• 締切済み

家に入れるお金のトラブル

自分:27歳 姉:32歳 実家暮らしの為、姉妹とも毎月3万円家にお金を入れています。 姉はパート、自分は正社員ですが手取りはあまり変わりません。 プラス自分は残業代がつくのと、夏冬にボーナスがあるのでその月は5万ずつ家に入れています。 もともと母・姉・自分の弁当を母に作ってもらっていたのですが、 自分の出勤が早いのもあり、遅いながら半年前から自分で作るor弁当を買うようにしました。 それから昼飯代として5000円引いた25000円を家へ入れていました。 先日その話になったところ、姉と母が大喧嘩したそうです。 なんでも姉が言うには 「自分はそんな話一言も聞いていない」 「二人だけで密約してしたんだ」 「こっちは毎月カツカツで生活して家に3万入れているのに、  妹は自分より多くもらって25000円だけしか入れないなんておかしい」 とのことです。 (自分はその場にいませんでした) 姉は通勤用のバイクローンや、ショッピングローンもあります。 ですが、それがどれだけカツカツかなんて言わないので分からないです。 もともと3万円必ず入れるという決まりはなく 25000円にしたのも母に了承を得てのことです。 私が間違えた考えなのでしょうか?

みんなの回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.11

はじめまして 二児の母です。 金額だけ を考えたら 貴方の方が多く払っている、 って事を言っても良いと思います。 だけど 姉様は 姉妹が3万ずつ って事を知っていたのでしょ? それを 急に25000円にしたいなら 姉様には伝えるべきだったと思いますよ。 <最近シフトが早いからお弁当減らして買う事になったから、5000円減らしたからね、だけど賞与な今迄通り渡すから>って。 それ位は 言っても良いと思います。 母対貴方 では無いはず、、、一緒に住んでいるのは姉様もですし、姉様だけ外した事によって カツカツだ って言っているのだと思いますよ。 これこれこぅだから、、、って言うのが 分からないから 腹が立つのですよ。 理由が正当なら 腹も立ちません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.10

一人暮らしをすれば3万では済まないので、3万で我慢している親に感謝した方がいいですね。 しかも親が3万払えと言った訳ではなく、2人で決めた事なので弁当自分で作るからとか、妹の方が収入がいいとか言っている場合ではないです。3万では少ないくらいなのでむしろお母さんには「3万しか入れられなくてごめんね。」とか「ありがとう。」とか言ってあげるべきです。今まで育てるのにも相当な金額を2人に払っているはずですよ。 それとお姉さんの言っている、妹の方が収入がいいとかは関係ありませんよ。自分も正社員になってボーナスとかもらえばいいのです。おねえさんの言っている事はカッコ悪いですね。 二人とも親への感謝を忘れてます。大人になりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TAKA_R
  • ベストアンサー率32% (26/79)
回答No.9

私は3人姉妹の真ん中ですが、姉(特に長女)とはそんなものです。 なのでお姉さんがあなたに直接文句をつけてこない限り、ほうっておいてよいと思います。 あえて言うなら、お姉さんは家に払う額を減らしたいので理由を探しているところなのでしょう。 適当な的に選ばれたあなたは気の毒ではありますが、火の粉が飛んでくるまで無視したほうが身のためです。 どうせなるようにしかなりませんし、下手につつくと暴れかねません(自分が正しいといって譲らなくなる)。 ちなみに考え方が間違ってるかどうかですが、これは家族の、お金の考え方次第のことなんで、一般的な常識に頼っても仕方ないと思います。 というわけで、自分が正しいと信じておきましょう。 お金で払うものがすべてではありません。 記念日に旅行やプレゼントをしてもありでしょうし、それにもお金はかかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

お姉さんはご自分のが家に入れる金額が少ないくせにとやかくいうべきではないかと思います。 あなたは、25,000円×12か月=300,000円 + ボーナス時50,000円×2回分=100,000円 で年間400,000円を入れています。 一方お姉さんは 30,000×12カ月=360,000円 あなたはお姉さんより年間4万円も多く家にお金を入れているという計算になります。 それに昼食はご自分で用意ということで5,000円引きは妥当な金額だと思います。弁当を買うのだってお金かかりますし出勤時間が早いということでしたらお母様もあなたに時間を合わせなければなりません。だからこそお母様もあなたの昼食を用意しない代わりに5,000円引きやお姉さんよりもあなたの方が家計に対する貢献度が高いということで了承してくださったのではないでしょうか? そもそもお姉さんがカツカツなもも自業自得ですよ。あなたより5歳上で女性同士と考えると、あなたより多く稼いでもおかしくないはずです。あなたみたいにボーナスがもらえるような仕事に就いていないということもカツカツな原因ではないでしょうか?(余計なお世話ですが、私にも30歳フリーターの兄がおりますのでつい兄とあなたのお姉さんを同じように考えてしまいます。) もしお姉さんがあなたにまでそのようなことを言うようでしたら、年間の合計金額のことを言えば何も言えないかもしれません。パートと正社員の違いがあると言われたら、その年齢までパートであることの方がおかしいと言ってみてはいかがでしょう?でもお姉さんもそれは承知の上でしょうからあなたには直接ずるいとは言えないでしょうね。結論からしてあなたは間違っていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanishuga
  • ベストアンサー率39% (53/134)
回答No.7

姉妹の収入はともかく、3食分の食材+生活光熱費に手間代を考えると、月3万円なんてほとんどボランティアですよと姉に言いたいですね。 月5000円くらいで文句いうなんて、親からしたら可愛いものです。 ボーナスもあげてるし了承あるならいいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.6

姉も弁当無しにして25,000円でしてみてはいかがでしょうか? それでは丸く収まるような気がします。 世の中の常識からいえば弁当無しでも3万は払って妥当な金額です。 家賃、光熱費、食費、一人暮らしをすれば軽く3倍は飛んでいきます。 家庭の事情もあるので一概には言えませんが・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.5

間違いとか間違い以前の問題で、 あなたのお母さんが、それが嫌なら家でてけ!といえば解決です。 そもそも一人暮らししたら、家賃、食費、水道光熱費でもっとかかりますよ。 居候させてもらってるのですがら、両親絶対主義です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131554
noname#131554
回答No.4

ん~^_^; 27歳と32歳ですよね・・・。 なんか、5千円をケチ臭いですね・・・。(すみませんが) まず、私からの見方ですと・・・。 27歳にもなって、昼ご飯を自分で作る・作らないの問題ではなく3万位普通に払って下さい。 一人暮らしをすると3万じゃ、話になりませんよ・・・^_^; 後、お姉さん。 パツパツの生活なんて知りません。 その生活が嫌なら仕事変えるか、内容増やせばいいだけです。 パートを選んだのはお姉さんです。 手取り、いくら貰ってるかわかりませんが、いい歳して呆れました・・・。 私は短大卒業して直ぐに正社員になりました。 今は25歳です。 働き始めたのは20歳。 別に高給取りではありません。 普通の事務職で手取り15万未満とかです。 何も愚痴を言わずに母に5万家へ入れてましたよ・・・。(ちなみに昼は自分で何とかしてました) ボーナス時は更に上乗せの5万を入れてました・・・。 私の兄と姉は1円たりとも入れてませんでしたが・・・。 それも、兄と姉が選んでしてること、私は私が常識(当たり前)と思ってる事をするまでです。 嫁にいった今でも、変わらず5万の仕送りはしてます。 これも親孝行の一つと思ってます。(もちろんお金だけが全てではないです) なんか、お姉さんもあなたもパツパツな生活は分かりますが、そんなに辛いならお母さんに家へ入れるのやめると言えばどうですか? 醜いですよ^_^;

yu-ay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・・。確かに醜いですね。 お互い自立できてないことを痛感しました。 姉と話をしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.3

申し訳ありませんがお母さんから言うとどっちも自立できないものの醜い争いにしか見えないと思います。 実家に入れているお金を家賃として考えると生活が苦しいのでまけて下さいは普通は通じません。規定の金額内で生活できない時点で家計を預かるには半人前です。 なお、親にもよりますがあなた方が納めたお金は実は貯金していて結婚や出産、突然の解雇など一大事の時にそっとタンスから出される場合があります。 まだ納得できませんか?

yu-ay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、自立できてない部分があると思います。 下にも回答していますが、家に入れたお金は生活費と家のローンで 消えていっているようです。 これからのことも踏まえて姉と話をしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.2

因縁つけてるだけですが・・・バイクローンは仕方ないにしろ、うちも田舎で 会社入社条件  免許必須(通勤用)  車なければ就職出来ません ちなみに姉はボーナスの時入れているのでしょうか? ショッピングローンは姉の勝手です。 姉 支出 3万X12か月=36万円 あなた  2万5千x10か月 = 25万円 + 5万X2=10万円 と計算しても年間1万の差だし、弁当代5千X12か月含めると+6万円  あなたの支出 41万円 姉 36万円 ですが。 あなたの姉は1か月単位の話でしょ? 年間みるとあなたの支出が多いですが 姉に文句言われたら上記の理屈を突っ込みましょう。

yu-ay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 姉にはボーナスがありません。 年間でそう変わらないことを、母が言ったらしいのですが 自分に黙って金額を下げたというのと、 家計全体がカツカツだから、無理しても入れないといけないという考えに 温度差があったようです。 一度キレだしたら手に負えないので困ります。 まるで水が0℃から一気に100℃になる感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30代独身女性が家に入れるお金は?

    32歳、独身で両親とともに実家暮らしをしている、一人っ子です。 職場も市内で、家から徒歩圏内のため就職後もずっと実家で暮らしています。 給料は手取りで18万円くらい、ボーナスは年に2回各35~38万円くらいです。 現在、家に入れているお金は3万円、その他に大学時代に借りた専門学校代の返済に3万円、 実家の車のローンの足しにと5000円を渡しています。 その他に、ボーナス時に2万円、それから食事に行ったりします。 私のローンは奨学金の返済が年に22万円くらい、自分の車のローンが年に20万円くらいあります。 また、居間のテレビを買い換えたいと言われ、半分以上の金額を負担しました。 その他、外食をすれば自分が食べた分はワリカンとなり、 スーパーなどに一緒に買い物に行っても、例えばヨーグルトやアイス、ビールなどは別会計です。 私が負担している家事は主に食事の準備です。 朝は各自でパンなどを焼いて食べますが、昼は両親と自分のお弁当を作り 夜は母親の方が帰りが遅いことが多いため、ほぼ毎日作っています。 たまに友人たちと食事に行く際も、いったん家に帰って食事の準備をしてから出かけます。 母親はまだ仕事を続けていますが、父親は退職し年金を受給しています。 父親の年金は、私の年収より多いです。 実家は一軒家ですが既にローンの支払が終わっています。 最近、母親から生活費が足りないので、もっとお金を入れるようにと言われています。 私としてはこれ以上の金額の負担は厳しい状況ですし 金額的に不足はないのではないかと感じています。 周りの人に聞いてみても、「お金を入れていない」とか1万円ほどという答えばかりで なかなか参考にならないのでこちらで質問してみました。 家に入れるお金としては、いくらぐらいが相場なのでしょうか?

  • 身内のお金の貸し借り

    私の姉のことで質問させて頂きます。今、母と姉と私の3人で住んでいるんですが、母は病気持ちで正社員になるのは難しく、パートとして働いてます。姉は正社員で、私は学生で、アルバイトが基本は禁止なので土日祝日だけしか働いていません。 姉と私では収入の差があるので、家に入れるお金は、姉が4万円、私が3万円です。私が一ヶ月に稼ぐお金は2~3万円なので、足りないときもあります。バイト代は全額入れているので、母も理解してくれています。 でも姉は、月に15~17万円でボーナスも10万円程度あるんですが、母にお金を毎月借りています。返すと言っても返せなくて、母に怒られると逆ギレして、私をいっつも巻き込んできます。私は確かにバイトでお給料も少ないけど、全額入れて、母にお金を借りたり、バイトに必要な物や何かを買ってもらったりはしていません。姉は仕事で必要なストッキングやシューズ、私服もたまに買ってもらっています。姉は家事も一切しなくて、散らかし放題です。正社員だからと言って何もしないです。だらしなさが見た目にも出ています。母は早朝から家事をしてパートに出て、17時に帰って来てから家事をします。母の方がよっぽど疲れてると思います。私も家事は母と分担しているのでやっています。 でも、末っ子でバイトなので姉に何か言うと正社員とバイトじゃ違うとかお給料の差にも突っ込んできます。そうなると何も言えなくて困ります。 姉を何とかしたいんですが、どうすればいいでしょうか? 1人暮らしをさしても借金まみれで追い出されると思います。 姉の借金を母が返すことになるのも嫌です。 家は母が病気持ちで借りるのが難しかったので、姉が借りていて、母が保証人なので、家を出るのは私と母になります。その場合、家を借りるのは難しいでしょうか?

  • 義姉の住む家が旦那の名義でお金を払ってくれず困っています

    数年前、義姉が住んでいた家が・・競売にかかって、家を出なくてはいけないということになりました。 その頃、姉には亡夫の子供2人と自分の子供1人が居て、ココを出たら生活していくことが出来ない。 そう言って、姉は旦那の名義でこのマンションを買ってくれ、と言っいました。 (自分ではローンを組むコトが出来なかったので) そして身内の甘さで・・旦那の名義でそのマンションを買い・・。 最初の約束では義父達と一緒に住んで。 必ずローン分のお金(56000円は入れてくれる。 そんな約束でした。 それなのに・・お金の入金は一切なく、旦那の口座から引かれていくばかりです。 その上管理費も滞納しており、管理会社から訴訟を起こすとの手紙が来ました。 総額70万ほどで・・この管理費も毎月5万ずつ私たちが立て替えてます。 毎月10万円の支払いで貯金も無くなり、もう生活していくことが出来ません。 あのマンションを義姉の名義に変えるか売ってしまいたいと思うのですが、まだローンもたくさん残っている上にかなり立地条件が悪いのです。 どうすればこの問題を綺麗にすることが出来るのでしょうか? どなたか良いお知恵をお貸しいただければ・・と思います。 よろしくお願い致します。

  • 家を売却してもローンが残ったら…

    6300万円で8年前に家を購入しました。私の母と同居の為、頭金を母が出し、残りを夫が住宅ローン組みました権利は夫6:私の母4です。 ところが、事情があり家を売却したいのですが、売り急ぐと3500万円ぐらいとの事です。家を売ったお金でローンを返すと現金がほとんど残らないと思うのですが、母は自分の出したお金は現金で返してほしいといっています。確かに同居するという約束で母がお金をしてくれたのは事実です。しかし、私たち夫婦が離婚し、夫も私もそれぞれにアパートを借りて住んでいます。それなのに夫名義の住宅ローンが毎月14万円あり、その家には母一人住んでいる状態です。 そこで、質問なのですが、私たち元夫婦二人は家を売却し、ローンを完済し、母の持分相応のお金は毎月少しづつ返していきたいと思っています。母は売却したお金のうち少なくとも2000万円は自分の物で、すぐにでも返してもらいたい、さもなければまず、自分でマンションを現金で買うからそれを担保に元夫に2000万住宅ローンを組んで自分に現金で返してほしいと言っています。私の元夫が母の購入した物件にローンを組めるのでしょうか。元夫は毎月住宅ローン14万円のほか私に二人の子供の養育費として6万円きちっと払ってくれています。 元夫にも申し訳ないのでローン負担をなくしてあげたく、家を売却しようと考えたのに、母のために住宅ローンを組むなんて、ちょっと納得がいきません。家を売却した代金のうち2000万円母に返すとローンは完済できず抵当権が外れないと思うのですが、それでも売買は成立するのですか?他人が購入する時、新たに融資してもらえるのでしょうか?こういう事情をローン組んでいる銀行に相談するべきでしょうか? とりとめもなくごめんなさい、でも困ってます。よろしくお願いします。

  • 家でお金を盗まれていると思います。

    家でお金が盗まれていると思います。 今日、友達に頼んでいたグッズの支払い分1500を準備しようと思っていました。 帰り道に、500円がなければ崩さないとなと思って財布を見たら500円があったので、崩さずでした。   そして一万円札しかなかったので、1000円分をペイペイチャージして崩しました。 そして1500円準備しようと財布を見たら、 あったはずの500円がなく、さらに千円札を数えたら 8000円しかありませんでした。 1500円なくなっていて、使った覚えもないし 家の誰かが取っているとしか考えられません。 状況的にも考えられるのは姉しかいないのですが 軽く、500円玉あると思ってたらなくて、持ってない?などと聞いてみたら、母が なくなってるの?こわ、と言いました。 姉は、誰か取ったとかいうの?とすぐ言ってきました。 取ったなどは白状しないと思いますが、内心ばれたから焦ってるかもしれません。 親に言ったら、親は心配すると思うので言えないですし どうすることもできません。。 姉は普段から仲良くて、何でも報告し合ったり連絡もよく取り合う仲です。 今回の分は目を瞑って、(気づいてないだけで過去にも取られていたかもしれませんが) 今後は財布を隠すなどで守るしかないですよね、、

  • 家に入れるお金はいくらが妥当でしょうか?

    前にも他所で同じ質問をしたのですが、 親への感謝とか、気持ちだとか、そういう観点での回答が多かったので、 改めて質問してみる事にしました。 箇条書きですが、 ■私は実家暮らしです。  家を出るつもりは今のところありませんが、結婚などして生活が変われば家を出ます。   その時に、今のようにお金を渡せる余裕は出来ない気がします。 ■母はお決まりの生活費が足りないという愚痴をこぼしていますが、   足りていないわけではありません。ただの愚痴です。でも裕福ではありません。 ■私と兄弟は家にお金を入れ続けているのですが、   母は嫁入り資金と思っており、私たちにお金を返す予定でいます。 ■母に渡せるお金は、家に入れているお金が限界です。   将来必要な時に、お金が急に入るといわれても用意できません。   だから、母が「私の嫁入り資金」として貯金をしているのは良い事だと思っています。 ■母の収入は、遺族年金とパート代で手取り15万くらいではないかと予想しています。 ■自宅(私も住んでいる家)にはローンがあります。 ■自宅は私と兄弟が、「狭すぎ・自分の部屋もない。家を出る」となった時に、   家を出て、それぞれに生活費がかかるくらいならと、大きな家を買いました。   と、私は解釈しています。 ■今は4万円入れていますが、   本当は住居費2万・食費2万・光熱費1万で5万入れるべきかと悩んでいます。 ■ただ、私も薄給なので、生活費として使われないなら4万でもいいかと思っています。   (実家にいるのは金銭的に節約したいからでもあります。) ■母はいくら入れろとかは言いません。 価値観や地域・生活環境によって変わると思いますが、 みなさんなら、どれくらいが妥当と思いますか? また、実家暮らしの肩はどれくらい入れていますか。 実家を出た方は、親にお金を渡していますか?

  • 明日100万手付金の約束なのですが・・・やっていけるか不安

    年収360万で、3300万の家を頭金200万35年ローンで建てようと思っています。 今日契約したのですが、明日手付金を払うとの約束をしました。 でも家に帰って冷静に考えたところどうなんだろう?と考えはじめました。 今会社から5万、自分で4万支払ってアパートにすんでいるのですが、住宅を買うと会社からは出なくなります。そうすると年収5×12=60万は減る計算になるのですよね? すると年収300万で3300万のローンをくむのははっきり行って無謀ですよね?? (毎月の手取りは会社の負担分の5万を引かれて16万です。ボーナスは2回、手取り30万ずつくらいです。) 色々考えているうちに頭がごちゃごちゃしてきてわからなくなってきてしまいました・・・ 明日手付金を払ってしまったらもうキャンセルできないので、今日中に決めたいのですが、やはり毎月8万5千円、ボーナス10万の返済プランは無謀ですか?

  • 家ってものすごく高いですよね?

    今大学生です。ものすごく低レベルな質問ですが、 私は将来やっぱりマイホームに住みたいです! ところでみなさんどうして何千万もする家が買えるんですか?? 30歳で買ったら毎月10万払っても30年で3600万円ですよね? てことは60歳まで払わなきゃだめですよね? ボーナスで払うとか頭金の関係もあるけど、そんな足しにならないような気がします…。 なので、普通に結婚した普通のサラリーマンの方が普通の家を買う場合、家の値段や、購入する平均年齢、毎月のローンの額、ローンの年数などを教えていただきたいです! どれくらい月収があれば建てれるのかなぁ? 子供がいたら教育費だっているし、税金とか保険とかもいるし…。やっぱ家を建てれるのはお金持ちだけなんですか?? どなたか家に関すること何でもささいなことでもいいので教えてください!お願いします!!

  • 社会人の皆様、一ヶ月に使うお金はいくらくらいですか?

    来年、社会人になる大学4年生、21歳です。回答いただけるときは年齢も(年代)書いていただけるとうれしいです。 周りのすでに社会人になった友人に聞くと結構使っている人もいれば、すごい貯金してる人もいました。自分は貯金を出来るだけしたいとおもっているのでできるだけ出費を抑えようと思っています。 今頃からこんな計画を立てているのですが、社会人の皆様はどのように給料をつかっていらっしゃるのでしょうか? ちなみに私は 総支給     200000円 手取り     160000円 くらい? 家に入れる  30000円    昼飯      8000円 タバコ     3000円 携帯      7000円 パケットし放題がいい 飲み会など他  7000円  一ヶ月    100000円 くらい残る ボーナス    500000円 おそらく手取り60万弱くらいあると思うので10万弱ちょっと使ってあと貯金。 1年間の貯金計 1700000円 のような計画を早いと思いながら立てています。 回答いただけたらうれしいです。

  •  相続トラブル?について質問します。

     相続トラブル?について質問します。 昨年母が病気で亡くなりました。父は早くに亡くなっています。うちは2人姉妹なのですが、1年近くたっても姉が相続の話をしてきません。  家は姉が婿養子をもらい、近くに家をたててもらって母の家で仕事をしていました。私は嫁に行っていて遠いのでお盆や年末、などの長期休みに子供をつれて帰るくらいでした。  入院は家の近くだったので毎日見舞いに行き、いろいろ話ができましたが、あまりに姉の心配ばかりするので聞いてみると、私は嫁入り先の義父母が若くて元気なので心配はしていないし、長男の嫁なので財産ももらえるでしょ、みたいな事を言うのです。(長男と言っても、兄弟は2人いますし、どちらが継ぐともまだ決まっていませんし、義父母はすべて2人平等にしています。)  母のそばで家も建ててもらい、車の維持費や税金まで払ってもらっていた姉夫婦と違い、住宅ローン返済をかかえ倹約生活を送っている私にとっては、とてもショックな事でした。心配させまいと誕生日や母の日にはプレゼントを贈ったりしていましたが、まさかそれで私は心配ないから、すべての財産を姉一人に相続させるつもりだったとは・・・。母に私の権利を訴えても、自分は分け隔てなく育ててきた。私がそう言うとは思わなかったと言うだけでした。  母の死後、姉からは何も言ってこないので、土地建物は全部生前贈与、保険金の受取人も姉、わずかな預貯金も姉の口座に移していたか、通帳も印鑑もキャッシュカードも姉が管理していたので、亡くなる前におろしてあるのだと思います。  もやもやした気持ちのままもうすぐ1年です。1年を過ぎると意義を訴える権利がなくなるそうなので、私に何も分ける気はないのかと姉に訴えようとは思いますが、なかなか言い出せません。法的にはそこまで用意周到に手続きしてあるとたとえ訴えても私には母名義だった預貯金の半分くらいしか法的権利はないと聞きました。わが母、わが姉ながら、今まで仲良くやってきたのになぜそこまで私の事を・・・とつらくて気持がおさまりません。  姉にはどういう風に切り出せばいいでしょうか?やはり預貯金の半分くらいしか請求できないのでしょうか? (長文になって申しわけないですが、もうすぐ一周忌があり、いい加減に姉に切り出さなければと焦っています。)