ゲーム会社の利益

このQ&Aのポイント
  • 違法ダウンロードによる無償入手が増え、ゲーム会社の利益が減少している。
  • ヒット商品の売上はあるが、違法ダウンロードが問題となっている。
  • ゲーム会社は他の手段で利益を得ているが、具体的には不明。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゲーム会社の利益

ここ最近、違法ダウンロードしてほとんどのゲームが無償で入手できるような状態になっていますよね。 ゲームソフト一本売れてゲーム会社に入る利益はしれているし、そこからまた開発費等に回していかないといけないから結局プラスになる金額はわずかだと思います。 長くなりましたが質問内容は、 モン○ターハンターみたいなヒット商品ならそこそこ利益が出ているとは思いますが、違法ダウンロードして入手する人も増えてきていますし大手ゲーム会社でも結構厳しいと思います。 こうした現状の中ゲーム会社は、ほかにどうやって(玩具等の売上では到底賄えるとは思えません)利益を得ているのでしょうか? 長ったらしくなってすいません。

  • erffy
  • お礼率67% (57/85)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ゲームソフト本体以外での収益源としては ・追加アイテムを有料で販売する(アイドルマスター、テイルズシリーズなど) ・パチンコメーカーに使用権を売る(CRペルソナ3など) ・ゲーム中に広告を出す(龍が如くシリーズなど) といったことがあります。

erffy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに最近よくパチスロで本ネタがゲームのもをみかけます。 ゲーム中にも実在の企業等でていますね。

関連するQ&A

  • グループ企業の中の開発専門会社の利益とは

    生産と開発が会社としてわかれている企業グループにおいて、製品開発しかしていない会社はどこから利益がでているのでしょうか。 生産会社はモノを作って売ることでその売上から利益が出るわけですが、製品開発しかしない会社はモノを作っていないわけですよね。 パナソニックやSONY、日立などは、きっとトップに開発しかしない会社(たとえばパナソニック株式会社とかソニー株式会社とか日立製作所)があって、生産会社が各地に別会社として存在していますけど、モノを作っていない、言い換えればモノを売っていない本社としては、何を売っているのかという内容です。 いったいどうやって各子会社から利益を吸い上げているのかというやっかみの質問です。

  • 事務職でも利益を上げないといけない会社

    総務部で顧客フォローや人事・総務の業務をしています。会社の経営が芳しくなく毎月が自転車操業です。 トップから事務も営業も関係ない。事務でも利益を出せと言われています。生産性の向上ではなく、目で見える売上を期待しているようです。毎日の業務で追われているのにもかかわらず売上(利益)を上げることは物理的に難しい現状ですが、何かいい方法はあるでしょうか。ネット販売も考えましたが、コストはあまりかけられないので無理な状態です。業種は宝石販売業です。

  • 大手ゲーム会社について。

    友人が大手ゲーム会社で派遣の仕事をしています。 昨日電話でたまたま受けた相談なのですが、 大手といえども最近ゲームの低迷なのか、 よく大量リストラなどが行われているそうです。 私は詳しくはわからないのですが、 友人の彼は、どうやらそのゲーム会社の社員 なのだそうです。 もし将来結婚するとしたら、ゲーム会社だと つぶれたり合併したりして、リストラされたら どうしよう~! と今とても不安がっていました。 「リストラなんてどこの会社でもある事だよ。 それよりも大手の会社に入れる実力があるなら 他への転職もきっと可能だよ!」 と言ったのですが、真実味が無いせいであまり 耳に入っていないようでした。 実際にこういう特殊な会社の現状を分かっている方や 詳しい方のご意見や、旦那様がゲーム会社! という方の意見も参考にしたいので どうぞ宜しくお願いいたします!

  • ゲーム開発について

    ゲーム業界の大手企業には任天堂やソニーなどがありますが、世界を代表する大手企業が企画・販売・宣伝などをして、小規模なゲーム会社に開発を依頼して発売する・・・・・といった話をネット上で聞いたことがあります。ここでいくつかの疑問があります。 任天堂は連結社員数が3000人を超えていますから、十分ゲームは作れるのではないでしょうか?(まぁ、社員全員がゲームソフト開発者ではないので、わかりませんが) それに、任天堂にとっても、より多くの収入が得られるのではないでしょうか? 任天堂で有名なあのマリオのソフトも他のゲーム会社が開発していますよね。 「伝説のスタフィー」シリーズはトーセのホームページに任天堂と共同開発と書いてありましたが。 そうやって考えると将来、大手ゲーム会社にはハード開発者や営業の社員しかいなくなるのではないでしょうか。 皆さんはどう思われますか? 宜しくお願いします。 長々と失礼しました。

  • ゲーム開発会社クリエイター割合

    大手ゲーム開発会社のデザイナー(クリエイティブ職)の人数割合をご存知でしたら教えてください。 特に任天堂やスクエニなど、知りたいと思っています。

  • ゲームの製作会社について

    よくゲームの製作会社が発売元の大手メーカーから 依頼を受けてゲームを作ることがあると聞きましたが 私は今まで発売元が全部企画から発売までしていると 思っていたので少し驚きました しかしなぜ製作会社は自分のところで作った ゲームなのに自分のところで売らないのでしょう? そうすれば利益はより多くなるのではないでしょうか? 後著作権はどうなっているのでしょう? 例としてゲームフリークのポケモン製作も 任天堂から依頼を受けて作ったのでしょうか? と言うことは任天堂は製作以外どういった仕事を しているのでしょう? 回答お願いします

  • 会社の経理について

    法人の会計のことについてです。 スポーツ用品をA会社から3万円分を仕入れ計上しました。A会社から当たり前ですが3万円の領収書をもらいました。 仕入れた商品は6万円で会社で販売に出しましたが、売れ残りました。社長個人が偶然欲しがっていたので、 社長個人で会社で販売している販売額より少し高めの61000円で購入したとします。そして会社の売上に計上しました。 少し、日程が経ってから、社長が購入したものが必要ないと言い出し、無償で会社に差し上げ、再び会社で販売に出しました。 そして6万円で売れました。売れた料金は会社の売上に、計上しました。仕入れた品物の領収書はA会社から1枚のみです。 社長が購入した時の売上、そしれ第3者のお客様が購入した時の売上と会社は、121000円の売上計上したことになります。 上記の事を元に質問させて下さい。 (質問1)法人が社長個人から無償で品物を仕入れた場合、その品物を時価で贈与されたと考えなくてはいけないのですか?この時の時価とは仕入額(3万円)ですかそれとも販売額(6万円)ですか? 販売額なら、経理処理は、仕入6万円 受贈益(雑収入)6万円と記帳すればよろしいでしょうか? (質問2)今回は6万円の品物を61000円で社長個人が購入したので、関係ないと思いますが、社長個人が、万が一、6万円の品物を、5万円で購入したら差額1万円を社長に賞与したと考えるのですか?そして、この賞与は法人税を計算する際の経費にはならないということで宜しいですか? (質問3)社長個人が会社に無償で贈与すると、贈与者の社長個人は、税金が発生しますか?1個30万円以下の品物(スポーツ用品)だと、社長は何個あげても非課税ということで宜しいですか? (質問4)今回、社長個人の購入時の売上61000円+第3者のお客様の購入時の売上6万円-A会社から仕入額3万円+社長から無償で仕入れた品物6万円の場合、会社は31000円の利益ということになりますか?ちなみに社長から無償で仕入れたことを計上しないで、91000円の利益としたらダメでしょうか?税務署は利益91000円にした方が有難いので何も文句をいわないという方がいますが、実際どうでしょうか?また利益91000円にした場合、何か税務署から罰則がありますか?無償で仕入れた事を会社は計上しなかったら会社は脱税になりますか?会社としては税金を多めに収めることは問題ありません。 (質問5)会社は無償でもらった事を記帳しなくて、利益91000円にするのと、記帳するのと、利益が同じだからどちらでも良いという方がいますがどうでしょうか? 例えば、 (記帳しない場合) 社長個人の購入額61000円(売上) 第3者のお客様の購入額60000円(売上) A社から購入30000円(仕入) 売上121000円-仕入30000円=91000円(利益) (仕入60000円 受贈益(雑収入)60000円として記帳する場合) 社長個人の購入額61000円(売上) 第3者のお客様の購入額60000円(売上) 受贈益(雑収入)60000円 A社から購入30000円(仕入) 社長から購入60000円(仕入) 売上121000円+受贈益(雑収入)60000円-仕入90000円=91000円(利益) どうでしょうか?結局、記帳してもしなくても同じになると思います。 利益が結局同じなら、会社は社長から無償でもらった事を記帳しなくても脱税にはならないと思いますがどうでしょうか?

  • CDが恐ろしく売れていないそうですが、

    レコード会社によると、 パソコンの普及で、 違法に入手する輩が多く、 CDの売り上げが落ち込んだ、 と、 聞いたことがあります。 違法ダウンロードには罰則も出来たし、 これからは、 CDは売り上げ減になっても、 公式なダウンロードでその分を補って、 それなりの売り上げは確保できると言うことですか。 それとも、 CDが売れないのは何か別の要因があって、 違法ダウンロードを駆逐しても、 公式ダウンロードサイトからのダウンロードもそれほど伸びず、 レコード業界は衰退していくと言うことになるのですか。 もしそうだとすると、 どうしてCDや音源は売れないんですか。 お金を出す価値がないものという認識になっちゃったんですかね。

  • 会社が倒産しそうで不安です。

    会社が倒産しそうで不安です。 帝国データバンクから過去3年分の売り上げと純利益を見てみたのですが、どれくらい深刻なのかがわかりません。 どなたか詳しい方に判断を頂けたらとおもいます。 19.3 売上 7億 純利益 50万 20.3 売上 5億6千 純利益 マイナス678万 21.3 売上 4億5千 純利益 マイナス1560万 このような数字になっていて、今年は概算ですが売り上げ3億くらいで純利益はマイナス2500万くらいです。 こういう数字は危機的状況なのでしょうか?? 経理の人も数万円のお金を気にしている割には毎月給料はちゃんと出ています。 支払い関係と給料は財布が別なのでしょうか?? 社員10名の小さな会社ですがどうでしょうか。 純利益が黒字の会社でも借金はあると聞いた事があるので、うちのような純利益で赤がでている会社はかなり危ないんじゃあないかと思います。 会社の経営や経理に関して無知なので現状を把握する意味でも皆さんに知恵をお借りしたいです。 よろしくおねがいします。

  • 鉄道会社の規模

    鉄道会社の「規模」を図る指標って何が一番適切でしょうか?? 乗客数??営業キロ??売上高??純利益?? 漠然と「大手の順」に並べたいのですが、どうしたらいいか迷ってます

専門家に質問してみよう