• 締切済み

これも”付き合い”のひとつの形なのでしょうか?

下記のような過程での付合い方はしたことがなく、これもタイトルどおり、ひとつの形なのか、それとも私はなんか都合のいい女になっているのか、はたまた私がただ考えすぎなのか・・・ 正直なご意見いただけると嬉しいです。 3ヶ月ほど前に、職場の方から熱烈アタックをされて付合うことになりました。 私25歳彼は29歳です。 始めはメッチャラブラブでした。 お互いの家に泊まったり、映画を見に行ったり・・・ しかし、急激に盛り上がりすぎたっていうのもありますが、向こうからぱったり連絡もこなくなりました。 ただ、こちらから連絡すれば、出てくれるし、メールも即返です。 でも明らかに態度が冷めてきた・・・?? あるとき心配になり、彼に聞きました。 「なんか態度が前より冷たくなった気がする。もし冷めちゃったりしたらちゃんと言って欲しいな」と。 「好きだよ。嫌いじゃない。ただ最初のすっごい好きな気持ちが分からなくなった。だから正直付合っていけるのかなって不安に思った。でも今は忙しいから考える余裕が正直ない。ただこのまま付合い続けてもお前に失礼だから、そのときはまたそのときに言うし。まあ、なるようになるでしょ」 という返答でした。ただ私はまだ付合って日が浅いから、早急に「別れる」とか答えを出すよりもう少し私自身も、自分の時間を大切にしながら様子を見ていこうかな・・・と思い、1ヶ月半くらい様子をみていました。 もちろん、ちょこちょこメールや電話はしました。 でも相変わらず反応薄いし、もう自分もこんなんでモヤっとするのも馬鹿馬鹿しいから、別れるか!と思っていました。 そして、やっと最近会うことができました。 そのときに仕事の話や、今取り組んでいることについて聞くと「やっぱりこの人好きだな~」と思ってしまいました。基本はすごく芯のある人で、自分意にプライドと自信をもって仕事をしています。そういうところは尊敬しています。でもあんまり自分のことは多くを語らず。でも聞けば言ってくれます。 会っていると、彼と関わりをもっていたいと思ってしまいました。 会ったとき、向こうも結構冷めた態度なのかな、と思ったらそうではなく、普通でしたし、むしろ楽しそうでした。 色々な話の中で、やっぱり自分のこのモヤモヤは伝えなきゃ!と思い、伝えました。 ・最初はあんなに連絡くれたのに、突然来なくて寂しかったこと ・この期間の間に他の方から告白されて、ちょっとぐらついてしまったこと ・他にあなたに好きな人ができてしまったのではないかと、やきもきしてしまったこと」 そうしたら、こんな返答でした。 ・寂しい思いをさせてごめん。 ・お前は俺にぞっこんだろ? ・お前のことはお願いされても手放さない。 ・俺はお前のことを特別に思っている。 ・会社で会ったとき、本当は近くに居たいとか思うけど、バレると大変だし。 ↑ うちの会社は社内恋愛OKですが、管理者と社員の組み合わせの場合、部署異動などさせられる。 ちょっと意外でした。 ただ、反面今までの態度を考えると「本当かよ!?」と思ってしまう台詞。 素直に信じて嬉しく思えばいいんですけど。。。。 その日は楽しく飲んで、カラオケ行って帰ってきて・・・という普通のデートをしました。 その間、彼は手を握ってくれたり、キスしてくれたり。 最初のころとそんなに変わらない態度。 私がものすごく「??」と思っているのは ラブラブ→「気持ちが分からない」と言われた→しばらく会っていない→またラブラブ?! という過程です。 ・この間に何があったのか。 ・それとも、彼のことが大好きなので、なんかキープに丁度いいと思われているのか。 ・それとも、とりあえず最初にある程度楽しんだから、仕事や趣味に没頭するあまり忙しくて、本当に 何もできなかったのか。 今まで、このときはこう反応があった、など「今までの基準」と比較してしまう癖が私にはあるようです。今までの彼は大体反応が分かったので、対応も分かりやすかったのですが・・・ どうも彼はその「基準」には収まらないようです。 やっぱり彼のことは好きだし、仮に本当に「離さない」と言ってくれているのであれば、私自信も磨いて、負けないように頑張っていこう!と思っています。 でもこれは都合のいい女なのか? ・・・ちょっとヤキモキしてしまったので投稿しました。 ツラツラと長文書いてしまいましたが、このような形もあるのであれば、ちょっと安心できるかもしれません。

みんなの回答

  • gadd3
  • ベストアンサー率46% (211/451)
回答No.5

>・お前は俺にぞっこんだろ? というところが、結構ポイントのような気がします。 彼はもちろん、あなたが好きだけど、彼の側に自信がありすぎるため つきあううちに、 「付き合ってやってる」くらいの気持ちになってしまったのでは ないでしょうか? 最初はお互いにわからないからマメ。 ↓ だいたい雰囲気つかめてくると、安心して少しあなたの扱いが雑になる。 ↓ あなたがストレートに聞いたから、別れるのは当然嫌なので またラブラブにして、あなたをつなぎとめようとしている。 ↓ あなたが安心する ↓ 彼も安心する。好かれているとあなたの愛を確認する反面、 ほっといてもいいかと安心もする。 ↓ あなたへの扱いが雑になる。 ↓ あなたがまた文句を言う の繰り返し。 また少し冷たくなって、また、ラブラブになる気がします。 基本、彼もあなたのことが好きだと思います。 >・お前は俺にぞっこんだろ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139377
noname#139377
回答No.4

一番大事な質問します 付き合って何日でセックスしましたか? 1ヶ月未満なら彼はもう飽きてると断定できます ただ、同じ会社だから噂が立たないように口裏を合わせているだけだと言えます そうでなくとも、男は口より行動を見ればよくわかります お前は俺にぞっこんなんだから浮気がバレさえしなければいつでも俺には従順だ ならば頻繁に気を遣う必要はないだろう ということだと思いますね そして、あなたの行動、寂しいとか伝えちゃって、自分から寂しさをまぎらわせる工夫をするのではなく、おんぶにだっこなところが尚更重いな、と感じさせるのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponkou
  • ベストアンサー率44% (16/36)
回答No.3

全くの推測ですが、この男性って熱しやすくて冷めやすい人というか、気まぐれな感じがします。 自分の軸がしっかりしているぶん、恋愛よりも仕事や自分の野心を満足させる人や物事を優先するようなひとと言う感じがします 自分のことしか考えてないともとれると思います。 今は、都合にいい女とは思われてないとおもうけど。 でも、仕事とかほかに人とか何か別のところに関心が移ったら簡単にあなたに対する情熱を失ってしまうような人の気がしますけど。 どんな形であろうがあなたが納得できているならそれでいいわけで、過去の関係と比べる必要もない気がします。 ただ、あまり彼にのめりこんだら振り回されるんじゃないですか? よけいなおせっかいでしたすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.2

49才、既婚男性です。 天性の才能なのか、駆け引きなのかわかりませんが、貴女の心を揺り動かしている以上、振り回し方が上手い男性ですね。 駆け引き上手な人はよくやる事ですよ。 貴女が疲れなければ、いつも新鮮な感じがして、意外に長続きするかもしれないですよ。 1年位は持つと思います。 こういう関係で、問題なのはお互いの信頼感なんだよね。 彼氏さんの場合は、引き方が上手いんで、貴女に不安を与える事によって、興味を引くようになっちゃってるんですよ。 1年は多分耐えられると思うし、適度にラブラブになれれば大丈夫だと思いますけどね。 ただ、貴女があまりにも不安になって押しすぎると、今度は彼氏さんの方が疲れちゃうんですよね。 彼氏さんの性格によっては、何も感じない場合もあるんで、断言は出来ないんですけどね。 二人の未来が語れるようになれば、安心できるような感じがしますよ。 貴女が安定を求めてないなら、丁度良いかもしれません。 がんばってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isakkun
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.1

ずっと毎日いると飽きてしまうので、たまにぐらいが丁度良い距離なのでは? 最初のきっかけは相手の熱烈なアタックということなので、推測として付き合うことができてちょっと相手も安心しているのではないでしょうか。 離れたり会わない期間は自分を磨いて、たまに会って愛情を感じて、それでもやっぱりモヤモヤするような関係だと思ったら、別れ話を切り出してみたらどうですか。 それでいいよと言われればそれまでですが、食いついて嫌だというのならまだ付き合ってみる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付き合いが落ち着いてくると男の人は変わる?!

    最近、悩んでいる事があります。 私には付き合って半年の彼氏がいるんですが、ここのところ彼氏の態度が変わってきたように思います。 ★付き合ったきっかけは同じ職場だったのですが、現在は彼は会社を辞めてしまって無職です。 ただ、自分でデリヘルを経営していて今はデリヘル1本でやっています。(以前は2つ仕事をしていた事になります。) ★同棲のきっかけは彼が会社の寮に住んでいたので会社を辞めたのと同時に私の家に住む事になりました。 同棲もずっとする予定ではなくお金ができたら自分で部屋を借りるという事でした。 今の彼の仕事は、昼間はあまり活動しないので、私が会社に行っている間は彼は家にいます。 最初、彼の仕事の事や、私が慣れない同棲生活でストレスが溜まって喧嘩も絶えませんでした。 でもここ1ヶ月ぐらいはすごく仲良しで楽しく生活していたのですが、 最近はあまり、触れ合いがなくなってきました。 私が会社から帰って一緒にご飯を食べたら、前は会話をしたり、イチャイチャしたりしていたのに、すぐに布団に入って漫画を読んだり携帯をいじったり、かまってくれなくなりました。 寂しいので私がちょっかいをかけると、めんどくさそうにします。 「なんで最近かまってくれないの?つまんない!」と言うと少しかまってくれます。 でも Hはないです。胸を触ったりはするのにどうして最後まではしないのか分かりません。むこうも体が反応してることもあるのに、そこで終了されます。 これはどういう事でしょうか??? ちなみに私は25歳 彼は34歳です。 どうしたら前のようになれますか?

  • ふられた相手との付き合い

    30代♂です。 半年間、毎週1、2回会って飲んだり近場の美術館や博物館に出かけたり、また毎日メールしたり、朝方まで電話したりしていた同じ会社の後輩女性(彼氏あり)がいたのですが、その間、次第に、彼女に惹かれ、告白しました。結果は、彼氏がいなければつきあったが、彼氏と長年つきあってきたので別れる気はない、ということで、ふられてしまいました。が、彼女の方は、友達付き合いを続けたいというので、ねばられたため、しばらくがんばってみたのですが、やはり、つらくなってしまい、それを彼女に伝え話しあい、他人関係に戻る(会わない、連絡とらない、仕事上以外は話さない)こととしました。 彼女とは同じ会社であり、毎日顔を合わせるのですが、 態度が周りの同僚に比べて、つっけんどんで、なんとなく敵意とまではいかないまでも、ツンとした感じです(仕事上直接絡む仕事はないが座席が非常に近い)。この前も、自分に対して上から目線な態度をしたり。最近、そういう態度にこちらもイライラしたりするため、視界にいれないようにはしてます。 自分が招いたことですが、自分の対応に問題があったのでしょうか?

  • 人付き合い

    20代半ばの女です。ここ2年程前にあるきっかけで、人付き合いに自信がなくなりどうすれば良いのか悩んでいます。嫌味を言われたり、馬鹿にされても相手を敬い接している私は馬鹿なのでしょうか?確かに痛い目にあいますが、自分が至らないからだと思い「これも経験の内、次頑張ろう」としか考えてないのですがそれではいけないのでしょうか? とても変な質問ですみません。 今では、自分に自信がなくなり毎日不安です。他愛もない会話でも返答に困り目がうつろになってしまい挙動不審になってしまいます。 どなたか、助言をして頂けたら本当に助かります。

  • 彼に惚れ直させたい!

    最初の最初はあんなに夢中でいてくれたのに、彼の仕事が忙しすぎてあまりかまってもらえずに1年経ちました。 最近少しずつ会えるようになって来たのですが、今までのラブラブ期間が薄かったからなのか 浮つきもせず、完璧な落ち着きにもいたらずで不安です。。 自分に自信を以て関係をちゃんと作っていきたいと思うのですが、彼にまた惚れ直してもらうことはできるでしょうか。。

  • アラフォー男性とのお付き合いについて教えて下さい

    こちらのサイトの初心者です。なので、解かりにくい質問や、書き込みをしていたら、お許し下さい。 現在、アラフォー世代の男性と、遠距離恋愛をしています。 彼とは、10歳近く歳が離れております。 彼は、ほとんど連絡をしない・男友達とよくからんでいる(それは悪いとは思いません。でも、私が大変な時でも、連絡はしてくれないし、男同士の付き合いや仕事を優先されています。お仕事が忙しい・・それも有るとは思いますが)・お仕事関係の方をとにかく大事にする(これも、悪いとは言えません。私に連絡さえしてくれればいいんですが・)のが、私には理解が出来ません。 理解に苦しみます。 ざっと言うと、こういった感じなんですが・・、(分かりにくいかもしれませんが・・汗) でも、こういう恋愛がきつくなってきて、私が連絡(手紙)しなくなると、優しくなる・・というか、それは、困る・・みたいな態度を取られます。 、男の人は女性より、本来は弱いと聞きますし、あの年代の男性は、そういう何か、付き合っている彼女や、結婚されている男性などでも、どこか、そういう気質的なものがあるのかな~?!とも思うのですが・・、でも、それをされると、きついです。 短くて良いから、たまにでいいから、向こうから、連絡をして欲しい・・って思います。 自分には、やはり仕事も大事です。でも、恋愛も平行していないとダメなんです。 先日、そんな事を一人で抱えすぎたからなのか、急性だったのですが、ある病気になって、緊急入院、 手術をしました。 その間は、連絡どころではなく、彼はまだ私が手術を受けた事自体を知らないで、仕事をしています。 今までも、もう・・我慢できない・・となってしまい、何ヶ月か連絡をしなかった(出来なかった)事が何回かあるので・・・そういう一環だと、思っている様な気がしますが・・。 今回、手術までしなければいけない様になって、もうこれ以上は彼とはやっていけない・・そう思いました。 だから、術後・・お仕事に生きようとしてきました。彼無しでも生きてみせる・・、そう思ってやってきたし、今もしています。 が、やはり、自分には恋愛も大切で、どんな形であろうとも、彼とけんかしても、彼とは繋がっていないとだめみたいなんです・・。 でも、40代の男性って、何か、恋愛においての気質・・といいますか、色々な行動(連絡をほとんどしない・友達や仕事の付き合いを大切にする・家族や彼女に厳しい等・・)に、どうやって付き合って良いのか分かりません。 彼と歳が離れているからなのでしょうか?  だから、私には、頼れない・・、弱音をはきたくない・・等があるからなのでしょうか?! 仕事熱心といえば、熱心なんでしょうが、家族や彼女にきびしい・・そういう側面が、彼だけがそうなのかもしれませんが、あり、非常に恋愛に厳しい・・というのでしょうか・・、そいうい感じがします。 どういう風に、彼の行動を理解すれば良いのか、仕事と両立させるには、この今の恋愛をどういう風にやっていけばいいのかが、分かりません・・・。 つい、彼の行動に文句ばかりが出てしまい、それでも、連絡はしてくれないし、今までも、何度も、我慢できなくなってきて、怒ったり、言ったりも何度もして来たのですが、結局は彼には、そういう行動を通されて来ました。 どうしたら、この恋愛とお仕事を上手く両立できるのでしょうか?

  • 彼氏が子供みたいでどう接したらいいですか?

    閲覧ありがとうございます。 29才女で、一個下の彼氏と付き合って3ヶ月になります。 同じ職場の顔見知り程度だったのですが、何回か二人で会って、向こうからの告白で付き合うことになりました。 彼の誠実そうなところ優しそうなところ仕事に一生懸命なところ話してて楽しいところにすごく惹かれました。 しかし、付き合ってすぐ彼の態度は全く変わってしまいました。 仕事を大事にしていて、周りからの真面目だという評価は変わりませんが、私に対して全然変わってしまいました。 付き合って1週間ぐらいは、特に普通で連絡を取ったり、向こうからスキンシップをとろうとしてきてました。 しかし、関係が深くなろうとするからなのかよく分からないのですが、子供みたいな態度になってしまいました。子供といえばまだかわいいですが、悪ガキです。 最初は、黙ったり照れてることが多かったので、自分でも言ってるようにかなりシャイなんだなと思っていましたが、だんだんと、変わっていきました。 まず、私が傷つきそうなことをズケズケ言って、私の反応を見て喜ぶ、子供みたいなウソをついて楽しんでいる、スキンシップなんて恥ずかしいことムリと嫌がる などです。あまのじゃくでプライドも高いです。 連絡もいちいち返すのはカッコ悪いと言います。なので、基本あんまり返ってきません。 一番困っているのは、恥ずかしいのかなんなのか分かりませんが、触れられるのを嫌がることです。(手つなぐ、肩に頭をのせるなど全部です) 付き合って一週間のときは、何も言わなかったのは、たぶん我慢していたんだとは思いますが。一回だけ、体の関係がありましたが、それも私が言って、なんとなく成立した感じです。彼はかなり緊張していました。それ以来、私に対して「そんなにしたいんだ?」などとひどいことを言ってきます。だからもうありません。 恋愛経験はあんまりなく、ずっと男社会で育ってきた人です。 自分のことをひねくれてて不器用と言っていますが、こんなあからさまに嫌がれると、ほんとどうしていいか分かりません。 こっち我慢強く待てば、彼は変わっててくれるんでしょうか? 今となっては、彼はなんで私と付き合いたかったのか、どうしたいのかよく分かりません。 彼のことを尊敬してるし、重圧がかかる仕事ですごく慎重になっている彼を支えたいと思いますが、悩んでしまっています。 とりあえずは、優しく明るく接しているぐらいです。こんな男の人っているんでしょうか? 彼は本当に心からスキンシップをとりたくないんでしょうか?

  • 彼の心理 軽い付き合いを望んでいるのでしょうか?

    彼の心は動いてきているでしょうか? 最初は軽い気持ちで接していたであろうと 思う彼から ほっとけない 他の人に騙されたらと思うと 嫌だ 一番優しく接している と言われるまでにな りました 私が一年間 彼を思い続けている状態です 彼の体調が悪い 仕事が忙しい時も 連絡が返 ってきても こなくても ずっと好きでした でも彼には 俺は誰とも付き合わない この先 人を好きになる事はない と言っていますが 先日は彼からご飯に誘われました 2ヶ月振りに突然の連絡でした 2ヶ月前に振られています その時も曖昧で はっきりとは振られませんでしたが 付き合えないのに優しく接してきたりするので私は自分の感情が抑えられなくなり 泣いて しまったのですが 彼は優しく 頭 を撫で ちょっとびっくりした けど抱き寄せられる感じにもなり 慰めてく れました けど 俺を好きになっても辛いだけ とか 私が思うに 彼が 傷ついたり 傷つけたりする のが 嫌?怖いんじゃないでしょうか? かと思えば 私の過去の恋愛や経験を全部聞 いてくるし 今会ったり遊びに行ったりする 男性はいないの? などを聞かれます 彼は今まで付き合ってきた人達を本当に好 きだったのかわからない 彼女たちも本当の 俺を好きではなく 頑張っている俺を好きだ ったんだ と言います 彼と距離が縮まった?と思うと離れるよう な気がするし 彼の気持ちがわかりません 彼は何故ご飯に誘ったりするのでしょう? 付き合えない事を受け入れるのが難しいです 今は連絡がありませんので 連絡がないのが答えかなと思うと悲しいです

  • 彼と大嫌いな人との付き合い

    出会った当初は彼も含め仲良くしていたのですが、仕事上・プライベートでいろいろあり大嫌いになった女性がいます。 その女性の存在がどれくらいイヤかというと名前を聞くだけで身体が拒否反応を起こすくらいで二度と顔もみたくないというレベルです。 私の彼はそんな状態になっている私に対し「どうしてそんな態度をとるんだ?」「俺にとっては友達だから」と今でもその女性と連絡をとり 複数のメンバーで飲みにいったりします。 私としてはキライな理由も散々話しているので、その女性と会われるのがどれくらいイヤな事なのかを わかってくれない彼に対し彼が彼女と連絡をとったり会ったりするたびに不機嫌な態度をとってしまいます。 彼は彼で友達に会うだけなのに、俺の付き合いにどうして口をだされなきゃいけないんだと そんな私の態度にキレます。 過去彼女の事で何度モメたかわからないくらいです。 そして彼とモメると自分の思うように俺をしばりたいんだろ?勝手にしたらいい。と私が思っている事を話そうとしても「うるさい」もしくはシカトして全く聞こうとしてくれません。 その状態になると自分が彼女をどれだけイヤかなんていう話はできるわけもなく いつも私がひたすらあやまって仲直りをしています・・・ が、その女性が原因でモメて私があやまる度にその女性がいなければモメる事もなかったのにという考えで いっぱいになり嫌悪感は増すばかりです。 そしてまたしばらくたつと同じ事でモメるわけで・・・ 先日はモメる中で別れ話まででました。 普段はとても仲良くやっているためその女性の存在が邪魔で仕方ありません。 みなさんの周りにそんな存在の人はいませんか? またそんな存在の人に対してどのような態度をとられていますか?? このままだとストレスでおかしくなりそうです・・・

  • 彼との付き合いに疲れてきた

    疲れました。 彼はとっても不器用で口べたで、自分の感情を表に出す事が苦手な人です。 それに加えいま資格取得に向けて猪突猛進しているので、もともと連絡不精なのが更に連絡不精になりました。 愛情表現もわかりにくくあまりありませんが、たまに彼なりの愛情表現をしてくれるので今までやってこれました。 でも、年末に帰省のため帰る彼を送る途中、彼の放った言葉が刺さり、涙が出ました。 「どれだけ俺がこの資格にかけてるかわかんない?お前の優先順位は低いんだよ。お前は俺のこと送るってついて来たけど、本当は送りなんていらない。迎えもこなくていい」 こう言われました。 彼が資格にかけているのは勿論わかっています。頻繁に会っているわけでもないし、勉強の邪魔をしているつもりはありません。 取得を目指すと聞いた時から、彼は不器用だから私と勉強の両立は無理だとも最初からわかっていました。優先順位が引くても仕方ありません。 それでも、私は私なりに努力し、応援しているとわかってくれていると思っていたので、構わないと思っていました…。 泣いた私を見て、彼は「ごめん。疲れてて。俺、お前と会うの楽しいよ。我慢してくれてるのもわかってるよ。俺が帰ってくるまで待っててね。向こう着いたら連絡するからね」と言って帰って行きました。 少し悲しさは残っていましたが、待ってる。と笑って見送りました。 でも結局、着いたよ。の連絡もなく、年始の挨拶を送りましたが返事もなく、もう何だか…。 久しぶりに帰って楽しくやっているんでしょうし、リフレッシュでそれならそれでいいのですが…。 私はワガママですか? 普段もほとんど会えないし、送り迎えくらいは。と思ったのですが、これも自己満足で迷惑なだけでしょうか? 私はどこまで彼を待って、我慢したらいいのかわかりません。 疲れてはいますが、別れは考えていません。できるだけ彼と一緒にいたいです。 でも、どうしたらいいのかわからなくなりました。 何かアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 元カレに連絡をとってもいいでしょうか

    こんにちは。 20代前半の女性です。 私には約2ヶ月間だけ付き合ってた彼がいました。付き合っていた間はラブラブで、突然好きじゃないと振られて終わりました。別れてから4ヶ月ほど(会わなくなってからは2ヶ月)経ちます。 相手は友達でいようと言ってくれましたが、向こうの急な態度の変わりようが許せなくて、一切連絡をとっていません。 忘れようとしばらく頑張っていたのですが、もともと抱えていた家庭内の問題が深刻になってきて、心が病んできてしまいました。支えになっているのは、元彼との幸せだった思い出だけです。 連絡がとりたくて仕方ありません。 でも、いくらなんでも昔過ぎるし、自分が情けなくも思います。 でも、心が潰れそうで、何かにすがりたいです。 どうしたらよいでしょうか。 どなたか、助言をください。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J577Nの黄色インクが印刷されないトラブルへの対処方法を解説します。
  • 黄色インクが印字されない問題に遭遇した際の解決策についてご紹介します。
  • DCP-J577Nの黄色インクが印刷されない原因と対策をまとめました。
回答を見る