支払いをしてくれない企業の代表者の逆ギレ

このQ&Aのポイント
  • 知人が立ち上げた会社からの支払いが滞っている
  • 知人は部下の稼いだお金を自身の生活費に使用
  • 知人は約束した支払いを守らず、逆ギレする
回答を見る
  • ベストアンサー

支払いをしてくれない企業の代表者の逆ギレ

支払いをしてくれない企業に支払いを求めたところ逆ギレされてしまい非常に困っており初めて利用いたします。 デザイン費用や作業費用などの支払いを6月からしてくれない会社があります。 未払い金が現在合計で200万に届かない程度です。 同じ会社から他にも支払いされていない方々がいます。 もともと知人が立ち上げた会社です。 支払いが滞ってから知ったのですが 知人は1年半ほど前に人材派遣会社を持っていましたが親会社の倒産に伴い全ての従業員を解雇し放置しているようで(逃げ回っているようでした) どんな理由なのかはよくわからないのですが、 定款にも入らず住所も定まらず事務所で寝泊りしておりました。 私自身はキャッシュの状態やその他の債権者への支払い、自分達の稼動のための費用など、あまり無理のない形でいいので返済していってくれればいい。会社として一度こけそうになってはいるものの、またちゃんとやり直して成長してくれとお願いしていました。 知人の部下達は眠らず、食べず、それこそ身を削って出来るだけ早く返済をしようとずっと頑張っておりましたが、当の知人自身は事務所に彼女を連れ込み、1年間売上げ0で部下達が稼いできたお金も自分自身の生活費や飲み代につぎ込んでいたそうです。 つい最近、その知人が代表取締役になり、他の部下の人たちは全て解任となりました。 今は知人一人がその会社に在籍しているということらしいです。 先日どうしても一部返済いただく必要があり、お願いしたところ約束すると言われましたが 実際の期日にはその1/4程度の支払いしかありませんでした。 「取引先からの入金がないから返したくても返せない」 「あと3日で取引先からの入金をしてもらう。取引先からの入金がなかったら彼女にキャッシングさせてでも絶対に何があっても何をしても返す」と言うので「約束を守ってくださいね」とその場は待つことにしましたが、結果は取引先からの入金も遅れ、約束の期日にはその『彼女にキャッシングさせてでも絶対に何があっても何をしても』をしていただくほかなく、そう約束したのだから守ってくださいという旨を電話で伝えたところ 「ふざけんな!」 (ガチャン) その後連絡はありません。 携帯のメールで 「ふざけんな!メール止めるなり(メールサーバーの管理をしていたため)弁護士たてるなり好きにしろ!こっちはこっちで動く!」というメールが来たっきりまったく連絡が取れません。 知人に会う機会の多い友人に「ずいぶんと落ち込んでいるので、連絡してあげてもらえませんか?」と伝えてくれないかとお願いし、友人はしてくれたのですが知人は 「凹ませとんねん」という回答だったそうです。 怒りを通り越して呆れて笑ってしまいましたが、実際問題困ります。 短期的な話で言えば、約束した金額の残りの3/4を1週間以内に返してもらう必要があります。 知人が待ち望んでいた取引先からの入金は明日あるとのことです。 他はゆっくりの返済でもいいかなと考えていましたが、この対応では残りの分は本当に弁護士さんにお願いしない限りこじれるだけなのかなと困り果てております。 弁護士さんにお願いして・・・となると時間もかかります。 来週に、約束した金額3/4を頂く方法はないでしょうか。 無理があるのであれば、かなりストレスがたまってしまったので、笑い飛ばせるようなアドバイスをいただけると嬉しく思います。 それにしても、面倒ごとに巻き込まれると何も非がない自分の友人達も私自身のケアにエネルギーを注ぐことになるんだなと今回の件で反省いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rx781015
  • ベストアンサー率28% (256/907)
回答No.1

安易な答えですが、はっきり言ってもう個人の考えでは無理な所まで来ているのでは? 相手の会社自体未来があるとは到底思えませんが・・ 弁護士に相談しても民事で時間ばかりかかり相手に財産があれば差し押さえも可能ですが 「無い物は取れない」「仮にあったとしても他人名義にすれば手が出せない」が現状で・・ 後は相手出方次第ですね、望みは薄いと思いますが  がんばって下さい。

100gnet
質問者

お礼

ありがとうございます。 恐らく、他人名義にしていくんだろうなと思います。 知人が経営していた人材派遣会社自体もそういった形で逃げてしまっており、誠実に対応していこうという普通の考え自体がないのかなという感想です。 知人自身はうまいこと逃げ回り、何とかやっていくのでしょうが、私をはじめとする巻き込まれた方には迷惑な話です。 なぜそういった人間が何度も会社を立ち上げられるのかという疑問もありますがやはり望みは薄そうですね。 悪質だなと思いますが、甘やかした私にも非はあるのでしょう。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

そんな会社に200万円も売り掛けを作る方が悪い。 4分の1も返ってきたのなら十分じゃないか。 正直、そう思います。企業家としては質問者さんのほうがお気楽過ぎです。 >無理があるのであれば、かなりストレスがたまってしまったので、 笑い飛ばせるようなアドバイスをいただけると嬉しく思います。 とりあえず、債権が死なないように、 1年おきくらいに内容証明・配達証明付きで 請求書なり債権の確認の手紙を送りつけておくくらいでしょう。

100gnet
質問者

お礼

ありがとうございます。 表現が悪く申し訳ありません。 今回とりあえず返してほしいとお願いしているのが10万円 2.5万円は返してもらって7.5万円をとりあえず返してほしいとお願いしています。 私自身は起業しているわけではなく、もともとそこのアルバイトのような形でした。あまり経営者にも向いていないとは思っています。

関連するQ&A

  • 支払調書 支払金額と源泉額について

    フリーランスで映像デザインの仕事をしています。 今年から 青色申告にチャレンジしてます。 取引先の一件の支払調書でわからない点があるのでおききします。 通常は 30万円の請求で 消費税込で 315000円の支払金額となり、源泉金額が3万円と 書かれて 実際の入金は、315000-30000=285000 となりますが、 170万円請求で 消費税込で 1785000円。 源泉 17万円。 実際の入金が 1785000-170000=1615000 ありましたが、 支払調書には、 入金額の 1615000円が 支払金額に書いてあります。 取引先の間違い?だと思うのですが、電話が通じないので困っています。 調書通りに 書きますと 1615000-170000=1445000 の入金になり 17万円 多く入金されてることとなってしまいますよね! そもそも 私の業種は 10%の源泉なので 計算があわないので 申告書には会社に問い合わせてます。。。と一筆書き 支払額を 1785000円と訂正して 書いても問題ないのでしょうか? ややこしい質問ですみません。

  • 取引先の支払が、振込内場合どうしたらいいのでしょうか

    取引先の紹介で、別の会社を紹介してもらいました。仕事をもらい5月ごろから紹介の会社の仕事を電話でうけて順調に仕事をしていましたが、その会社は、支払が2ヶ月遅れの支払の約束でした。8月になって、支払の約束の日に振込がなく、連絡をするのですが、出ないのです。他の業者の方に聞くとやっと連絡がついて支払の約束をつけたそうですが、私共が、連絡をいれると、でません。携帯電話なので、着信歴がわかるので、でないのでしょうか。このような場合どのような対様すればいいのかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 支払いが遅れて脅迫されています

    去年3月に30万の物を購入する約束で、毎月1万づつ支払いをしていたものがあります。オークションで物を見つけ、相手にこのような支払いでも良いかと聞いたところ、okの返事があり支払いをしていました。しかし、去年の7月に自分が急病で入院し、9月に退院しましたが仕事を続けられなくなり、年末で退職になりました。会社から退職しろと言われた訳ではなく、自分の意志で辞めました。入院する前に、相手には「入院するので退院するまでは連絡できない」とメールしておいたのですが、読んでいないのか何度もメールが来ていました。退院してすぐメールはしましたが、早急に支払ってくれとしか来ないので、とりあえず保険会社から入金になったうちの2万円を支払いしました。こちらの都合なので申し訳ないとは思うのですが、退職することでいろいろお金がなくなり、今は実家で過ごしています。去年入院していた間、連絡がなかったためか相手は弁護士に相談して調停を起こすと言っていました。2万円を支払ったのでとりあえずそれはされなかったのですが。残金は7万円なのですが、退職金がまだ支払われておらず、いつお支払いできるかわからない、入金になったら早急に支払うと伝えているのですが、「去年伝えたように致します」とばかり脅してきます。相手とのやり取りはメールのみで、電話番号は聞いていますが1度も話したことはありません。ですので契約書等も交わしてはいません。遅れているこちらが悪いのは重々わかっていますし、早急にお支払いしてしまいたいのは山々なのです。こういう状況の場合、相手にどういう風に伝えていったら良いのでしょうか?

  • 中古車 支払いタイミング

    娘が知人を介して中古車を購入しようとしているところです。知人が個人で売買をしている方なのかディーラーや中古車販売店の社員なのかも不明なのですが、オークションで条件にあった車を見つけたら数日以内に総額(車体価格+手数料その他―明細は提示予定)を入金してほしいと言われているそうです。支払いについては私が立て替える話になっているのですが、知人の立場も確認できず困惑しています。あいまいな内容で恐縮なのですが、こうした知人を介した取引の場合に注意すべきことと支払いのタイミングについて教えてください。

  • 債務整理と過払い金について。

    いつも参考にさせていただいています。 有識者の方にお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。 4月に債務整理を弁護士に依頼。先日1社を除き過払い金は入金されたとの連絡あり。(1社は裁判となりました。) その過払い金から 弁護士費用を払い約90万の現金が今代理人として作った弁護士の口座にあります。 しかしまだ、240万の残債があります。 その中には親戚に借りている(利息の約束はありません)80万が含まれております。 私としてはその80万を親戚に一括返済し、他の消費者金融を3年分割での債務整理を。と弁護士にお願いしたのですが、答えはNOです。 「強く希望されるなら私の仕事はここまでです。(降りるという意味)」とも言われました。 早い段階から弁護士には希望を言っていたのに、ここにきて「債権者には均等に返済を」と言い出しました。 お聞きしたいのは (1)全額返済を身内からするのはいけないのか?(弁護士は今後返済ができなくなった時に、免責が降りませんよと言われましたが支払いは無理なく計画しています。月々5万の支払いで3年です。自己破産は考えていないのです。) (2)ここで弁護士を解任したらこの先の話し合いは個人でできるものか。それとも新たに弁護士を依頼しなくてはいけないのか?(まだ返済計画などは相手方には伝えていないとの事) (3)ここで弁護士を替えると話し合いが不利になるか? 身内に過払い金から返済したい一心です。よいお考えがありましたらご教示お願いいたします。

  • 支払いをしてもらうためには

    船の部品を作る会社で働いている友達からの質問です。 某会社から注文を受けて既に納品済みですが、支払い期限が過ぎても入金されないそうです。 そのため、その会社に問い合わせましたが、その会社自体が下請けで、その会社も親会社から入金されていないので、支払いができないと回答がありました。そして親会社からお金が入ったら必ず支払うと言ったそうです。 そこで、次に親会社に問い合わしせをしましたら、親会社の回答は、下請け会社には追加注文分でまだ支払っていないものはあるが、契約した時点のお金は全て支払っているということでした。 再度、下請け会社と話をしましたが、とにかく今はお金がないから支払えない、親会社から入金があれば、必ず支払いをすると言いました。 うちの会社と同じように別の部品を作って納品したが支払いをしてもらっていない他の会社もあることを知ったうちの社長は、その下請け会社へ、事情は分からないが契約したのはおたくとうちなのでどんなことをしても支払ってもらいたい、だから必ず支払いをすると一筆書いてくれと言いましたが、他の会社は待ってくれているのに、そんなアンフェアなことはできない、と言って約束を文章にはしてくれなかったそうです。社長は、その下請け会社は親会社にお金を貰ったらそのまま倒産をして、結局はお金を払う気がないのではないかと思い、そのことを伝えたうえで、信用できないから、必ず払うというなら一筆書いてくれとお願いしましたが、最後まで文章にはしなかったそうです。 倒産されて逃げられたら、うちの会社は何千万もの損失です。こんな状況で今、うちの会社が損失をしないために出来ることってありますか? 文章が下手ですみません。こういった問題に詳しいかたの知恵をお借りしたくて投稿させて頂きました。宜しくお願いします。

  • お客さんからの支払いが滞っている

    お客さんの支払いが滞っています。 11月10日が先方の支払日で約5万円の入金が遅れています。 11月の下旬に電話で連絡したところ12月1日に入金するとの回答をもらいましたが結局入金なし。 その後も連絡していますが、3日に一部入金すると言って入金なし。 4日、5日と連絡して一万円なら払えるというので会社まで持ってきてもらうように約束しましたが、結局は電話で一部入金したと事務員に伝言し、実際の入金額は5000円。 15日には払うとFAXをもらっていますが本当かどうか不安です。 こんな場合どのような手続きをしたらよいでしょうか? 自宅住所、連絡先もわかっていますが同居の方に支払ってもらうことは可能でしょうか? 法的な手続きとしてはどんなものがあるのでしょうか?

  • 免責確定後の任意の支払について

    知人がAという知人とBという知人に事業資金として2000万円の貸付をしました。(もちろん借用書も交わしています。) しかし、この時点でAには多額の借金があり、仮に自己破産しても知人の債権は裁判所には届けでずに、必ず少しずつでも返済をしていくと言っていたので、信用して貸付をしました。(バカです。) もちろんこのことは弁護士は知りません。そして免責が確定したのですが、その後一切の支払もしてくれません。Bも自分に支払がまわってくるからと言って、現在弁護士に破産手続きの依頼中です。 この場合、債権者の知人に代わって私がAに会いに行き、知人への支払を促すことは法的に可能なのでしょうか。

  • 家族に名義貸ししたクレジット借入につき支払督促できるか?

    以前生活費充当のため、母に私名義のクレジットカードを貸しました。このとき口約束ですが、10万円(当時のキャッシング利用可能上限額)までの借入で、かつ、返済終了後にカードの解約を行うものとしていました。しかし最近になって毎月の返済額が増えたため、今5月母親の財布からカードを抜き取り、新カードへの取替え手続きも兼ねてその月の返済を行いました。その後、母は新カードが自宅に届いたことを私に通知せずにまたも借入を行っていました。これは私がカード発行会社に問い合わせたところ配達はされたとの旨を聞き、押入れから新カードを取り、現在の状況を調べました。すると利用限度額は30万円に変わっており、また現在ほぼ上限に達しています。また、父の収入が減ったこともあり家計も厳しく他の毎月の支払も困難になっています。私自身は金融系の資格取得を志望しており、一切の金融トラブルを防ぎたいのですが、私自身も受験生のため断続的なアルバイトしかできません。さらに親の好意で払うと約束された学費(私名義でローンを組んでいる)の返済もあり生活上余裕はありません。そこで、名義上支払義務のある私は、母に対し支払い督促はできますか?あるいは家計上返済が困難になっていることも考えれば父に特定調停申し立てを進言しようかと思っています。もし調停成立場合は私への返済はどう扱われるのでしょうか?

  • リボ払いの支払いについて

     今某クレジット会社から50万円の借り入れがあります。返済方法として月々10万円ずつ、多めの入金で返済していくのと、5ヶ月10万円ずつ返済貯金として貯めて5ヵ月後に一括で返済するのとではどっちが返済額が少なくてすみますか?リボの支払いの仕組みがよくわからないもので、迷っています。どなたか教えていただけないでしょうか?