無線環境構築のおすすめ製品と長所・短所、購買意欲を後押しするポイント

このQ&Aのポイント
  • 無線環境構築について質問させてください!光電話対応機器を使用して接続していますが、LAN接続可能な機器が増えてきました。
  • NTTレンタルと他の製品の比較では、最大通信速度や初期投資額に違いがあります。初期投資が少ないのはNTTレンタルです。
  • おすすめの製品やその長所・短所について教えてください。メインマシンは有線接続です。
回答を見る
  • ベストアンサー

無線環境構築について質問させてください!

無線環境構築について質問させてください! 当方、PR-S300NEという光電話対応機器を使用して接続してるのですが、 最近身の回りに、プリンタ、ゲーム機、ノートPC、液晶TVなどなどLAN接続可能な機器も増えてきました。 今後はHDDの共有も考えております。 無線素人の当方には、NTTレンタルが良いのか、他の製品が良いか良くわかりません。 最大通信速度が、NTTでは最大54Mbps、他では300Mbpsと言うのはなんとなく判りました。 初期投資が少ないのはNTTレンタル、初期投資が多いのはブリッヂ接続。と言うのも大体判ります。 お勧めの製品なども含め、長所、短所なども詳しく教えてください! 皆さんのお力で、購買意欲を後押しして頂けると助かります!! ちなみにメインマシンは有線接続でいきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私もNo.5さんと同様、PR-S300SEに、市販の無線LANルータを無線アクセスポイントモード(ルータ機能無効)で使用ししています。 No.5さんに補足するとすれば、11nだけでなく保険で11aにも対応した無線LANルータを選ぶことをお勧めします。 私が以前使っていた11n対応無線LANルータから11a&11n対応無線LANルータに変えて正解だったなと思ったのは、今のところ電子レンジの影響を受けなくなった点と、11nに比べて安定していることでしょうか(ご近所で11nを使っているところが多数ある場合11nだと不安定になる可能性があるようです。ネットするだけなら問題ないと思いますが、オンラインゲームやひかりTVなどは問題になる場合があるので11aがお勧めです)。 ちなみに我が家ではTVがPR-S300SE(無線LANルータ)から離れた場所にあるため、TVのそばにイーサネットコンバータを用意しそれにTVを有線でつないでいます。 参考)11a&11n対応無線LANルータ&イーサネットコンバータセット NEC: http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp_ne/index.html バッファロー: http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-ag300h_ev/

その他の回答 (5)

noname#140574
noname#140574
回答No.5

当方、PR-S300SEに、市販の無線LANルータを無線アクセスポイントモード(ルータ機能無効)で使用ししています。 NTTのレンタルは初期投資は安いかもしれませんが、今は無線LANルータも安いものだと3000円台とかで購入できますから、11b/gしか使えない仕様の古いNTTのレンタルよりも、個別に無線LANルータを導入したほうが長い目で見て割安です。 回線速度にかかわらず、最新の11n対応のものにしておけば、ネットのみならずPC同士のファイル転送も速いです。 元々無線LANは電波状況などに左右されやすく、54kbps対応だからといってその速度は保証されません。 11gの54kbpsでも、我が家の実測はその半分の25kbpsしか出なかったりします。 なので速いものを選択するに越したことはありません。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.4

#3 です >下り100チョイ、上り80程度でてますね。 勘違いしてたようです PR-S300NE で LANが 100Mだと思い込んでたんすが確認したらLANポートはギガ対応されてますね おまけに下り100(Mですよね?)ちょっと出てるということなら 回線的にも100M以上の契約されているのでしょうから 11n対応機器買ったほうがいいのではないかと思います ただどうしても無線なのでこれなら大丈夫とは言えません (環境などによっても変化しますので) 利便性とかケーブルの煩雑なのがなくなるという利点は捨てがたいですが どうしても不安定はいやだということであれば無線はお勧めしません (壁 特に鉄骨などがあるとその壁1枚あるだけでも結構変わります) 値段が高いから良いということも一概には言えません 機器間の相性を考えるなら親機・子機セット購入をお勧めします 話それてコンセント(電気線)上で実現できるPLCという機器もありますが これも環境によっては今一つなので個人的にはお勧めしません 安定性に至っては有線が一番ということはご承知ください (断線と接触不良以外で不安定というのはまずないし設定も楽)

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

大体ご自身で調べられてる範囲の情報になるかと思いますが 親機子機をどのように入手するかでサポートを何処で行ってくれるのか といったことも重要になって来るかもしれません (トラブっても自力で解決できるなら気にする必要もないでしょう) 大体ここで進められるのは(私も同じようなもんですが) バッファロー製品かNEC製品となります ※ ユーザ数(シェア)も高くてトラブルなどでの情報も得やすいからです バージョンアップが頻繁にあって機能アップが期待できるという 書き込みがありましたが別の取り方すれば 不具合が多いから修正されているとも取れます 根本的な機能アップというのはバージョンアップでは出来ないのが一般的です (特に無線規格の違いなどはどうにもなりません) また無線の11n(300M)対応機器を買っても現在の契約回線が それ以下ならあまり意味はありません (どちらにしてもPR-S300NEがネックになるでしょう) 早くなるのは無線アクセスポイント-PC間の速度で インターネットへのアクセス速度が上がるわけではありません   今現在の有線で10Mぐらいしか出ていないなどという状況でしたら   11nなんて購入してもまず意味はありません   (自宅内LAN無いでの高速化としては意味があります) 安いからといってUSBタイプのソフトウエアルータ(無線親機)は 買わないようにした方がいいでしょう(子機として使う分には構いません) ちゃんとした無線親機を用意しましょう

powerhouse0869
質問者

補足

下り100チョイ、上り80程度でてますね。 ウイルスソフト無効の数値ですけど。

  • aotyu
  • ベストアンサー率32% (131/399)
回答No.2

光電話のことを知らないので、PR-S300NEの取扱説明書をざっと見ましたが、 PR-S300NE本体に無線LANカードを取り付けることで、無線LAN環境が構築できるようなので、その方法ではいかがでしょうか? 無線LANの環境ができれば、ゲーム機、ノートPCは電波範囲内でどこでもネットに接続できると思います。 他にも、いろいろな機器(デバイスサーバー、プリンターサーバー等)がありますので快適なネット環境ができると思いますよ。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

親機と子機を同じメーカで統一するのがお勧めです。設定が容易な上に、接続も安定するからです。 メーカとしてはAtermシリーズをお勧めします。バージョンアップが多いので、機能アップが期待できます。

関連するQ&A

  • 無線LANの環境構築について

    この度、iphone購入を考えていまして、 これを機に自宅に無線LAN環境を構築しようと思っています。 そこで3点お聞きしたいことがあります。 1:現在自宅にBフレッツ利用で、NTTから送られてきた「RV-230SE」   という型のモデムを利用しているのですが、   NTTの担当者に「このモデムで無線LANを利用するには、   NTT専用の無線LANカードをレンタルしなければならない」という   話を聞いたのですが、本当なのでしょうか。   (いろいろなサイトを見ると、自前の無線LANルーターを利用して    無線LANを利用されてる方もいたので。。。) 2:現在、有線接続なので高速で安定した状態で   ネット利用できるのですが、無線にした場合は、   かなり速度が落ちて不安定になってしまうのでしょうか? 3:無線でも有線接続に近い状態(高速・安定)で   ネット利用する方法は何かありますでしょうか?   例:高速に接続できる機器やサービスなど いろいろ調べてみましたが、 機器や規格やサービスがたくさんあり、 購入前に不安なので教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 「現在の環境」 OS:windows vista home premium プロバイダ:So-net 回線:Bフレッツ(マンションタイプ) 回線速度:上り/14~25Mbps      下り/65~85Mbps モデム:VDSL RV-230SE(NTT) ※接続は、モジュラージャックからモデムへ有線でつなぎ、  モデムからPCへLANケーブルで有線でつないでいます。

  • 新しく無線LANで接続するためにルータを買おうと思っているのですが

    現在フレッツ光のファミリータイプで有線でネットに接続しているのですがいろいろ(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5776334.html)あって、無線LANで繋ぐことを検討しています 現在レンタルしているPR-S300NEのルータでは専用の無線LANカードをNTTからレンタルしなければ無線LAN接続はできないようなので、レンタルに頼るとお金も毎月かかってしまうでしょうし、別のルータを買うことを考えています そこで質問なのですが ・この場合PR-S300NEのレンタルを解約して、新しいルータを使って繋ぐことはできるのでしょうか?或いはPR-S300NEも新しいルータも両方必要なのでしょうか? ・新しくルータを買う場合、どのようなものを買えばいいのでしょうか?現在家全体で100Mbpsまで使えるようなので、300Mbpsなどの高いルータを買う必要はないと思うのですが、お勧めのルータなどがあったら教えていただきたいです

  • 無線LANに繋げたいけど

    新しくFLET`s光に入りました。接続機器は、NTTのPR-200NEです。 この機械には、この機器には、無線LANポートがあります。そこへ、無線LANカードを装着することにより、無線LANができます。NTTでは、SC-32NEの無線LANカードを推奨していますが、一般に市販されているカードでも、動作するのでしょうか?動作するカードがあれば教えてください。

  • FTTH環境下での無線LAN構築について

    現在NTTのFTTH環境でネット接続しており、基本的には有線接続しています。 そこに無線LANを増設したいのですが、レンタルしているホームゲートウェイに無線LAN機能があるため、有料でその機能を解放しないといけないらしいのです。 月々の費用を払うのはばからしいので、自前の機器で無線環境を構築しようと思っています。 ルーター機能をオフにしブリッジとして使えばいいと分かり、ロジッテックのLAN-PW150N_RU2を購入して接続していますが、つながりはするものの、電波が非常に弱く(同じ部屋でもアンテナ5本中2本など)、通信速度もあり得ないほど遅いのに困っています。 接続している機器はPCとiphoneなのですが、PCは比較的ましで少しストレスを感じる程度で普通にネットができます。 ただ、iphoneについてはすぐに接続が切れてしまったり不安定で使用に耐えない状況です。 ちなみに、iphoneは職場などでの無線LAN環境下では非常に快適に使用できています。 これは無線LAN親機の問題なのでしょうか。 何か思い当たる原因や、同じような環境でこの無線LAN親機を使用したら快適だったなどの情報を頂ければと思います。 詳しい方、どうぞご教授下さい。

  • RT-200NEで無線LAN環境を作りたい

    先日、友人がノートPCを購入したのですが、無線LANができないとのことで手伝いに行きました。 接続環境を確認すると、RT-200NEというNEC製のルータを使用していました。 無線LAN環境を作るにはこのルータに「SC-32NE」という無線LANカードを装着すれば良いみたいなのですが、調べてみるとレンタルのみでの提供(NTTから月額315円でレンタル)しかないみたいなのです。 友人はレンタルでも良いと言うのですが、正直言って無駄な出費な気がします。 だったら、新たに別の無線LAN対応ルータを購入したほうが良いと思うのですが、他にも安く無線LAN環境を整える方法ってあるのでしょうか? このルータのLANポートに接続して使える無線機みたいな対応機などってあるのでしょうか?

  • 無線LAN構築について質問します。

    無線LAN構築について質問します。 現在プロバイダーからレンタルしているADSLの有線ルーターがあり、このルーターにWi-Fi用の無線ルーター(又はアクセスポイント)を繋げたいのですが、 プロバイダーに問い合わせた所、レンタルルーター以外でインターネットに接続出来ないとの回答を貰いました。(レンタルルーターの下に無線機器を繋げるとの事) 調べると、2重ルーターは難しい様な説明が見つかりました。 この環境でWi-Fi環境を作るには、どうするのがベストでしょうか? 出来る限り新規に買う機器代は安くあげたいのですが…。 現在有線でPCを1台接続しています。Wi-Fiの用途はiPhone用です。ご回答宜しくお願いします。

  • RT200NE/無線LANにつながらない

    http://web116.jp/ced/support/version/broadband/rt_200ne/pdf/RT200NE_man0812.pdf NTTからレンタル中のRT200NE、SC-32NEで無線LAN接続を試みています。 有線はこれまでもつながってきましたが、無線はつながりません。 マイネットワークの表示を見ると、検出されていないようです。 RT200NEのごく近くにDynabook(無線LAN内臓)を置いてますが、 受信電波が1つしか立っていないものが数本あります。 近くにおいてあれば、電波が3本は立ちそうですので。 東芝のConfig freeというソフトを使っても、IPアドレスを 取得できません、と表示されます。 ちなみに以前、外出先の無線LAN(ノーセキュリティ)には Dynabookの無線LANスイッチをONにしただけで接続できています。 RT-200NEのランプは、「PPP」「Voip」「WAN」「CONFIG」が ついています。 RT-200NEに差し込んだSC-32NEのランプも2つ点滅しており、 説明書を見ると正常のようです。 これもNTTからレンタルしたばかりなので、不良ではないと 思います。 「WAN」ランプはたまに点滅するので、受信できているようにも 思えますが、パソコンとRT-200NEが不通です。 URLが開けません。 Ping飛ばしてもつながりませんでした。 RT-200NEにはアクセスポイントが必要なのでしょうか? レンタルやめてBuffaloとかで無線LAN機器を買ったほうが 早いでしょうか?

  • 無線ルータIEEE802.11gの周波数と無線接続について

    表題の件についてですが、どんな機器が影響を受けるか忘れてしまいました。 周波数が同じ機器ということは分かるのですが、具体的に家庭にある機器でどれ、とはすぐに分かりません。 (電子レンジ、TVなど) また、無線(YahooBB12Mbpsレンタルモデム)にてネットをしていましたが、 電話線とPCの距離が1mもないのに0.2Mbps(?だったと思う)しか出ません。 これはIEEE802.11bでの接続であり、契約は12Mbpsです。 有線で接続すると、5~6Mbps出ます。家具の設置上、有線にて対応する事は出来ません。 無線での速度が出ないのが家庭の電気製品のせいだとすると、これからIEEE802.11gの製品を買ってきても意味を成しません。 どの機器が影響を受けるかご教示下さい。 また、IEEE802.11gに変更する事により速度向上は図れるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 無線LANカードについて質問                     

    無線LANカードについて質問                                 PR-S300NEをNTTからレンタルをしてインターネットをしているのですが、このルーターに合うLANカードがNTTからのレンタルしかないそうなんです。そこで質問なんですが、どなたかSC-32NE使って居られる方電波強度を教えていただきたのですが。ちなみに2階にルーターを置いてパソコン使用は1階です。    

  • 無線LANの速度が出ない

    お世話になります。 似たような質問のあるサイトを調べてみましたが、どうにも解決できませんでした。解決策をご存じの方がおられましたら、教えて下さい。 以下の環境で無線LANによるネットワーク接続を行っていますが、通信速度が72Mbps以上になりません。 OS:Win7 home 64ビット 回線:NTT西日本 フレッツ光ネクスト 隼 スーパーハイスピード ファミリー 機器:ひかり電話対応機器(RT-500KI)+無線LANカード SC-40NE2 無線LANアダプタ:Intel Centrino Wireless-N 100 接続種類:802.11n 無線LANアダプタの設定では、40Mhzに対応するように設定しているつもりです。 つい最近まで、バッファローの無線LAN親機WHR-G301Nを使用しており、その際は150Mbps出ていました。 当方、素人なもので、補足が必要であればおっしゃって下さい。 よろしくお願い致します。