• ベストアンサー

自分の気持ちが分かりません

私は付き合っている彼がいました。 凄く会いたくて私が会いたいと何度もメールしたら、軽く会って話すくらいは出来ると言われました。 私はとても、その人の顔が大好きで忘れられないんですが、そのメールを見る度に死ぬほどムカつきます。 頭の中から消えません。 私は、相手の気持ちが無ければ恋愛では無いと思います。 私は今後、どうしたら良いでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

補足読みました。彼は就職1年目だと環境が大きく変わり彼自身、心身ともに大変な時期だったのでしょう。そのような時に会いたいメールを頻繁にされたら正直うっとうしく感じてしまうかも。会いたいというよりは彼の事を気遣う内容のメールにすれば、例えば『会社はどうですか?覚える事ばかりで忙しいのかな。頑張ってね。いつか時間できたら会いたいな。』というようなほうがイヤな気分しないかなと思いますが…?今後は、まだ忘れられないならたま~に気遣いメールする程度で抑えておくのが無難かと?離れた気持ちを取り戻したく必死に行動するより一歩下がって、でもかげながら応援しています的な感じがいいかな。就職すると世界が広がり、同じ仲間との関わりが新鮮で楽しいと思うのでしばらくはそっとしておくのも大事かと思います。その間に質問者さまにも新たな出会いがあるかもしれないし、彼から連絡が来るかもしれないし…?いろいろな可能性があるので、彼にこだわらず自分が明るく前向きに過ごしていきましょう!そうしたらきっと良い事があると思います!

kwndmx
質問者

お礼

補足に答えていただき、本当にありがとうございます。 私も彼にしがみつかないように生きていかなきゃいけないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#131192
noname#131192
回答No.6

koro7ponです。 補足にお答えします。 私の考える愛は,常に「与える愛」でありたいと思い,実践するよう努力してます。 奪っていることに気づかず,何度も苦しい辛い思いをして,色々な本を読みあさり,見つけた一言です。 書いてしまえば単純です。 与える側と奪う側…どちらに苦しみが有りますか? してあげたい心として欲しい心と書く方が分かりやすいかな。 してあげたい心にも,状況的にしてあげられない苦しみが有ると言う方もいますが,今の「自分の置かれた状況・環境のもとで自分に何が出来るのか」と考えれば,出来ない事は何もないと思ってます。たとえ祈ることしかできなくてもです。 例えば,「愛は奪うもの」と誰もが考えていたら…貴方の好きな方もそう考えていたら! こう考えると私の考える愛がどのようなものかが分かっていただけるのではないでしょうか。

kwndmx
質問者

お礼

補足に答えていただき、本当にありがとうございます。 私も与える愛に、これから変えていこうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは!すでに過去形のようですね。終わった関係にも関わらず『会いたい』との願いを聞き入れ会ってくれるだけ、まだ優しいのかも…質問初めに『付き合ってる彼がいました。』と過去形になっています。終わった関係で相手の気持ちは無いようなので恋愛では無いですよね。なのできっぱり忘れ、新しい出会いに目を向けるほうがよいかと思います。元彼?も急に貴女からメールがなくなり、イキイキしてる貴女をみてまた気持ちが戻るかもしれないし、それが無くても、前向きな人には素敵な出会いが待っているはず!次に進みましょう!

kwndmx
質問者

補足

返信、遅くなってしまい申し訳ありません。 彼から連絡が来るのは夢のまた夢なんですが、実は彼は今年、就職して一年目で忙しいにも関わらず頻繁にメールを送ってしまってたんです。 送り続けた結果が今回の相談内容にいたってしまったんですが。 前向きに考えたいのですが、このような険悪ムードになっても時が過ぎれば彼も見直してもらえますか? 回答者様に判断に困る質問でごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131192
noname#131192
回答No.4

>私は付き合っている彼がいました 。 すでに過去形になってますから,答えは出てませんか。 好きなのにムカつくのは,何かしてもらうことを求めているだけでしょう。 彼は,あなたの欲望を果たす為だけの存在ですか? 少し心を落ち着けてから,考えることをお勧めします。

kwndmx
質問者

補足

返信遅くなってしまい、申し訳ありません。 確かにそうです。 私は彼に今後、会える事ばかり求めてました。 やはり、心の底から好きと言う感情は見返りを求め無いものでしょうか? こんな事を聞くのは恥ずかしい事なんですが、自分の愛すると言う気持ちはただの欲望かもしれないと思ったので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

それ以前に「付き合っていたのか?」ってことですよね? これ以上追う意味は無いと思います。 あなたの方から棄ててやるべきでしょう。 「つまんない男と付き合っても時間の無駄だから別れましょう。さようなら」でいいんじゃないですか?

kwndmx
質問者

お礼

返信遅れてしまい、申し訳ありません。 回答、ありがとうございます。 確かに、そうですね。 今になってはつまんない男に一年以上も一人で考えてた事が馬鹿だったなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.2

新しく恋をするしかないですね。 元彼よりカッコよく優しい彼を見つけるよう頑張って下さい。

kwndmx
質問者

お礼

返事遅くなってごめんなさい。 回答、ありがとうございます。 はい。自分に合った人に出会うためにも、自分を磨こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

1.そのメールを削除する。 2.その彼と物理的に連絡が取れないようにする。

kwndmx
質問者

お礼

返事遅くなってしまい、申し訳ありません。 回答、ありがとうございます。 そのようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の気持ちと彼女の気持ち

    告白をして、「友達として今後も食事に行って欲しい」と言われ、友達づきあいをしていました。まだ気持ちが残っている相手には、付き合っている人がいて、時には、自分の気持ちがもてあそばれているようでとても深く傷つきます。「友達として今後も食事に行ってほしい」なんて言ってほしくなかったです。つきあっている人がいて、自分を好きな相手に「これからも友達として食事に行ったりして欲しい…」なんて、相手が自分勝手だと思うのは私だけでしょうか?気持ちが残っている相手に「友達として…」は残酷です。もし断るならスッパリと断ってほしかったです。社交辞令でも言うべきではないと思います。相手に未練と期待を残してしまうし、気持ちの整理ができません。ところが最近は、職場では無視されたり避けられたりで気まずくなっています。気まずくならないように自分から話しかけようとしても挨拶すらままなりません。今までどおり友達として、普通に接していきたくても、無視されたり避けられたりすると、逆に腹が立つと同時に悲しくなり、こちらも同じ対応になってしまいます。「友達として…」なんて言わなければ良かったのにと思います。こんな状況がしばらく続き、もう顔も見たくなければ声も聞きたくなく、軽蔑していました。でも職場で顔を合わすと、このことを時々思い出して、腹が立ってしまいます。 こんな時どうしますか?

  • 自分の気持ちに素直になりたい!

    好きな人がいます。11歳も年上ですが・・・。 しかし、その人の前だと、緊張してしまい、 思いとは逆のことを言ったり、冷たい態度をとってしまう自分がいます。 相手は私が、相手のことを好きということを知っています。 さっきも、会社に、その人から電話があり、たまたま、私が出たんです。(部署が違うので、でることは滅多にありません) 声を聞いた瞬間、顔が真っ赤になってしまい、頭の中がパニックになってしまいました・・・。 その人は、今出張中で、会えなくなってから、半年経ってたので、余計に恥ずかしくなっちゃったんです! 電話に出たのが、私だと気づいた彼は、『最近どう?』と聞いてくれました。 しかし、それに対して私は・・・・こともあろうか『別に。』と応えてしまったのです(泣) その人は、『別にかぁ~』とちょっと困ったような笑い方をしていました。 もっと、話したかったのに、私のほうから、『○○さんですよね?変わります』と言って、あっけなく変わってしまいました・・。 冷たい女だなぁと思ったはずです・・・。 彼の電話番号は知っています。何か、弁解したほうが良いでしょうか? また、今後どうしたら、冷たい態度などを取らずになるか、アドバイスください。

  • 自分の気持ちが分からない。

    こんにちは。大学2年生女です。 今まで恋愛経験は全くありません。 自分に自信が持てなくて好きな人が出来たこともあまりありません。 今日、生まれて初めて告白というものをされました。 その人は好きか嫌いかと聞かれたら、嫌いじゃないけど好きじゃないです。 あんまり喋ったことはなく、メールでのやりとりがほとんどです。 数ヶ月前にも告白をにおわすメールが来たんですが、その時は決定的な言葉を聞く前に私がかわしてしまいました。 きょう、付き合って欲しいと言われ、正直本当に困惑しています。 一年間ずっと好きでいてくれたみたいなんですが、好きになれるか分からない相手と付き合えるんでしょうか・・・? 正直なところ、好みのタイプではないし、好きになれるか分かりません。 好きでもないのにOKするのって相手に失礼じゃないですか? 付き合っていくうちに好きになるんですか? あと、その人と私は明らかに見た目のテイストが違いすぎます。 でもでも、20年近く生きてきてまたとないチャンスかもしれないという気持もあり・・・。 文がうまくまとまらなくてすいません(T_T) とにかくどうしたらいいか・・・。 ていうか付き合うってどういうことなんですか?(泣) 中学高校と恋愛経験が無くて、恋愛を自分の中でメルヘンチックにしちゃってるのかもしれません・・・。 全く想像がつかない世界で困ってます。

  • 自分の気持ちの好きを伝えたい!助けてください

    自分の気持ちの好きを伝えたい!助けてください 相手とは一度、一月間ぐらい友達以上恋人未満の関係になりましたが、元カレや自分の中途半端な気持ちや、このままずるずるするのは嫌!との理由で付き合わずに友達にもなれず、関係が終わりました。 しかし、私は諦められなかったため一週間後に、まだ好きやけどここで好きという気持ちを伝えると逃げてしまうと思い、好きという気持ちを抑えて今はもう恋愛対象ではないから、お互いの、いい所や悪い所をいいあって一緒に成長していこ?とお願いすると、OKでした。 私は、ちょっとでも自分を見てほしかったため、相手の日常生活のひとつになれるように、電話やメールで自分をアピールしていました。 2週間後に電話があり、今自分に集中したいから連絡や遊んだりはなかなかできなくなる!と言われましたが、私は応援するし支えたいし、あいてる時間があったらでいいから遊べたら遊ぼう!と返事した次の日に、 うちは男と女に友情は無いと思うし、一回終わった人とまたなんで連絡とってるんて感じやし、今は自分に手中したいから、もお連絡してこんといて!と言われました。 そのメールを見て、私はパニックに」なり、必死で電話やメールしましたが、連絡がとれず2時間後に今ばたばたしてるからまた連絡すると言われ、わかった!といい2日後に、 連絡遅くなってごめん!うちは、嫌いとか嫌になったわけでもないけど、自分自身にがんばりたいし、体の関係があったのに友達とかあるんかな?とか思うし、結果的に全部うちが自己中やめんな、ごめんな。でも、もう何かわからんわ。 と困ってる感じのメールが届き、そのメールに10日ぐらい返信していませんが、私は相手にプレッシャーを与えすぎてたし、立場の違う相手に対して自分の尺度で測ってたと反省しました。 10日ぐらいたった今、私はまだ相手が好きですし、反省点を謝りたいし、私が気持ちを抑えていた好きという気持ちや、今は相手の立場や彼氏はいらないという相手の気持ちをふまえて、付き合ってほしいけど今は付き合ってほしいいとは言えないと、相手に伝えたいのですが、どうすればいいかわかりません。 気持ちを伝えることにとって相手にプレッシャーを与えてしまうかもしれませんし、 伝えたいことを伝えきれずに後悔を残したくない自分もありますし、 つたえるにしろ、相手の状況がわからないので、まだ困ってるうえに気持ちを伝えると余計困らしてしまいそうですし、気持ちが切り替わっているならば、完全に相手の中から私がなくなる前に伝えたいです。 気持ちを伝えて終わりでなく、相手次第ですが、後先につながる言葉や、今後相手と友達や自然な関係をもてるような印象強い言葉はないでしょうか?? 余裕ができるまで待ってる!とかは、なんかちがう気がします。

  • 自分の気持ちが分からなくなってきた・・・

    今気になる人がいます。 その人とは共通の趣味がきっかけでメールのやり取りをするようになり、 何度か2人で遊びに行ったりしました。 私は恋愛感情があるのですが、相手は私をただの趣味が合う友達か店のお客(相手は美容師です)としか思っていないようです。 一緒に遊んでいても、ほとんど自分の話が多いです。 私が話しをするとき、彼は自分が興味のない話だとほとんど聞いてません^^; 論理的思考の人というか、普通はあまり気にならないような小さなことでも 彼はそういうのを深く追求して考えるタイプみたいで延々と聞かされます^_^; かなり細かくて独特な考え方で、よくわからない質問を投げかけられたりしたときは困ります。 あと、彼の周りにはクリエイティブな仕事をしている知り合いが多いらしく、 その方達と一緒に作品作りをしたいとかetc....熱く語ります。 彼は仕事熱心で真面目な優しい性格の人です。 私は、特にこれといって人に自慢できるような、彼に対して何か影響を与えるようなものを持っていません。 逆に私は、彼からたくさん色んな良い刺激を受けています。今まで知らなかった分野も興味を持つようになりました。 最近、彼は凄い人なんだなと思うようになり、自分は少し劣等感を感じるようになりました。 自分の気持ちも分からなくなってきました。 これまでは全て彼に誘われて遊びに行ってたので、 先日、私が好きなアートの展覧会があるので一緒に行かないか誘ってみました。 返事は自分も興味があるので行きたいと。 でも、けっして「私」と出かけることが楽しみとかではなく、「自分の為」にその場所に行きたいんだろうなと思います。 彼は自分の感性や仕事にどう役に立つかということが自分の中で最優先で 「私」の存在は彼の中にはほとんどないんだろうなと・・・。 今度会ったら、そのときにもう一度自分の気持ちを確かめてみようと思ってます。 積極的にアプローチして、もっと素の自分を出して彼の反応をみてみようと思います。 もしそれでも何も感じなかったら、プライベートで会うのはこれで終わりにしたほうがいいのかな・・・と。 私は恋愛経験があまりにも少ないのでどうしたらいいかわかりません。

  • 上手に自分の気持ちを伝えるには

    付き合って1ヶ月位になる彼がいます。車で3時間程の距離なので、週末少しの時間で会っています。 ただ彼は仕事だけではなく趣味もかなり多い人で、いつも慌しく、そして会ってもかなり疲れています。 まだ付き合いも浅いので私は相手のことをもっと知りたいと思ってしまい少しあせってしまうのと、彼の時間のルーズさにかなりイライラしてしまいます。会えるわずかな時間なのに、ルーズにされると頭にきてしまう。 もう少し私に余裕があれば・・・と思ってしまいますが、どうしても気持ちに余裕が持てないんです。 この私の気持ちを彼に伝えたいのですが、いつもこのような大事な話をできないんです。過去にも自分の気持ちが言えなくて、我慢がたまり爆発するときはもう別れ話になっていることが多いので、今回はそれだけは避けたいのです。 いざ言おうとしても相手の顔を見ると「まあいいや」って思ってしまうし、話の切り出し方が良く分からないんです。 こんなことを言ったらうざいと思われるんじゃないかって頭をよぎってしまいます。 「あんまり細かいことを言わない」のが自分の良いところだと思っていました。その方が相手も自分も楽だと思ったから。だから私も「考えない」ようにしてきました。でも自分を変えたい!と思うようになってからは「考える」ようになってしまい、いろいろ気になるようになってしまったんです。 この心境の変化に自分もついていけてないのかもしれません。 何かアドバイス・ご意見をお願いします。

  • 彼氏にドキドキしないです。自分の気持ちがわかりません…これはもう完全に冷めてしまったのでしょうか??

    長文です。 彼氏にドキドキしないです。自分の気持ちがわかりません…これはもう完全に冷めてしまったのでしょうか?? 私 大学4年 彼氏 社会人1年目 付き合って1年半です。 初めから、彼氏にはドキドキせず、一緒にいて素の自分でいられる、安心感があるという付き合い方でした。 情熱的な恋愛ではないですが、家族以上に落ちつけて、彼氏の知らない私はいないというくらい全ての私をされけ出せる相手です。 私はドキドキしないし、友達と遊ぶことも大事だし、恋愛は2番目というような非常に淡白な性格ですが、 彼氏は、すごく純粋で一途で私のことを本当に大切にしてくれます。 友達を優先する私の気持ちを尊重してくれますし、私のわがままも、わがままはお互い様だからっていつも許してくれるような人です。 喧嘩しても仲直りしても、いつも私といることを幸せだと言ってくれて、自分で言うのもおかしいですが、本当に私のことを想ってくれていて、この人以上に私のことを愛してくれる人はもう二度と現れないのではないかというように感じます。 正直、結婚相手にしたいと思うくらいです。 しかし、結婚を私が考える年頃になってから…つまりもう少し後に出会いたかった相手だなと思ってしまいます。 ドキドキしないことは元々でしたが、最近やはり恋愛感情、愛といった言葉と彼氏が自分の中でピンと来ないので、気持ちが冷めたのではないか、と思ったことから、距離を置いて自分の気持ちを考えたいと話しました。 メールもほとんどしないし、この2カ月であってご飯を食べたのは2回だけです。 会えばやっぱり、誰よりも楽だし、楽しいけれど、それだけ…という感じです。 普段生活しているときは、友達と遊んだり、自分のことでそれなりに充実していますし、やはり彼氏は自分には必要ないのではないか、やはりお別れしよう、と決意するのですが、 彼氏とメールをして、もう自分には気持がないから付き合えないといった時に、気持ちがあまりなくても構わないといわれると少し戸惑ってしまいます。しかし、やはりこのまま気持ちがはっきりしないまま、人一倍一途な彼氏を振り回していたら申し訳ないと思い強く言い切った時に、「そっか…わかった。ごめんね」などと言われると、逆に完全に切る勇気が私の中でなくなってしまい、お別れしきれず、私たちどうしたらいいんだろうと考えてしまいます。 自分の気持ちが、彼氏として好きなのか、人として好きなのか、ただの情なのかもうわけがわかりません。 分からない時点で好きではないんでしょうか。それとも、これが私なりの好きなのか… すごく幼稚ですが、アドバイス頂けたら幸いです。

  • 自分の気持ちがわからない

    29才、女です。 私はまだ男性とお付き合いしたことがありません。 理想が高いので、なかなかいいなと思う男性に会えずにここまで来てしまいました。 (いいなと思う人はいても結婚していたりで…) ただ今までは、同じくずっと彼氏いない仲間の友達がいたので 仲間意識も働いてどこかで現状に甘んじてる自分がいました。 でもその友人も先日彼氏ができまして、 友人達の中で恋愛経験がないのが自分だけになりました。 人は人、自分は自分とは思いつつ、猛烈に焦ってきてるのを実感しています。 そんな中会社で部署移動があり、そこで歓迎会がありました。 割と若い方の多い職場だったので、いい出会いがないかアンテナを張りました。 その時の私の感想は「好きになれそうな人はいないな」です。 後日、歓迎会に一緒に行った仲の良い女子から 「○○さん、あなたのこといいって言ってたよ」と聞かされました。 それを言われて改めてみると、「あれ、ちょっといいかも?」 この心の動きが、自分で怪しいんです。 本当にいいと思っているのか、焦っているからいいと思っているのか。 歓迎会の後にお礼のメールをしたら、 その人から「また飲みましょう!」と返信が着ており 積極的に来てもらえれば、自分の気持ちに整理ができたと思うのですが その後全く相手からのアクションはなく… 相手が自分をいいと言ってくれたから意識が向き始めたのに その相手から全くなんのアクションもない。 自分から声をかけるべき?とは思うのですが、 自分の気持ちも定まらないまま動くのは怖いし、仕事で関わらないのできっかけもない… グダグダですが、このほうが私の心理状態が伝わるかと思いこのままにします。 一応要点をまとめると ・私の気持ちは純粋に恋愛の初期症状なのか、ただの焦りか ・アクションを起こすべきか様子を見るべきか いい年して情けない質問ですが ご回答をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の気持ちを伝えることが自分本位なことに思えてしまう。

    (現在回答いただいている投稿へはこのあとすぐにお礼をさていただきますのでご了承ください) 好きな人に「好きです」とはっきり言える人は清々しい・・・と、ある本に書いてありました。 私もそう思います。 電話だと顔が見えないから躊躇します。実際相手を前にすれば、顔の表情で言葉にしない気持ちが感じ取れるし、私自身の感情もダイレクトに伝わると思う。 だから、直接相手に言えたらいいんだけど、それにはタイミングが難しい(周りに人のいる環境では無理だけど、個人的に呼び出したりしたことがないから)。 メールで告白なんてちょっと軽いので、今度ある物を渡す機会があるので、それに同封する手紙で正直な自分の気持ちを書こうかと思いました。今まで正直に行動できないことがあって、誤解されているかも知れないことを説明したいとも思います。(全然誤解されてない可能性もありますが・・・) ・・・でも・・・告白って、結果はどうであれ自分の気持ちを伝えて気持ちを軽くできるかも知れませんが、伝えられる相手の立場はどうなのかな・・と思います。 告白がとても自分本位な行為に感じられてしまいます。 気持ちを伝えないと何も始まらない・・というのに。 誰でも好意を持ってもらえたら嬉しいものだとは言うものの、特別な気持ちを伝えられて困ってしまう場合もあるんじゃないかなぁ・・と思うのです。 心を開いた手紙を書きたいと思う反面、タイトルのような気持ちになってとても躊躇します。 ご意見をよろしくお願いします。

  • 彼のキモチがわかりません。

    私には友達以上恋人未満(自分の中の意識で)の人がいます。 状況は ・最初の接触は彼からでmixiから。 ・接触理由は「食堂で見かけてかわいいと思ったから。」 ・彼とは同じ大学 ・友達になって3ヶ月くらい ・1週間に少なくとも5日間はメールがくる ・2人で飲みに行き、帰りに夜景をみた ・「気になる人はいる?」の問いかけに対し彼は「いない」と言った。 彼が私のことをどう思っているのかわかりません。 私自身、恋愛をしたことがほとんどないのでとても困惑しています。 ほっておいてもいいと思いたいのですが、 考えたくないのに頭の中にこの悩みが出てきて、 考えだすと頭の中がぐちゃぐちゃになってしまいます。 あと相手は一人暮らしだから寂しくて甘える人を探してるだけのような気もするんです。 だからヒマなときにメールする。 つまりメールする相手は実際誰でもいいという感じがしてならないんです。。 一般的に考えてどう思いますか? 回答よろしくお願い致します。 文章が支離滅裂で申し訳ありませんでした。 ここまで読んで下さった方ありがとうございます。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J738,997を使って、無線LAN接続の2台目のPCでPCファックスを受信する方法を教えてください。
  • Win10環境で、MFC-J738,997を無線LAN接続して利用しています。2台目のPCでもPCファックスを受信したいのですが、設定方法を教えてください。
  • 無線LAN接続の2台目のPCで、MFC-J738,997でのPCファックス受信を設定する方法を教えてください。
回答を見る