• ベストアンサー

住宅エコポイントのポイント通知の葉書について

7月に住宅エコポイントの申請を工務店経由で行ってもらったのですが、未だにポイント通知の葉書が届きません。 既にポイントを受け取った方がいらっしゃいましたら、葉書を受領するまでどのくらいかかったのか教えてください?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! 建具関係の仕事をしている者です。 当方もすでに代理申請を十数件行っていますが、7月に申請した物件に関しては約1か月くらいでお客様のところへ通知が来たそうです。 以前に比べると混んでいると思いますが、遅くとも3か月以内には通知があるのではないでしょうか? (申請後の連絡は直接申請者の方に行くので当方では実際どのくらいの期間がかかっているのかは判りません) 申請者ご自身でも確認ができると思いますので、事務局の連絡先のURLを載せておきます。 http://jutaku.eco-points.jp/contact/ 余計なお世話かもしれませんが、住宅エコポイントの流れ等も↓のURLが参考になると思います。 http://jutaku.eco-points.jp/ いずれにしてもいただけるものは早くいただきたいですよね!m(__)m

sknbjp
質問者

お礼

新築での申請でして、エコポイントを工事費の一部には当てていませんので、明日にでも問い合わせいたします。色々お気遣いいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

No.1です! たびたびごめんなさい。 投稿した後で気になったので・・・ 即時交換にポイントを利用したということはないですよね? 住宅エコポイントの場合あらかじめ入るポイントを計算して、追加工事に補填することが可能です。 その場合は工務店に直接振り込まれます。 当然、お客様には連絡はないと思います。 尚、工務店からは追加工事に関しての請求はないはずです。 (万一追加工事がポイント数以上の金額であれば差額分の請求はあります) 即時交換していないのであれば、ちょっと長すぎますねぇ~! 何度も失礼しました。m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エコポイント通知ハガキ

    エコポイント通知ハガキを無くしてしまったのですがこれってどうにもならないですか?エコポイントを申請して、何に交換するか迷っていたところだったのですが・・・。

  • 約1ヶ月前に住宅エコポイント申請用紙を郵送しました。

    約1ヶ月前に住宅エコポイント申請用紙を郵送しました。 エコポイント発行の通知ハガキ。実際のポイント交換までどれぐらい時間(期間)がかかるので しょうか? エコポイント申請は30万ポイントです。 既にポイント交換した方いますか?

  • エコポイント通知はがき

    エコポイント通知はがき 今日、冷蔵庫購入、古い冷蔵庫はリサイクルに。 配送は明後日です。 申請書を販売店で貰いました。 家電エコポイント登録、交換申請書と書いてあります。 表面左側に、住所氏名他を記入。 右側に、保証書、リサイクル排出者控えを貼る。 裏面は、交換商品の申し込みとあります。 ここに交換対象商品を記入とのこと。 質問。 申請後、家電エコポイント通知はがきが来て、 それに、交換希望商品を書くのですか? 登録時と同時に、交換商品も記入しているのに、二度手間なのでは?? それとも、上記のはがきはどう言う意味でしょうか?? また、交換商品は突然(事前に連絡無しに)来るのですか? 郵便で来るのなら、郵便書留でしょうか? それとも、普通の郵便物のように、各家庭のポストに入れる? 盗難の、懸念があるのでは。

  • 住宅エコポイントについて

    昨年の9月に家を建てました。 木造住宅です。 断熱は発砲ウレタン、太陽光発電も設置しています。 工務店さんからは、この条件でエコポイントの取得 が可能との説明を受けました。 しかし、未だに発行を受けておりません。 工務店さんに問い合わせても、 「待ってくれ、手こずっている。」との返答で不安です。 また、今までエコポイントの申請をしたことがなく今回が初めて であるそうです。 ここで質問なのですが、そもそも上記の条件でエコポイントの 取得は可能なのでしょうか? こんなにも時間がかかるのですか? プロに任せているのであまり気にしてなかったのですが 申請受付期限が6月までのようなので不安です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 住宅エコポイントについて

    ハウスメーカーor工務店で新築予定です。 住宅エコポイントを利用する場合・・・ 申請時に、登録住宅性能評価機関が発行する「エコポイント対象住宅証明書」が 必要らしいですが、住宅性能表示制度の「評価証明書」とは違うのでしょうか? 当方、「エコポイント」と「評価証明書」の両方の取得をお願いする予定です。 もし、別だと工務店から申請費用を2とおり分請求されてもおかしくないのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 住宅エコポイントについて

    ご質問させていただきます。 住宅エコポイントについて新築戸建の何%ぐらいが申請しいるか知っているかたいらっしゃいますか? 出来れば都道府県別の統計資料も教えていただきたい。 尚、住宅エコポイント(復興支援住宅エコポイント)に対応した建物にした方が良いのでしょうか? 30万(15万)ポイントもらっても基準を満たすためにはそれ以上の建築費がかかると思います。 ただその分性能は良くなりますが、対応させたほうが良いかアドバイスもよろしくお願いします。

  • 新築住宅を建てるので住宅エコポイントの取り方

    売り建て住宅を購入するのですが(これから建てます) 住宅エコポイントを申請したいと住宅屋さんに言ったら 申請するのに手数料が45万円かかって 貰えるのが最高で30万ポイントですが 申請されますか?って言われたのですが どうも納得出来ません 皆さん この様な制度で申請されているのか 教えて下さい。

  • エコポイントの返事が来ません。皆さんは届きました?

    11月の終わりに通販でエコポイント対象のテレビを買いました。 受領したのが12月13日、それからエコポイントの申請を行いました。 エコポイント事務局のHPによれば、 「郵便での書面申請の方法よりも、インターネット上で申請の方が事務的な手続きが1週間ぐらい早まるのでネット申請をお勧めします」 とのことでしたので12月14日にネット上で申請しました。 ところがまだ返事の葉書(エコポイントの個人IDとパスコードが記載された葉書が返信されることになっている)が届きません。 皆さんのところには、もう届いたのでしょうか? 事務局に電話で問い合わせしようにもずっとつながらない状態が続いています。フリーダイヤルではないので電話代がもったいなく、途中できらざるを得ません。 なぜ心配しているのかというと、理由があって申請時の登録Eメールアドレスを変更せざるを得なくなり、その変更申請をしたいのです。 そのためには個人IDとパスコードを入力して変更申請をする必要があるのだが、まだ葉書が届かない。 このままにしておくとEメールでの連絡が取れなくなる。 なぜEメールの変更をきっちりやっておく必要があるのかというと、選択したエコポイント商品が某電子マネーサービスのポイントへの変換であり、その変換方法についての連絡はエコポイントの申請時のアドレスに届くことになっているから。 このままにしておくと、どうせ役人連中のやっていること、うやむやにされかねません。私の1万2千円分のポイントが役人の懐に入ってしまう! というのは妄想ですが、ポイントが無駄になるのは避けなくてはなりません。 皆さんは申請からどのぐらいの期間で返信葉書が届きましたか? 経験者の方、ご回答願います。

  • 確定申告に必要な住宅エコポイント通知ハガキを紛失

    息子がマンションを購入しましたが、住宅購入金等特別控除のための確定申告に必要な、事務局発行の「住宅エコポイント通知ハガキ」を紛失してしまいました。事務局での再発行は難しいようなのですが、税務署で受け付けてもらうための、このハガキに代わるものはあるのでしょうか?品質を証明する書類はあるようですが、このコピーで良いのでしょうか、教えてください。

  • 住宅版エコポイントが出ました。新築ですが工務店から見積がきて何だカンダ

    住宅版エコポイントが出ました。新築ですが工務店から見積がきて何だカンダで10万かかります。 30万ポイントで10万引かれ、建物のほうは断熱性能を良くするために追加でエコポイントで貰う金額より高くなりました。エコポイントで建物の断熱性能がよくなるのは将来のこともあるのでいいかなと思いますが、書類の申請の瑕疵保険、エコポイント申請費で2,7万エコ対象証明書2,9万書類作成費3,5万となりました。 これを個人で申請できませんか。 なんかダマされている見たいで、釈然としません。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのLIFEBOOK AH77/D3を使用している際、突然電源が切れてしまう現象が発生しました。電源ボタンを押しても反応がなく、また別のボタンを押すと充電中のランプが点灯するなど、不具合の可能性が考えられます。以下の対処法があります。
  • まず、バッテリーを外してしばらく放置し、再びコンセントに繋いでみましょう。この操作により、充電中のランプが点灯するようになるか確認してください。しかし、この操作だけでは電源が入らない場合もあります。
  • 次に、サポートボタンを押してみましょう。この操作により、充電中のランプが消えることがあります。しかし、しばらくすると再び点灯することがあるため、状況によってはサポートボタンを押すことで解決する可能性もあります。
回答を見る