそのことについて夫は何も言ってきませんでした。一度きいたとき「したいわけ?」という事を言われてもう聞く気もなくなりました。 夫は公務員で生活は安定しています。 離婚を切り出した当初は納得がいかず怒ったり泣いたりしました。子供と離れたくないと泣きました。 今は、やり直したいという気持ちはあるものの離婚には同意しています。 でも子供を離れるのを悲しみ泣いている旦那をみるのは辛いです。 でも、だからといってこの先一緒にいたくありません。 離婚・・どう思われますか?

  • 夫との離婚について

    はじめまして。 できちゃった結婚した結婚二年目の主婦です。 夫のギャンブル癖が酷く離婚を考えています。 貯金を何十万と使われ、娘の貯金も使われました。 最近も財布からお金を抜き取るなどあります。 生活費が足りなくなることもしばしば。 夫との夫婦生活もなく気持ち悪いと思ってしまいます。 私はまだ夫を許せません。 離婚を考えますが、子供のことを考えるとなかなか踏み切れません。 最近娘とどう接していいのかわからなくなるんです。 相談できる友人もなく毎日ストレスがたまります…… 私はこんな理由で離婚に踏み切ってもいいのでしょうか? 私はまだ我慢しなくてはならないのでしょうか…… グダグダと申し訳ありませんが、こんな私にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚25年目で別居2年目 DV夫とうまく離婚が進むようにしたいです

    見合い結婚で夫と結婚して以来23年 暴言、暴力に我慢してきましたがニ年前体調を崩し、我慢できずに別居に踏み切りました。子供は社会人と大学生と高校生です。離婚を考えています。 近所中に聞こえる位の大声で 私にも子供にも怒鳴りつけたり、とにかく自分の思うように事が運ばないと機嫌が悪く、子供と私はいつも旦那の顔色を見て暮らす毎日でした。 夫の暴力は年々ひどくなり、頻繁に物を投げ、子供の前でも怒鳴り、私を追いかけ、とうとうストレスで体中ががたがたになって歩けなくなり、食べれなくなり、夫を見ることすら恐くてできなくなりました。 別居後は心身共に良くなり今はパートもしています。会社経営している夫には相続財産がありますが私には全資産を予想できません。財産分与には全財産を把握していないと無理ですか? 弁護士さんには四人ほど会い相談しましたがはっきり言って少し期待はずれでした。家裁の調停委員の方も同様です。男性はとかくDVの夫でも、社会的に会社経営者という立場があり、きちんと働いているならまだ良いとか、味方する傾向があるような気がしました。女性弁護士さんは弁護士間の戦いで男性には弱いですか?DVや離婚に理解あるには女性のような気がして離婚の時は女性に依頼した方がいいのかなと思っていますが・・。 離婚には行政書士さんの方がお金もかからずに、いいという方もいますが、どうでしょうか。 別居決断時に夫が自宅を出て自分の母の家に住み、生活費は入れてくれてます。離婚してからの生活が不安ですが夫に縛られて人生を送りたくないのです。実家は借家であてにならないし、自立した子供と共に働き、新しい生活を始めたいと思っています。夫からはやり直したいメールが頻繁にきています。財産分与や慰謝料を少しでも取れて、夫と会わずに離婚話を進めることができるでしょうか。夫は言葉巧みにうまく私を言いくるめてくるから、会いたくないです。

  • 夫に好きな人がいます。離婚すべきかどうか?

    夫は付き合っている時から 私に一途でした。 とても尽くしてくれ、いつも大切にしてくれました。 そんな夫に去年、好きな女性ができました。 私にバレるまでの間の半年間 二人は不倫をしていました。 そこで不倫は終わらせたのですが、再び再開し、またバレて終わり、 また再開してで1年が経ち・・・現在 3度目を終わらせたところです。 正直 さすがに同じ女性・・・となると、怒る気になりません。 元々 一途な夫ですから きっとその女性が本当に好きになったのだと思うからです。 恥ずかしながら 内緒でメールをチェックしているのですが、 夫は罪悪感がずっとあるようでした。 彼女にも 奥さんが1番好きだと、子供も大事だし と。 だからいつまでも不倫しちゃいけないから 終わりにしなきゃと。 いつもいつも 好きな女性と私とで かなり葛藤していたようです。 そんな夫の気持ちを知ると 離婚しようかなと思ってしまいます。 悔しいとか ムカつくという気持ちではありません。 その女性を純粋に好きなんだなって わかるからです。 私には子供もいるし、簡単に離婚には踏み切れません。 夫は 私が一番好きだから離婚したくないと言います。 でも 私と結婚してなくて子供もいなく、 彼女と同じ土俵であったら、夫は彼女を選ぶのかもしれません。 でなきゃ ここまで悩みながらも彼女とは続いてないと思うからです。 子供がいるから 生活があるから 結婚にはいろいろな責任があります。 好きな女性ができたからといって 離婚して簡単にそちらにいけばいいということもできません。 だから夫は悩んだすえ 私を選んだのでしょう。 私の正直な気持ちとしては 夫を信用できなくなりました。 いつまた再開するのかという不安もありますが、 私を選び 彼女と別れたけれたところで、 夫の中で きっとその女性が残り続けるからです。 いつまでも いつまでも。 第三者的に思えば きっと夫は辛いと思うのです。 結婚してるからという理由で 彼女と別れなければいけない。 心の中で想うしかできない。 彼女も また夫が好きで 離婚し、夫と付き合い始めた。 そして 奥さん(私)にバレるたびに引き離されて。 同じ土俵であれば 結ばれるべきは彼女なのでしょう。 夫は彼女と終わらせてから 私にまた優しくしてきます。 もう彼女のところへは行かないと ずっと私といると言い、 とても優しくしてくれます。 夫の本当の気持ちは どうなのかは わかりません。 「それはそれ、これはこれ」なのでしょうか。。。 今 悩んでいるのは 信用できない夫とこのまま離婚すべきか。   それとも素直に夫の気持ちを受け取り やり直すか。 友人からは たくさんの意見をもらいました。 結婚してる友人は「親の都合で離婚して、子供の人生を変えるわけにはいかない。 我慢して やり直しなよ」と。 離婚してる友人は「自分の人生なのだから そこまで我慢して 結婚生活する必要はない」と。 どちらも正論なのかもしれません。 夫がズルイ男だという意見も多いと思います。 私は逆に 遊べない男だからこうなってしまったんだと思います。 上手に遊んでくれれば まだ良かった・・・。   客観的な皆さんの意見を聞かせていただけたらと思います。 宜しくお願いします。 

  • 夫を愛せません。離婚すべきか。

    思春期の子供がいる夫婦です。 元々夫に対し、好きという感情があまり持てないまま結婚してしまいました。 それでも最初は何とか上手くやっていましたが、徐々にセックスレスとなり(夫が求めて来なくなりました)ました。 他にも頼りない面が段々気になってきて、今ではすっかり愛情がなくなってしまいました。 今まで何度も離婚の話は出ましたが、何とか夫に説得され今に至ります。 が、周りの友達も段々子供の手が離れ、離婚して第2の人生を歩む人が増えてきました。 私も子供も大きくなったし、自分の望む生活を…と考えたとき、仕事より何より、今の結婚生活を送りたくないと思うようになりました。 しかし、夫に分かりやすい非があるわけではありません。 私からすればセックスレスは重要な事ですが、これで離婚したいって…恥ずかしくて言い出せません。 ハグや手を繋ぐ等のスキンシップすらありません。 現在も働いてはいますが、離婚して子供を養っていくとなると、もっと働かなければなりません。 しかし私は体が弱く、それだけの体力があるのかが不安です。 友人たちに相談しようにも、セックスレスなんて恥ずかしくて相談出来ず…。 しかし、そこはぼかして相談した結果、離婚して納得の行く人生を歩んだ方が良いという人と、特に大きな非がない旦那なら割りきって結婚生活を送った方が得という人、大きく別れてしまいます。 最終的には自分で決めることですが、どうするのが最適なのか迷っています。 夫とはセックスについて話し合う事がタブーな雰囲気です。 男性なのに、妻である私の前ですらそういう話を夫からすることは今まで一切ありませんでした。 だから非常に話しづらいです。 (私は元々そういうことは大事な事だとおもってるので、きちんと話が出来た方なのですが) どうしても精神的に辛く「抱き締めて欲しい」と訴えても、手さえ握ってくれない夫。 友人としてなら無害で良いのでしょうが、男性として考えると、男を感じないというか…好きになれないのです。 このような気持ちで結婚生活を送るのも、夫に申し訳ない気持ちです。 離婚して、夫のような人が好きな女性と結婚し、愛され感謝され結婚した方が幸せなのではないかと。 ただ、今までそういうことを話した結果、俺はお前といたいから、ということで却下されました。 男性の方、妻から愛されてないのに、自分が妻を愛しているからという理由で結婚生活を送って幸せですか? 私なら耐えられません。 女性の方、愛してないご主人と、これからも結婚生活を送っていけますか? ずっと迷っていて答えが出ません。 何かヒントをいただければと思います。

  • 大好きな夫と離婚したくありません

    結婚して一年半なのですが、最近夫から離婚を考えて欲しいと言われました。 私の事を嫌いになったわけではなく、この先2人で生活していきたいと言う気持ちがなくなってきたからだそうです。 夫は自立していて、しっかりした人です。しかし私は夫や家庭に依存心が強く甘えたいタイプなので、それに耐えられないとも言われました。 もともと価値観が違う二人でした・・・。夫が11月くらいからものすごく仕事が忙しくなったり、私は子供が欲しいのに、夫は欲しくないと・・・。 私は離れたくありません。でも、このままでは夫も限界まで悩んでますし、いい状態ではありません。 二人で話し合った結果、すぐ離婚届けを書くのではなく、一ヶ月は自然に生活をして、それが終わった時、夫婦を続けていく事が困難だったら、離婚して欲しい、慰謝料も出すと言ってくれてました。 今はその1ヶ月で夫の気持ちが戻ってきてくれるかが心配で怖くてたまりません。今の私は泣く今年が出来ません。こんな自分だから愛想つかれてしまったのかもしれないですね。でも夫を愛しているし、これからも支えになりたいです。 何か良いアドバイスをお願いします。

  • 女好きな夫と結婚して43年になります。

    女好きな夫と結婚して43年になります。 会社経営の夫は60歳になった時、生活費から2000万円も持ちだし、結果会社経営も資金繰りがうまくいかず辞めました。 女の子にのめりけみ分別のない夫に、がっかりです。 今現在でも腹立たしさが時々消えない時があります。 離婚も考えていますが離婚すれば、このような腹立たしい気持ちはなくなるものでしょうか?

  • 離婚を考えていることをどう夫に伝えるか

    長文ですが宜しくお願い致します。 夫30歳、私27歳、結婚3年目。子供はいません。 近々、私が離婚を考えていることを夫に伝えようと思っています。 夫とは、付き合って半年で夫の転勤を機に結婚しました。お互い慣れない土地での生活に、ぶつかったことも沢山ありましたが、何とか乗り越えてきました。 毎日真面目に仕事をしてくれ、深夜残業や土日出勤も当たり前の激務でしたが、頑張って働いてくれました。家のことは基本的に何もしませんが、その分私の家事や仕事を好きなようにさせてくれ、息抜きも十分させてくれます。 尊敬できる部分、いい所、たくさんあります。もちろん夫が好きです。 ただ、ひとつだけどうしても引っ掛かることがあります。 それは、夫が「今後子どもをつくる気がないのでは?」ということです。 結婚当初は、交際期間が短かったこともあり「まだ二人だけの時間をつくりたい」と、避妊していました。私も、新しい土地での生活に慣れるためまず仕事をしたかったので、しばらくは二人でいいと思っていました。ある程度の人間関係を築いてから子どもをつくった方が、自分も余裕ができると思ったのもあります。 数ヶ月たち、仕事を通して人間関係も広がり、友達と呼べる人たちにも恵まれ、「もうそろそろ子作りを解禁してもいいかな」と思えるようになってきました。 ですが、その頃も相変わらず夫の激務は続いており、「今は仕事が忙しいからそれどころじゃない。子どもが出来てもサポートできる自信がない」と言われ、子作りどころかほとんどセックスレスの状態になってしまいました。 私としては、親からも周りからも「子供はまだ?もしかしていらないの?早く作った方がいいよ」などと言われることが多くなり、私自身も子どもが欲しいという気持ちが強くなっていたので、夫に何度か子どもの話を持ちかけたのですが、「忙しい。しんどい」と言われたので、ある程度夫の仕事が落ち着いて、夫自ら子どもの話をしてくるまでもうしばらく待ってみようと思い、それから約1年待ちました。それまでは私も自分の時間を楽しもうと思い、それなりに楽しんでいました。(もちろんその間も子どもが欲しいという気持ちは変わりません) そして、去年の11月頃、夫がぽろっと「多分女の子だったらすごい甘やかしちゃうだろうなー男の子だったらサッカーやらせたいなー」など少しずつではありましたが、子どもの話をしてくるようになりました。 その時は本当にうれしくて、その頃から徐々にセックスレスも改善され、避妊せずにすることも多くなり、「やっと子どものことも考えてくれるようなった」と安心していました。 あとは授かるのを待つだけだ・・・と思っていました。 ですが、3月にまた転勤の辞令がおり、色々バタバタして夫の気持ちが今また結婚当初の状態に戻ってしまいました。 転勤が決まった時、「そろそろ子どもの事を真剣に考えない?私も我慢の限界がある」と言いました。それに対し夫の返事は、「分かってるよ!分かってるよ!」と早くこの話題を終わらせたい様な言い方で、挙げ句「別にペットがいるからいいじゃん」と言われました。 私はこの2年間、子どもが欲しいという気持ちをぐっと抑えて、親や周りから色々言われても笑ってごまかして、友達がどんどんママになっていくのを羨ましく思いながらも「うちはまだタイミングじゃないだけだ。その内きっと夫の気持ちが変わるはずだ」と言い聞かせ、なるべく夫にプレッシャーを与えないように、自然に「子どもが欲しい」と思ってくれるように出来る限りの子どもの話題は伏せ、ようやく改善の兆しが見えてきた所だったので、また逆戻りしてしまったことに失望しました。 それ以来、子どもの話はしていません。もちろんセックスもまたなくなりました。 私が子どもを欲しがっていることは、夫には十分伝わっていると思います。それでも何もいってこない、行動しない夫に、正直これ以上一緒にいる意味はあるのか?と考える毎日です。 もう話を振るのもいやです。また適当にはぐらかされるのか、また「仕事が落ち着くまで・・・」と言われ先伸ばしにされるのか、そもそも話合いに応じてくれるだろうか・・・ 考えたらどんどん嫌になります。。 このような経緯から、最近は離婚も考えるようになり、一緒にいたいけど、気持ちが一致しないならお互いにとってよくないのではと思っています。 このような私の気持ちを夫に伝えたいのですが、どう話していいか分かりません。 今まできちんと話そうとしてもはぐらかされたので、怖いです。 そもそも私の我慢が足りないのか、もう少し夫の気持ちが動くのを待つべきなのか、頭の中がぐちゃぐちゃです。 今の段階では、離婚したい気持ちは30%くらい。話し合った結果、夫はやはり子どもはいらないとはっきりしたら、ほぼ100%になると思います。 そうなってしまうのが怖いというのも正直あります。。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、何かご意見やアドバイス等あればお願い致します。