• ベストアンサー

横浜駅から葛西まで原付は危険ですか?

unamuuの回答

  • ベストアンサー
  • unamuu
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.4

仮にJR横浜駅から東西線葛西駅付近までですと、 横浜駅横の国道15号を東京方面にひたすら北上し、東京の日本橋交差点にて右折し国道10号へ。 そのまま道なりに進み、荒川を渡れば西葛西。続いて葛西に着きます。 ただ国道15号は交通量も多く、自動車は結構なスピードを出しています。 また路肩には車も止まっていたりします。 最近は自転車(ロードバイク等)も左車線を走っているので、接触しないように注意です。 東京方面側車線にはガソリンスタンドも多く無いので、燃料満タンにして行きましょう。

関連するQ&A

  • 横浜駅周辺の原付

    おはようございます。 この度、横浜駅周辺に引っ越した者です。 この辺りは道路も広くて快適な環境なのですが、3車線道路でも2段階右折をする原付を見ません。 この辺の地理に詳しい方がおられましたら、この辺は普通の右折で良いのか教えてください。

  • 原付の質問

    最近原付に乗るようになったのですが、いくつか質問があります。 まず、2段階右折ですが、3車線以上の交差点とその都度の標識がある場合のみですか? 都内の道を走っていると多々不安なことがたくさんあります。 原付にも実技訓練があればいいのに…って思います。 (1) 新宿3丁目付近のマルイメンがある先の交差点で 3車線のうち、左が左折レーン、中央と右は右折レーンで直進はありません。 そしてこの左車線のみ「V」字みたいに分離しています。 この交差点は前方の大通りに合流します。 この場合も2段階右折ですか? そうなると、どこで待機するのでしょうか? 普通の交差点と違って、横断歩道は左折レーンからはいけません。(本線に合流しかできない為。逆走することになる。) 右折レーンから横断歩道の所までは多少距離がある上、現在は工事中で大回りしてその横断歩道の手前に付かないといけない。 (2) 早稲田鶴巻付近の交差点で 3車線を右折したいが、待機する場所が車両進入禁止に指定されています。 この場合も待機する場所がないし、この一方通行に対しての信号はありません。 無理に対向車がいても少しだけ、一方通行に進入して、信号がないから安全ならすぐ発進でしょうか? (3) 新宿の交番の目の前の交差点で通常は4車線ですが 夜間は道路工事の為、1車線になっています。 なので、2段階右折をせずに右折したらすぐに警官に止められました。 しかし、新人の警官だった為、年配の警官に相談して この場合は2段階右折は必要なしと判断され、何もありませんでした。 実際はどうなんでしょうか? (4) 四谷の3車線の大通りで、中央分離帯がその場所だけない場所があります。 Uターンのようにここで右折していますが、この場合も2段階右折の対象ですか? 転回禁止エリアではありません。 普通車は普通に曲がっています。 (5) 赤羽から王子に向かう途中(ニトリの近くで、側には交番あり)で首都高に入る入り口と 立体交差する道がありました。 (以前、甲州街道で同じような道があり、そこは原付は進入禁止でしたが間違って走ってしまいました。) この王子の道はどうなんしょうか?見た感じは原付禁止などの標識はなかったはず…。 ここを通らないと道はないし。 もしくは迂回しろということでしょうか? いくつか質問しましたが、都内の道というか、道はわからないことばかりなような気がします。 本家の警官ですら間違うくらいだし。 何でこんなに複雑なんでしょうか。 それと、原付って90CCや125CCのバイクとさほど変わらないのに制限が多すぎるような気がします。 2人乗りはできない、高速は別として一般道でも走れない道が多い、30km制限、2段階右折等…。 50CCだとそれだけ性能が悪い、危険ということなんですか? 実際に走ってて、都心の大通りを30kmで走ってる方が危険な気がしました。

  • 横浜国立大から茅ヶ崎まで原付

    横浜国立大あたりの保土ヶ谷から横浜新道に入って、今井・戸塚ICを通り藤沢バイパスの道って50CCの原付で走っていいのでしょうか? つまり横浜国立大から茅ヶ崎まで原付で行きたいんです(50CCの)。教えて下さい。

  • 原付はそんなに捕まり捲るのか?

    原付は実によく捕まると聞きます。 私の知人達もスピード違反・一時不停止・二段階右折せず小回り右折…で捕まっています。 しかし私は捕まったことは無いです。 が実際問題、常に40km/h以下で走ると車の流れに合わなくて非常に危なくて、状況を見ながら50km/hやら60km/hを出して走っています。 それだと返って安全だったりします。 で私が捕まるのは時間の問題でしょうか?そんなに捕まるんですか?昔からこういうのは捕まらないタチです。 一時停止や二段階右折は確実にやっていて、白バイの居る気配や場所はだいたい事前にわかり、絶対大丈夫と確信あるところで出してやばいところは40km/hで流します。 たぶん私が捕まるとしたら覆面パトカー以外には有り得ない予感がしますが、覆面パトカーって捕まりますか? 法律を守ると車に轢かれそうになる。流れに合わせて安全に走ろうとすると今度は捕まる…意味がわかりませんが、車に無理な追い越しをかけられ轢かれて死ぬよりは、捕まる方がまだマシな気がします。 法律を遵守したいがそれではあまりに非現実的で、法律は自分の命を守ってくれないので。

  • 豊橋(愛知県)~奈良駅 原付50cc

     豊橋から奈良へ原付(50cc)で行きたいと思っています。  色々検索したのですが、検索NAVIは車を対象としているのでバイパスなど抜いてルートを検索できません。  名四国道近くまでは1号を使ったりと行けるのですが、名四国道はバイパスなので別のルートが必要になります。  そこで、そこから奈良までの理想のルートを教えてください。  * 図々しいですが、できれば危険ではなくパトや白バイがあまりはっていないルートでお願いします。^^

  • 横浜市内の原付移動の所要時間

    例えば、八王子街道の出発の浜松町(一号線からの枝分かれのところ)からずーっと鶴ヶ峰まで 「原付で」移動したとして、どのくらいかかるのでしょうか?教えてください! 「自分のよく知るルートはここからここまで何分」という感じでも、うれしいです。とても具体的で。 今年の4月から住む横浜市内の家(というか場所)を探していますが、 新勤務先が市内であること以外全くわからない状態なので、質問させていただきました。 できれば原付で移動したい・・・!という気持ちですが、 横浜市内の道路の込み具合とか信号の数がイメージできません。 「答えてもいいけど、地域差ありすぎて目安にならんぞ」などの場合は、 一言そう添えていただけるとありがたいです。 その誤差を考慮に入れつつ考えようと思います。 よろしくお願いします!

  • バイクや原付の走行について

    現在原付で通勤をしているのですが、僕以外のバイクや原付は渋滞する車の横をスイスイと追い抜いています。 昔からコレって何か道路交通法を違反しているような気がしていてやめているのですが、先日、白バイが2台連なって当然のよう渋滞する車の左側を追い抜きながら走っていきました。(3車線・路側帯有・サイレンやパトランプはつけていない) それを見て以来、別に左から車を抜いても違反じゃないの?と考えてしまっています。 以前左から原付で追い抜きをした知人も、白バイに捕まりましたが、理由はただの速度違反でした。 教則本などはとっくになくしてしまって調べる方法もわかりません。詳しい方、是非教えてください。 もう一つ追加で、2段階右折禁止はUターンも禁止に含まれるのでしょうか?だとしたら大きな交差点でUターンするには2段階右折を2回もしないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原付バイクの運転が怖くて困ってます

    原付バイクを買って1ヶ月程度の者です。 元々は車が欲しかったのですが、資金的に厳しいので原付にしました。 そして、運転が怖い原因なんですが気をつけているつもりでも 注意散漫で事故りそうになったことが何度もあるからです。 ケース1 トの道を南下中、左折しようとすると対向車がそちらへ曲がろうと止まっており 曲がる道にも車が待機していて大通りに出ようとしていた。 素早く確認した後にそこを左折しようとしてカーブを曲がってたら無灯火のチャリが目の前に現れてブレーキをかける暇も無くそのまま一気に左折。 チャリがびっくりして止まったか、減速したのでよかったですが もし向こうも止まる気配がなければ突っ込んでいた可能性大でした。 ケース2 信号の無いT字路で北上して右へ曲がろうとしていた。 後続からも車が来ていたので停止確認後、すばやく右折したら右から左へ突き抜ける車がおり 丁度左右道はカーブになっていて見づらいのもあったが右折中、あやうく突っ込まれるところであった。 ケース3 右折しようとして、道路中央まで移動するが 前に居た車が横断歩道の前で右折待ちで停止していたので 気にせずそのまま後ろについていって止まっていたら 対向車が来ており、クラクションを鳴らされ慌てて非難した。 ケース4 駐車場へ向けて歩道を越えて移動中に足を出して運転していたら 縁石に足先をぶつけた。です。 ライダーシューズを履いていたので無事でしたが普通の靴だったら最低打撲はしてました。 その他 右折が怖い、車線変更のタイミングが未だに掴めない。です。 移動範囲は主に10km圏内ですが、時間が夕方~夜が多いです。 夜に運転するから駄目なんでしょうか? また、友人は30kmなんかで走らない。50、60kmは出すと言っていましたが 私には30kmですら反応するのがやっとです。 これだけ危険運転しているので、バイクは手放すべきでしょうか? 免許取得後数年経過してまして、ペーパーの状態であったので原付の本を読んで勉強していましたがどうも難しいのと怖いのでうまく乗れてません。

  • 原付の速度について

    1週間くらい前から原付に乗り始めました。 片側1車線の道路の左側を30キロぐらいで走り、自動車には追い抜かせるようにしていますが、他の原付は自動車の流れに乗って結構スピードを出しているようです。 自分のせいで後ろが詰まっていたりするのが気になるのですが、多くの人は実際どれくらいのスピードで運転しているのでしょうか。 また、右折の際中央の線に寄って右折待ちをしていますが、道の左側を走っていて中央に寄る際、後から車がバンバン走っているので右に寄るのが怖いのですがこのやり方でいいのでしょうか。

  • 原付バイクの速度

    今月の始めに原付バイクの免許を取り、近場の店までなら行けるようになりました。法定速度30kmを守ってるんですが、他の車からしたら迷惑なんでしょうか?原付はスピードが出やすいから、気をつけないと白バイに捕まりやすいと聞きました。交通量の多い交差点等は特に危険です。回答お願いします。