• ベストアンサー

入院中のお見舞いについて

私は今病院に入院してるのですが、「インフルエンザが流行ってるので、家族以外の面会はご遠慮ください」って書かれてます この場合、知人にお見舞いに来てもらうのはダメなんでしょうか? ご遠慮ください ってのは絶対ダメってことですか? ちなみに私は卵巣の手術をします 入院期間は一週間程度です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

もしインフルエンザが入院患者に蔓延してしまったら大変なので、多くの病院で表示されていますよね。 絶対ではないと思います。 絶対ダメでしたら、「家族以外の面会は禁止します」と書かれると思います。 遠方からお見舞いに来てくれる方もいるのですから、門前払いはないと思います。 ただ、今の時期は、条件として、お見舞いの方のマスク着用が必要だと思います。

関連するQ&A

  • ご近所さんの入院のお見舞いについて

     病院と病名は伺っていますが、入院期間とか面会時間とか知りません。 お見舞いに行きたいのですが、ご家族に聞くのと病院に問い合わせるのとどちらが常識的ですか?

  • 入院中のお見舞いの断り方

    こんにちわ。 9月に入院し、手術することになりました。 入院期間は1ケ月程度と説明を受けています。 職場には、病状の話をし、休暇を頂くことになっています。 そこで困っているのが、「お見舞いにいくから」と言われること。私が「お見舞いはいいから、こないでね」と言っても「病室の中を見るのが趣味なの」「絶対行くからね」などと言われてしまいました。 正直いうと、退院した時の快気祝いをするのが面倒です。 出来れば、職場復帰時に菓子折りもって、無事に復帰できました・・程度に終わらせたいのです。 個別にお見舞いされてしまうと、やはりキチンとご挨拶しないといけないですよね。相手を傷つけずに、うまくお断りできないでしょうか。

  • 入院見舞金について

    はじめまして。ちょっとお聞きしたいのですが、入院した場合、お見舞いとしていくらかお金を包む時があると思うのですが、知人が検査入院として3日間入院する事になりました。そこで検査入院の場合は、お見舞金などは包まないものなのでしょうか?数日の検査入院でお見舞いに行き、お見舞金を包んだ方、いらっしゃいますか?今週中に病院に行こうと思ってるのですが、こーゆう事はどこで聞いたらいいのかわからなくてこちらでお伺いしました。もしおわかりの方がいらしたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • お見舞金をいただいたのに入院できなかったら?

    2週間前、入院して手術を行う予定だったのですが、入院前に体調を崩し 手術が延期になってしまいました。 お見舞い金を数名の方から頂いているのですが、お返しはどのようにしたら良いのでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 義父が入院 乳幼児連れでの面会について

    義両親とは車で10分程度の近距離に住んでおり、月一回は子供(0歳・5歳)を連れて遊びに行っています。 この度、義父の入院・手術が決まりました。 入院期間は2週間程度となる予定です。 入院先は車で15分程の総合病院です。 そこで、主人と入院中のお見舞いについて意見が分かれています。 (病院のHPを確認したところ、乳幼児の面会お断り等は明言されていませんでした。 電話確認はまだしていません) <主人の意見> 手術後体調が回復して一人で動けるようになった頃に子供を連れて面会に行く。 面会時間は1時間くらいでいいんじゃない? <私の意見> 今はインフルエンザも流行っているし、できれば病院に入りたくない。 (実際、5歳の子が微熱を出した時に「今病院に行ったら逆にインフルエンザをもらってくる かもしれないから、病院には行かないほうがいい」と主人が言いました) それに、入院は大部屋(予定)なので、子どもを連れて長時間の滞在は同室の人に迷惑。 子どもが病気を持ち込む可能性もあるので、退院後に実家に退院祝いにいけばよいのでは? 私の意見を聞いて、「お見舞いに行くくらいで病気になるわけがないし、結局お前が子供を 連れて行きたくないだけだろう」と言われます。 主人がお見舞いに行くことについては反対なんてしませんし、むしろ行くべきだと思っています。 ただ、この時期0歳と5歳を連れてお見舞いに行くことについて、義父が喜ぶメリットより、 子どもが病気をもらってしまうかもしれない、病気を持ちこんでしまうかもしれないという デメリットの方が私の中で大きいのです。 今回は義父の入院ですが、もし実父が入院する場合でも同じことを考えると思います。 今回の入院が命の危機に直面している、余命幾許もない、長期入院となる、などの要素が あればまた違うと思うのですが、2週間の入院予定なので、無理に子供を連れてお見舞いに 行かなくてもいいんじゃないか、と思ってしまいます。 その分、義母の手伝いなど(買い出しなど)はできる範囲で手伝うつもりでいます。 客観的にみて、今回のような場合、乳幼児を連れて面会に行くべきなのでしょうか。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • お見舞いに持っていくもの

    父が、来月簡単な手術をします。 手術といっても、メスで切る手術ではなく、 内視鏡ですべて済んでしまうものです。 が、色々な事態に備えて、一応 全身麻酔で行うそうです。 前日に入院、翌日手術、予定入院期間1週間です。 父は、入院自体もほぼ初めてで、 いろいろな不安があるようです。 (今からブルーになっています。) 入院する日、私は自分の病院があるので、付いていくことができません。 早く終わったら、面会に行こうと思っていますが その際、何か気分転換になったり、元気が出るものを 持っていきたいと思うのですが 何が適当でしょうか。 術前なので、食べ物はダメ。 生花の持ち込みは、病院が禁止しているようです。 本は疲れるかな?とか お守りは大袈裟で逆効果かな?とか そういうことを考えると、何も思い浮かばなくなってしまいます。 皆さんなら、どうしますか?

  • 離れて暮らす父が入院。お見舞いを送りたい・・

    70歳の父が先週入院しました。 レントゲンを撮ったら肺に影があるということで、 来週手術の予定です。 父は沖縄に住んでおり、私は神奈川在住です。 私以外の家族(母と兄弟)はみんな地元にいて、 看病については心配していないのですが、 なにかお見舞いの品を送りたいと思っています。 いくつか考えてみたのですが、 お花はジャマかもしれないし、 パジャマは病院から寝巻きを支給されてるし・・ こういうときは、やっぱりお金のほうがいいのでしょうか? また、よいお見舞い品のアイディアがあれば教えて下さい。

  • 出産までの入院へお見舞いにいくべき?

    親しい方(同年の近所の方)が秋に出産を控えて、この時期に入院になってしまいました。 入院の理由はハッキリ分かりませんが、予定日までの入院で、子宮をくくる手術をしたようです。 このような場合、お見舞いに行ってもかまわないでしょうか?心配で顔を見に行ってお話したりしたいのですが、そっとしてもらいたいものですか? 本人の方、お見舞いした方、遠慮した方の意見をお聞きしたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 入院のお見舞い

    義妹(私の主人の実弟の嫁)が、胃がん(胃全摘出手術を受ける)のため入院しています。約1ヶ月の入院生活らしいです。 手術後、1週間経過してからお見舞いに行こうと思っているのですが、お見舞いの品を何にしようか迷っています。 胃全摘なので、食べ物はタブーです。現金がいいのでしょうが、胃がんと診断された2週間前に出産したため、JCBギフト券でお祝いを渡したばかりなのです。 ・・・あとは、フラワーアレンジメントか雑誌というようなありきたりになってしまいます。友人が多い義妹なので、そういうモノは、たくさんもらいそうで・・・。 気の利いたお見舞いの品物って何がありますでしょうか?(出来れば、義妹に気を使わせない程度のモノ) お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • 恋人が入院!!お見舞い迷ってます。

    こんばんは。 見てくださり、ありがとうございます。 私は、29歳女性です。たくさんの方からアドバイスしていただきたく質問します。 付き合って2ヶ月になる彼氏(同い年です)が今週から入院しました。 と言っても怪我や重病で手術というわけではなく、リハビリの一環で、2週間ぐらい専門分野の病院に入院とのことです。 それでも私としては心配なので、週末に少し会いに行きたいのですが、彼は「遠いし、2週間程度だからだいじょうぶだよ」と行く前の会話で言ってました。 その病院は住んでる所から2時間半以上はかかるので、確かに遠いといえば遠いです。 でも彼の両親もおそらく足を運ばなそうだし、昨日聞いた話だと周りはおじいちゃんおばあちゃんばかりとのことなので、ずっと一人じゃ心細いですよね!?私だったら来てくれたら嬉しいと思うんです。 彼が遠慮して「だいじょうぶ」と言ったのか、それが本音なのか・・・ 私自身入院経験が全くないので、どちらがベストか判断つきかねてます。 皆さんだったらどうしますか? 恋人が入院したら、もしくは自分が入院してたら・・・。色んな角度からのご意見聞かせてください☆ また、お見舞いするとしたら、その際何を持って行ったら喜ばれるでしょうか? 身体のリハビリなので、食べ物も大丈夫だと思います。 お花は、電車の移動時間を考えると微妙な気もします。。 教えてください!

専門家に質問してみよう