子供を欲しいと思う理由と意味の喪失

このQ&Aのポイント
  • 子供を欲しいと思う理由は様々ありますが、一般的な理由としては後継ぎや老後の心配、愛の結晶が欲しいという願望、子育てを体験したいという欲求などが挙げられます。
  • しかしこれらの理由は共通して自己中心的なものであり、子供が産まれる目的は産み出す人間の願望や利益のためであることに注意が必要です。
  • 自分の生きる意味や人生は他人の一部であり、自分の為に生きられない虚しさや悲しさを感じるかもしれませんが、それでも生きる必要があります。もし自分の子供が意味の喪失を感じている場合、どのように対応するべきか考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

生きる意味を失いそうな時

お子様をお持ちの方、もしくは欲しいと思っている方に質問します。 どんな理由で子供を欲しいと思いましたか? 後継ぎや老後が心配だから。 愛の結晶が欲しい、子育てをしてみたい。 こういった理由が挙げられるかもしれません。 しかし、これらの理由は共通して「貴方(自分)の為」です。 どんな理由であれ、子供が産み出される理由は産み出す人間の願望・欲望を満たすため、利益のためであって、子供はその為の手段、道具に過ぎない。 その為に産み出され、生かされ、それでも自分を産み出した人間に感謝し、喜んでその目的を果たさなければならない。 自分は他の誰かに隷属したもの。自分の生きる意味、人生は他人の一部でしかない。 自分の為に生きられない虚しく悲しい生だけど、それでも生きていなければならない。 もし自分の子供(小学校中~高学年)がこの様に考えていて生きる意味を失っていたら、貴方はどうしますか? ご回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151354
noname#151354
回答No.4

何度となく、生きている事が虚しく面倒だと思う時期がありました。 死にたいと思った事さえも。 その時は絶対と言っていいほど、壁にぶつかり充実できない日々を過ごしていたように思います。 でも、こんな私でも怖いくらいに何もかもがうまく行き、毎日が楽しく幸せで充実していた時があったもの確かです。 4ヶ月の子を持つ母です。 子供が欲しいと思ったのは、自分のエゴかもしれません。 今の世に生み出してしまって、沢山の辛いことや苦しいことに事を経験しないといけないと思うと心配で仕方ありません。 だからこそ、この子を想い、極力そうならない為に親はできる限りの事をするのだと思います。 経験したからこそ思うのですが、親を信頼し素直に気持ちを伝える事ができ、且つ、親に理解してもらい助けてもらう事が出来たなら・・・死を考えたりなんてしなかったと思うのです。 子供は親の様子を見、子供ながらに迷惑や心配をかけないようにするものです。 一人で悩み、どつぼにはまってしまうから生きている事に疑問を感じて行くのかもしれません。 親は心に余裕ができるくらい穏やかでいて、忙しくあってはいけないものだと思っています。 子供が入って来れるだけの隙を作るのも親の務めだと考えています。 もし我が子が、生きる意味を失ってしまったら、、 そうなる前に心の変化に気付き、付かず離れずの距離で心のサポートが出来たらと思います。 娘には、辛いことを経験するからこそ、幸せはより幸せに感じるのだと伝えたいです。 せっかく生まれてきたのだから辛いことも楽しい事も沢山の事を経験して欲しいと、、 そんな状況でそんな事を言ったなら“生んでくれと頼んでいない”と言われそうですが。。 ・・・私も親に吐いた暴言のひとつです。 身勝手な意見になりましたが、、子供の心がそこまで病んでしまう前に、変化を感じ寄り沿いたいと思います。

weissrabexi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

weissrabexi
質問者

補足

感じている辛さ・苦しみは、親という存在が自分に生きる意味を与えたから。 親の願望を処理する為に、自分は「自分でない誰かの為」に生きなければならない。 親は子供の辛さ・苦しみを解消したいけれど、 それを与えてしまったのは他でもない親自身なんです。 子供の感じる苦しみが「自分の存在理由が親の幸福の為に過ぎない事」であるなら、 その苦しみを取り除くにはその役目を果たす必要がないと伝えればいい。 ですが、それが可能かどうかはわかりません。 例えば、愛の結晶が欲しくてその子供に愛を与えたい(受け取って欲しい)、育てたい親が、 「愛情を受け取らせる為だけの人形としての生」 =親を好きにならなけらばならない、その愛情を受け取らなければならない、育てられなければならない事、 自分が選べない・変えられない事に苦しむ子供に 「私の愛情を受け取らなくてもいい」と言えるでしょうか? 辛い事・苦しい事を「私(親)の幸福の為」に経験して欲しいというのは理不尽な願いです。 それがいずれ自分(子供)の幸せに繋がるものでも、 自分を苦しめている人間の言葉ではご指摘の通り説得力がありません。 まず苦しみを与える事を止めてほしい。 そして子供に選ぶ力を与えられたらなと思います。

その他の回答 (3)

noname#157996
noname#157996
回答No.3

生と死について 自分の存在価値について考えることはそれほど悪いこととは思いません 親のエゴのために生み出されたのに 何のためにいき続けなかればならないのか 私も 幼いころにそういったことを考えたことはありますし 生きること 死ぬことに 何の疑問も持たないよりも 色々考えるほうが人間として成長できるのではないだろうかと思います 若いころに考えることで 自我を確立していくのではないでしょうか 歳をとると 若いときって いろいろ 考えてたなって思います 昔 それらの疑問を解決しようと いろんな本を読み漁りました 色々な考えはありますが 人間は生まれると必ず死んでいきます どう生きて どう死んでいくのか  当たり前だけど 大きな問題です 何も考えず ありのままを受け止めるのも人生 そのときどきで 疑問を持って立ち止まるのも人生 誰かのせいにしながら生きていくのも人生です たとえ 誰かに従属したり 隷属しているように思われ  その為に産み出され、生かされ、それでも自分を産み出した人間に感謝し、喜んでその目的を果たさなければならない。 役割を勝手に与えられ それをこなすことを義務づけられているかのような 重圧に押しつぶされそうになりながらも 自らの意思を持って 自分らしく生きていけるよう 努力していく生き方ができればよいなあとおもいますよ

weissrabexi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

weissrabexi
質問者

補足

>役割を勝手に与えられ >それをこなすことを義務づけられているかのような重圧に押しつぶされそうになりながらも >自らの意思を持って自分らしく生きていけるよう >努力していく生き方ができればよいなあとおもいますよ 「自らの意思をもって自分らしく生きていける」 この言葉に尽きるのかもしれません。 自分の意思に関係なく生きる事が強制されるのが辛い。 でも死ぬのは怖い。だから地に根を張る事もなく漂うように生きる。 自分の為に生きていいと信じられるか。 子供にはそう信じてほしいし、親・周囲の人間はそう信じさせてあげる事が大事なのだと思います。

回答No.2

子ども欲しいとは思いませんが、 知識がないんだなあ、と思います。 まず、親子が血縁によってのみ成立すると考えている時点で間違い。 法律は養親子関係を法的血族と位置づけており、 養子は嫡出身分を取得します。 実親子であっても婚外子の場合は非嫡出子となり法律上差別を受けることを考えると、 法律は、親子関係における血のつながりをさほど重視していません。 にも関わらず、 親子関係を出生においてのみ成立すると捉え、 その関係の中でのみ思考している時点で、 知識が足りないことがわかります。 また、子どもは15歳になったら親を選べます。 実親との縁を法律的に切るのは不可能ですけど 実生活上で断ち切ることは可能です。 扶養義務も断れますし。 自分で親を選べるのにその権利を行使しないのは 単純に自分自身の選択です。 自分で選んで決めたことなのに 「自分のために生きられない」 というのはおかしいでしょう。 まあでも小学生に法知識がないのは仕方ないので、 勉強しろよ、 勉強すれば君の人生は大きく拓けるだろう。 と、言うかもしれません。 ま、でも多分、伝わらないでしょうねえ。 子どもってのは、わかったように思っているだけで 本当はなんにもわかっていないのです。 絶望も同様。 絶望しているように思っているだけで それが本当の絶望であることは少ないでしょう。 少なくても、「それでも生きていかなければならない」 と思っているなら、放っておいても大丈夫でしょう。 本当に絶望してたらそんな事考えないから。 大人になって思い返した時に 身をよじるような恥ずかしさに襲われるだろうと思いますけど、 まあ、誰しも一度は経験することです。

weissrabexi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

weissrabexi
質問者

補足

質問文では触れませんでしたが、養子などの状況であっても同じ感情を持っています。 血縁上の親、そうでないにしても誰かが自分を何らかの目的に使おうとする。 それを簡単に拒めない(自分の立場の弱さや周りの圧力の為)から苦しんでいます。 >勉強しろよ、 >勉強すれば君の人生は大きく拓けるだろう。 >と、言うかもしれません。 「親は子供を愛している。」なんて言葉よりずっと救いになると思います。 ただ、それを「親」の立場にある人間が言えるかどうかはやや疑問に感じますが。

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.1

ご両親の立場から考えたら悲しいでしょうね。 そこまで育てるのもそれなりの苦労があったことだと思います。 病気のときや怪我や不慮の事故などで子供を失う危険は小さいときは多いもの。 小学校中高学年まで自分たち夫婦の利益だけで子供なんて育てられないものだと思いますよ。 もう一つの考えとしては、そこまであれこれ深く考えられるように成長したんだなとも思いますね。 ともかく、子供がそのように思っているのなら一度気持ちをぶつけてきて欲しいと思います。 ちなみに妊娠中ですが、今のタイミングで子供が欲しいと思ったことはありませんでしたよ。 授かったので産んでみるって言うのが一番近いでしょうか。 どうも、タイミングやら体調やらをいろいろと考えてみると、子供は子供の事情でお腹に宿った気がするので。

weissrabexi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

weissrabexi
質問者

補足

愛情を与える事・育てる事の解釈は2つ。 後の目的の為に育てている、後々言う事を聞いてくれるように良くする。 またはそれ自体が目的。 前者の場合、自分が目的の為の道具であり、生かされているに過ぎないと感じる。 後者の場合も、自分は親が愛情を与える為、子育てを楽しむ為の人形に感じる。 どちらの場合も自分はそれを拒めない(と思い込んでいる)から苦しい。 >もう一つの考えとしては、そこまであれこれ深く考えられるように成長したんだなとも思いますね。 >ともかく、子供がそのように思っているのなら一度気持ちをぶつけてきて欲しいと思います。 上記の事も含め、親子で話し合える環境があるのが望ましいのでしょう。 しかし、子供の生殺与奪は保護者である親に握られています。 自分一人で生きていく事が出来ない事もわかっているでしょう。 だからこそ自分の思いを隠し続ける。気持ちをぶつけてそれがどんな結果になるかわからない。 親が「言う事をきかない」と理由で子供を殺せる現実がある以上、親との対立は子供には危険なものです。 親鳥は外敵から雛を守るけれど、雛はその親鳥から身を守らなければならないんです。 子供である自分の立場の弱さと反抗の危険性・安心感の無さ、これらを拭えない限り親子の対話は成立しないものだと思っています。

関連するQ&A

  • 人間とは道具か。

    人間とは道具か。 21歳の男性です。 長い間悩んでいた事があって、この場で相談させて頂きます。 中学生の頃将来の事で悩んでいた時、自分の生まれた理由をふと考えたことがありました。 両親がいて、自分を育ててきてくれた。それは間違いありません。 でも、「何の為」に私を生んだのか。 子孫を残す為。老後の面倒を見てもらう為。理由は他にもあるかもしれません。 その考えに至った時自分が目的の為に造られた道具に思えて、自分が持つ感情や人生に何の意味も無いように思うようになりました。 自分の為に生きる事に意味は無く、与えられた役目を果たす事が生きている目的。 仮に何かを楽しい・幸せだと思っても、「道具」としてそれが正しいのか必要なのかと常に心のどこかで疑問を感じています。 自分の目的についても、私は子孫を残す事に疑問を持っています。 それは私の狂った思考に原因があるのですが、目的の為に次の命を生みだす事、より端的に言えば「欲しいから」という理由で命を生み出すのが正しいのかわかりませんでした。 私は道具としての役目に疑問を持った、目的を果たせないただの欠陥品なのだと思います。 今でも、自分が道具だという考えは消えていません。傍から見れば馬鹿らしいかもしれません。 私は造られた道具でしょうか。 ただの道具に「自分の為に生きる事」が赦されるのでしょうか。

  • ズバリ言ってください!!人生の意味とは・・・

    ここ数年人生の意味について考えていますが全くわかりません。 ただ毎日を仕事に追われて慌しく生きているみたいな感じです。 これといってやりたいこともなければ、やれることもないです。 本当に何方より來りて、何方へか去るのかといった思いばかりが毎日募るばかりです。私はある理由から子供が出来ないと医者から言われ将来的には子供は作らないつもりです(まだ、独身ですが)。子孫繁栄という人間の生きる最大の理由がない私にとって生きる意味はただお金を稼ぐためだけに生きるだけみたいな感じです。みなさん個々人違いますが生きる意味または人生の意味について教えてください。くれぐれも断っておきますが、私はうつ病でも無ければ自殺願望があるわけでもありません。 乱文ご了承ください。

  • 若い時に老後の貯金をする意味が分からない

     出来れば社会人の方にお聞きしたいです    自分も問題がなければ、来年の春に就職して卒業する事になりますが  今は貯金は3万円しかありません  貯金といっても、PCが壊れたりした時の修理代などの費用って名目なので  一般的な意味での老後だとかの貯金はありません  バイトの金が入ると携帯代など必要な金を振り込むと  残りはずべて使います。ほしい物も買います  友人はバイト代の半分は貯金しており、今80万ぐらいあるそうです    否定はしませんし、何も言いませんが  自分はどうしても理解できません  貯金が趣味ではないので、貯金する為に働いていません  老後の為という事も分かるのですが、あくまで未確定な要素です  明日死ねば貯金は無意味です  欲しい物を全て買う事が正しいとはいいませんが  我慢して貯金して、そうやって欲しい物の買えず、やりたい事もしない  歳をとった時、手元に金があれば生活は出来るでしょう  しかし、思い出はどうですか?  若い時に買えない、出来ないばっかり、そんなのばっかり    それで本当に面白いですか?  生きる為に生きていません  楽しむ為に生きたいです  個人的には、若い時に節約・我慢の生活をして安定した老後よりも  若い時こそトコトン楽しんで、歳とってから年金だけで  贅沢も出来ない細々とした生活の方がいいです  だって先が短い訳ですから  皆さんはどう思われますか?   あくまで、ここでいう貯金とは老後の為に年金とは別に蓄える金です      

  • 何故子供が欲しいのですか?

    子供をつくる理由。のぞむ理由。考えています。何故こどもを生み出そうと思うのか、その理由をお訊きしたいです。 1、後継ぎ 2、所有願望 3、夢 4、結婚の口実 5、なんとなく 6、暇つぶし 7、働き手 8、子孫繁栄(遺伝子を残す) 9、赤子願望 10、その他 該当するもの幾つでも構いません。番号を付して、その理由などお答えいただければと思います。 なお、投稿いただければ補足といて返信することがありますので、追って意見をお聞かせいただけたらと思います。

  • 素朴な疑問です。

    疑問は、「何のために子供を作りますか?」 ということです。 私は、結婚後すぐに妊娠できず不妊治療を経て妊娠できました。子供も無事に生まれ元気に成長しています。 一人目は、とにかく子供が欲しい!それだけでした。そして最近、二人目のことを考え始め、「一人っ子にしたくない」というのが一番の理由です。 そこでふと、「世の中の人は子供って何のために作るんだろう?」と疑問に思ったのです。 例えば、 ・跡継ぎのため、 ・子供が好きだから、 ・二人の愛の結晶、 ・少子化だから、 ・両親が孫の顔を見たいというから、 ・理由はないけど欲しいから、 など、人それぞれで、また一人目と二人目と、三人目と、、それぞれに理由があったりなかったりすると思います。 どんな理由であってもいいのですが、特に深い意味もなくただ知りたいと思ったのです。 皆さんは子供を作るということにどのような考え・理由を持っていますか?また持っていないですか? さしつかえなければ、一人目二人目との違いとかも含めて教えてください。

  • 生きる為に生きる意味

    誰か中3の無知な脳みその私に教えてください 地球の生物は 道路のいたるところに石ころが偶然落ちてるように 別にそこにある理由もなく 存在する理由もなく  生きる為に生きていますよね この地球上でたまたま知能が他の生物より優れた人間は 地球の至るところにいて地球を制服というか 地球は人間のもの みたいな感じですよね それは 大体の人間が人間の生きれる環境のために生きるんでしょ? 小さいころから幼稚園、小学校、中学校、高校と学び続けるのも 人間の生きれる環境のためで 自然だか動物だか共存 大事っていうけど それも人間の生きるために必要不可欠なものでしょ 別に温暖化になろうが氷河期になろうが緑がなくなろうが 地球は痛くも痒くもないし 人間が地球を守らなくとも生物がいなくとも地球という名の惑星はその後も存在するんじゃ? 欲望 私欲の為に生きてるんでしょうけど 何故みんな生きる為に生きてることを不思議に思わないのですか? 私のおかしい所教えてください もう一つ 死んだら終わりですか? よく霊を見るやら言う人が居ます それは死後が存在するわけで 死んでもなお自我と魂が縛られてるわけですよね 死後に自由なんてない 完全に消えることはできないのですか? 死んだら強制的に天国か地獄に振り分けられる 天国も地獄もいらないし死後もいらない 生きた証ごと消え去りたい そもそも死後などとほざいてる時点で頭が可笑しいと思いますが 自分の意見でもなんでもいい教えてくれませんか?

  • 生きている意味、死んだらいけない理由

    生きている意味や死んだらいけない理由が分からず苦しいです。何故自分は生きてるのか、他人の為にと言われましたが、自分の命なので、自分だけの意味や理由が欲しいです。何故生きているのでしょう。

  • 貯めるか?使うか?

    くだらない質問で申し訳ないのですが、皆さんは若い内に貯金する派ですか?それとも若い時にしか出来ない事の為にお金を使う派ですか? 私の家はDINKSで、家を持ちたいという願望もなく、子供も作る予定がありません。 日々、なんとなく節約して貯金しているのですが、最近貯金する意味があるのかと考えてしまいます。(老後の為に貯蓄というのはわかるのですが。) 皆さんはどうですか?

  • 人生における結婚の意味(霊界の観点から)

    50代独身の男です。今まで恋愛といえる経験がありません。チャンスらしきものがあった時は自分なりに努力したつもりですが、みな振られました。(あまり、見た目が良くないし) で、いろいろ考えるようになったのですが、ある意味人が異性を求める理由は基本は性欲だとなにかで読んだ記憶があり、人間は畜生と違うので一応オブラートに包んでそういう欲望は少なくとも最初の段階では見せないで異性に近づく、てなことが書いてあったと思います。 男女の間にSEXの欲望がなければ性欲に基づく問題(強姦等)も起こらないし、純粋に精神的に惹かれて結びつくだけになるでしょうからいいなとも思います。しかし、性欲は人類が絶えないように神様から与えられた宿命でしょうから仕方ないですね。 この現世に生を受けてから死んであの世へ帰るまでの数十年、人それぞれですが一生独身の人(私もそうなりそうですが)と結婚して家庭や子供を持つ人がいますね。 結婚しても今は離婚も多いし、我慢して結婚生活を続けてる人も大勢いるようです。それぞれのメリットデメリットは、もう言い尽くされてる感じなのでここではとりあげません。 霊界から見ると、結婚して家庭をもつことがその人(魂)の向上に役立つかどうかが違うので、生まれる前から決まっているようです。 仏教で有無同然という言葉があり、お互いないものねだりかなとも思います。私は自由気ままな今が基本的に幸せかと考えてるけど、残りの人生結婚云々は別としても彼女は欲しいかななんて思ってます。勝手ですかね。 そんなこんなで、皆さんのお考え聞けたら嬉しいです。

  • 将来捨てられる育ての保護者。子育て頑張れるわけ。

    独身の者です。質問します。 血のつながらない子どもを育てている方、自分の子じゃないのに育てている方に質問です。 将来、捨てられるのを分かっていて(介護してくれという意味ではないです、大人になった子は自分一人で大きくなったと思って生きていくだろうという意味)子育てが頑張れる理由を教えてください。 子どもを見ていたら、こりゃ絶対将来子どもから自分はなかったことにされるなと分かると思います。 分かっていて、子育てが頑張れる理由は何ですか?