菅直人の政権運営をどう進めれば良いか?

このQ&Aのポイント
  • 臨時国会が閉会した菅直人政権は内閣支持率の低下に危機感を抱いています。
  • 過去の実績や国際交渉の成果をアピールする必要があります。
  • 仙谷由人官房長官を中心に政権運営をしっかり進め、発信力を強化することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

菅直人です。政権運営をどう進めれば良いですか?

菅直人です。 6日、臨時国会が閉会しました。 内閣支持率が二十パーセント台に落ち込み、政権の危機です。 しかしこれは仕方ありません。 中国漁船衝突事件、二十時間に及ぶ国会質疑の後、G20、APEC、法務大臣の舌禍事件、と忙しかったために実績をアピールする余裕が無かった為です。 朝5時起きですよ皆さん! 言葉を慎重に選ぶと、元気がないと受け止められ、やれ、空き缶だなどと言われていますが本当は外交や歴代の政権ができなかった事など、結果を出してきたんです。 仙谷由人官房長官に対する問責決議案が可決しましたが、参院の問責決議案は、衆院の内閣不信任決議とは重みが違います。 内閣改造などは考えず、期待以上の仕事をしてくれた仙谷氏を中心に政権運営をしっかり進めたい。 これからは発信を強めて行きます。 しかし、野党は仙谷氏が通常国会冒頭で辞任していなければ、審議拒否の構えです。 皆さんに質問です。 これから私はどうやって政権運営を進めて行けば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

空き缶などといわれてホント、お気の毒に思います。 しかしそれはあなたの中に一本筋の通ったものがないから、 そんなことを言われるのではないですか? 囲碁でも将棋でも、盤上この一手という言葉があります。 良くても悪くてもこの一手、これ以外はすべて悪手ということです。 勝負手を指す以外にありません。 それができなければ確実にジリ貧です。 ジリ貧、これは勝負師が最も嫌がる負け方です。 そうならないためにも信念を貫き通すことです。 仙石氏の発言は彼らしからぬ失言でしたが、 かと言って野党が委員会に出席しないとしても断じて、 彼を更迭する必要はないでしょう。 野党がしつこく彼の更迭を要求するのは、 彼の答弁がうますぎるからなのです^^; 故に彼を更迭することは自暴自棄の一手以外の何物でもありません。 野党がいつまでも更迭にこだわるなら、 そのうち国民は嫌気がさしてくるでしょう。 すでに私自身は、仙石氏も仙石氏だけれど野党も野党、 もういい加減にしてくれと、心の中で叫んでいます。 最後にもう一度。 信念を貫き通すこと。 これ以外にありません。

kouji183
質問者

お礼

ありがとうございます。 信念ですね! 私に欠けていたものはこれでした。 これから四国へお遍路に向かい、道中何を信念とすれば良いのか考え、来年の通常国会へ向けての姿勢を整えることとします。 では後三年、がんばって続けてみます。

その他の回答 (16)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.17
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.16

言葉を慎重に選ぶと、元気がないと受け止められ、やれ、空き缶だ あなたが野党だったとき、嬉しそうに何でも批判してたじゃん。やるのは好きだけどやられるのは嫌ってのは、通らないな。 指導者&経営者も同じ原稿読んで安全にの発言は指導力が無いのです、ミスでたたかれ無いが、それは指導者 経営者では無い、口への字にしても、この国、この会社こうする意気込みが有れば、 反体制が噛み付いてもびくともしない、これが指導者で 今の民主党には居ない思う、八ッ場ダム、据え置き、何もせず、住人は苦しい出る、ゴミマスコミは検証報道出来ない ダムで利権得た方で無く被害受けた方の補償もも進まず、代替え地が危険状態、 力量無く願望軽く発し、出来ないのですぐ引っ込める政権は早く崩壊希望する、デモ自民党も駄目 汚ざわと言われてるがおざわしか、日本には今居ないでしょう。 TPPも何も対策せず、いきなりTPP, その前に、農協解体して、安心農産物輸出出来る手段、高齢化で耕作放棄地増えて居るのを、企業家認め一環農産物 製品まで出来るように、してから、TPP,選挙の票のために兼業農家の施策したら日本の農業は終わる。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.15

>朝5時起きですよ皆さん! あなたが何時起きかは、国民にとってどうでもよい。首相として日本を良くしたかどうか、それだけ。 今の日本はここ数十年で最悪。だから総責任者であるあなたが怒られてんの。 馬鹿だなー 官庁や企業が倒れかけたとき、そのときのトップが責任とるでしょ。それと同じ。 >法務大臣の舌禍事件、と忙しかったために 部下の不祥事はトップの連帯責任。そのくらい理解していようよ。 >言葉を慎重に選ぶと、元気がないと受け止められ、やれ、空き缶だ あなたが野党だったとき、嬉しそうに何でも批判してたじゃん。やるのは好きだけどやられるのは嫌ってのは、通らないな。 >本当は外交や歴代の政権ができなかった事など、結果を出してきたんです。 結果を出してないから怒られてんの。 >内閣改造などは考えず、期待以上の仕事をしてくれた仙谷氏 期待以下だから怒られてんの。 馬鹿だなー

  • ttt1214
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.14

政権運営=お坊っちゃんの遊び場所ですか?? 国策のない日本で何ができるのかわかりません。 あなたがたみたいなお坊っちゃん連中や地主・株主・経団連の連中に国を守る事ができますか?? 税金を上げて、予算をなんとかする位の知恵はバカにでもできます。 財政縮小や官僚の既得権益廃止や、働いている人達の給料を上げる法案をだしてみたらいかがでしょう。 農産事業も規制を緩和し、農家が農産物を直接消費者に売れるシステムを作り、誰でも農・畜産事業に参入ができるようにする法案も大切です。 さらに、やはり、自国を守る為の憲法改正が必要なんではないですか? 国を守る防衛体制ができ 食に関しては食料自給率を100%まで作り、 働いている人達の給料を保証し農畜産事業や介護分野などの雇用を促進して、失業率を引き下げ、保証協会制度を廃止して、各金融機関や各ローン会社の審査に戻す。 これも必要な事です 会社法も改正し、元に戻す、働かない株主にお金を分配する必要はないです。

回答No.13

総理!! 今後の政権運営のことを考える暇より、 予算案通過まで政権が持つかどうかの方を心配した方がよろしいのでは? 「茨城県議選敗北なら菅政権もたない」若手に決起促す小沢氏、執行部は政倫審で小沢包囲網 2010.12.8 01:12 このニュースのトピックス:小沢一郎  民主党の小沢一郎元代表の国会招致問題をめぐり、小沢氏と党執行部との対立が表面化した。小沢氏は7日夜、5日後に迫った茨城県議選が菅政権の行方を左右すると揺さぶりをかけた上で、中堅・若手議員に決起を促した。執行部側も黙ってはいない。国会閉会中の衆院政治倫理審査会での小沢氏招致議決を模索。方針決定の緊急役員会の開催に向け動いた。下がる内閣支持率と迫る予算編成。臨時国会の閉幕とともに、党内抗争が噴き出した。  「茨城県議選で惨敗したら地方(組織の不満)が火を噴く。(菅政権は)党内的にも持たない」  7日夜、都内の中国料理店で、同党の当選2~4回の衆院議員7人が小沢氏を囲んだ。その席で小沢氏は、12日投開票の茨城県議選がターニングポイントになると宣言。「君たちがよく考えて動いてくれ」と語った。さらに、自身についても「非常時になったら私は日本のために何でもする。自分が動かざるを得ない状況はもう少し先だな」と述べたという。  この発言は、党内に小沢氏が中堅・若手議員に決起を促した発言として伝わった。茨城県議選がその引き金となると聞かされた議員は「いよいよだ」(中堅)と身構えた。  党執行部も黙っているわけではなかった。小沢氏の国会招致問題で、週内にも党緊急役員会を招集する方向で検討に入った。狙いは、小沢氏の招致問題に区切りをつける衆院政治倫理審査会への招致議決だ。  岡田克也幹事長の要請にもかかわらず、小沢氏は国会招致を拒み続けている。審査会委員による国会閉会中の議決で招致を求めるところまでいけば、小沢氏が招致に応じなくても前進になると計算したようだ。  執行部側が急ぐのは、年内に小沢氏の政治とカネの問題に決着をつけて、来年の通常国会では、公明党などと新たな協力関係を築きたいためだ。だが、参院民主党を中心に小沢氏の国会招致に反対する声は根強い。役員会が紛糾する可能性も高い。一つ間違えば党分裂につながりかねない情勢だ。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101208/stt1012080113002-n1.htm

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.12

今のの民主党に投票したのでは無い、マスコミの捏造視聴率と国民の意思反映してない、 サポターで選ばれた、国民の意思とずれた内閣だ、 それと、 これからは充分に情報発信すると発言! Yhoo掲示板より (菅政権は、十分に情報発信してきたろよ。 できもしない事を、裏づけもないままに発信するお馬鹿内閣。 ) これが正しいと思う

  • noyuo
  • ベストアンサー率39% (33/84)
回答No.10

ジム方のモチベーションのアゲ方というか、つきあい方を話し合われるのがよろしいかと。 なんか、全体的に歯車がかみ合ってないような感じがします。 (燃費がよろしくないロスの多い動力エンジンみたいです) ユウアイの先生はお元気ですか? 偉そうなこと言って、すんません。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.9

>菅直人です。政権運営をどう進めれば良いですか?      ↓ 貴方の専権事項を、何も出来ずしなかった貴方が唯一国民の為に実施する事、それが衆議院の解散だと思います。 ◇国民<主権者)の期待に 応えることです! <中国の期待に応える、北朝鮮や韓国に尻尾を振っていて、何処の国の政府か総理なのか分らない!> ◇それは・・・非常時&国難の国際関係・経済情勢に、活路を切り開き光明を見出す事です。 衆議院の解散→総選挙にて信を問え! 同時に解散前に、売国・亡国・傾国の小沢・鳩山へ離党勧告をせよ! そうすれば、政界再編や政権交代(不適格総理と不適材閣僚から新たな連立枠組みと実力者内閣の誕生)が進捗し、国民マインドも向上する。 現在の既存政党では、どの党にも、有為有能な人材・経験者・ビジョンが未熟・希薄・不足である。 選挙の結果を国民の合意形成された民意とし、新たなリーダーシップ・ビジョン・実行力のある総理の下に、超党派&民間登用で我が国の有為有能なオールキャストの人材を集問題解決・国創りへの与件を高める事である。 つまり、目下の八方塞の外交・安保・憲法・経済を立て直し、未熟で無為無策な評論化集団の国民・国益を放擲した支持団体と出身母体向けの利益誘導と意向の代弁しかしない政権を国民(主権者)に大政奉還する事こそが、国内混乱と国際信頼を招き偽装マニフェスト並びに買収バラマキ政策で詐欺的政権の簒奪を行い、全くのペテン・無策を率直に詫び責任を取る事である。 それが、信頼と誇りを持ち、希望と夢を語り願える祖国・同胞・社会を実現させる為、適材適所・識者での救国内閣を構成確立し、国民の信託に応える為の、平成維新・日本再生への唯一の道である。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.8

指導力が無いので、民主党内言いたい放題、早く止める事が良い運営方法です、ずるい千石も止めるべき。 汚沢と言われますが、自民&その他野党、民主党にも指導力有る政治家居ないので、小沢総理で 特種法人解体が、子供手当の財源簡単に出来ます。

noname#126630
noname#126630
回答No.7

これからは己の政権と引き換えに、公務員法の改正を断行して頂きたい! できれば人事院を解体して頂きたい! 社民党との連立を考え直して頂きたい! マニフェストに立ち返って責任ある政権運営を断行して頂きたい! 国家を立て直して頂きたい!

関連するQ&A

  • 菅直人は何を目指しているのか

    総裁選後には言動をひる返し、内閣不信任決議案否決後においてもまた同様、分かりにくいこの人の言行に国民はついて行けるとも思えません。彼の目的はいったい何なのでしょうか。

  • 明日の朝、あなたは起きたら菅直人総理になってました

    明日の朝、あなたは起きたら菅直人総理になってました さあ、本日6月2日は内閣不信任案を提出されてしまいます。 小沢グループの動きも不審です。 しかし不信任案が可決されると決まったわけではありません。 万一、可決されたとしてもこの国家的難局の事態に総選挙は許されません。またその事態に追い込んだ野党側にも批判は及ぶでしょう。 しかし内閣総辞職は憲政史上、いまだ例がありません。過去、内閣不信任案可決後はすべて総選挙に突入しています。それにあれだけ毛嫌いしていた小沢氏にむざむざと政権の座を明け渡すのもシャクに触ります。 破れかぶれで先に解散を打つ手もあることはありますが、誰にも相談せずにそれを選んだら日本の歴史上に汚点を残すことは間違いありません。側近議員にそんなことを相談したら 「総理がご乱心召された!」 とどこかの大学病院に幽閉されるかもしれません。 さあ、目が覚めたら首相になってしまったあなた、どの道がベストなのでしょうか?

  • 「不信任の決議」と「不信任案の議決」の違い

    子どもの中学受験の、社会の公民についてです。 ある中学の入試問題で、 「国会は、…(中略)…内閣の(       )決議権などの行政監督の権限を持ちます」 とあり、 解答の解説を見ると、(       )には「不信任」が入るとなっています。 子どもがこの(      )に「不信任案」と書きました。 「不信任案」では不正解でしょうか。 テキストや参考書を見たのですが、 「不信任案」「不信任」、 さらに「議決」「決議」の区別が判然としません。 テキストには「国会の仕事」が箇条書きに書かれてあって、その中に 「内閣不信任案の議決」という記述があります。 「議決」の場合は、「内閣不信任【案】」でOKだが、 「決議権」の場合は【案】を入れると不正解なのでしょうか。 「不信任決議権」という固定された名称と 捉えるべきですか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 「内閣信任決議」に何の意味があるの?

    「首相の問責決議」は、法的拘束力がないとはいえ、チンパン爺首相に、「憲政史上初めて問責決議された首相」とのレッテルを張ったことで、ある程度意義があったかと思いますが、「内閣信任決議」には一体どういう意義があるのでしょうか? 私は何の意義があったのか全く理解できないので、どなたか説明していただけないでしょうか? 質問で意見を述べるのはルール違反とは重々承知していますが、「税金を使って国会で遊んでいるんじゃない!バカヤロー!!!」と怒鳴りたくなってしまいます。 

  • 国民が内閣総理大臣を辞めさせるには?

    内閣総理大臣を辞めさせるには内閣不信任案が決議されなければならないそうですがそれは国会で決議されなければならないんですよね。だとしたら内閣不信任案が出ていないけれども一般の国民が「この総理大臣はダメだからやめさせたほうがいい」と考えたときどうすればやめさせることができるのでしょうか?野党などにこういう理由があるからやめさせてくれというように意見を手紙なりといった方法でするしかないのでしょうか?またはプラカードを持って首相官邸もしくは国会議事堂の前で訴えるとかでしょうか・・・?

  • 内閣不信任

    衆議院の内閣不信任決議と参議院の内閣問責決議は、どのように違うのでしょうか? また、大日本帝国憲法下でも、内閣弾劾決議というものがあったと聞きましたが、これはどのようなものなのでしょうか?

  • 今日の問責決議案

    お世話になっています 政治のことはよく知らないので、ど素人な質問で恐縮です 本日、自民党と中小野党がそれぞれ野田首相の問責決議案を提出し、可決の見込みと報道されています。 これに先立ち、今月上旬、野田内閣の不信任案が提出されましたね。 あのとき、可決すると思っていたのですが、なぜ否決されいまさらまた問責決議ということになったのでしょうか。 目的はどちらも衆院の早期解散、ということだと思うのですが、それならなぜ不信任案のときに可決させなかったのか不思議です。不信任案のほうが可決された場合の効果が高い(可決後10日以内に解散?問責だと3ヶ月以内の辞任?でしたか)ような印象でもあったので、なぜかと思いまして… 報道を読み間違えていたらすみません。 詳しい方、分かりやすく教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします

  • 不信任案決議、内閣総辞職から衆議院総選挙の流れについて・・。

    不信任案決議、内閣総辞職から衆議院総選挙の流れについて・・。 順番があっているか教えて欲しいです。また、他にちょっと質問があります。 まず、衆議院が内閣に対して、不信任案をだして、過半数が不信任案が正しいといったら、 内閣は10日以内に衆議院の解散をする、あるいは10日過ぎてから、内閣総辞職して、衆議院は解散されず、そのまま、新しい内閣総理大臣を国会で過半数で選ぶ。 衆議院を解散する場合は、内閣が天皇の国事行為としての解散宣言をお願いする。 衆議院が解散した場合40日以内に総選挙、30日以内に国会(特別会)を召集して、その時点で始めて、内閣総辞職が行われる。 なお、衆議院が解散したら、参議院は閉会する。しかし、国に緊急の必要があるときは参議院の1/4が賛成したら、召集できる。 という流れで覚えればいいんでしょうか? この流れであっていると思うのですが、もし間違っているところがあれば、教えて欲しいです。 おねがいします。

  • 政権の居座り居直りは、韓国の竹島不法占拠と似てる

    違いは、一応、政権選択は国内問題であるし、民主的な選挙で選ばれた国会議員による首班指名で選ばれた手順を踏んでいる点だろうか・・・ しかし、野田総理&政権&政策を直接間接に選ぶ選挙ではないし、先の衆議院選挙の政権交代には、偽装マニフェスト・買収バラマキ政策による詐欺的な違約違反が数多くある。 普天間基地移転問題や高速道路無料化は絵に描いた餅であり、子ども手当や公務員改革は内容的には名称の変更以外は凡そ実効あるものと成っていない。 戦後史上最低最悪の無為無能無策政権が3代も党内抗争の中で続き、その論功行賞や下野前の分け前としての肩書授与なのか未熟閣僚がコロコロ変わりばんこである。 そこには適材適所や見識や経験での実務能力を軽視したご都合人事であり、国民・主権・国益・国際信頼を切り売りして保身と延命に供出しているようだ! そこで、質問ですが・・・ (1)それでも辞めない総理や政権を総辞職や解散に追い込むのは、問責決議は可決済みですが、その後には内閣不信任案しかないのだろうか・・・ その他には、どうすれば解散に追い込めるのかor何が効果的でしょうか? (2)一般的には内閣不信任案を切り札の如く言われるが、民主党のマジック5が注目されているが、果たして衆院選が実施されたら議席の大幅減が予測されてる、「民主党」や「国民の生活が第一」が、自殺行為にも似た解散に繋がる不信任案に、国民世論の監視注目があるとはいえ、いざと成ればバッジを失いたくないとばかりに、国民不在と己の身第一&可愛さに否決や欠席に回り、任期一杯までの延命・時間稼ぎをするのでは? 何時頃、どのようにして、内閣不信任案は可決され、その結果、衆議院解散が行われるでしょうか?

  • 売国奴・仙谷の行く末

    今日で臨時国会が閉幕しました。 今後、仙谷売国長官の処遇はどうなると思いますか?または、どうなって欲しいですか? さっそく今日の会見では今国会の決議(問責)は次期通常国会では当てはまらないとか、衆議院では信任されているとか、詭弁を言っています。 また、ここにきて法務大臣専任説も出てきました。 1)居直って官房長官を続ける。 2)官房長官辞任し、法務大臣専任となり、強制起訴される小沢氏にプレッシャーをかける。 3)空き菅と組んで、姑息な内閣改造という手段を取り、仙谷自身は幹事長に横滑りして党の最高権力者となる。 4)その他 なお、仙石、管などと漢字変換も出来ないバカは回答ご遠慮ください。