• 締切済み

アルバイトの無断欠勤について

丸山 ◯実(@qqgatapi)の回答

回答No.2

あなたの会社は働いてない分まで給料を先払いするのでしょうか? これが事実ならそんなアホな経営しかできなかったと自分を責め諦めるしか無いんじゃないのでしょうか?

pokapokawork
質問者

補足

時給制なので、勤務したぶんの給料は支払ったという意味です。 言葉が少なくてすみません。

関連するQ&A

  • アルバイトが無断欠勤で・・

    ある飲食店の経営者なのですが、先日アルバイトを雇いました。 4日程彼は勤務して、5日目に無断欠勤しました。連絡もつかず勤務予定の6日目も欠勤です。 自宅に電話しても連絡はいっこうにつかず困ってます。制服も貸したままでどうしたらよいでしょうか? 制服代は1万5000円ほどです。また年末年始のアルバイト勤務において彼を期待してたのですが全部その部分は他のアルバイトへしわ寄せがいきます。彼が退職することをまったくこちらに告知せずこう言った状況が続くと予想されます。 こういった場合を考慮にいれてアルバイトの彼に対して損害賠償請求って可能なのでしょうか? どなたかご教授ください。

  • 無断欠勤後の退職アルバイトに給与面での制裁処分は可能ですか?

    突然の質問、失礼いたします。 私は小売店を経営しております。アルバイトの突然の失踪、そして、失踪1ヶ月半後に『給与をください』との連絡で、疑問点があったので質問させていただきました。 ◆質問点 ・無断欠勤をし、連絡も取れぬままのアルバイトに給与面で制裁処分等は適用されるのでしょうか? 下記にも詳細を書いておりますが、 お店にはアルバイト1人での営業をしており(シフト制)、突然テナントビルから『お店が開いていないですよ』と連絡を受け、その日のシフトのアルバイトに連絡をしても着信を拒否され、5時間後に他アルバイトが変わりにお店の営業をしました。それから私に連絡があったのは1ヵ月後にお給料をくだいと連絡がありました。そのような場合、給与的な制裁処分などできないのでしょうか? ◆運営の状況 ・お店にはアルバイト1人で接客 ・アルバイト1人での営業ですので、彼女の無断欠勤で5時間ほど営業がストップした ◆失踪したアルバイトの勤務状況 ・週4-5日、8時間勤務 ・1ヶ月間のシフトは既に組まれていた ・無断欠勤をし、その日から連絡がとれなくなった ・スタッフが連絡がとれたのは2週間後(e-mail)→私に直接電話連絡があったのは1ヶ月半後 ・スタッフが連絡が取れた時に、彼女が妊娠をしていたことを知った どなたかお詳しい方、ご回答ください。 よろしくお願い致します。

  • 無断欠勤について

    今月いっぱいで退職したいので、今月の15日に退職願を出しました。 退職願は受け取ってもらえたのですが、それ以降の会社側の対応が 気に入らなかったので、20日から無断欠勤をしています。 悩んでいるのは給与のことなのですが、給料はすでにもらってます。(15日払い) こういう場合って無断欠勤分は返さないといけないのでしょうか? 会社側から何も言ってこなければ、そのまま放っておこうと思っています。 よろしくお願いします。

  • アルバイトにおいての無断欠勤・退職について

    どなたかご教授願います。 当方アルバイトとして飲食店に勤務しておりました。 情けないばかりなのですが、 先日無断欠勤してしまい店長から「辞めてもらう」といわれてしまいました。 どうやら、シフトに入っていたようなのですが全く認識しておらず無断欠勤という形になったのですが、欠勤した当日に誰からも連絡が入っておりませんでした。 欠勤した翌日に出勤してみると、「よく来れるな」と言われてしまい、前日のことを知らなかった私は頭がパニックになってすいません、としか言えませんでした。 その先週にも一日無断欠勤しておりまして、こちらも同じくシフトを認識しておりませんでした。 その日は連絡がたくさん入っていました。 ただ、私の祖母の調子が悪く、1週間ほどすべてのお仕事を休ませていただいてる間でしたので 申し訳ないですがいけません、本当にすみません と謝っておりました。 今までの経緯としましては、 1月に店長が変わり、お店のシステムなども変わってきていて人件費削減などと言われ フリーターである私は、1月まで週5日程度(実働30時間以上)入っていたシフトが 今では週6で提出しても削られ、よくて週1、2(実働10時間程度)まで減らされておりました。 当方掛け持ちしておりまして、もうひとつの仕事先とあわせて、 週5,6(実働50時間程度)を目標に働いておりましたので ここ2ヶ月程度の収入の減りは酷く、働く気が失せていく一方でした。 掛け持ちを始めたのは昨年8月で、これも閑散期である5,6月のシフトの削られ方が酷かったことに起因いたします。 重ねて、あまり店長との折り合いもうまくつかずの3ヶ月でだったのもあったのだろうと思いますし、 正直店長のやり方にはついていけず、辞めたいと気持ちが募っておりまして 「辞めさせてください」と言ってはいませんでしたが、 いつ言おうかな、と考えておりました。 感情論になりますが、 スタッフ同士で職場に食事に行くぐらいには店が好きでした。 なので、 このような形で、顔も合わせられないような辞め方がすごく悔しく、 どうにか店長とも和解できないかな、と考えております。 ほかのスタッフにも弁解したいです。 先週に引き続き、短いスパンでの無断欠勤で、 もう何年も飲食店でアルバイトしてきた身としては 解雇になっても間違いなく、自業自得だと認識しております。 ですが、せめて「3月いっぱいで、辞めてもらう」などという少しの猶予ももらえなかったことが すごく悔しいのです。 どうにか、店長・ほかのスタッフ に弁解できませんでしょうか。 即日解雇 という形はあまりにも酷くはないか、という話につながるかと思いますが どなたかご教授願えたら、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 給料を振り込ませたい。無断欠勤中。

    給料を振り込ませたい。無断欠勤中。 アルバイトを17日から無断欠勤しております。 電話は無視し、携帯のメールは見ていますがやはり無視しております。 25日が給料日なのですが昨日「連絡がつかないので給与は振り込まれません。本社まで取りに行ってください」とメールがきていました。 そこで質問なのですがなんとか通常通り給与を振り込ませたいのですがどうすればよいでしょうか? また会社側は連絡が取れない人には給与支払わなくていいのでしょうか? 悪知恵をお持ちの方是非ご教示ください。 非社会的だ!などのレスはご遠慮ください。悪いことをしたということはわかっております。

  • 無断欠勤があまりにも酷いです

    月に半分は無断欠勤しています 会社は家族経営の畳店です 中卒学歴の二人に仕事を押し付けて 自分たちは、事務所でゲーム又は自宅2階、3階で 仕事を押し付けてゲーム、寝てる 更に無断欠勤、工場内は野放しの犬の糞尿だらけ 車庫にも糞尿で、従業員の車にも小便をかけても、知らん降り 忙がしくても、何一つ手伝おうとしない 家族経営は一切 仕事をするものではないとか、 バカな考えをしています

  • アルバイトの無断欠勤責任について

    現在小さな居酒屋を経営しております。 先日、アルバイトが無断欠勤してしまいました。 私を含め、2人か3人で営業している店で、時間に成ってもアルバイトに来て貰えず、連絡もつかず。 その日は、お客様にかなり迷惑をかけてしまい、出すのが遅れて怒って帰られる人も出てしまいました。 本人は後日「すみません、急に体調が悪くなり・・・」などと言い訳をして来たのですが。 私にすれば、店の損害はかなりのものです。 こんないい加減な事をされても責任を追及出来ないものなのでしょうか。  愚痴めいた質問で申し訳ありません。

  • バイトを無断欠勤してしまいました

    大学生です。 風邪をこじらせて、高熱で入院するほど体調が悪かったので、バイト先に連絡することを忘れて無断欠勤してしまいました。3日連続アルバイトを無断で休んでしまいました… 今のアルバイトは体力がいるバイトで、今は体力的にも自信がないので、もう辞めたいと思っています。 しかし、バイト先から何も連絡がなく、どのようにしたらいいのかわかりません。 電話で無断欠勤のことを謝って、辞めたいという意を伝えたらいいのでしょうか? でも電話で謝って怒られたら嫌だな…とか、そんなことを考えてたら電話することができません。 手紙を送るのは変でしょうか? しかし、今のバイト先は個人経営でお給料を手渡しでもらいに行かなければなりません。もう一度会うのは正直気まずいですが、それ以外お給料をもらえる手段がないので、電話などであまり気まずくならないようにしたいと思っています。 どうしたらいいでしょうか?(;_;)

  • 無断欠勤してしまいました。

    先週入ったばかりの仕事で 勤務2日目って日に無断欠勤をしてしまいました。理由は母方の祖母が危篤状態と急に連絡が入りバタバタして祖母がなくなれば祖父が介護がいるので引っ越しの話など出ていてその事で退職のお願いをしようと思ってました。ですが私も動揺していて慌ただしくしていたのもあり結局電話出来ず無断欠勤という形にしてしまいました。後から店長から電話が来ましたが出れずLINEで理由を伝えました。 社長にも謝らなきゃと思い勇気を出して今日謝罪の電話をしました。そしたら名前を言った瞬間「あー、」と言ってあからさま怒ってました。どんな理由であれ無断欠勤した自分が悪いですが社長からこんな事を言われました。 「あなたが無断欠勤した日人が足りなくて帰ってもらったりしたお客さんもいたしその日だけで3、4万ぐらい損してる。早よ言ってくれてたら代わり探して何とかなってて損も出なかった。だからほんま訴えたいぐらいやねん。」私はひたすら謝る事しか出来ずその後に「1日分の給料はどうなりますか?」と聞きました。 すると「前掛けや靴用意するだけで6千ぐらいかかってるねん。それで1日しか出てないし無断欠勤するしでそんなんで給料は欲しいておかしな話。自分24やろ?ええ大人がそんなんどこ行っても働かれへんで。1日分の給料でも欲しいならまず前掛け持って帰って洗濯して持って来て、そしたら給料と引き換えるから。」と言われました。その後店長から「社長激おこ」ってLINEが入りました。明日店に伺って前掛けを持って帰るのと改めて謝罪しようと思います。自分がしでかした事とは言え社長怒ってるし明日何か言われるのかとか思うと怖いです。 無断欠勤した場合、店に迷惑かけたし損害賠償とか訴えられたりするんでしょうか?

  • 無断欠勤をしていしまいました。(至急回答求む)

    無断欠勤はしてはいけない、とは分かっていましたが今日耐えきれず逃げてしまいました。 今年から新入社員の身ですが、仕事場がどうしてもあわず 4月23日(土)に『5月7日(土)までて辞めさせてもらいます』と上司に言いました。 ですが本日5月6日に無断欠勤をしてしまいました。(初めて) ここで質問です。 この場合、法にふれたり警察が絡んできたりすることはあるのでしょうか? 5月分のお給料は出勤が3日だけで、今日無断欠勤してしまったので1日しか働いていません。 因みに私が働いている勤務先は、医療関係です。 『電話に出なければ、訴える』と同じ社員の方のメールで冷や冷やしています。 私が悪いのは十分承知していますが、逮捕されないか困っています。 懲戒解雇、免職、罰金、裁判を受けたりなどあるのでしょうか? 捕まって留置所などに入れられたりするのでしょうか? 何でも構いません。ご回答宜しくお願いします。