• ベストアンサー

植物栽培用LED

植物栽培用にLED回路を自作で組み立てようとしています。できるだけ高輝度で赤(660nm)、青(450nm付近)のLED素子でコストパフォーマンス的に優れている商品を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

パルス駆動回路は理解されたようですので、本来のLED選定と配分・配列を考慮してLED照明パネルを作成ください。 赤;5個、に対して青;1個の配分を目安で配置してください。 赤(660nm)、青(450nm付近)の組み合わせパネル製作が困難なら、白色LEDでも検討ください。 5mmの高輝度で統一された方が取り付け加工が楽でしょう。 入手性と、価格を考えると下記の部品が適当でしょう。 国産メーカであればコストは上がりますが、ばらつき幅や品質は良好です。 日本製と異なり、かなりばらつきが存在しますので、特にVFは選別して使用されることをお勧めします。 (不良品の確立が高いのと、半田付け加工後に不良になる物が発生しますので、少し余裕分も購入ください。 高輝度LED赤色(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00624/) ◆半減角:15度100個入 1袋 ¥400 ◆波長:640nm ◆VF:=約2V(1.8Vから2.5V) ◆輝度:1200mcd 青色LED(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01322/) ◆半減角:60° 10個 ¥400 ◆波長:470nm ◆VF:2.9V~3.4V ◆輝度:5800mcd  

mars_kreuz
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。たいへん詳しい説明感謝いたします。早速注文してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LED照明で植物を栽培中。どれが一番育つの?

    LED照明で植物を栽培中。どれが一番育つの? 子どもの夏休みの自由研究に、LED照明での植物栽培をしています。 赤だけ 青だけ 黄だけ 緑だけ 赤紫だけ 擬似白色だけ の6種類の 栽培をしています。 植物は、べんり菜を育てていますが、 緑が一番背が高くなっています。(葉っぱは、小さいかな?) 予定では、赤紫か、赤が育つ予定でしたが、この2種類は背が低く、 葉っぱが大きいです。 なぜ緑の背が三倍近く高くなったのでしょうか? ご存知の方おられましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • テープLED を使った植物育成について

    安価なLEDテープライトを使って室内で植物の育成をと考えています。 植物の育成には600~700ナノメートルの赤色光と420~470ナノメートルの青色光が有効と聞きました。 1チップ型のLEDであれば、赤色と青色のLEDライトは上記の波長が出ている思ってよいのでしょうか。

  • 成長には青+赤の光。果実は?LED自家栽培

    現在、生物学板でも同様の質問をしています。 以前ガーデニング板で質問した際は、回答いただけませんでしたが、再度質問させていただきます。 自作LEDライトで苺の育成をしようと思っています。 (ほぼ日当たりなしの室内で) 植物の光合成で利用効率の高い赤LEDと青LEDのみで作りました。 作った後で気になったのですが、 ・赤い光→植物の背丈が伸びる ・青い光→植物の形が整う そこで、思ったのですが実(果実)はどうなんでしょう?(厳密には、苺は野菜ですが…。) 苺の実は太陽の日を浴びないと、赤くならないため、ハウス栽培でも日が当たるように仕立てると聞いています。 調べたところ、ある農園のHPで、上記同様 ・赤→背が伸びた ・青→どっしりした苗になった それと ・白→赤青白の3つ中、一番糖度が高かった との実験結果を目にしました。 LEDのスペックも分からず、ビニールハウス内での補助光源として使用しているようでしたが、赤と青以外の光が、実の成長に影響している可能性は高いと思いました。 生物学的に、苺の実の成長に必要な光の波長が、光合成の時とは別にあるか、お教えいただきたく存じます。 よろしくお願いします。

  • LEDの交互点滅回路

    初めて質問いたします。 赤の高輝度LEDが2つ、カソード接地されている状態で 交互に点滅させる回路をご存知の方 回答をお願い致します。 (双方のアノード側に何らかの回路を・・・という事です) ICは使用不可、使用できる素子は トランジスタ、電解コンデンサ、抵抗 でお願いします。

  • 青色LED

     青色LEDの実用化により、LEDによる光の3原色が実現した、赤・ 緑・青を合わせると、白色が実現できる、と騒がれている。  しかし、青色LEDの主要な用途は、LED発光素子の上に蛍光塗料を 塗布して作り出した、高効率の白色LED照明では無いだろうか?  赤・緑・青のLED独自の色をそのまま利用した光源は、どの程度 実用化されいるのだろうか?  植物工場、暗室の赤色の照明、信号機、自動車のテールランプ などは、LED独自の色をそのまま利用しているのだろうか?  青色LEDが、高効率の白色LED照明以外の用途に使われる事例は、 どれくらいあるのだろうか?

  • 植物育成用のLEDライトについて。

    冬になり外に置いていた鉢植えの花や多肉植物を家の中に入れたのですが外の光がよく当たる場所には置くことができませんので電源をUSBでモバイルバッテリーから取れる植物育成用のLEDライトというものを使ってみようかと考えています。 植物育成用のLEDライトは青や赤、紫などの色をしていますが人間の目や身体に影響は無いのですか? 植物育成用ではない透明や白のLEDライトでも植物は育ちますか? よろしくお願いいたします。

  • 光合成は赤と青?果実に必要な光スペクトルは?LED

    ガーデニング板では、参考になるご意見をいただけなかったため、こちらで質問させていただいています。 自作LEDライトで苺の育成をしようと思っています。 (ほぼ日当たりなしの室内で) 植物の光合成で利用効率の高い波長が、660nm前後と450前後との記述を見つけたため、赤LEDと青LEDのみで作りました。 作った後で気になったのですが、 ・赤い光→植物の背丈が伸びる ・青い光→植物の形が整う そこで、思ったのですが実(果実)はどうなんでしょう?(厳密には、苺は野菜ですが…。) 苺の実は太陽の日を浴びないと、赤くならないため、ハウス栽培でも日が当たるように仕立てると聞いています。 調べたところ、ある農園のHPで、上記同様 ・赤→背が伸びた ・青→どっしりした苗になった それと ・白→赤青白の3つ中、一番糖度が高かった との実験結果を目にしました。 LEDのスペックも分からず、ビニールハウス内での補助光源として使用しているようでしたが、赤と青以外の光が、実の成長に影響している可能性は高いと思いました。 生物学的に、苺の実の成長に必要な光の波長が、光合成の時とは別にあるか、お教えいただきたく存じます。 よろしくお願いします。

  • LED照明を自作

    電子回路は素人なのですがLED照明を自作しようと思います。 LED素子のほかにどのようなものが必要でしょうか? なおはんだ付けくらいならできます。

  • 赤までよく見える白色LEDを探しています

    色検査に使える精度のよい白色LEDを探しています。 青領域で制度がよい白色LEDは見かけるのですが、赤領域(波長700nm付近)までカバーできている白色LEDがなかなか見つかりません。 今見つけている白色LEDでもっとも適していると考えているのは、日亜化学工業のNSPL515Sです。それでも波長700nmでの発光強度は約0.2です。 もしこれ以上に適しているLEDをご存知であればお教えください。 (値段はあまり気にしていません)。 また探していると電球色LEDというものがありましたが、これがどういうものなのかわかりません。もしご存知であれば、こちらもよろしくお願いいたします。

  • LED栽培の回路図

    LED栽培の回路図 室内でLED栽培をしてみようと考えています。どうせなら自作してみようと考え、回路設計を試みましたが、何分ノウハウが全くないので、困っています(添付画像)。 例えば順電圧1.8~1.9V(20mA)のLEDを使用し、適当なアダプタ(出力15V/1A)を使用するとします。 以下のように考えましたが、この考え方でよろしいでしょうか? (回路図の説明) 15Vだと8個直列に繋ぐと個々のLEDには1.875V 電圧がかかります。これで電圧に関しては1.8~1.9Vの範囲内に収まります。仮にこのとき20mA 電流が流れるとすると、アダプタは電流は1Aまで出力できるので、1÷20mA = 50で、50個まで並列つなぎできるということになります。 またコンデンサや抵抗など他パーツを、適所に使用したほうがいいのでしょうか? アダプタは家に余っているものを適当に使用したいと思っていますが、選び方などありますでしょうか? 他に何か留意点などありましたら、ぜひともご教授ください。 あとLEDは連続照明するよりも、パルス駆動のほうが成長にはいいらしいです。後々はそれも試してみたいと思っていますが、何か良いアドバイスなどありますでしょうか? よろしくお願いします。