彼氏のお祖父さんの葬式に参列する際の疑問

このQ&Aのポイント
  • 彼氏のお祖父さんが亡くなり、お通夜と葬式が明日から始まります。仕事のためお通夜には参列できないため、お葬式に参列することになりました。しかし、ご挨拶もしていない自分が火葬場まで行くことに疑問を感じています。
  • 香典についても悩んでいます。焼香のみなら5,000円でいいのか、親族と一緒になる場合は10,000円が適切なのか迷っています。
  • 喪服の用意も急ぎで行わなければならず、状況を理解しているか不安です。ご親戚の方々にも失礼のないようにするために、アドバイスをいただけませんか。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼のお祖父さんの葬式

彼氏のお祖父さんが亡くなりました。明日がお通夜で、葬式は明後日です。明日は仕事で、通夜には参列できませんので、お葬式に参列しようと思っています。 まず、彼の実家とのお付き合いの状況について お祖父さんとも面識はあり、彼の実家にも幾度となくお邪魔させてもらっています。彼との付き合いは5年近くなり、結婚も考えています。正式な挨拶はまだですが、互いの家族が結婚する意志があることを分かっています。 質問内用 1、お葬式に参列する際、親族のほうに参列し、火葬場まで来るように彼から言われています。しかし、ご挨拶さえしていないにも関わらず、そこまでしても良いものか…焼香だけして帰ろうと思っていたのですが、彼の独断で私の分のお弁当までもう既に頼まれているらしく、どうしたものかと迷っています。 2、香典についてです。焼香のみなら、5千円と考えていたのですが、親族と一緒にとなった場合は1万円が良いでしょうか?それとも、香典返しで無駄な気遣いを生まないために、5千円に抑えるべきでしょうか? 急なことで、喪服すら今日慌てて買いに行った始末です。全く無知なので、ご親戚の方にも失礼のないようにどうかご指導ください。 長文で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あなたが婚約者であっても今の段階で火葬場まで行く必要は無いと思います。 彼のご両親も彼と同じ気持ちなら行った方がよいでしょう。 彼のご両親に嫌われないことが重要ですから、彼のご両親のどちらかに、彼にそう言われたのだが本当にそうしてよいか聞けたら一番いいのですが。 また祖父さんと面識があっても、かなり親しくかわいがってくれたのかどうかとか、そのへんも関係してくると思います。 家族によって考え方が違いますから彼の家がどういう家なのかによると思います。 まだ嫁に来ていない女性が親族側に普通に居る事に違和感を感じる方も親族にはいるかもしれません。 ただ、正式な婚約者であるなら火葬場まで行ってもそこまで不自然ではないようにも思います。 できれば彼のご両親に直接お伺いを立てたほうがいいです。 金額はちょっと私ではわかりません・・・。

ttatui
質問者

お礼

私も火葬場まではやりすぎだと思います。 彼のお姉さんと話をしたのですが、お姉さんも火葬場までは行く必要はないのではないかと言われてました。まだ他の方からは何も言われていませんが、お弁当の個数を決める際に、彼女はどうするの?と親族の方から聞かれたそうです。 やはり、他の方がどう思われているのか… とりあえず、アドバイス通り、彼を通してお父さんやおばあさんに聞いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

(1)これが一番難しいですね 葬式の始まる前に少し早く行って、喪主に挨拶をして、どちらに案内されるかだと思います、彼が案内しても、家族が家族席に招いたら、何とも言わないと思いますよ(^-^) 火葬場に行って、お骨も拾ってあげてください お弁当は有るのに断ると失礼になりますので、持ち帰るか、その会場で、会食のときに食べてください (2)香典は、5000円でもかまいませんが今後のことを考えると1万円が無難と思います≪私の地域では香典返しが市町村の申し合わせでないためにちょっとわかりません≫

ttatui
質問者

補足

●●質問者です●● コメント追記のコマンドがみつからないので、ここで失礼します。 みなさん、たくさんのご回答ありがとうございました。 消された回答もカウントすると、意見はやはり半々のようです。 紹介の機会を与えてくれる彼と一部の親族の方からの参列のすすめ、しかしその反面、面識のない親族の方々の意見は、みなさんの回答から判断し、半々ではないかと想像します。 お祖父さんをお見送りしたい気持ちはありますが、やはり1人でも不快に思われる方がいらっしゃると、おじい様との最後の思い出を汚してしまうと判断しました。 そこで先程彼には、親族席には参列せず、火葬場まで行かない意思を伝えました。 しかし、明日の朝、彼のお姉さんと一緒に葬儀場に行くことになりましたので、親族のみなさんがいらっしゃる席に挨拶をしにいこうと思います。そこで強く勧められれば親族席に、そうでない場合は一般席に参列しようと思います。 香典は1万円と5千円2種類用意して、彼に渡しておこうと思います。後で、彼からこっそり取りまとめる方に渡してもらえれば良いかと。 本当にありがとうございました。

回答No.6

先ず基本的な考え方は(近々の)旦那の指示に従えです。 しゃくし定規に言えば、指示が適当だったか不適当だったかは(近々の)旦那の責任です。 (近々の)旦那の指示に従ったと知れば(ほぼ確実に親族は知ります)親族はあなたを 好ましく受けいれるでしょう。 1.その場で機会をとらえ親御さんにでも、そっと   「旦那からお見送りしてよいと言われたので」   とでも言っとけばよいでしょう。     「旦那から火葬場に行けと言われたという趣旨の言葉は禁句」   あくまでも、お爺さんの身内(旦那)から許可が出たの方がよい   許可を受けてお見送りをしたというのを聞けば(親族の耳にはほぼ確実に入る)   親族は喜ぶでしょう。 2.香典は喪主に渡すものです。   だからお爺さんの妹という完全なる身内であっても渡します。   香典は1万円が適当でしょう。   金額の多寡ではなく、きれいな数字だからです。   若くて金がない(・・と想定されているので)5千円でも失礼ではありませんが1万円が無難。   香典返しは、元々は形見分けといって亡くなった方の物を思い出のよすがとして戴いて   いたものが形を変えたものなので遠慮なく頂戴するものです。 気遣いは無用です。 3.親類縁者には、予期せぬ早めのご挨拶という位置づけになります。   従って、<正式な挨拶はまだですが、・・・>への配慮は無用。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.5

>お祖父さんとも面識はあり、彼の実家にも幾度となくお邪魔させてもらっています >彼との付き合いは5年近くなり、結婚も考えています >正式な挨拶はまだですが、互いの家族が結婚する意志があることを分かっています ...という状況で彼から言われるままに親族席に着き、火葬場まで行ったら まわりの親族一同から「誰?」という視線を浴びることになりますし 親族席に着くからには、ただ行って「お客様」になっているわけにはいかないのです。 「彼の独断」に従う理由はありません。 >焼香だけして帰ろうと思っていたのですが ...というお考えが正しいです。 >香典返しで無駄な気遣いを生まないために ...ということはありません。 5千円でも1万円でもお返しはあります。 親族と一緒はあり得ないので1万円では多すぎです。

  • miu2018
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.4

正式にご挨拶されていないとの事ですし、ご焼香だけで済まされてはいかがですか? 喜ばしい席ならともかく、不幸の席で彼の周りの方に紹介されても居辛くないですか? 私は主人と結婚前に3年同棲してたのですが、義弟の結婚式も非公式(口頭で)に出欠確認されたけど、お断りさせてもらいました。 義父にあたる方が亡くなった時も(主人が喪主)、お父さんに紹介されてはいましたが、まだ入籍前で当時は結婚も決まってなかったのでお通夜のご焼香だけで失礼させてもらいました。(香典は五千円) 彼や彼の家族は身内と思ってくれているとしても、不幸の席には故人を偲んで親戚とかもくるでしょうから、その人たちにすれば、ちょっと違うんじゃないかなと思います。 逆に(縁起でもない例えで大変失礼ですみませんがご気分悪くされたらごめんなさい!)あなたのほうに同様の葬儀があった場合、彼を親族席に列ねて火葬場までいきますか?

ttatui
質問者

お礼

そうですね。 逆に考えると変だということがよくわかります。 ありがとうございます。

noname#143314
noname#143314
回答No.3

葬儀は地域によって常識も変わってくると思うのですが、必要なのは マナーうんぬんよりもお亡くなりになった方のご冥福を心からお祈りす るのが大切だと思います。 1.彼との結婚を考えていらっしゃるのであれば、彼のご先祖様であ   るお祖父さんのお葬式に出席されることはあなた様にとって重要   なことになるのではないでしょうか?   彼もあなたとの結婚を考えているからこそ、お葬式という大切な   場にあなた様に同席してもらいご親族に紹介したいと思っている   のだと思いますよ。   結婚する(嫁ぐ)とは、彼のことだけ考えていたのでは決してうま   くいかないものです。   彼を産み育てたご両親を始めその両親を育てた祖父母・・・ずっ   とずっと昔から命を繋いできた結果、あなた様の大好きな彼がい   るのです。そして結婚なさったら、彼とあなた様が新たな命を授   かりふたりで力を合わせ未来に繋いでいくのです。   お葬式や火葬場という場所でご親族に挨拶するのは気が引け   てしまうのも分かりますが、ご親族はあなた様に対してとても感   謝されると思いますよ。    2、香典については、5千円で良いと思いますよ。ただ、一番良いの   は彼に正直に相談してみてはどうでしょう?地域によって平均的   な香典の金額は違うことが多いので。 3.親戚の方のお顔も分からないでしょうから、彼のそばにいるのが   一番だと思います。   あなた様の事を親族でご存じない方でも、彼のそばにいることで   会話をしなくても察しがつくと思います。   心配や不安があることを彼に話して、フォローしてもらえるようお   願いするといいですね。

ttatui
質問者

お礼

その通りです。彼はそのように考えています。 気持ちで動くことは大切ですよね。 ありがとうございます。

  • MIKAN_123
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.1

将来は、義理のお祖父さんになる方ですよね。 5年もお付き合いしているし、 将来は、ご結婚まで考えているのでしたら、 家族ですよね。 香典などは特に必要が無いと思います。 顔をだしてあげるだけで、彼も、 亡くなったお祖父さん、 ご家族も、喜んで頂けると思います。

関連するQ&A

  • 祖父の葬式に参列すべきでしょうか

    大学生です。地元を離れて一人暮らしをしています。 本日父方の祖父が亡くなりました。通夜は明日、葬儀は明後日行われるそうです。 私は祖父母とは同居していなかったので関係が希薄で、冷たい言い方になるのですが、訃報を耳にしても全くの他人事のように感じられ、悲しさもありません。 ただ、全くつきあいがなかったというわけではなく、小さな頃は、正月には父に伴われて顔を見せにいっていましたし、入学や卒業などの祝い事に際してご祝儀をいただくなどお世話になっておりました。 そんな祖父の葬式ですが、通夜、葬儀のある両日ともバイトを入れています。父の実家は遠方ですので、参列するならバイトは休まなければなりません。 突然二日も休んでバイト先に迷惑をかけてしまうのが気がかりで、加えて祖父の葬式というのはどうにも嘘休みの言い訳めいていて言いにくいです。 また、私自身どうしても参列したいという思いはありません。正直、葬式のマナーがわからないことに対する不安のほうが大きいです。父の実家の空気が苦手なので、むしろ行きたくないという気持ちのほうが強いかもしれません。 ですから、一応生活費もかかっておりますし、できればバイトのほうを優先したいと思うのですが、実孫がバイトを理由に祖父の葬式に参列しないというのは、あまりにも非常識すぎるでしょうか。何をおいても出るべきでしょうか。

  • 彼の祖父のお通夜・お葬式には行くべきですか?

    彼の父方の祖父が急に亡くなりました。彼とは付き合って10ヶ月位で、彼の祖父やご家族とは面識がありません。彼の母親は彼女(私)がいるのは知っている(名前は知らない)程度です。彼は父親とはあまり仲良くなく、結婚が決まるまで私を紹介するつもりはないみたいです。 (ちなみに結婚はゆくゆくすると話していますが、まだ付き合いも短いしいつになるかは全然分かりません) 祖父とは同居していて時々話には聞いていたのですが、私はお通夜に行くべきなのでしょうか? 90歳近くのご高齢な祖父だったので、20代の私が行くとご家族や親戚の方も不思議に思うのではないかと悩んでいます。 通夜に参列せずに、彼が落ち着いた後に、お花やお菓子をお供えしてもらうように渡すほうが良いでしょうか? もし参列するならお香典はどのくらいが良いでしょう?

  • 彼女の祖父のお葬式及びお通夜について

    付き合って半年になる彼女の祖父がお亡くなりになりました。 私は彼女の両親及び親族の方と一切の面識はありませんが、お通夜かお葬式に参列するべきでしょうか? 私としてはまったく面識のない私が下手に参列しても迷惑なんじゃないかと思い、彼女は励ますぐらいに留めておこうかと考えています。 なにぶん私はまだ学生でこういう場面に遭遇したのは初めてなのでどのようにするのが正しいか、相手に失礼にならないかわかりません。 回答の程よろしくお願いします。

  • 彼女の祖父がお亡くなりに。お通夜参列について

    付き合いはじめてから半年の彼女のご祖父が急にお亡くなりになりました。つい先日、相手方の実家で初めてご両親とご祖父と食事をしたばかりです。どうやらその際はご祖父も楽しかったようです。 その為、彼女から聞くに、「喜ぶと思うので、お通夜でお焼香に来てほしい」とご両親が言われているようです。 この場合、参列しても失礼ではありませんか? また、お香典は5千円程度がよろしいのでしょうか?(私は、社会人なり立てです) 恐れ入りますが、急なことであり、初めての不幸ですので、皆様教えて頂けますと助かります。

  • お通夜、お葬式でのマナー

    祖父が亡くなりました。 一応は社会人であるにも関わらず、振るまいかたが分かりません。 子供の時にお葬式に参列して以来です。 喪主や親族への挨拶や香典などはどのようにしたらよいのでしょうか。 一から教えてください。よろしくお願いいたします。

  • うちの両親は非常識?(祖父のお葬式)

    私の実家と旦那の実家は、車では高速を使って、電車では特急を使って 約3時間くらいの距離です。 3年ほど前に旦那の祖父がなくなりました。 その時、遠方ということもあり、私の両親は お通夜、お葬式には出席しなかったのですが お香典と弔電を送りました。 そして去年、私の祖母がなくなったのですが、 旦那の両親と祖母がわざわざ遠方から お通夜に来てくれました。 その時、祖母が亡くなったことは 私から電話で伝えたのですが、 うちの両親は遠方なのでわざわざ 来てもらうつもりは無かったようです。 両親には旦那の両親と祖母が来るかもしれないことを 伝えて、お膳などは用意してもらいました。 旦那は、両親が祖父のお葬式に出なかったことが 非常識と考えているようです。 私はそうは思わないのですが一般的にどうなんですか? ちなみにうちの両親と祖父は、結婚式の時と、その前に両親が 旦那の実家に挨拶に行ったときの2回しか会ったことがありません。

  • 祖父の通夜,葬式について

    祖父の通夜,葬式について 30代前半,男,独身です. 祖父の通夜,葬式に行く場合,香典は必要なんでしょうか? 必要な場合はどのくらいの金額を包むものでしょうか? あと,数珠を持っていないのですが絶対に持っていかないといけないものですか? お恥ずかしいことにそういうマナーが分からないので ご教授くださると助かります!

  • 子連れでお通夜へ行きます

    赤ちゃんを連れてお通夜に参列します 香典を渡し、焼香をし 挨拶ができればしたいと思っています 自分の会社の社長のお通夜なんですが 早々に帰るのは失礼でしょうか? 親族の方に 「子連れですので、これで失礼します」とごあいさつできたら した方がいいですか? 込み入ってたら、何も言わずに帰っていいのでしょうか? またお葬式には子連れで辛いので参列しません そのことも、わざわざ断りに親族の方に声をかけたほうがいいのでしょうか? 自分の上司にでも伝えておけばいいのしょうか? こういったことが初めてなので どれくらい時間がかかって どのように過ごすのかがわかりません 子供は本来なら寝てる時間なのですが 夫婦で参列するので連れていかざるを得ません

  • 彼氏の祖父のお葬式、お香典はいくらにするべき

    来年結婚予定です。 彼のおじいさまには亡くなる数日前にご挨拶に行きましたので、面識があります。 彼のお母さまにお通夜もお葬式もできれば来てほしいと言われており、参加予定です。 ちなみに私は社会人3年目です。 お香典はいくらお渡しが良いのでしょうか? 自分の親族しか行ったことがないためわかりません。 至急回答いただけるととても助かります。

  • 祖父のお葬式と友達の結婚式が同日になってしまいました。

    祖父のお葬式と友達の結婚式が同日になってしまいました。 祖父の方はお通夜に参列出来ますし 結婚式の方が先約なので、そちらを優先するべきなのかと思うのですが。 しかし祖父の方は血が繋がっていて、、などと考え ちょっとしたパニックになっています。 参考にさせて頂きたいので、皆様のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう