• 締切済み

男性に質問

以前私の事を好きになってくれた人がいて、でも今はどうか分かりません。私は今も彼の事が好きです。 彼は自分の仕事がうまくいっていないため、最近恋には積極的な感じではないように見える(主観的ですが・・)ので、多分他に女の子はいないと思うのですが。 こんな状況ですが、今回二つの質問をしたいと思います。 1・最近彼は私とあまり話したがらない、というか話す事がない? 彼がそんな態度なので、私もよくよく考えたら話してなかったなと今思ったのですけど、話す事はないけれど彼は私の近くに寄ってきたり、無言で立ち止まってこちらを見てます(笑。怖いと思うかもしれないですけど、彼の癖です) よく用はないんだけど。。とか言うんですが。 最近こんな感じであまり会話がないのですけど、これはもう両思いではないのでしょうか・・? 好きな子には会ったら話したい事はたくさんあるはずですよね?? 彼はどちらかというと自分ばかりしゃべってるタイプで、前までは会話もはずんでいたのに、もう仲良くして1年位経つせいかは分からないけどこんな感じなんです。 付き合う前からこんな感じじゃあ・・って思うのですけど好きだからしょうがないのですが。 2.彼は皮肉屋というか失礼な言動を人に言ったりする変わり者なんですけど、よくそれで私を怒らせたりします。恋の駆け引きめいた事もします。例えば他の女の子の話をしたりして、私を嫉妬させようとしたり。 そういう時は、私は彼に甘えがあるせいか、子供っぽいようですけど怒ったりふてくされたりすると彼をちょっと避けてみたりする時がよくあります。 そんな時は彼も原因は分かっているので、私のご機嫌をとろうとします。最近はあちらもそういうときにはあまり話しかけないようにして、時間が経ったら話しかけようとしたりします。 これは男性にとってすごく面倒な女に見えるでしょうし、いちいち機嫌をとるのはメンドクサイと思うと思いますけど、私自身不器用なのでそういう時はむかつくけど言えない、というジレンマからどうしていいか分からなくなってそんな態度を取りたくないけど取ってしまいます。自分でもこんな自分は嫌なんですけど、、 そこで質問なんですけど、女性がふてくされたりして面倒だなぁと思っても、好きな女性だったら頑張って機嫌を取り戻そうと頑張るのでしょうか。好きじゃなかったら放置とか、そんな態度の変化ってありますか?あまり好きだからとか関係ないですか? 教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.2

自分も子供じみたところがあり、何となく気持ち解りますが、良くも悪くも、対人関係において諦めが良い傾向にあります。 また、分別のある、気の利いた女性のアプローチに弱い傾向があります。 よって、もう、忘れて、違う人に意識がいっている可能性大だと思います。

neko-suzu
質問者

お礼

今まで色々とあった上で、結局お互いに諦め切れてない傾向が続き、そんな程度の気持ちではお互いないようには思いますがタイミングを逃せばその可能性も大いにありますよね。 とても凹みました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Aspirater
  • ベストアンサー率15% (59/375)
回答No.1

恋にはタイミングがありますからね。興味なさそうな女性だったら次いくし。男もだらしないけど、あなたからアプローチしないんですか?私ならあなたみたいなちょっと面倒くさそうな女性より積極的な方にいっちゃいます。取り返しがつかなくなる前に告白しちゃえ。って感じです。 いくら不器用とはいえ、社会人くらいの年齢にしてはちょっと不器用過ぎるような気がします。がんばってください。

neko-suzu
質問者

お礼

私から言った事もあります。間接的にではありますが、気持ちは伝わっていたようです。 私としてはもう結果を出したいのですけど、彼はいま結構ストレスを抱えてるみたいなので、そういうときにあまり行ってもいい結果は待っていないような気がして、今は動かないでいます。余計に彼のストレスになりたくないので・・ 私は不器用で消極的で恋愛経験も少なくて子供っぽいのですけど、彼も子供っぽいのでなんだかうまく進展しません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方に質問です!

    先日、片思いしている男性とお酒を飲んでいた時の会話なのですが。 私「お酒減ってないよー飲んで飲んで」と言ったら、 彼「俺、○○(私)ちゃんみたいな子と付き合った事ないんだけどさぁ。」 私「え?どういう意味?」 彼「たとえばそうやって『お酒飲みなよぉ』って言われて、こっちも『そうだねー』って甘い感じで返しちゃうような子。」 私「???」 彼「今までの彼女にはそうやって言われても『うっせぇなぁ、おまえがのめよー』って言うんだよね。」 私「ふーん?よくわかんないけど、それって私達が付き合ってないからじゃない?付き合ったらそうなるんじゃないの?」 彼「…」考え込む。「そうなのかなぁ」 って感じです。 男の人が気軽に「うっせーなぁ」って言っちゃうような女の子ってどんなんですか?! これは彼が私に心を開いてないという事なのか、私がちょっとめんどくさそうな女って事なのか、考えてしまいました。 「うっせーなぁ」って言ってほしいです。(バカみたいでしょうか?)

  • 男性に質問です。

    年上の男性(12歳上)の方に恋をしました。 メールでやんわり好きなことを伝えました。はっきりとは言ってません…。 最近、急に冷たくなり、温める間もなく…言ってしまった感じです…(反省) 態度でバレバレだと思います。かなり重い事も言ってます。 私自身メンタルがかなり弱いです…。 元々、立場的に対等ではなく、担当は変わりましたが… 元営業と客です。彼が営業です。今は関係ありません。 本題ですが、やんわりですがメールで告白したのに、全くの無視…。 はっきり言わない事って優しさみたいな感じなんですか? メール来ない=失恋ってことですか?教えてください。

  • 男性に質問します。

    私はWワークをしてるんですがそのバイト先の男性についてお聞きします。 その男性は、誰にでも気さくに話すような感じの男性で私より1つ下のの社員です。 今までは、仕事中に聞いたりする程度の会話しかしていなかったんですが、ある時から話すようになりそれから向こうから近寄ってきて話したりする事が多くなったんです。(話す内容は自分のやっている趣味を教えてきたり、そのライブに来てと言ってきたり・・・) 業務中も、振り向くと見てたり、目が合ってもずっとそらさずに私が「え?」と聞くとおどけた感じで何かを発してどこかに言ったりする事が増えました。 でも、終わった後休憩室に入ると他の女の子と仲良くしてる事が多くて、その時も何か私の方を見てるんです。 これは、どういう心理からなのかを知りたくて男性の方におたずねしたいと思いました。 あまり、男性心理がわからない為はずかしながら質問してしまいました。よろしくおねがいします。

  • 男性に質問です!!

    私の好きな男性は物凄いやきもち焼きです。 そして自分に何でも一番先に相談して欲しい、 という思いが強くあるようですが、 どうしても仕事で忙しいことや実家の問題などに追われ、 私自身、連絡無精になりがちで、つい相談するタイミングなど ずれてしまったり、連絡していない間に色々なことが起こり、 「えっ?そんなことあったの?」と気分を害しているような感じで、 むっとされたり、結構、彼とのコミュニケーションに手こずっています。 つい最近のことですが、 ある男性からシツコクされて困っているということを相談しました。 その男性とは私の母が営む店の横の店主で、 どうしても顔を合わす機会が多く、また、同世代ということもあり、 頻繁に話をすることがあるのですが、 考えてみると会話の90%恋愛や結婚の話ばかりで、 過去9ヶ月間顔をあわせる度に「OOさんは結婚する気ないの?」 と質問し続けてくるのです。 特別、私は結婚自体に興味はないし、 また、その彼のことはどう考えてもそういった対象ではない、 と自分では感じているのですが、 相手はそんなことお構いなしで何度も繰り返し聞いてくるので、 とうとう、頭にきてしまい「こういう態度ってどうよ?」と、 私の好きな男性に相談すると、 「馬鹿じゃねのその男!! 第一君が会わないように近寄らなければ良いわけだし、 おかしいよ」といって物凄い勢いで怒られてしまいました。 確かにそれも一理あるのですが、 店が隣り合わせということもあり、軽くあしらうことができません。 また、こちらが無視していても話しかけて来たり…。 彼と喧嘩になって以来、あまり店の方へ 足を運ばないようになりました。 その結果、顔を合わせる回数も減ってきたので、 それはポジティブなのですが、しかし、へそを曲げてしまった彼の ご機嫌は逆さまのままで困ってしまっています。 このほか、私は仕事上、男性との付き合いが多いので、 どうしても、男性よりのサバサバとした会話になりがちで、 そのことも、とても不服に思っているようです。 「この間、OOだったの」というような会話をすると、 必ずや「聞いていない」と不機嫌になります。 今はご飯を食べに行ったり呑みに行ったり、 と友達感覚で付き合っているのですが、 相手はそれ以上の関係になりたいようです。 しかし、いつも会話をするたびに機嫌が悪くなることが多いので、 そのことにお互い気を取られ、それ以上話が進みません。 面倒くさいって思う反面、彼と離れる気はありません。 でも、このままコミュニケーションで手こずるようなら、 いつかは、ダメになってしまうのではないだろうか? と危惧しています。 どうしたら、こんな狭量の彼とつきあっていけるのか、 アドバイスください。 宜しくお願いします。

  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 私にはいま好きな人がいます。 本当にいい人で、人間的にも尊敬できる人です。 でも、その人には彼女がいます。 その彼女のことは私は何も知りません。っていうか、恐くて聞けないんです……。 彼のいまの態度を見ていると、彼女を大切にしているように思えるし、私のことは友達として仲良くしてくれているのかなという感じです。 私の気持ちにも全く気付いていないと思います。っというか、私が気付かれないように振舞ってしまうのです。 私は今までに誰とも付き合ったことがなく、それなのに随分とハードルの高い相手を好きになってしまったなとは感じています。でも毎日彼のことを考えてしまうし、やっぱりあきらめきれません。 自分から思いを伝えない限り、この恋は気付かれないまま終わってしまうと思います。 そこで質問です。 もし、彼女がいるのに他の女の子から告白されたらやっぱり困りますよね? 恋愛について何もわからず、不安です。 教えてください。

  • 男性に質問です。

    男性の方に質問です。 私は旦那に対して言い方やタイミングが悪いらしいです。 私としては機嫌を損ねたくないので、無い頭でかなり考えて相手に伝えようと 努力はしていますが、それでもカンに障る言い方をしてしまうそうです。 そこでもし自分の奥さんが努力していてもつい、旦那さんのカンに障る 言い方をしてしまった場合、やはり冷たい態度をしちゃいますか? それとも今は努力中だし(まだ結婚して半年です)大目に見て優しく 注意しますか? 私としては努力しないとは言ってないので、最初のうちは優しく言って欲しいです。 そうじゃないと、全てのことについてドキドキ、ビクビクして 会話をしたいのに、また機嫌を損ねそうで怖いのです。 そういうのを怖いと思う小心者の私が悪いのでしょうか? どちらの味方とかでなくて良いので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    自分が「いいな」って思っていた女の子に2,3ヶ月アタックして、 それなりに仲良くなり女の子も結構自分に気があるのが分かってきた。 けど今は、ちょっと面倒になったのと以前より熱が冷めつつある。 そんな時、女の子からのアクションによってまた熱があがった経験はありますか? また、それはどんなアクションだったりするか教えて下さい。

  • 男性に質問です

    職場の男性なのですが、何人か女性がいる中で、一人の女性に、優しく接したり、冷たく接したりするのはどういう事だと 思いますか? 最近では、避けてるようで、私の近くに来ても、距離を開けてて、私のそばに寄るのもイヤそうなのです。 他の人には、普通に寄って行ったりしてるのに、何故か、私には、そういう感じなのです。 これだけの情報では、わからないかもしれないですが、あまり、詳しく書けなくて申し訳ないです。 とにかく、私が見てると、顔は背けたりするのですが、私が前にいたりして、見てない時は、睨んだような感じでジーッと見てたり、 会社の中に入って来る時も、私を睨み付けたような感じで来ます。 何か悪い事した覚えもないし、気に障るような事をしたり、言った覚えもないです。 何度か、そういう事があるので、気のせいではないと思います。 どうして、私にだけ、そういう風に素っ気ないというか、冷たい態度を取るのでしょうか? やはり、生理的に嫌いと言う事ですかね? 上手く書けなくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 今、とても面倒くさくなってきています。 今自分の周りには友達として何人か付き合っている男性がいますが、 どうしても、皆、はっきりとした態度で私に接してきません。 いつも、その人たちは何となく私の周りにいて、 私が、彼らの知らない男性達と仲良くしていたりすると邪魔をしたり、 また、大勢の人がいる前でドサクサに紛れて『付き合いたい』とか言ってくるのですが、 このような言い方だと冗談としてしかとれないし、 しかしながら私と1対1になると、借りてきた猫のように大人しくなってしまい、 何を考えているのか、サッパリ見当がつきません。 こちらは彼らの事を好きか嫌いか?と尋ねられたら、 とりたてて一人の男性として見れるほどの思い入れはなく、 でも、あっさりと友達として付き合っていけるのなら近くにいても構わないけれど、 今後もこのような面倒臭い態度をとり続けるのなら、 自分としては遠のきたいと思っています。 たとえば、毎日、用事もないのに電話やメールをしてきたり、 必要以上にプライべートな質問をされるのって疲れますよね。 時折、その人たちはこちらに何を考えているのか分からない、とも伝えてきますが、 『何について私がどう考えているのか解らないって、どういう事か教えて』というと、 価値観について、と言われました。 また、もう一人の男性は私の恋愛観について知りたいと…。 このように堂々巡りの会話が続いているので、 いい加減やめにしたいのですが、彼等は私にどうしてほしいのでしょうか? 単にからかわれているのでしょうか? それとも、いいたいことがあるのでしょうか? 男性の意見をお聞かせ下さい。

  • 忙しく疲れている男性の心理について質問です。

    昨晩彼が遊びに来ました。会う予定はなく、ふらーっと来たという様な感じです。 一緒に晩御飯を作って食べて、そのあとはテレビを見ながらゆっくりしていました。 普段は結構話すのですが、始終不機嫌(疲れによるもの)そうで、あまり会話も弾みませんでした。 気が付いたら彼はソファで寝ていて、疲れてそうだったのでそっとしておきました。 3時間くらいしたら私もだんだんと眠くなってきてしまい、彼がちょっと起きた時に 「風邪引くからベッドで寝ようよ」って言ったんですね。 そうしたら彼は「テレビ見るから先に寝てなよ」ってすごく不機嫌そうに言ったんです。 今までずっと寝てたのに!笑 翌朝は疲れてますオーラ満載で職場に向かっていました。 彼は今仕事が非常に忙しく、そんな中時間を作って会いに来てくれた事は凄く嬉しかったんです。 でも、そんなに疲れてるんなら自分の家でゆっくりしたいものじゃないのかなぁ。。。 私が彼の立場だったら、家で一人でぐーぐー寝てると思うので(笑) 疲れててあんまり機嫌が良くない時にわざわざ彼女の家に行く男性の心理って どんなものでしょうか?? 出会った時からずーーっと忙しい人なので、出来る限りくつろいで貰える様な環境を 作ろうと私なりに努力しているつもりでいて、忙しい彼に文句を言ったりしたことはありません。 出来る限り笑ったり笑顔でいたり、どんな時でも彼を支えられるような存在になりたいと思っています。 よろしければご意見いただけると嬉しいです^^

このQ&Aのポイント
  • 風俗嬢は痩せている客が嫌いなのでしょうか?マナーを守っているのに風俗嬢に良くしてもらえない経験があります。
  • 風俗嬢には痩せている客が万場一致で好かれるわけではないようです。栄養失調みたいなガリガリまではいかなくてもひょろガリ程度の体型は好まれないのかもしれません。
  • 一般女性には外見で好かれることがあるのに、風俗嬢にはなぜ多くのマナーを守ってもらえず嫌われることがあるのか疑問です。服を着ていれば体型はわからないのに、裸を見せる風俗嬢相手にも嫌がられる可能性があるのでしょうか?
回答を見る