数Aの確率の問題の解き方と答えを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 数Aの確率問題における解き方と答えについて教えてください。
  • 1つずつ数字が書かれたカードが5枚あり、それらをよく混ぜた後に横に並べます。
  • 特定の規則に基づいて得点を計算し、Zの値を求める問題です。Z=X+Yとなります。
回答を見る
  • ベストアンサー

数Aの確率の問題の解き方と答えを教えてください。

1、2、3の数字が1つずつ書かれた白色のカードが各1枚と1の数字が書かれた赤色と青色のカードが各1枚、合計5枚のカードがある。これら5枚のカードをよく混ぜて、すべてを横1列に並べ、次の規則によって得点Zを決める。 【規則】 (i)赤色の右隣にあるカードに書かれた数をXとする。ただし、右隣にカードがない場合はX=0とする。 (ii)青色の左隣にあるカードに書かれた数をYとする。ただし、左隣にカードが無い場合はY=0とする。 (iii)Z=X+Yとする。例えば 白…1、赤…1、白…2、青…1、白…3 このときは、X=1、Y=2となり得点Z=2+2=4である。 白…2、赤…1、青…1、白…1、白…3 このときは、X=1、Y=1となり得点Z=1+1=2である。 (1)Z=0である確率を求めよ。 (2)Z=1である確率を求めよ。また、Z=6である確率を求めよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rocken
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.2

「!=階乗」を知っているものとしてお答えします。 (1)について Z=0ということは、X=0かつY=0でないといけません。 つまり、青のカードは常に一番左側かつ赤のカードは常に一番右側にあるということですね。青□□□赤(□は白のカード)という並びになります。 Z=0を満たす並べ方は、結局、中央の3枚のカードの並べ方と同じになります。(青と赤のカードの位置は 既に決まっています) 5枚のカードの並べ方は5!なので、Z=0となる確率は、3!/5! = 1/20 となります。 (2)について Z=1となる場合は、「X=0かつY=1」と「X=1かつY=0」の2通りのあります。 求める確率は、(「X=0かつY=1」となる並べ方 + 「X=1かつY=0」となる並べ方) / 5枚のカードの並べ方となります。 ・「X=0かつY=1」となる並べ方 = 青は常に一番左側にあり、赤のすぐ右隣に白の1のカードがある。 青赤白1□□、青□赤白1□、青□□赤白1 の3通りあります。(□は白の2、3のカード) これら3通りの並べ方に対して、それぞれ白の2枚のカードの並べ方があります。青と赤と白1のカードの位置は既に決まっているので考えなくて良いです。白の2枚のカードの並べ方は2!なので、 よって、「X=0かつY=1」となる並べ方は、3×2!通りあります。 ・「X=1かつY=0」となる並べ方 = 赤は常に一番右側にあり、青のすぐ左隣に白の1のカードがある。 白1青□□赤、□白1青□赤、□□白1青赤 の3通りあります。(□は白の2、3のカード) 上と同様に考えて、「X=1かつY=0」となる並べ方」は、3×2!通りあります。 つまり、Z=1となる確率は、((3×2!)+(3×2!)) / 5! = 1/10 です。 Z=6 となる確率 これも、(2)と同様に考えれば良いです。X=3かつY=3のときのみですね。 つまり、白の3のカードのすぐ左隣に赤のカード、すぐ右隣に青のカードがある場合です。 並べ方としては、赤白3青□□、□赤白3青□、□□赤白3青の3通りに対して、それぞれ、残りの白のカード2枚の並べ方(2!通り)があります。 よって、Z=6となる確率は、(3×2!)/5! = 1/20 です。 間違っていたらごめんなさい・・・。 このような条件付き確率の問題は、まず、与えられた条件を絵で表してみることがポイントだと思います。そして、考えられるパターンを全て書き出してみて下さい。あとは、起こりうる全ての場合を考えて、割り算するだけです。最初は慣れないと思いますが、慣れてくると、あとは単なる掛け算だけで、難しい公式を覚えなくても答えが導き出せますので。 頑張ってください。

その他の回答 (1)

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんにちわ。 いずれの問題もわかりやすいパターンだけなので、 具体的に並び方を書き出して考えるのが一番わかりやすいと思います。 (1) Z= 0ということは、Xも Yも 負の値はとらないので、Z= 0+ 0で考えればよいですね。 Xも 0、Yも 0となるときってどんなときですか? (2) Z= 1は、1+ 0か 0+ 1のときですし、 Z= 6は 3+ 3のときしかありません。

関連するQ&A

  • 確率の問題です。

    確率の問題です。 1から5までの番号が1つずつ書かれた5枚の赤色のカードと、1から5までの番号が1つずつ書かれた5枚の白色のカードと、1から5までの番号が1つずつ書かれた5枚の青色のカードがある。これら15枚のカードをよくかきまぜた後、3枚のカードを取り出す。 (1)3枚とも赤色のカードである確率は(1)である。 (2)赤色、白色、青色のカードが1枚ずつある確率は(2)である。 (3)赤色、白色、青色のカードが1枚ずつあり、かつ3枚のカードの数字が異なっている確率は(3)である。 (4)3枚のカードの数字の積が5の倍数である確率は(4)である。 (5)3枚のカードの数字の積が9の倍数である確率は(5)である。 (1)~(5)にあてはまるものを答えてください。 途中式は不要で、答えだけで大丈夫です。 お願いします^^

  • 大学入試の確率の問題です。どなたかお願いします。

    大学入試の確率の問題です。どなたかお願いします。 何度も考えてみたのですが、なかなか答えまで至りませんでした・・・ 箱の中に赤色、青色、緑色のカードがそれぞれ4枚ずつある。 また、各色の4枚のカードに1~4までの数字が1つずつ書かれている (1)無造作に2枚のカードを取り出したとき、2枚のカードに3と書かれていた。 これら2枚のカードが赤色または青色である確率を求めよ。(10点) (2)無造作に3枚のカードを取り出したとき、赤色、青色、緑色のカードがそれぞれ1枚あった。 赤色に書かれていた数字をa青色に書かれていた数字をb緑色に書かれていた数字をcとして函数F(x)を F(x)=∫[0,x](t^2-2at+b-c)dt で定める。 xが(0≦x≦2)を満足するとき、函数F(x)の最大値を求めよ。またそのときのa,b,cの確率を求めよ。(20点) (3) 最初に袋を1つ用意して、箱から1,2と書かれた赤色のカードを袋に移す。次に以下の操作を行う。 無造作に袋からカードを1枚取り出して出たカードを確認して箱に移す。 その後今度は箱から無造作にカードを1枚取り出して出たカードを確認して袋に移す。この操作をn回行う。 n回目に袋から取り出したカードが赤色、箱から取り出したカードが青色であり、かつ取り出した2つの カードの和が4である確率をP(n)とする。このとき確率P(n)を求めよ。(15点)

  • 問題集の答えが納得いかないことはないのだけど(確率)

    問題集をしていて、ちょっと気になったことがあります。 (その問題) 「赤、青、黄のカードが三枚ずつ、合計9枚ある。この9枚のカードを並べて、赤のカードが2枚隣り合うと1点、赤のカードが3枚隣り合うと2点もらえるゲームをする。2回ゲームをするとき、合計得点が1点となる確率を求めよ。 (自分の解答) この問題で、『合計得点が1点になる確率』は、『赤のカードが2枚「だけ」隣り合う確率』であるので、その確率は、『赤のカードが2枚隣り合う確率』から、「赤のカードが3枚隣り合う確率」を引いたものであるので、まず『赤のカードが2枚隣り合う確率』は、2×8!/9!であり、「赤のカードが3枚隣り合う確率」は、3!×7!/9 !であるので、 前者から後者を引くと、5/36です。 (問題集の解答) 赤のカードが隣り合わない確率は、赤のカード以外の6枚のカードを並べると、この並べ方は6!であり、赤のカードは赤のカード以外の6枚のカードの間及び両端の合計7箇所から3箇所選んで並べればよく、その並べ方は7P3。したがって、赤のカードが隣り合わない確率は、7P3×6!/9!=5/12. よって、赤のカードが2枚隣り合う確率は、1-(1/12+5/12)=1/2。 問題集の解答の理屈はわかるのですが、自分の解答の考え方のどこにミスがあるのかが分かりません。 どうか教えてください。

  • 確率について教えて下さい。

    確率について教えて下さい。 赤・青・黄の三色のサイコロがあります。それぞれ出た目を赤・青・黄の順に x、y、zとします。 x+y+z≦7となる確率を求めなさい。 ↑回答:35/216となるのですが導き方がわかりません。 宜しくお願いします。 あと、組み合わせと順列の違いは何となくわかるのですが確率になるとイマイチ複雑にしてしまってわかりません。何か参考アドバイスも頂ければ有難いです。

  • カードを使った問題

    問題 カードが6枚あり青のカードと黄のカードがそれぞれ2枚、赤のカードと緑のカードがそれぞれ1枚ある。カードには1,2,3,4,5,6 のいずれかの数字が1つずつ書いてあり、同じ数字のカードはない。6枚のカードを1列に並べたとき、A,B,C,Dのようになり。これらのことからいえることとして正しいものは?。 という問題です。 A :緑のカードの左隣には1 のカードが、右隣には赤のカードがある。 B :3 のカードの左隣には6 のカードが、右隣には青のカードがある。 C :両端にあるカードの数字の和は5 である。 D :2 のカードの両隣には黄のカードがある。  1  左端のカードは、青の2である。  2  左端から3 番目のカードは緑の5である。  3  左端から3 番目のカードは赤の6である。  4  右端から2 番目のカードは黄の2である。  5  右端のカードは黄の3である。 自分の考えだとまず、同じ色が青と黄色が両端にくるとおもうのですが、難しいです。 絵とか書いて考えたのですが。

  • 確率 カードの問題

    赤カード、黄カード、青カード、それぞれ4枚ずつ合計12枚のカードがあり、それぞれの色のカードには、1枚ずつに1,2,3,4と数字が記入されている。この12枚のカードをよく混ぜてそのうちから3枚のカードを同時に取り出す 1ちょうど2種類の色がある確率は 2すべて異なる数字である確率は 3ちょうど2種類の数字である確率は 4最大の数字が3である確率は 53つの数字の和が6である確率は 答えは 1 36/55 2 27/55 3 27/55 4 16/55 5 37/220 となるのですが解き方がわかる方はいますか?

  • 大学で確率の授業で問題が解けない・・・

    1~9までの数字が1つずつ書いてあるカードが9枚ある。この中から3枚のカードを取り出して、書かれた数字の小さいほうから順にX、Y、Zとする。 1、X、Y、Zがすべて偶数である確率はいくらか? 2、X、Y、Zが連続した数字である確率はいくらか? 3、Xをとる値は1<=X<=7である。1<=k<=7のとき、確率P(X=k)を求めよ。 4、Xの平均を求めよ。 ちなみに答えは次の通りです。 1、21分の1 2、12分の1 3、168分の(8-k)(9-k) 4、E(X)=2分の5 解ける人がいたらぜひ教えてください。

  • 確率の問題

    12枚のカードがあり、それぞれ赤3枚、白4枚、青5枚となってます。 無作為に4枚引くときに以下の確率を求める問題です。 (1)すべて青の確率 (2)3種の色がすべて出る確率 (1)はすぐ求まりました。5C4/12C4 = 1/99 (2)がちょっと分かりません。余事象を利用しようともしたのですが、余計面倒になる予感がします・・・ どう解けばいいのでしょう?

  • 確率の問題です。教えてください。

    赤、青、白の球が5:3:2の割合でたくさん入っている壺がある。 この中から二つの球を無作為で取り出す操作を10回繰り返す実験についての問題です。 (1)無作為に壺から取り出された二つの球が同じ色になる確率 (2)10個のペアのうち、青と白の組み合わせが三つ以上ある確率 (3)青と白の組み合わせを持つペアの数の期待値 を求める問題なのですが解答がないためどのように解くのかがわかりません。 またたくさんの球と数が定まってない場合どのように考えれば良いかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 確率

    Aさんは1,2,3,4,5の数字が1ずつ書かれた5枚のカードから同時に2枚を引き、Bさんは2,4,6,8,10の数字が1つずつ書かれた5枚のカードから1枚引く。 Aさんが引いた2枚のカードの数の和をx,Bさんが引いた1枚のカードの数をyする。 このときx>yとなる確率を求める問題で Bが2を引いた確率を教えてください これはどうして1/5なのですか? 2はBのカードの5枚のうち1枚のカードだから1/5ですか? このときAの確率はどのようにもとめるのですか? Bが2を日いい田とき常にx>yが成り立ちますが