• 締切済み

男性に質問ーーー彼女が怒った時

自分では悪いと思っていなかった言動が彼女をすごく怒らせた時、どうしますか? ・何がそんなに怒らせたのか、聞く(→そして謝る?謝らない?) ・面倒なので(もしくは恐いので)しばらく放っておく ・その他 できれば理由もあわせて教えてください。

みんなの回答

  • nonkiyoko
  • ベストアンサー率14% (29/203)
回答No.7

相手と行き違ったら事情を聞く、謝る、要するに厚いコミュニケーションを取る。本当に一緒にやろうと思うなら手を抜いてはいけません。 男と女、本来他人です。ツーてばカーになるのは何十年のキャリアーが必要ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139377
noname#139377
回答No.6

続き 謝るのは自分が悪かったから謝るというより、相手を冷静にさせるために謝ります 俺が正しい!と言えば相手も負けじと強気に頭カッカとなります そうなればまともな会話はできません 冷静に考えるようにするには、骨を絶つかどうかは別として、先に肉を切らせるわけです 相手自身が悪かったのは自分だと気付いていても一度喧嘩になると、わかっちゃいるけどつまらないプライドが邪魔して今更謝れないのです そういう時にこちらが謝ることで、相手は冷静になり、自分も悪かったと素直になれるのです そんな時に、それ言ってみたことか!やっぱり私が正しかったんだ!などと言う女がもしいれば、誠意や善意を自分の権利だと思い込んでいる証拠なので、次からは喧嘩もなくなります、だって、捨てますからね 人と人は常に何かしらのgive&takeで成り立ってます どちらか一方だけが損をし、他方が得をする関係は長続きしません 婚活市場においても理想が高い人ほど売れ残るのはわかりきってることなんです 喧嘩は謝ったが勝ちですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139377
noname#139377
回答No.5

32歳既婚男性です。 理由を聞き、そして謝ります。 問題を放置すると、この場合彼女だけに一方的にストレスが溜まることになります。それが続くと、ある時ストレスは爆発します。よくある失恋はこういった何かしらの積み重ねで起こります。 さも、いきなり別れを告げられた、意味がわからないなどと言う人も少なくないわけですが、その裏には必ずこういった問題があり、臭いものに蓋をし、見ぬ振りを決め込んできた事実があります。 ここで原点に返ってください。 何のためにこの人と付き合っているのか? 私が思うに、これを考えない人が非常に多いと感じています。ある程度の年齢になれば、結婚するためだとか、生涯共に生きて行きたいからとか、言えるようになると思いますが、若い頃はやりたいとか今楽しければ寂しくなければそれでいいとか思うのでしょうか… そして、こういった付き合う理由、目標を明確にできるのなら、どうやったらそれを叶えられるかは考えれば考えつくはずです。 これは政治も同じで、鳩山政権の頃はしきりにブレるだのブレないだのという言葉が広まりましたが、恋愛でも同じで、いかに目標のために自分の軸がブレないかが大事です。 例えば生涯共に生きていきたいのなら、喧嘩で問題を蓄積させるほど軸はぶれていきます。軸が倒れた時、恋人関係も解消されます。 目先の喧嘩に勝つことをすれば、自分はすっきりしても相手にはストレスが溜まります。他人のストレスは操作できませんが、自分のストレスは操作できます。 怒る理由が分かれば処置方法がわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130417
noname#130417
回答No.4

言葉の言い回しとか、食い違いとかありますから、自分では怒らせたつもりじゃないと思っても、理由を聞いて問題を確かめますね。 単に言い方がキツイとか、口調が怒っていたように受け止められてたとかの理由が分かれば、直すことが出来ますから。 面倒で対処しないと、また違う地雷を踏むかも知れません、次の怒りを起こさせないための予防のつもりで、一回一回処理していくほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.3

とりあえず話は聞く。 怒る女とまだやっていけると思えば謝る。 もうやっていけないと思えば適当に謝って連絡を絶つ。 怒りにも愛がなければ一緒にはやってけませんから。 見極めが重要ですので話は聞きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.2

25歳男性です。 自分なら1番ですね。 自分に非がなくとも怒らせる何かをしたんでしょうね。 単なる我侭ならお互い納得いくまで話しますね。 怒りに場を任せてはいけませんよ。 山本五十六の「男の修行」を心に刻みましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.1

男性です。 私なら、「何がそんなに怒らせたのか、聞く」ですね。 そして、誤解させてしまったと解れば「謝る」。 ■理由■ 「誤解する方が悪い。(彼女が悪い)」 って言い方して謝りもしないようでは、「火に油」の結果になるからです。 火事を大きくしないで、素直に謝った方が宜しい。 そう考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です

    付き合ってはないけど、 普段あまり顔を合わせない知り合いの女性から 突然家に行きたいと言われ その他にも自分に恋愛の意味での好意があると 勘づく要素がたくさんあった時 特に断る理由もないから 家にあげますか?? それとも家にあげると色々期待させてしまうと相手に悪いからとか、 後々面倒だからと適当に理由をつけて断りますか??

  • 男性へ質問です。別れた彼女に初めて会ったときに取る行動について。

    男性へ質問です。別れた彼女に初めて会ったときに取る行動について。 (1)自分から振った場合、別れた彼女から連絡があって、初めて会う時、 どんな態度をとりますか? (理由も教えてください) (2)別れたことを後悔したとして、自分から誘ったり、連絡を取ることはできますか? (理由も教えてください) (3)ヨリを戻すつもりがない場合の言動、行動など教えてください。 (4)最後に、元カノにどういう態度(言動)をされたら嬉しいですか?  反対に「絶対に引く・・・」態度(言動)はどんなものですか? たくさん、質問してスミマセン。 ご協力のほど、宜しくお願い致します。

  • 男性に質問

    以前私の事を好きになってくれた人がいて、でも今はどうか分かりません。私は今も彼の事が好きです。 彼は自分の仕事がうまくいっていないため、最近恋には積極的な感じではないように見える(主観的ですが・・)ので、多分他に女の子はいないと思うのですが。 こんな状況ですが、今回二つの質問をしたいと思います。 1・最近彼は私とあまり話したがらない、というか話す事がない? 彼がそんな態度なので、私もよくよく考えたら話してなかったなと今思ったのですけど、話す事はないけれど彼は私の近くに寄ってきたり、無言で立ち止まってこちらを見てます(笑。怖いと思うかもしれないですけど、彼の癖です) よく用はないんだけど。。とか言うんですが。 最近こんな感じであまり会話がないのですけど、これはもう両思いではないのでしょうか・・? 好きな子には会ったら話したい事はたくさんあるはずですよね?? 彼はどちらかというと自分ばかりしゃべってるタイプで、前までは会話もはずんでいたのに、もう仲良くして1年位経つせいかは分からないけどこんな感じなんです。 付き合う前からこんな感じじゃあ・・って思うのですけど好きだからしょうがないのですが。 2.彼は皮肉屋というか失礼な言動を人に言ったりする変わり者なんですけど、よくそれで私を怒らせたりします。恋の駆け引きめいた事もします。例えば他の女の子の話をしたりして、私を嫉妬させようとしたり。 そういう時は、私は彼に甘えがあるせいか、子供っぽいようですけど怒ったりふてくされたりすると彼をちょっと避けてみたりする時がよくあります。 そんな時は彼も原因は分かっているので、私のご機嫌をとろうとします。最近はあちらもそういうときにはあまり話しかけないようにして、時間が経ったら話しかけようとしたりします。 これは男性にとってすごく面倒な女に見えるでしょうし、いちいち機嫌をとるのはメンドクサイと思うと思いますけど、私自身不器用なのでそういう時はむかつくけど言えない、というジレンマからどうしていいか分からなくなってそんな態度を取りたくないけど取ってしまいます。自分でもこんな自分は嫌なんですけど、、 そこで質問なんですけど、女性がふてくされたりして面倒だなぁと思っても、好きな女性だったら頑張って機嫌を取り戻そうと頑張るのでしょうか。好きじゃなかったら放置とか、そんな態度の変化ってありますか?あまり好きだからとか関係ないですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    自分が好きな相手にとって自分の存在は必要ではない、 と感じる時ってどのような時ですか? またどのような言動をされた時ですか? 教えてください。

  • 男性に質問です。

    洋式トイレで小をするとき 1.立ってする 2.座ってする 3.その他? 男性は立ってすると尿ハネ問題もあるし、方向が暴走する時もありますし(笑) それぞれ理由があれば付け加えて頂きたいですが、面倒な方は数字選択のみで結構です。

  • 男性に質問です。

    先ほど同じ質問をしたのですが、 情報不足でした。私は女性です。 それを踏まえた上でもう一度質問させて頂きます。 付き合ってはないけど、 普段あまり顔を合わせない知り合いの女性から 突然家に行きたいと言われ その他にも自分に恋愛の意味での好意があると 勘づく要素がたくさんあった時 特に断る理由もないから 家にあげますか?? それとも家にあげると色々期待させてしまうと相手に悪いからとか、 後々面倒だからと適当に理由をつけて断りますか?? 先ほどの質問に回答して下さった方々の意見も、 大変参考になりました。 お礼のコメントは後ほどさせて頂きます。

  • 男性に質問です。彼女が離れていくと感じる時。

    彼女が忙しくなって、連絡も少なくなる、あまり会えなくなったら、 どう感じますか?寂しい、苛立ちなど…忙しいという理由を知っていれば何とも思いませんか? 完全に自分のものだと思っていた彼女が離れて行ってしまう と不安になるときはどんな時ですか? ご意見よろしくお願いします。

  • 浮気してる時の事について男性に質問です。

    浮気をしてる時、彼女(奥さん)に勘ずかれてる、疑われてると思った時 どんな態度や言動をされると浮気をやめようと思いますか? また、逆でどんな態度や言動されると嫌ですか?

  • 【男性&女性に質問です】Hの時、なかなか感じません

    付き合って半年、初めての彼氏と初めてHをすることになりました。 私は今までそういった経験はなく、彼氏は数人経験があるようです。 初めての時、膣?がきつくて指も入らず、私が怖がっていたのもあり、 その日は彼は「大丈夫だよ」と言って我慢してくれたようでした。 そのあと、2回ほど機会があったのですが、 2回目の時は、少しだけ濡れたようでしたが「やっぱり濡れにくいかも」と言われました。 3回目の時は、彼が口でしてくれて、以前よりは濡れていたようで、人差し指だけ入れることができたのですが、 入れるまでもだいぶ時間がかかり、また、抜こうとすると乾いているからか引き攣った感じがして痛くなってしまいました。 また、中に入れた状態で指を動かされても、異物感があるばかりで、気持ち良いとも思えませんでした。 これは身体を触られた時も同じで、耳や胸の先端、アソコは触られるとビクっとするのですが、 他の箇所は最初はくすぐったかったりするものの、だんだん慣れてきてしまって 触られても普通な感じになってしまっています。 彼も「ふつうのところだけ感じるのかなぁ…」と、そのときはちょっと残念そうでした。 その時は、私のペースに合わせてかゆっくりと進めてくれたようで、 3時間くらい色々してくれたのですが、 私はとにかく初めてなのでなにがなんだかわからず、 自分が不感症なのかな?とか、彼がガッカリして面倒くさがられないかが心配で、 でもどうしていいのかもわからず、こちらに質問させていただきました。 胸とか身体の色々な部分を触られて感じる女性が多いようなので、 膣内?ですら感じない自分がおかしいのか、どうしたらいいのか気になって仕方ありません。 彼のほうは、常に優しく時間をかけてくれるのですが、 やはり男性は挿入できないと、物足りないしガッカリしますよね…?? 今は優しい彼ですが、いずれ面倒になって嫌われないか心配です。 どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!!

  • 男性に質問です。

    カテが合っているのかわからなくて申し訳ないのですが、 彼女以外の女性(好印象は持っている)に性欲を掻き立てられるのはどんな言動をされた時ですか? 例えば女性のこんなしぐさとか、ボディタッチされた時とか。できれば具体的に教えていただきたいです。 セックスだけを目的にされたくないので、どういった言動が男性に火をつけてしまうのか知りたくて質問させていただきました。