私と母親の関係について

このQ&Aのポイント
  • 私は2年間の司法試験浪人生活を経て、国家1種に合格しました。しかし、母親は私の努力や成果を認めず、親戚や近所に私のことを無職と言いふらしました。さらに、私が市役所の採用試験にも合格したことを隠し、皆の前に姿を出すことも許しませんでした。この状況に悩む私に、母親は自身には隠し事がないと言い切りますが、私は納得できません。
  • 母親との関係が悪化している私は、どうしても気持ちの整理がつきません。復習や介護の中で解決策を見つけることも考えましたが、まだ具体的なアイディアはありません。私が心を落ち着けるためにはどうすれば良いでしょうか?
  • 私は自分の努力に誇りを持ち、母親の言動に惑わされずに前に進みたいと思っています。心の整理を付けるためには、まず母親の行動を理解し受け入れることが重要です。その上で、自分自身の幸せや成長に向けて前向きな行動を起こし、母親の意見に左右されずに自分の道を歩むことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

母親とケンカしました。

私は2年間。司法試験の浪人の女でした。 結局、司法試験は諦めて、国家1種に合格して 来年から配属予定です。 家が田舎なので親戚の繋がりも強く 母親は5人姉妹なので親戚も沢山来ます。 子供の頃から付き合いのある同じぐらいの男女従兄妹もいます。 正月、お盆、お彼岸にズカズカとやってくる感じです プライベートも糞もありませんでした。 (向こうはフルメイクなのにこっちはすっぴんで顔を出すことも) 私が母に対して許せないのは 司法試験を2年浪人してた時に身内に私のことを黙っててと 言ったのにベラベラと話して話の肴にしてたことです。 私はそれが原因で親戚や近所に顔を出せなくなりました。 親戚の子は皆、結婚や就職してるのに私だけ無職で浪人ですもの。 女でも肩身狭かったです。近所の方や親戚が来たら引きこもってました。 また、さらに許せないのは、私が国家1類に合格して 某市役所の採用試験に合格したというのに それを親戚の人達に話してくれなかったんです・・・ 私は散々私のことを無職と言いふらしたんだから言ってよね! と言ったのに母親は「言うタイミングなかったし?」で終わり(沢山あったはず) さらに最悪なのは私は母が合格したとキチンと皆に言ってくれたと 思って皆の前に姿を出したのに言ってくれなかったんじゃピエロです きっと皆さん、私のことを「あ、浪人2年目の無職だ」という認識だったでしょう この件について母親と何度もケンカになりますが、母親は 「本当のことを言って何が悪い?親戚に嘘なんてつけるか!」で終わり 私が「じゃあ母さんに隠し事1つも無いの?長年生きてて知られたくないこと1つもないの?」と聞いても母は『無いね。アンタじゃあるまいし、コソコソ生きてないから!』っと断言 誰だって知られたくないことの1つ2つはあると思うのですが ウチの母には1つも無いそうです(絶対嘘でしょうけど) どうしても母親が許せませんが 復習は介護してやらん!ぐらいしか思いつきません。 どうしても気持ちに整理が付きません。 私が落ち着けるアドバイス。整理を付けられるアドバイスをお願いします。

noname#155188
noname#155188

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi0hi0
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.7

「質問者様が落ち着けるアドバイスを」というのにお応えできるかわかりませんが・・・ 「時が全てを解決してくれます」 これに尽きると思います。 今の状況は質問者様とお母様が共に心の成熟度が今一つ(失礼)だということに由来すると思います。 年を取れば成熟した大人になるというのは誤りです。 いつまでたっても他人の心の隅々に気づかいが出来ない人というのは多々います。 親になれば成熟すると言うものでもありません。 お母様は何と言うか、子供のような気の利かない未熟さでもって質問者様を怒らせているのでしょう。 しかし、質問者様もまた今一つ大人になり切れていません。 >さらに最悪なのは私は母が合格したとキチンと皆に言ってくれたと >思って皆の前に姿を出したのに言ってくれなかったんじゃピエロです このような時、成熟した大人であれば「母は言ってなかったんですね。実は私合格したんですよ!」と笑顔で報告してその場を明るい空気にできるものです。 自らその場の空気を作れるのが成熟した大人です。 時が経てば、質問者様はお母様がどんなに未熟か、そしてそれは年をとってもなかなか変わるものでないこと、しかしそれでも自分の大切な母親なのだとわかる時期が必ずきます。 また、時が経てば色々な人と、今回のお母様とのやりとり以上の困難な人間関係を克服して、「自らその場の空気をつくれる素敵な女性」になれると思います。 ともあれ合格は本当にスタート地点です。 同じ資格を持っている世の中の人々のなかで、合格ほやほやの人は最低ラインにいるのです。 やる事は山のようにあります。 頑張って下さい。

その他の回答 (6)

回答No.6

田舎であるがゆえの環境、、きっとお母さんの育った環境なんでしょう。今も、昔も「噂」で盛り上がるという。 しかも、司法試験も難しさも、解ってないんでしょうね、これらの人々、きっと。 でもね、言葉は、確かにきついかもしれないけど、その間、母親として、心配してくれてたんじゃないかな。そして、無事今回の合格、、絶対心の中で、喜んでくれているはず。 貴女の、これまでのチャレンジ精神は、立派なものじゃないですか。「周りや、親戚なんか、糞食らえ」の気持ちでもって、これから先、仕事ぶりで、見返してやればいい。「人の噂も75日」、気にしない、気にしない。。 ここは、貴女が、大人になって、復讐なんてバカなこといわず、仲良くやっていってください。 人を許すってことは、すばらしいことなんですよ! その貴女の心の成長を見たとき、母親の性格は、自然といい方向へ向かっていくと思います。

回答No.5

おそらく、質問主様は真面目で完璧主義では? お母様は楽観的? たぶんお互いに言っていることを理解できないんだと感じます。 大事なのは、一線を置くこと。親子なのに!と反発する方もいらっしゃるとは思いますが、 合わないのは仕方ないこと。ストレスを強く感じた方がダメージを負うのみなんです。 私も父・母・妹と気が合いません!楽観的でストレートに感情をぶつける彼らにストレスを感じてしまう…。 本人たちは、そう感じていないから性質が悪い(笑)! 一歩距離を置いてあまり感情移入させないのが私の接し方。 それから、仕事に就いたんだから早く家を出ちゃいましょ! 私は、海外に逃げました。そこで働いて主人と出会って、日本で結婚。 幸せですよ。性格が合っているっていうのは。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.4

確かに貴方のいい分もわかりますし、お母さんの無神経さもわかります。 しかし忘れてはいけないのが 2年間浪人の資金はどこから出ましたか? しかもお母さんは言葉が悪いかもしれませんが、嘘は言っていないのです。 市役所の試験に受かったことは凄い事ですが、お母さんも聞かれたら 言うでしょうが聞かれなかったら言わないかもしれません。 (復習X復讐○)は介護してやらん!ぐらいしか思いつきません。 どうしても気持ちに整理が付きません。 ◆こんな事を言えるのは学費を全額返してからにしましょう。 「正月、お盆、お彼岸にズカズカとやってくる感じです プライベートも糞もありませんでした。」 ◆年に3回ぐらいどうにでもなるのではないでしょうか? 司法試験を受けていたのにしろ、もう少し家族に感謝するべきではないでしょうか? 2年間もタダ飯を食わせてもらった恩を忘れてないですか? 立場を逆に考えてみればわかるかもしれません。 貴方が母親になり、娘を持ち大学を卒業しても就職をしない。 司法試験を受けているのはわかりますが、愚痴ぐらいこぼしたくなりませんか?

noname#255857
noname#255857
回答No.3

第三者の目であけすけに言わせて貰うと、貴方の言い分はみっともない。 おっと、冷静に。 これは純粋に、攻撃ではなく貴方のために言っているつもりです。 貴方は矜持が高いように見受けられますが、あまりいい方向性のプライドとは思えません。 2浪とはいえ司法試験なら世間でそんなに恥ずかしいものでは無いと思うのですが、 親戚が来ていても挨拶にもでてこない、常識の無い引きこもり行動をしたのはあなたです。 また、合格したことを自慢するように強要、人任せな点を棚にあげて母親に責任転嫁している。 怒りが収まらないとは思いますが、自分を客観的に見てみてください。

noname#122633
noname#122633
回答No.2

こんにちは。 浪人したとはいえ公務員になれるんですもの、優秀な方なんですね。 市役所にお勤めになれば嫌でも近所や親戚に知られるのだから、あえて言わなくても良いと思われます。 お母様に頼って生きてきた部分はありませんか?思い出してみましょう。

noname#142947
noname#142947
回答No.1

40台の女性会社員です。 まずは合格おめでとうございます。 試験に受かって、就職が決まって、立派ですよ。 娘というものは、いつだって母親の言動にムカつくものです。 どこの家でも同じだと思います。 お母様が親戚中に浪人の話をしたのは、たぶん貴女が心配だから 黙っていられなくて、だと思います。 浪人や無職を面白がる親は居ないと思います。 お母様が合格や就職の話をまだしていなかったら、自分から 堂々と話せば良い事です。小さい子供では無いのですから。 貴女が不愉快に思う気持ちは理解出来ますが、 もうすぐ社会に出るのですから、ここは気持ちを広く持ちましょう。 社会に出たら、もっと心無い嫌な他人がわんさか居ますから! (アホな人も山ほど居ますよ~) 惑わされること無く、ご自分の人生をしっかり生きて下さいね。

関連するQ&A

  • 母親と意見が合わず理解もされません。

    母親と意見が合わず理解もされません。 24歳の女です。 大学卒業後、司法試験勉強のために2浪していました。 実家で生活しています。 私の実家は兄弟や親戚の繋がりが非常に強く行事ごとに沢山の人が来ます。 その間、私は自分が無職ということが肩身狭くて母親に無職ってことは言わないでと頼んだのですが、「無理。実家は隠し事できない」と拒否されました。母は「聞かれたらなんて答えるのさ?」というので「娘に聞いて頂戴」って言えばいいと言っても母は「バカじゃない」と言われて終わり。 私だって「実家へ行く側」なら黙っててなんていいません。なぜなら、実家へ行かなければいいからです。しかし、私は実家在住なので、親戚や近所の人達がいつでもやってきて隠れているわけにもいかず、結局は無職の長女と母に言いふらされて非常に肩身狭い思いに耐えていました。私が何を言っても「隠し事する方がおかしい」の一点張り。誰だって隠したいことの1つや2つあるんじゃないの?と母に尋ねても「ないね」で一蹴され、話し合いだと私が理論的、理屈的に母を論破するのですが、そのたびに「じゃあ出てけ」で話が終わります。追い出されたら生活できても勉強できないからです。本当に悔しかった。 本当は27歳ぐらいまで司法試験一本のつもりだったのですが、毎年、毎年、親戚の人や近所の人に「娘さん今は何してるの?」という問いに母が「無職なんです。本当にどうしようもない子で」と言われるのが辛いので(晒し者にされてる気分)国家公務員試験に合格しました。 なので、母親に「今度、親戚や近所の人がお盆にきたら私が国家公務員試験合格したの伝えておいて」と合格書もキチンと母親に見せて「わかった。」と言ってました。 が、お彼岸で墓参りをした時に偶然あった親戚の息子さん(イトコ)に「まだ仕事決まんないの?」と言われて驚きました。私は試験に合格したことをその人には伝えたのですが、何かおかしいと母に聞くと「あぁ、お盆の時は言うタイミングがなかったから言わなかった」といわれたのです!! つまり、母が伝えてないということは私はお盆の時の会合で無職の長女という認識をされたいたということ。誰も私について「今なにしてんの?」と聞かなかったということは、恐らく気を利かせて聞かなかったのでしょう。私はとんだピエロだったということです。 私はついにキレて母親に「どうして私が止めても娘が無職だと散々言いふらしてた癖に!私が国家試験合格したことは誰にも言ってくれないのよ!!」というと母は逆ギレして「言うタイミングなかったし?アンタの話題自体が出なかったし?てゆーかさ、アンタは気にしすぎ。誰もアンタのことなんて気にしてないよ」っと散々言いふらしてた母が自分で自分を弁護するようでさらに怒りが沸き言い合いになったのですが、母は「2年も勉強してたんだから受かってあたりまえ。てかさ、まだ配属されてないじゃん。合格だけじゃなくて配属してから言ってくれない?」とさらに逆ギレ もう来年仕事を始めたら家は出るつもりですが、どうしてもこの母親のデリカシーの無さに腹が立ちます!!!母親と娘でもわかりあえないことってあるんでしょうが、こういう風に親とソリがあわなかった経験のある人いますか?また、こういった怒りはどうやって静めればいいのでしょうか? あまりの怒りで乱文になっています。申し訳ありません。 厳しい意見はご遠慮願いします。

  • 母親との関係について

    母親との関係について困っています。 私は現在、社会人として仕事をしています。 ただ、母親が私の今の仕事・現状に不満があるのか、そういうことをことあるごとに私に言ってくるのです。 態度としては「あなた(=私)のためを思って」という表現を付けて、「もっと合う仕事、もっと能力を活かせる仕事があるはず」と言ってきます。が、その前後には必ず近所の○○さんちの息子さんは○○新聞社に勤めてて毎日大変そうだとか、学生時代の友人の○○さんの息子さんはもう云千万円貯金があるとかいうことを付け加えてくるのです。 私のためとか言っていても、結局は世間体を気にしてるんだろうなぁと思えてなりません。 特に最近、私の高校時代の友人が司法試験にストレートで合格しました。何となく母親の反応が予想できたので言わなかったのですが、顔を合わせるたびに「○○ちゃんどうなったの?連絡来た?」と尋ねて来て(多分知っていて)、「さぁ?」とはぐらかすのもいい加減鬱陶しくなってきたので「受かったみたいだよ」と言うと、「同じ高校で同じように勉強してきたのに…あんたももう少し頑張ったら?」とばかり言ってきます。 何となく雰囲気から母親は私に司法試験とか司法書士とか、そういった方向の職に就いてほしいと思っているように感じます。私はそういう職種に興味はないし合わないと思う、と言っても上の同じようなことを何度も言ってきます。 どこの母親にも、こういうことってあるんでしょうか? 恥ずかしくて友人にも聞けないので此方に書き込みました。

  • おかしな母親

    私には付き合って1年近くになる彼氏がいます。その彼とは近所で知り合いました。 私の両親は彼氏のことが好きじゃないようです。 父親が娘の恋人をあまり好ましく思わないのは分かる話ですが、どちらかというと母親の方が彼氏を嫌っているのです。その理由は自分の男性趣味に合わない、ただそれだけ。彼の人間性の良さは母も認めているのです。 先日母親とこんな会話をしました。 母「早くあの男と別れな~」 私「なんで?」 母「お父さんもそうだけど、町内の人みんな、あの彼氏と付き合ってることをよくないと思ってるんだから。みんな言わないだけなんだよ」 私「みんな!?みんなって例えば誰?」 母「お父さんが(近所の)Aさんに『親としてはアイツ(彼氏)を認めたくない』って話したら、Aさんは『早く認めてやれよ~』って言ったんだって」 私「…?どういう意味?」 母「だーからぁ、(先ほどのセリフをもう一度繰り返し)まあお父さんが何人に喋ったかは知らないけどね」 私「…。今の会話の流れからして、筋道通ってなくない?事実不実をめちゃくちゃにして私を困らせるのやめてくれる?」 母「悪かったねえ!!」 とまあ、かなり激怒されました。なんなんでしょうか…。母親のことは幼い頃から好いてはいなかったんですが、今回の件でよりいっそう幻滅しました。 母親の真意が分かりません。私の解釈が間違っているのでしょうか。皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 母親の死が受け入れられない

    昨年夏に母親を亡くしました。85歳という年齢に不満はありません。でも、遺品を整理していて忸怩たる気持ちになりました。母は親戚中に知れ渡った吝嗇家(けち)でした。一人っ子であるわたしが結婚したときも何ひとつ買ってくれませんでした。母にとって愛は「ギブ&ギブ」、決して与えるものではなかったのです。死後に部屋を整理したら、でてくるわでてくるわ、まるでビーバーのようにがらくたを溜め込んで、ワインなどは栓のコルクが腐っているほどでした。私にはハンカチ1枚くれなかったのに。母にはひどい言葉を投げつけられ、生前は本当に嫌いでした。いえ、嫌いかどうかわかりませんが、まともにコミュニケーションができない相手でした。こんな母娘の関係がどうしても消化できません。このまま死ぬまで母を恨んで生きるのもいやです。どうしたら気持ちの整理ができますか?

  • 母親に対する気持ち

    私は大学入学を機に4月から親元を離れて一人暮らしをしているのですが、受験のときから母親に対して抱いていた気持ちを未だに整理することができません。親から電話がかかってきた後はもやもやした気持ちでいっぱいになります。(父親に対してはそういった気持ちはありません) 受験生のとき私は母親に神経を逆なでするような言葉を浴びせられた思い出しかありません。例えば、でも私が『浪人してでも目指したい』と言ったら、それに対して母親は『人間には能力があるんだから無理なものは無理。あきらめなさい。』という言葉を返してきたり…。(今通っている大学を志望校にした時点では確かに合格可能性は低かったです。でも親なら応援してくれると私は思ってましたし、父親は励ましてくれました。) なのに、この間実家に電話をかけたとき、私が『大学本当に楽しい!!あの時がんばってよかった』と言ったら『だから言ったでしょ。がんばらせてよかった。お母さんのおかげだね』みたいな言葉を返されました。私は母親にがんばらせてもらったという思いはないし(塾にも予備校にも行かせてもらえませんでした)、確かに高校の学費とか問題集のお金は親が稼いだものですけど、自力でがんばって大学に合格したつもりです。受験生のときはひどい言葉を浴びせてきたくせに、合格して今楽しい生活を送れているのは私のおかげみたいに言われることも嫌でたまりません。 もう過ぎたことだし受験生の時のことなんて忘れてしまえばいいのかもしれませんが、なかなか忘れられません。つい根に持ってしまいます…。いつまでも母親に対してこんな気持ちでいたくないし、どうにかしてこの気持ちを整理したいのですが解決策が見つかりません。どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 出て行った母親の荷物整理について

    私の母親は2年前に家を出て行きました。 今その残った荷物の整理をしています。 母親は読書が趣味でたくさんの本が片付けれないまま残っています。 祖父母はそんなもの捨ててしまえと言います。 私も捨てるつもりでしたが、いざ整理してゴミとしてまとめるとなんだか悲しい気持ちになってきてこれでいいのだろうか、と思ってしまうのです。 母の痕跡を全てなくしてしまったら母まで忘れてしまいそうで怖いんです。 私は今でも母親が大好きです。 やはり何をされても母親ですから。 しかしながら、そのせいで悲しい気持ちになったりします。 母親に会いたいと思ったり、いつまでも母親の思い出にすがりつくのは見苦しいかつ子供のすることでしょうか?? きっぱりと母親のことは忘れるべきなのでしょうか?? 皆さまの意見が聞けたら幸いです。

  • なぜ知識のないことで嘘をついて墓穴を掘るのですか?

    わたしは公務員試験を受けました。そのことをAくん(20歳)に話すと「俺も受けたし合格したよ!」と明らに受けてないのに嘘をついてきました。 なので、上級?初級?国家一般?国家総合?裁判事務?国税?県庁?政令市?どれ?と言ってやりました。 もちろん公務員や公務員試験にについて何も知識のないAくんは戸惑っていました。そこで適当に国家一般と答えたので、専門科目16科目中8科目選ばないといけないけど何選んだ?と聞いてやりました。もちろん知識のないAくんは何の科目があるかわからないので口をモゴモゴさせて何もしゃべれませんでした。 そして、国税は受けたの?と聞くと、受けたよ!とまた嘘をついたので、記述式専門科目って何選んだ?と言ってやりました。国税の経営学と民法の記述式問題しっかり見てなかったんだけどどんな問題だったか教えて?と問い詰めてやると何をしゃべってるかちんぷんかんぷんのAくんは涙目になっていました。 それでもまだ嘘を突き通そうとするので、司法書士は受けないの?と聞くと、受けたよとまた嘘をついたので、国税専門官と司法書士の違いは?と聞くと見事に答えられず泣きそうな顔をしていました。 それでもまだまだ嘘をつこうとしてきたので憲法の問題やマクロ経済の簡単な問題を出してやったのですが全く答えられず焦っていました。 公務員試験受かったなら今まで違憲判決でた判例5つ答えて。これくらい知ってなきゃ合格できないよね?と言ってやると答えられず、それでも実は受けてないということを認めませんでした。 なぜ知識のないことで嘘をついても墓穴を掘るだけなのに嘘を突き通そうとして結局墓穴を掘るのですか?それなら最初から知らないと言ったりただ話を聞いてるだけの方が恥かかないし楽じゃないですか?

  • 不動産鑑定士と司法書士

    不動産鑑定士と司法書士の試験ってどっちが難しいですか?不動産鑑定士は3大難関国家試験といわれていますが 合格率は高い。一方、司法書士は合格率が低いですよね。 宅建からステップアップという前提で回答をお願いします。

  • 薬剤師と弁護士

    弁護士になる為の司法試験と 薬剤師になる為の国家試験と どっちのほうが合格するのが難しいですか? 頭が悪くてもまだなれそうなのはどちらでしょうか?

  • 医師国家試験と司法試験

    医師国家試験と司法試験、両方とも合格した場合 どのような利点があると考えられますか? また、2つを活かした職業の分野などがあれば 教えてください。