• ベストアンサー

男性の方の心理

googoo44444の回答

回答No.8

No.4 です。 まじめな雰囲気のかたなのですね! であれば、逆に多少強引なくらいじゃないと進まないかもしれません。大丈夫ですよ☆どんなかたでも真剣な想いは伝わるもんです。 大事なのは、あせらず時間をかけることです☆きっとうまく行きますよ!

関連するQ&A

  • 男性の方へ。彼女がいるのに「彼女はいない」という男性の心理は?

    男性の方へ。彼女がいるのに「彼女はいない」という男性の心理は? 29歳女性です。職場に気になる年下上司Aさん(28)がいます。 新しく赴任してきて、飲み会で皆の前で自己紹介中に 他の人から「彼女いるの?」という問いに『彼女はいないです』と言っていたのに 管理職の上司から「Aは今彼女いないって言いましたが、実際はいます!」と 突っ込まれていて、Aさんはヤバイという感じで両手で顔を隠して、 後ろを向いてしまい苦笑いをしてました。 Aさんと同じ部署の後輩男性社員Bさん曰く 「Aさんはそういう人?はいるっぽいですが 家事や洗濯がきちんと出来ないと彼女として認めないと言っていて それで【いない】って言ってるみたいですよ~」とのこと。 とは言え、B君はAさんから相手の女性の写メは見せてもらったようです。 別の社員からは「Aは長く付き合ってた彼女がいて結婚しないのかな~って思ってたけど 大分前に別れたって話も聞いたんだよね・・今はわからないけどw」という話も聞きました。 私はそのAさんと話す機会も増えて、いいなと思い始め、 最近は彼からも話しかけてきてくれたりと、仲良くなってきたし、 もっと彼と仲良くなれたらな~☆と今回の飲み会を楽しみにしてたのですが 何だ~彼女いたのかぁUU;とがっかりしてしまいました。 彼女というか、意中の人がいるなら、「彼女がいる」と言えばいいのに どうしていないと嘘をつくというか、隠そうとするのか私には理解出来ません。 しかも携帯に写メも持っているのに・・・。 男性の言う【彼女として認めてない】って一体どんな関係なんでしょうか? ・・体だけ?キープ?都合のいい女? 周囲からは「Aさん結構しっかりしてるよ」と評判も悪くはないし、 遊び人でもなさそうなのですが・・(私の見る目がないだけかもしれませんが、笑) 彼女がいるのに、「いない」と言うのは、男性にとってどのような場合なのでしょうか? ご意見下さい。

  • 契約社員の男性に片想い中・・・

    20代女性です。 OLをしていて、同じ会社の契約社員の男性に片想いをしています。 質問は、「契約社員の男性は、正社員の女性に対して恋愛に関して引け目を感じるのか?」ということです。 彼を好きになったきっかけは、飲み会の席で楽しく話をしたり、彼から連絡先を聞かれたりしたことでした。 それまでは職場で話す機会はあまりなかったのですが、そのとき初めてじっくり話し、またお互いお酒が好きで強いという共通点もあってかなり盛り上がりました。 その飲み会以降、仕事がらみのことがほとんどではありますが、メールも頻繁にするようになりました。 職場では話す時間があまりないので直接関わることが少ないですが、週に2回ほど関わる機会があり、そのときは多少お話もできます。 最近、メールがプライベートな話に発展することも多くなりました。 でも、職場で直接顔を合わすとなぜかお互いうまく話せません。 私は彼を意識しているためか恥ずかしくてうまく話せないのですが、彼も私を避けているような気がします。 メールでは普通なのに、なぜ・・・。 私は彼ともっと仲良くなりたいと思っています。 欲を言うならお付き合いできればなとも思います。 ただ、私は正社員、彼は契約社員なので、もしかすると引け目を感じたりするのかな?と思うとアプローチしていいものか迷います。 メールでも「僕は下っ端なので」という言葉が何度かありました。 男性より女性の方が職位的に上の場合、男性はその女性に対して恋愛感情を持ってくれるのでしょうか? 私は彼にアプローチをしても大丈夫ですか? 不安もありますが勇気を出して誘ってみよう・・・と思っています。 その前に、男性の意識を知りたくて質問しました。 もしよければ回答をお願いします。

  • 男性心理

    好きな人が、一緒にいるときに私にかかってくる電話に出ようとします。 例えば、職場の飲み会で遅くなってるとき、心配してか親から頻発にかかってくる電話。 そんなとき、必ず決まって、私の好きな人は「俺が出る!」と電話に出ようとします。 また、他の男性(私にアプローチしてきてくれてる方) からの電話にも頑なに 出ようとします。携帯を取ろうとしてきます。 いまいち私には理解しかねる行動なんですが…特に親を相手には…。 どんな男性心理なんでしょうか?? 大意はないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 一般的な男性心理を教えてください

    職場で一緒の男性がいます。 最近数人で飲む機会が増えたんですが、以下の様な態度をとられます。 1:初めて飲んだ時に、「話しかけてくれない」「嫌いなんですか?」等の質問攻め 2:隣に座った時、必ず体をこっちに向けて話ながら肩をバンバンたたく 3:いつもターゲットにしていじる(他の女性には優しい) 4:飲み会の次の日は、必ず話しかけてくる 5:過去に会った時の事を細かく覚えていた(私は覚えてない) (飲み会の連絡等でアドレス交換をして、後日質問があったのでメールをした際) 6:メールの返信が来て、終わる時に「今度ゆっくり話そうな」と言われた 7:2人の時は普通の話し方で優しい 8:顔をあげて視線を感じて見ると目が合う 職場では、私は彼に限らず仕事以外の話を男性にする事は少ないし(出来ない性格) 飲み会の時も他にも人がいるので真面目な話や、お互いの事を話す事 話す機会も何もないんですが、上記の様な事を言ってくる人は社交辞令なのか 本当に話したいと思っているのかが知りたいです。 私の気持ちとしては、嫌われてるのかただ単にからかわれてるだけなのかよくわからなくて ちゃんと接する事が出来ないので参考にして普通に話が出来ればと思ってます。 私は、社交辞令をうのみにしてしまうタイプなので 一般的な男性の心理を教えていただければと思います。 参考にさせていただきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。

  • 同僚に会わせる男性心理って?

    社内に3つ年下で好きな男性がいます。 彼が私を彼の職場の飲み会に誘ってくれるのですが、 どういう心理なのでしょうか?? 客観的に判断してくれるとうれしいです。 どうぞアドバイスをお願いいたしますm(_ _)m 彼の性格は男っぽく、異性の前ではシャイです。 彼の職場は完全な男職場で、仲間意識が強いようでしょっちゅう飲み会をしています。 彼も職場が大好きみたいで、よく同僚の話をしています。 そんな彼がたまに私を職場の飲み会に誘ってくれます。 私と彼は社内サークルが同じなので 仲の良い男女数人のグループで飲みに行ったり遊んだりしていますが、 声をかけられるのは私だけです。 飲み会は彼の先輩が2人居たり4人居たりしましたが、女性はいつも私ひとりです。 彼は職場で一番年下のため、女性を連れて行ったりしたら ひやかされるのではないかと思いますが、あんまり気にしてないみたいです。 ちなみに、彼は私が彼に対して好意を持っていることは気づいていると思います。 また、彼は酔うと私を可愛いと言ったりするので、、 異性として全然意識されていないということはないと思います。 私の職場は離れた場所にあるため、普段彼らと顔をあわせることはありませんが、 同じ会社の人間として、私は彼の同僚からどう見られていると思いますか? また、誘ってくれている以上、私は彼に嫌われているということはまず無いと思いますが、 今の関係をどうとらえたらよいでしょうか‥。 みなさまなにかご意見をお聞かせいただけるとうれしいです。

  • 男性心理

    飲み会で見た光景ですが、気になったので質問させて頂きます。 女性よりひとつ下の男性がその女性を物凄くからかったりいじったりしていました。2人は初対面です。 本当に、小学生のような感じでした。女性は怒ったりせず笑っていました。 ただ、最初はからかったりしていたのですが、後半はアピールすると言って自分の良いところを言い始めました。2人きりで話していたのではなく何人か周りにいる時にです。 おそらくこの男性はみんながいる前ではふざけて、2人になると、大人しくなるタイプだと思います。 女性の方はからかわれても笑っていたので、いじりやすかったと思うのですが、この男性は単純に遊び感覚だったのでしょうか?それとも少なからず好意があったのでしょうか? また、逆に嫌いだからこういうことをしたということも考えられますか? 自分にも以前似たようなことがことがあったので気になってしまいました。(同じ男性ではないですが)

  • 男性心理を教えてください。

    職場の上司と微妙な感じになりました。 上司男性43歳、私31歳独身です。 12月から一緒の職場になり、気になる人ができました。 上司はいつもは物静かでどこか技術屋のような気質です。 しかし、人当たりは悪くなく縁の下の力持ち的存在です。 会社の人間関係や仕事の相談をしていたんですか、 ただ聞いてくれているだけでした。 上司も大変な時だったのに、私の仕事を手伝ってくれたり、 トラブルがあったときも私をかばってくれました。 困っているとさりげなく助けてくれたりしてくれて、 他の同僚より親身になってくれていることがほかの 同僚より指摘されました。 いつしか私が好意を持ってしまいました。上司も 薄々気づいていたと思います。 飲み会でも腰に手をまわされたり、頭をなでられ 恥ずかしいような嬉しいような気持になりました。 私がけがをして、自宅まで送ってくれたときに 「○○さんに甘えたい。」と上司にせまってしまいました。 最初は「駄目だよ。」と言われました。でも、玄関の前まできたら 抱きしめてくれました。 上司の首にキスをしたら「人に見られたら駄目だから・・・。」と やさしくほだされ帰って行きました。 翌日、「昨日はあんなことあったけど誰にも言わないから。」と 上司よりメールが来ました。 「優しくしないでください。」と返信したら、「おれの性格は変わりません。もう吹っ切れましたからこの話は終わりです!!」と感情的な メールがきました。 直接、私から好きとは言ってないですし、上司からも断られたりは していないので悩んでいます。 その後、しばらきぎくしゃくしましたが今はまたメール交換したりは してます・・・。 視線は合わせてくれないときがほとんどですが、いつのまにか そばにいたり、冗談を言ってくれたり、世間話も普通にしてくれます。 このとき男性は女性に対してどのような心境なのでしょうか? また、どうしてもあきらめられないのでまたアプローチしたい のですがアドバイスお願いします。

  • 男性心理教えて

    学生時代もそうでしたが、今、職場でも男性を見ていると、 自分が親しくなりたいと思った女性に強く自己アピールをしています。 でも、女性だけで話をしていると、みんな口をそろえて「男は自分の自慢ばかりで、こっちに興味を持っていないように見えるから嫌だ」と言います。何故、男性は自分への注目ばかりを求めて、女性を理解することは二の次にするのでしょうか?逆の方が、女性を口説く方法としては 成功率が高いように思うのですが。

  • 男性心理 教えて下さい

    前からちょこちょこ話したりして、絶対に気が合うし、友達になりたいなぁと思う職場の男性が居たので、先日、友達になってくれませんか?と言う内容と連絡先を書いた手紙を渡しました。 その後連絡が無かったので悪いことをしてしまったかなと思い、会った時に話を聞いたら、渡した手紙の内容から「お付き合いを前提のお友達」と誤解をさせてしまったみたい(彼女がいるからごめんなさいとの事)だったので、そこは否定をして普通のお友達と言う事を伝えました。 その後は今まで以上に話したりする様になってきました。 カナリ砕けてきてます。 ですが話の流れで彼女さんの事とかを聞くと話したがらないし、流されてしまったりするので、聞かない様にしています。 連絡先も交換していません。 男性の心理としては仕事上だけの関係でいたいんですかね? 機会があればご飯とか行ってみたいのですがね汗

  • 男性の心理ってどうなってるのでしょうか?

    20代後半の女性です。 割と大きい企業で働いています。 職場に、男性たちが「かわいい」とほめそやす女の子がいて、 かわいらしくて「そーなの?」「すごいすごーい」とか男性のよろこぶことをよく言っています。 でも、男性陣はカワイイというわりにはランチのときとか帰りがけとか全然彼女に見向きもせず、ほかの同僚の女性と楽しそうに話し込んだり、食事に誘ったりしています。 私の職場では、若干年齢が高めでかわいいとほめそやされることはないのですが、明るくて会話の楽しい女性のところに、男性陣がよく集まって楽しそうに話しています。 ほんとにかわいいと思われている女の子なら、まわりに男性がいっぱいいてもいいような気がするのですが、かわいいとほめそやされる女の子のまわりに男性をみかけるのは、飲み会のときくらいです。 同じ職場の女性同士だと、本心をかくすためにわざと特に興味のない無難なイケメンを「かっこいい」とほめそやして、実はお目当ての男性のことは内緒にしていたりします。 男性も、同じなんでしょうか?