• 締切済み

税金未納の生活保護者へ差し押さえ

私の知っている人で、ずっと税金を払わないでいて今は生活保護を受けている方がいます。 生活保護だと未納分の差し押さえはあるのかとネットを見ると、できないという意見と、銀行口座に入ったらできるという意見がありました。 実際どうなのでしょう?

みんなの回答

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.5

滞納処分の停止とは (1)滞納処分を執行する財産がないとき (2)滞納処分で生活を著しく窮迫するおそれがあるとき (3)滞納者の所在・財産がともに不明であるとき に滞納処分の執行を停止し 一定の要件のもとに納税義務を消滅させる制度。 ・事業が倒産して休業に陥って 再建の見込みがなく かつ無財産(個人・法人)。 ・生活が困窮で生活保護を受けているか 又は同程度の暮らしぶりになっている。かつ無財産であること(個人)。 ↑ 今回はコレ >銀行口座に入ったらできるという意見がありました。 預金残高による。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 そんな屑が知り合いだと?  お前も屑だな。  屑に言葉無し。  甘えんなかすが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.3

>保護が始まってからの支払い免除だけじゃなく、始まる前からの支払ってこなかった税金も免除になるんですか? 免除にはなりません。 生活保護費を直接差し押さえることは生活保護法により禁止されていますし、 収入や財産が無いのなら差し押さえしたくても出来ません。 しかし税金の滞納という事実は残り続けますから、 何らかの理由で収入があればそれを差し押さえられますし、 生活保護費を貯めて高額な買い物でもすればそれを差し押さえられることはあります。

su-te
質問者

お礼

ありがとうございます。 免除というのは受けた後のみという事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>生活保護だと未納分の差し押さえはあるのかとネットを見ると、できないという意見と、銀行口座に入ったらできるという意見がありました。 それって、私のことかな? http://questionbox.jp.msn.com/qa6337765.html

su-te
質問者

補足

いえ、違うものでした。私が見たものは同じ税金のものでした。 どうやらできるっぽいですね。 ただ全額だと生きていけないから、大きな声では言えないがその辺は調整がありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

税金が発生する=収入または財産がある ということですから、差し押さえか受給打ち切りになるのは当然でしょう。 生活保護費自体には税金はかからないし、 住民税などは申請すれば免除になるはず。

su-te
質問者

補足

収入はないと思います。 保護が始まってからの支払い免除だけじゃなく、始まる前からの支払ってこなかった税金も免除になるんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年金や税金未納者は生活保護を受けられない?

    前触れなく雇用を打ち切られた友人がいます。男性で、年齢は50歳の半ば。就職活動をしていますが、4ヶ月してもなかなか採用されず、手持ちのお金も限界で、家賃も心配です。子供はいませんが、奥さんは病弱です。 年金を受けようと説明を聞きに役所に行ったら、国民年金の未納が多く、このため生活保護は受けられないと言われたそうです。 まじめに働いていても、年金が納められなかったのです。税金や年金未納だと生活保護が受けられないって変だなと思うのですが、実際にそうなのでしょうか?

  • 税金未納

    自営なんですが、税金未納で催促が書面できます。払いたくてもないものはないので 払えません。どうすればいいのでしょうか? 放置?生活保護?

  • 未納の税金について詳しい方教えてください。

    未納の税金について詳しい方教えてください。 知人がA町からB市へ引越しをしました。A町の時に未納の税金があったそうです。 B市に督促状が何回かきてます。20万位だそうです。 B市にきてからはちゃんと払っているそうです。 払わないで逃げ切った人もいるし、ちょっと延滞金がついて払った人もいるし。 払えなくはないのですが、逃げ切れるのなら逃げたくなっちゃいますよね? 車はもっています。時効や差し押さえとかも聞いたし、詳しい方教えてください。

  • 生活保護について2つの事を教えてください。

    ネット環境が無い生活保護を受けている友人に代わって質問致します。 生活保護受給者が所持している口座は 担当者に知らせていない銀行口座があっても解ってしまうものですか? 例えば申告漏れを防ぐため、随時全国の各銀行を調査しているなど、です。 また、例えば受給者の親戚が 「そちらの保護に加入してる孫の今の状況を知りたい」などと 区役所の福祉に連絡をしたら 担当の人は個人情報をすり抜けて状況を教えるものなのでしょうか。 解る方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護2

    こんにちは生活保護について教えてください。よく生保で生命保険に加入したり、仕事をしながら保護費を貰っているという話をよく聞きます。生保に加入するときに銀行の通帳を見せなければいいとかいう話を聞きます。実際にどの様にすればよいのでしょうか?  生保で仕事をしても保護費から給料分はカットされると思っていたのですが、例えば5万位稼いでも3万位のカットで2万位はお駄賃として貰えるとききました。またある人は給料カットされずに全額貰っている人もいるそうです。  みんなどの様にしているのでしょうか?ギモンです  また年金の振込の口座は変えられないのでしょうか?

  • 生活保護の審査について

    テレビで、不正に生活保護を受けていたという人や、生活保護を受給できずに餓死するなどというニュースを見かけた事がありますが、生活保護の審査とはどの程度まで詳しく調べるのでしょうか? きちんと、調べなければ本当に必要な人に保護が行き届かなくなると思うのです。 例えば、銀行に問い合わせて生活保護を申請した人の口座の有無、その口座の残高、何ヶ月か前まで遡って、入出金の様子などを確認したりはしないのでしょうか? 探偵や、警察の調査のように厳密に調査するべきだと思うのですが・・・・。 上に書いたようなニュースを見かけるという事は、そのような審査はされていないのだろうなと思いますが・・・・。 やはり、生活保護の受給者にもプライバシーや、人権の保護などという事が付きまとうのでしょうか・・・・? 出来れば私たちの税金ですから、有効に使って欲しいと思うのです。 その辺が、前から気になっていました。 回答、よろしくお願いします。

  • 税金と生活

    みなさんは、税金と生活 どちらが大切ですか? 税金を納めていれば、その人は死んでもかまわないですか? 税金が未納だから、死ぬのは当然ですか? 人の命より、納税の方が大切ですか? 税金を納めれば、墓場から生き返りますか? 火葬した人が生き返りますか? いいかげんな答えはしないように。

  • 年金未納者の増加と、未納者へのペナルティ

    こんにちは。 国民年金の未納者が増えていますね。 どこかの掲示板で「年金は将来破綻するから支払うのは損。将来は生活保護でいけばいい」 「国民年金より生活保護のほうが年間支給額が高いから、年金は支払わない方が得」 ‥‥なんていう意見を書いている人がいました。 私は年金は破綻するとは思わないし、国民の義務として支払うべきである‥と考えています。 でもこんなに未納者が増加すると、将来の財源はどうなっちゃうんだろう‥って心配になってきます。 財源として税金の投入を今の1/3から1/2に増加させる‥これだけで大丈夫なんでしょうか? 結局はもっともっと税金を投入しないと追いつかなくなり、結果的に増税につながっていくように思えてならないんです。 今、払っていない人達‥。 無収入、もしくは収入が低いため払えない人は申請免除を受ければいいと思うんですが、 払えるのに払わない人達‥、こういった人達へのペナルティをもっときつくすべきだと思うんです。 脱税すれば追徴課税が課せられますよね? ひどい脱税の場合は懲役刑に処せられる場合もあります。 なぜ年金にはペナルティがないんでしょう? もっと厳しくしたら嫌でも払うんじゃないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生活保護の差し押さえについて。

    生活保護受給者です。 よろしくお願いします。馬鹿だったと気付いています。その点も宜しくお願い申し上げます。 役所に申請できる、良いバイトが あるよと友人に誘われバイトのつもりで行きました。結果は詐欺。2人で詐欺に遭いました。 半年前におきた出来事です。 私達で色々な事を調べているうちに、 裁判所から通知が届きました。 その前は支払い請求だけだったのですが。。 とうとう差し押さえが来た。。と。 生活保護受給者は私の方だけです。 直ぐに法テラスへ行き相談しましたが 生活保護は最強で、差し押さえもこないと聞きビックリしました。所が色々と検索をしてみると、生活保護でも保護費は差し押さえがされると言う事が分かりました。口座に入った途端に 資金となり、私の財産になるという。。 これはどういう事なのか、分かりません。 どんなに調べても、生活保護費も差し押さえる、法律で差し押さえが出来ない様に決まっていると、二つに分かれています。 生活保護を受けている身なので、 勿論、贅沢も無駄使いも一切しておらず 本当に細々と生活しています。因みに受給費は12万円です。 どなたか、差し押さえの件について 教えて頂くことは出来ないでしょうか。 長文失礼しました。 では、宜しくお願い致します。

  • 税金未納の差し押さえって

    昨年引越ししたのですが、あてにしていた仕事が急遽キャンセルになり、無職になってしまいました。その後生活保護の受給を受けて不定期仕事などで食いつないでいる状態です。 そんな折、以前の住所の市役所から一昨年の税金の未納分12万円を支払え、と請求が。貯金も財産もなく払う余裕も当然ありません。 仕方なく放置していたら2度催促の手紙が来て「差し押さえる」と 告知してきました。正直来られて困るものは殆どありませんが、テレビ(福引で当たったもの)とPC(4年前のもの)は唯一の娯楽なので困るかな、と思ってます。 問題は保護費を差押さえられたら即死ぬしかありません。 すでに破産している身で借金も不可能です。 税金は免責にならない厳しいものだと承知はしていますが、 生活を犠牲にしてでも払わなければならないものでしょうか? 法律はあまり詳しくないので知っている方教えて頂けるとありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • この地球には宇宙人が戸籍を取得して見た目人間そっくりで服を着て住所もあり自宅に住み仕事なりして生活を送っているのです。
  • 信じられないかもしれませんが、宇宙人が地球に潜んでいる可能性はあります。
  • 宇宙人は外見は人間と変わらず、しかし特殊な能力を持っている場合もあります。
回答を見る