• ベストアンサー

中1の娘のことですが

中1の娘の事ですが、数学と英語の成績がよいのですが、他の教科は平均より少し良いくらいです。 この教科で有利な進路ってどんな方向性なのでしょうか? 高校のコース選択など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.4

#1さんのおっしゃるように中1ではまだ早いのでは? 私立の一貫校に行かれていたりすると早めに大学の進路を考えたりするかもしれませんが・・ 私は中学時代は(私立でした)国語が得意で成績が良かったのですが好きなのは数学の方で大学は薬学か理学がいいなと思っていました。ところが高校へ進学し数学は相変わらず好きでしたが理科が物理と化学に分かれたとたん化学が難しくなり苦手科目になり薬学は却下・・ 物理の方が得意でした。 さらに中学時代一番得意で成績が良かった国語が現代国語と古文、漢文にわかれたとたん古文漢文がどの科目より苦手となりさらに中学時代から社会は?・・・という感じで、高2になって数学が面白くなってきてやはり大学でもう少し数学の勉強がしたいと考え結局数学科へ進みました。(中学時代は数学より国語の方が面白かったんですよ。ところが微積分になって興味がでてきました)結果的には自分にとっては良かったかな・・というところでした。私の中学は被服科と食物かと英文科がある短大の付属だったため同級生の大半はそちらへ進むため私のようなものは少なかったのですがそれでも自分の進路は自分で考えられました。だから高校のコース選択は深刻に考えなくてもなんとかなると思います。 とまあこんなわけで30年前の話ですが少なくとも中1ではまだお子さん自身がまだ何が好きかやりたいかわからないでしょう。うちも高1と中2の子供がいますが、上の子がやっと理系の方かな・・くらいしか本人も決められないようです。高校は普通科へ進めば選択肢もいろいろありますし、数学理科などは中3ぐらいになればある程度どんなものかわかりますからそれでも遅くないと思います。科目で何が得意かではなくて何が将来やりたいか・・うちも子供たちにはそれを考えるように言っています。 英語はどちらの道へ行くにしても得意なのはいいことです。うらやましいです。私も子供たちも英語はイマイチですから・・

tuikan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分の中高生時代を思い出してみると tomokoichさんのおっしゃる通りですね。 焦らず、これからの様子を見てゆきたいと思います。 最近は、幼少のころから続けているスポーツも おもしろくなっている様ですので。 まだまだ変化と可能性があるのですものね。

その他の回答 (4)

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.5

英語と数学が得意なのは、あらゆる進路に有利です。 高校卒業まで持続するようにしてください。 英語については、英検を受験し合格すると自信が付くと思います。 >高校のコース選択など教えてください。 理系を選ぶのであれば、実験が好きかどうか(大学の実験は徹夜でやることがある) などで、決めてください。

tuikan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 英検は、秋に5級を受け、年明けに4級を受ける予定です。 大学の実験についても教えていただきありがとうございました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

中学一年の数学と英語の成績がいいという、素直で努力を続けられる性格のお嬢さんかと思います。 数学の成績がいいのは、○ × が はっきり出ることに対して、勉強の動機付けがされていることを示します。 英語の成績がいいのは、三人称単数では s がつくということに対して、素直に、そういうことかと納得するタイプ。 まぁかなりアバウトな推測ですが、今現在は、どの方向と考えるより、英語と数学がなぜ得意なのかを理解して、他の科目でも同じように取り組めるようにするほうがベターではないでしょうか。

tuikan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに性格は当たっています! これからの様子を見てゆきたいと思います。

回答No.2

中一の時点では、あまり将来に直結する進路は図りかねると思いますが、 なかなか優秀な成績だし、とくに英語はどれだけやっても損をしないので伸ばしてあげてください。 数学と英語が得意なら、いわゆる理系コースへの進路が考えられますが、 今の時点では可能性はまだまだ未知数ですね。 本人が中二の後半になったくらいで何が「好き、やりたい」か本人に尋ねて、相談して決めるのが良いのでは、と思います。 また、大学にいきたいか、大学なら国立か私立か・・・などの選択枝がたくさんできてくるので そのつど娘さんの気持ちを尊重しながら相談していきましょう。

tuikan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 時々の様子を見ていきたいと思います。

回答No.1

中1の二学期(前期ですかね?)じゃ 英語 Do you have a book? とか 数学 3x=12 とか まだほんの初期の段階だと思いますから、 本当にその教科に向いているのか分からないと思います。 高校を考え始める中2の成績次第じゃないですかね。

tuikan
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 気が早すぎるようですね。 まだ、これから変わって行く事もありますしね。

関連するQ&A

  • 中一の娘への進路指導について

    埼玉県草加市に住む、中一の娘を持つ父親です。 娘への進路指導について相談させて下さい。 娘は最近進路について(どの高校を受験するか) 考えることが多いらしく いろいろと悩んでいるようなのですが、 親の立場から、どのように情報を与えればよいのかわからず、 困っております。 高校紹介の本(その他、職業紹介の本なども)は 買って与えているのですが、 いまひとつピンと来ていないようです。 どのように進路選択の情報を与えればいいのでしょうか。 また、良いイベントのようなものがあれば紹介していただけないでしょうか。

  • 中一の我が子に応用力をつけるには?

     中一の娘がいます。普段の自宅の学習も、それなりに取り組んでいるようなのですが、定期テストでは、思うように成績がとれません。娘は、学校の授業の内容は、「ほぼ、理解できている。」と、話しています。  しかし、定期テストは、応用問題が多く、成績が伸び悩んでいます。  応用力をつけるにはどうしたら、いいのでしょうか?  娘と相談して、通っている塾(先生1人に生徒2人形式の塾)にある問題集をどんどん解いていこうかなあと、話をしているのですが・・・。  他に、なにかよい方法があれば、アドバイスください。お薦めの問題集を教えてくださってもけっこうです。(教科は国語の読解、社会科、数学、理科、英語です。)  

  • 中学1年生の娘。

    中学1年生の娘。 英語の成績だけいまひとつ。 数学は得意で、他の教科も学年上位なのに、英語だけは平均点より少し上くらいです。 原因と解決策はありますか? 問題集を与えたりするだけでは、解決しないような気がします。 ちなみに、かなりレベルの高い中学(公立ですが)で、平均点が50点~60点くらいに設定されているので、歯ごたえのある問題が多いようです。 中学生になってから親が教えることはしていません。

  • 中一の娘がいます。

    中一の娘がいます。 中学生にオススメの、英和辞典及び和英辞典を教えてください。 また、なぜオススメなのかの理由もお聞かせいただければと思います。 お祝いで電子辞書をいただいたのですが、ほとんど活用していません。というか、使っていません。 子供自身も実際に英語についてはテストの成績も思わしくなく、心配です。 私が学生の頃は、これらの辞典はセットで持っているのが当たり前でしたが、今の中学校では、先生方にも買うようにと言われないようで、不思議です。 いまどきは辞書は必要ないのでしょうか?? それとも、今から電子辞書に慣れたほうがいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 進路について質問です

     私は都内の私立に通っています。  進路について質問です。  私は文系なんですが、看護師を目指すために  専門学校に決めました。  指定校はあるんですが、専門学校のパンフレットを  見ると、国語、英語、数学、理科の4教科の評定平均  3.5以上と記載されてました。  2年生から文系になったのでそれまで数学と理科  は授業がありました。  これは3年生の成績に4教科がないと行けないのですか?  それとも高校の中での成績に理科と数学が  あればいんですか?  単純な質問ですいません。  回答よろしくお願いします!

  • 中1の選択教科について

    新教育課程では中1の選択教科が認められています。移行期で1年生の選択教科を英語以外の実技教科で実施しようと考えましたが,してはダメだと指導がありました。 そこでふと疑問に思ったのが,現指導要領で選択教科として英語を行っている学校が大半だと思いますが,その他の教科を実施してはいけないと言う根拠が,わかりません。何に規定されているのでしょうか? また,移行期に英語以外の実技教科の実施が本当に不可能なのでしょうか? おしえてください。

  • 文理選択 食に関する職業に興味があるけど…

    高校1年です。文理選択、大学の志望校選択に悩んでいます。進路・コース希望を書いたプリントを近いうちに提出しなければならないのですが、、いまだに決められていません。😭 私の成績は数学、物理が平均よりやや高い、英語は赤点ではないがひどい点数、その他暗記科目や国語などはまあまあ…となっております。順位はすんんごい平均です。 家族や担任の先生からは文系をすすめられており、私も「数学や物理は少し好きだけど、自分は怠け癖があるし要領も悪いし理系に行っても頑張れない」と思い最初は文系を選択しようと考えていたのですが、最近になって食に関する職業に興味を持ちました。 でも、食のイメージが強い栄養学や農学などは生物や化学などの理系だと聞き 文系でもいけないのかな、物理使わないよな、暗記得意じゃないし、理系きついよな😥とうんうん悩んでいます。 どのような大学や学部があるのでしょうか、また私のような成績と性格でも大丈夫なのでしょうか、諦めて文系に行った方がいいのでしょうか? 長文の上、質問が多くてすみません。🙇‍♂️

  • 中間テスト 中1 中1です。初テストがあり、3教科

    中間テスト 中1 中1です。初テストがあり、3教科テスト結果が返ってきました! 国語 平均…69点 自分…82点 英語 平均…75点 自分…88点 社会(地理) 平均…71点 自分…99点(クラストップ) まぁこんな感じなんですが…… どうですか? ちなみに僕の中学には353人1年生がいます。 この点数を計算すると………269点でした! この点数+あとは数学・理科は95点以上はあると思うので、 学年順位は何位ぐらいになると思いますか? みなさん、初めてのテストで予想もつきません。 どれぐらいになるか予想で構いませんので教えてください! ちなみに……… 友達のは……… A君………国語73 理科50 社会59 B君………国語34 英語55 数学37 C君………国語77 英語85 社会69 D君………国語62 英語70 社会83 E君………国語77 英語75 社会73 コイン100枚!!!です。 . この質問に補足する.

  • 中1の娘の勉強法

    現在中1の娘のことで相談があります。 娘はとても真面目で几帳面、そして気にし過ぎるぐらい小さなことを気にする性格です。 そんな娘が、「何でこんなに勉強してるのに成績が上がらないのか」と悩んでいるのです。 親としては、助けてやれることがあれば助けてやりたいのですが、塾にも行っていますし、わからないところは、先生に聞いたり塾の先生に聞いて解決している、と言います。 決して怠けていたり、勉強してないわけではないのです。 勉強方法がよくないのだと思うのですが、私自身学生の頃勉強方法で悩んだことがないので、正直、「こうするのがいい」という正解を教えてやることができません。 そこで、皆さんに(できれば塾などプロの先生方や、今現在受験生などのご意見をお聞きしたいです)教えていただきたいのです。 娘は、試験前はもちろんほとんどの時間を勉強に費やしています。 携帯は本人が特に欲しいと言わないので持っていません。 普段は部活があり、帰って来たら急いでご飯を食べて、3日/週 塾に通っています。 定期テストは、平均点か平均よりやや上(下ということはありません)ぐらいで、飛び抜けてよくできる科目もありません。 塾の中ではほとんどビリに近い順位で(娘が通っている塾はレベルが高いので、みなさんよく出来る様です)塾の先生からも「これ以上下がったらやめさせる」と言われている様で、娘はそのこともあり、とても気にしています。 私が娘にアドバイスしてやれることは、毎日コツコツ英単語や漢字などを覚えたり、数学の問題を少しずつでも解く、理科と社会は試験勉強の時にがっちり覚える、とその程度ですが、娘はどれもやっている、と言います。 自分は頭が悪いのだろうか、やってもだめなのか、と落ち込んで泣く時もあり、そんな娘を見ていると辛くなります。 何かアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 中1の勉強方法について

    初めまして。 私はmitsukiと申します。 中1でそろそろ中2になるのですが、学校の授業は基本的に聞き流し・テストの三日前に勉強をしたりしてたので、最初から学んだ勉強の内容を忘れている状態です。 これから国語、数学、理科、社会、英語を毎日少しずつ勉強して、中2になるまでにわかるようになりたいです。 しかし・・・どんな勉強方法をやればいいのか分かりません。 特に理科・社会・数学は特に分かりません。 ノートを書いたり、教科書を読むだけだと眠くなってしまい、勉強に集中できません・・。 それと、勉強参考書が多すぎるのでどれからやればいいのか分かりません。 私が持っている参考書では・・ 例:パーフェクトコース 理科・数学   学力診断ワーク  理科・英語・社会   Aクラス 理科・数学・英語基本長文   チャレンジ 全教科   教科書システム 全教科     わかりやすく学べる 中学英文法   くもん 国語(読解編)   基礎からぐんぐん 国語(文法・古文)   シグマ英単語1500語レベル     でしょうか。。 1つか2つに絞って全教科と共に毎日少しずつやっていきたいと思うのですが、どこからやればいいのか分からないので教えて下さい。。