小学生の友達のママについて相談です!息子が殴った?

このQ&Aのポイント
  • 小学校低学年の息子の友達のママから、息子が去年殴ったとの話を聞きました。
  • 相手のママに謝罪しましたが、息子は否定。他のお母さんからは大げさな嫌味だと言われました。
  • 息子が仲間外れにされたり、他の子供にも暴力を振るっている状況。どう対処するべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

小学校低学年の息子の友達のママについて相談です。

先日息子の友達ママと話していた際に、突然去年のことですがうちの息子がその友達のことを殴ったりしていたと聞き、最近は賢くなったのか、もうしないけど。。。と言われました。 聞いたときはいつも殴られる側なのでそんなことしてたんだと思い、相手のママに謝罪したのですが本人に聞くと「えぇ~~~???」って感じで、絶対そんなことするわけないし、したこともない!!と言い張るので、とりあえず去年のことだったので、前のことはどうのこうの言わないけど、これから先殴ったりすることだけは絶対にしないように!!と言って聞かせましたが、他の知っているお母さんに言ったところ、「あそこのお母さんだったら、もし本当に殴ってたりしたらすぐ文句言いにくるはずじゃない?たぶん大げさにまた嫌味言いたかっただけだよ」と言われ、確かに息子さんが以前わがままを言ってちょっと仲間外れになっただけでも学校へ連絡し、私達も呼び出されたくらいなので、殴ってたりしたらその時言ってきただろうし、おかしいなとは思い、だんだんとじゃぁ、今更何のために言ってきたのか・・・・と考えていたら何だかモヤモヤしてきまして・・・・ 以前、懇談の時や周りの友達に学校での様子を聞いても殴られて怒ることはあっても、殴ったりはせず比較的大人しいと聞いていたので、そのお母さんに言われて何だか半信半疑ではありますがショックです。 仮に他のお母さんから同じことを言われれば、きっと息子がしていないと言っても実際はしていたんだろうと思い、息子にもっと叱っていましたが聞いた相手がそのお母さんなのでイマイチ信憑性がありません。 それに仲間外れの件でも殴る件でもそうですが、正直そこの息子さんの方が他の子供達にそれをしています。うちの息子に対してもそういうことは何度もありました。ですが、私は子供同士のことだと思い、言いたくても言わずに我慢していたので余計にモヤモヤします。 こういう場合皆さんならどうしますか?

noname#135511
noname#135511
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

私ならどうするか? 相手は「最近は賢くなったのか、もうしないけど」と言っているのだから、鵜呑みにし、相手とのあいだでは、この件は忘れる。 信頼する愛息子本人は「絶対そんなことするわけないし、したこともない!!」と言い張るのだから、信じてやる。いずれにせよ、そう言うからには、それがいけないことだとわかっているのだと解釈できる。したがって安心。 自分は息子に「前のことはどうのこうの言わないけど、これから先殴ったりすることだけは絶対にしないように!!」と、親として、しごくもっともな忠告を与えたので、義務は果たした。 他の知っているお母さんは、「あそこのお母さんだったら、もし本当に殴ってたりしたらすぐ文句言いにくるはずじゃない?たぶん大げさにまた嫌味言いたかっただけだよ」と言ってくれたので、とりあえずこれで、最低でも一人は自分の味方がいることになる。理解者がいて安心。そもそも人に愚痴りついでに相談できた自分は立派。 相手は、今更何のために言ってきたのかな、と考える。もしかしたら、相手のお子さんが、何かで寂しい思いをした時に、あることないこと、親に言って、それで例によって親が過敏になったのかも。ひょっとしたら、普段おとなしくて怒られない息子に嫉妬したのかも。嫉妬する子の気持ちも思いやる息子に育ってほしいと考える。 懇談の時や周りの友達に学校での様子を聞いても殴られて怒ることはあっても、殴ったりはせず比較的大人しいと聞いていたので、とりあえず、普段の息子は、その通りなのだと解釈して安心する。 もちろん、息子だって子供だし、勘違いや嘘もあるかもしれない。でも、自分としては、できることはすべてやった。したがって、モヤモヤするだけ、私のエネルギーの無駄。この件は寝て忘れ、今後も侮らずに、息子を遠くから見守り続ける。 ですね。でも確かに、なまじ解決していることって、何もしようがないからモヤモヤするんだな。

noname#135511
質問者

お礼

とても説得力のあるアドバイス有難うございます!! 確かに親として言うべきことはしたつもりなので、モヤモヤしても仕方がないだけですよね。 おかげさまで、すごくスッキリしました。 本当に有難うございました!!

関連するQ&A

  • ママ友付き合いと息子の喧嘩・・疲れました。

    4歳、年少の息子がいます。他に3人同じマンションに同い年で同じ幼稚園の男の子友達がいます。 先日、幼稚園で息子がその中の友達の一人の顔に傷をつけて帰ってきてしまいました。先生は現場を見ていなかったようです。 息子は言語能力も、喧嘩の概念などもまだ理解できてないのか、幼稚園でお友達と喧嘩した事はもちろん、どうして顔に傷をつけてしまったかなど、説明も出来ないので相手方のお友達に聞き、初めて知りました。 戦いごっこは先生と子供達の間で幼稚園で禁止されているらしく、私もその事を息子から聞いていなかったので息子が戦いごっこを幼稚園でしてしまっていて、相手のお友達とその事で口論になっていたようです。 私は幼稚園での事実確認は分からず相手のお友達も叩き返しているようで喧嘩両成敗と言って頂けたものの傷をつけたのはこちらなので、深々謝りました。 幼稚園や同じマンションのママ友達との教育方針の違いがあったり(他のママは戦いごっこは禁止・相手のママは先輩ママ)なので、それに従えないなら幼稚園は変わらなければいけないですよね? 距離を置くといっても、この先小学校も一緒で同じマンションなので、こういったトラブルを考えず同じ幼稚園に入れてしまった事を後悔しています。

  • ママ友の相談、どうしますか?

    小学校1年生男子の母です。 同じクラスに、幼稚園から一緒の女の子がいます。 ママ同士とは気がねなしのつきあいです。 学校にあがり、 そのお子さんと遊んでくれる友達がいないようだ、 と相談されました。 まだ、クラスのお友達は出来ていず、 幼稚園のつながりでまだ遊ぶ子が多いようです。 そのお子さんは、性格がきついようで、 幼稚園では大人しいお子さんと遊んでいたことは知っていました。 大人しいお子さんは隣の学校に行ってしまい、 同じ学校に行った子達には、遊びたくないと言われていると他のママから聞きました。 ですが、ママはそれを知らないようで、 仲間はずれにされていて心配しています。 あなたの子供がキツイみたいだよ。 なんて言いますか? 余計な事ですかね。 うちは男なので、女子の面倒くさいことはないので、わからないです。

  • ママ友達がなかなかできません。

    ママ友達がなかなかできません。 今月末に3歳になる男の子と4ヶ月の女の子がいます。 先月末に新居に引っ越し新しい地での生活をスタートさせたばかりです。 こちらに友達がいないので、お友達ができたらなと市の子育て支援センターに子ども達を連れて行き始めました。 ですが、私は人見知りの性格でなかなか自分からお母さん方に話しかけることが積極的にできません。(ちょっとは勇気を出して話しかけたりもしてみました)。 子ども同士が少し絡んだ時にちょこっと話すくらいはできますが、初めて会う人ですし話が続きません。 それに、私の見た感じなのですが30代くらいのお母さんが多く、あまり私くらいの年齢(私は25歳です)の方がいないのです。 私に声をかけてきてくれる方もまだいません。 お母さん方もママ友同士で支援センターに遊びに来て、かたまって話したりしているので、その中にも入りずらくて行けません。 3歳の息子は人見知りもせず、私にべったりもせずにおもちゃで思う存分遊べて楽しそうなので、ママ友達ができなかったとしても別にいいかな。と思ったりもするのですが、4ヶ月の娘を膝に座らせながら3歳の息子の遊んでいる傍にポツンと座っているとやっぱり寂しいなぁ...。と思ってしまう自分がいます。 今はまだ2回ほどしか支援センターに行っておらず、これからも週に2回くらいは遊びに行こうと思っています。 でも、行って帰ってくると妙に寂しさを感じてしまいます。 ママサークルがあれば入ろうかなと思ったのですが、この辺りは田舎でそういう活動サークルはありませんでした。 こんな経験された方いらっしゃいますか? 何か私に良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 3歳の息子の友達(2歳)

    近所の息子の遊び友達のことで 悩んでいます。 息子の遊び友達の中に2歳で 息子よりよくしゃべる2歳児の男の子(A君)がいます。本当に 2歳児?!と疑うくらいよくしゃべります・・・ しかも すごく理屈っぽくて。 息子がおもちゃや三輪車を借りようとすると 絶対に貸してくれません。が 自分の好きな3歳児の男の子(B君)には 取られても奪われても文句言わず・・・ 息子がちゃんと貸してもらった 他の子のおもちゃを持っていると ○○くん(息子)が取った~!! と、とにかくよくチクリに来ます。 が、チクリの対象は うちの息子だけです。 この2歳児のママは、自分にメリットのあるママ友はとにかく大切にします。 ○○レンジャーのおもちゃを持っている子供のママとは、長男のために大切にし(来年1年生の長男)、次男のためにはうちの息子と同じ学年の(同じ幼稚園に通います。)ママを大切にし(よく預かってもらえるので。) うちは おもちゃも持っていませんし、下の子がいるので預かることもしませんし、何より息子との相性が悪いので言ってもきませんが。 そのママは、たまに3人で遊んでる時、うちの息子とB君が仲良く遊んでいて自分の息子のA君が入れないでいると 『A君は こういう時、中に入れないんだよねぇ・・・』と私かB君のママに遠まわしに仲裁させようとしますが、うちの息子が入れないでいても 知らん顔ですし、逆に『A君は B君のことあこがれていて、誰にも取られたくないって思ってるんだよねぇ』等等・・・うちの息子にB君取られた!的な言い回しをします。 数ヶ月前まではがんばって仲良く遊んでいましたが、この子たちと仲良く遊べない息子にイライラするようになって、距離をおいています。 もちろん 息子のためにです。 ですが、暖かくなってきて外で遊ぶようになり、顔を合わせることが多くなりつつあります。 こんな小学生みたいなママ友とA君の接し方にいいアイディアがあれば教えてください。 こっちも子供みたいなのですが、このA君にはうんざりです。 自分から仕掛けておいて、息子がやり返すと かなりオーバーな泣き方で、私に助けを求めてきます。

  • ママ友達

    私は子供の頃から友達が少なかったのですが、それが苦ではありませんでした。 しかし子供が産まれてからは、小さな子供を連れたお母さん同士が仲良く集まってるのを見ると、自分も作らなければと焦ってしまいます。子供はもうすぐ1歳になります。子供の姿や声を聞くと気になるらしく、それを見るとやはりママ友達を作って子供同士で遊ばせてあげたいと思います。友達がほとんどいないため、他人とどのようにコミュニケーションをとっていいのかわかりません。どういう話をすればいいのか、嫌われないようにするにはどうすればいいのか。 それ以前に友達はどこで探せばいいのでしょうか。公園は怖くて行ません。役所主催の育児サークルのようなものに行きましたが、友達はできませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • 中3の息子の友達が・・・・・

    中3の息子の友達が、ずっと万引きをしているようです。 その盗んだ品物を友達に配っているようなんです。 息子は、断ったそうですが・・・・・ 『もらったりしたら共犯だし、そこに一緒にいるだけでも共犯なんだよ、○○くんがしていることは犯罪だからね、いくら捕まってなくても犯罪を犯してるのよ』ときつく言いましたが、 息子もあまりに怖くて私に打ち明けたようです。 でも、ほかの親には絶対言わないでということでした。 私は、今にでもお母さんたち・学校・お店に言いたいところなんですが・・・ どうすればいいのでしょうか・・・・・?今後息子にはなんて言えばいいのでしょうか? 出来れば・・・いや、絶対に遊ばせたくありません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • ママ友達の必要性について

    小学生4年3年の娘を持つ母です。 引っ越しをして8ヶ月たちましたが、閉鎖的?な環境でなかなか心を許せるようなママ友達ができずにいます。 以前住んでいたところでは子供が2歳1歳のころに引っ越ししたので、親同士のコミュニケーションが必要だと感じていて、自分から積極的に仲間に入りたいな~と動くようにしていました。 でも、もう小学生。 前に住んでいたところでもクールなお母さんは、運動会でも誰とも群れず、一人で見学していたり、そして今の状況では私もそのような振る舞いでも子供が友達と仲良く遊んでいるしokなのか?と思い始めました。 それともまだまだ小学生と考えるべきなのか...。 例えばお友達と約束してお家に遊びにいくことも増えてきています。 道であったときに、ありがとうのお礼をきちんと言えていればあえて仲間に入らなくてもいいのか、それともやっぱり子供のために我慢して仲間に入れてもらった方がいいのか・・・・。 みなさんのご意見をおききしたく質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • お友達の親から「(うちの息子と)関わりたくない」と言われました。

    4歳半の男児です。 幼稚園のお友達のママから、息子が原因でよく子供同士がトラブル(口げんかなど)になるため、 「(●●くんと)関わらないようにしたい」と言われました。 とてもショックでしたが、そのママの気持ちもわかりますし、 そこの子供も、うちの子供と関わらなければママに怒られることも ないわけですから当然のことと思います。 うちの息子が、「自分の思い通りにならないとすぐに怒り出したり、 泣いたりすることが、上手に遊べない原因だ」と言われました。 わかっているつもりでしたが、第三者に言われてとても情けなかったです。 お友達と仲良く遊べなかったときは、その都度どこが悪かったのか言って聞かせてきたつもりです。 自分の子供を被害者扱いしたこともないですし、いつも謝っています。 自分のしつけに、子育てに自信が持てません。 息子のことはとても大事に思っていますし、守ってやりたい気持ちもあります。 どうしたら、「突然怒り出したり泣いたりしない」ようになるのでしょうか。どうやって教えたらいいのでしょうか。 相手の方とはこれから数年は幼稚園でのお付き合いが続くので、うちの 息子のことでストレスを感じさせては申し訳ないので、こちらから関わらないように予防線をはるべきかと思っています。 (挨拶など最低限の関わりを除いて) 他にも、うちの息子に対してこういう感情を持っていらっしゃるママがいると思います。 なんとなく、私自身肌で感じています。 私と息子は今後どうしたらいいでしょうか。 こちらからあまり関わらないようにすべきでしょうか。 情けないですが、息子に対するしつけ方も合わせて教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ママ友トラブルを起こし息子に申し訳ない事をしました

    同じマンションに同い年の男の子の友達が4人、毎日バス送迎にて幼稚園に行っています。3年間同じクラスで今は年中です。 以前から、一人口が立つ男の子がいて、息子が押されたり、息子は入れない、無理と言ってきたり、何もしていないのにいきなり『見るなよ』と言われたりしています。 そのママは一人っ子のママなのでその息子さんに注意はしますが、スマホをいじりながらコラ!と言うだけだったり、他のママとのお喋りで余り息子さんの事を見ていない感じです。 口が立たない息子は、口の立つ息子さんに噛んだり蹴った事もあるので、もちろんお互い様なのですが、押される事が続いたり、親子共にイライラしていました。 そして私がやんわりその件を、何かされた時に息子さんにやんわり注意したら良いのに相手のママさんに言ってしまいました。結局私もひつこく言ってしまったが為にこじれて、同じマンション内で向こうの息子さん夫婦は一切関わらない、挨拶も無くと絶縁を頼まれ、他の同い年の息子さんメンバーもそんな感じになり、息子を孤立させてしまう結果になりました。 私が我慢したら良かったのに結果、息子を同じマンションのお友達と遊ばせる事も出来ず同じマンション、同じ幼稚園、同じ小学校と続く中で後味の悪い事にしてしまって後悔だらけです・・・ 幼稚園では、向こうの息子さん夫婦に私の靴を捨てられる嫌がらせをされました。 こんな状況に持っていった私にお叱り、ご意見お願い致します。

  • 小一息子が意地悪をされると泣いて訴えてきたら

    寝かせつけをしているときに、突然学校の話をしだしました。 些細なことを話し出しはじめ、途中から涙声で訴えだしました。 内容は、息子は3人組で休み時間遊んでいるようですが、息子が幼稚園時代から親しくしているお友達に、 もう一人のお友達がその以前から親しいお友達を「触るな」とか、他にも色々意地悪を言ってくるというのです。 聞くと、2人だといいけど、3人になると仲間はずれにさせられるとか。 出来れば、その子のお母さんに意地悪するのを止めるように電話してほしいとまで言ってきました。  とりあえず、それはできない。その前に、嫌だと言う気持ちを伝えよう。それでも変わらないなら、他のお友達と遊ぶようにしてみよう。と提案してみました。それでもまだ気持ちがすっきりしないなら、又お母さんと色々考えてみよう。と言って締めくくりました。 泣いて訴えてきたのは初めてで、このまま様子をみていていいのか。 先生には伝えておくべきか。以前から親しくしているお友達のお母さんは話をよくするので、聞いてみるか。他に良い方法があるか。 良ければ、ご教授のほどよろしくお願いいたします。