• ベストアンサー

精神医療被害者の会のようなものはありませんか?

精神医療被害経験の苦痛を話せる仲間、できれば訴訟など実際的なことの力になってくれる人たちを探しています。 私は貧しいので、会費が必要なところや、実際に会合を持つ場合、東京府中を基点として、あまり遠いところには参加できません。 可能な限り、名前だけ知っているなどではなく、みなさまが自信を持って紹介できるところをお願いします(ただし、あまりにも回答がついていない場合は、名前だけ知っているようなところでもかまいません)。 注文が多くて恐縮ですが、以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122751
noname#122751
回答No.1

私事は、今まさに法人相手に起訴しています  日本の医療は、まさに放置状態であり身勝手なのです   もし、貴方が医療法人相手に起訴を起こすなら、50:50の境界線を考えて、簡易裁判所を利用しましょう  しかし、裁判官も法人であり、組織的な構造を間の当たりにするでしょう  貴方が起訴しても、まず勝てないと思います・・・  貴方の断固たる覚悟が有るのなら、やってみるのも一つの手だと思います  貴方は国民である以上、幸福追求権という基本的人権があるんです  以上

mesiya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますが、質問のタイトルや内容にあるように、支援団体的なものを探していますので…。何でも一人で背負い込むのに疲れてしまっています。

mesiya
質問者

補足

一度締め切らせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ライブドア被害の集団訴訟参加について

    昨年、ライブドア株を購入し被害を被りました。 現在、ライブドア被害の集団訴訟に参加するかどうするか迷っています。 すでに集団訴訟に参加手続きされた方やこれから参加する方、 または、参加するかどうするか迷っておられる方、 あるいは、この種の法律に詳しい方からのアドバイスをお願いします。 私の場合、被害額は100万円で訴訟参加費用は3万円とのです。 質問内容 1.訴訟に参加した場合、勝訴する可能性はどのくらいでしょうか? 2.勝訴した場合、回収金額はどの程度になると推定できますか? 3.裁判が終結するまでの期間はどの程度見ておけばよいでしょうか? 4.訴訟に参加される方、あるいは参加されない方の理由も教えて下さい。 以上よろしくお願いいたします。

  • 医療事故被害者の実態をおしえてください。

    現在または過去に、ご自身またはご家族様が病院での医療行為において、医師の医療過誤または看護師、検査技師らを含む医療従事者による医療事故、その他不適切な行為(入院中の看護師らの虐待など)による被害にあわれた方にお尋ねします。 (1)医療過誤(事故)に遭われたのは何科か教えてください。 簡単で結構です、当時の経緯を教えてください。お差支えのない範囲で結構です、被害に遭われた方の年齢と性別を教えてください。 (2)医療過誤発生後の病院(医師)の対応について教えてください。 (3)医療過誤で病院(医師)を提訴しましたか? 提訴された場合に結審をされていれば、判決を教えてください。 (4)その他、訴訟には及ばないながら、病院(医師)と示談に至ったケースや、病院側の対応が得られず、現在も悩み続けている方のご意見などもお聞かせください。 非常に重い内容をアンケートとしてお願いしております。 医療過誤、医療事故で苦しむ皆様の実体験をお伺いするものです。 よろしくお願いいたします。

  • 医療訴訟の可能期間

    医療行為、例えば手術などに伴って被った被害に対して民事訴訟を起こそうと思った場合、その手術からどのぐらいまでの期間、訴えることが可能でしょうか。あるいは発覚してからどのぐらいまで可能でしょうか。

  • 行政の被害者で、医療過誤を抱えてる場合 カルテ

    行政の被害者で、医療過誤を抱えてる場合 カルテ の保存期間が過ぎたあとについて教えてください。 病院では5年間保存が義務付けられ、今はレセプトも 7年間です。 それで私は行政(国)の被害に遭い、行政訴訟をずっと 待っている段階ですが、カルテ来年で保存期間が終了し、 手元にはコピーのみになります! 当然ながら、この事情で弁護士の証拠保全も出来ません。 その場合行政(国)の被害者になるため、証拠は豊富にある (必ず認められるものと証言も多い)として、 5年医療過誤から過ぎてしまった場合、カルテは消えます。 1 この医療過誤の裁判なり慰謝料はどうなるのでしょうか? 2 保存期間が過ぎて、カルテの証拠保全が出来ないからと不利 なるのですか?優遇されますか? 皆が5年で裁判できないのではないでしょうか?! 今まで薬害エイズ問題や、薬害肝炎の方は国が認知して、 3 証拠は古いものでもコピーはもちろん可だったのでしょうか? 4 5年は短くないですか? 行政(国)の法律や立法の不備で、裁判をしたくても出来ない、 弁護士も相談のみの状態で、好きでカルテの保存期間5年が 来年で過ぎてどうしようと思っているのではありません! どんな被害かは省きますが、その間生活費用も家族などの 負担になり、慰謝料の額なども当然増えていってます。 なんだか請求できない分、不利になっているようで、 医者らや病院はいいけど、楽でないです。 当然ながら、私は医療過誤で勝てるだけの証拠や 違法行為の証拠、家族以外の証言も集めています。 勝つから出来ますし、豊富な証拠は誰が見てもという、 あるつもりです。 質問多いですが、行政の被害者の役に立ちます。 よろしくお願いします。

  • 精神科病院 医療保護入院時の転院について

    精神疾患を抱える患者さん(以下、患者Aと表記します。)がいたとします。 患者Aが精神科の診察を受けた際、両親や兄弟、配偶者の承諾で医療保護入院となったとします。 しかし、患者Aの入院した病院が (1)本人に合わなかった (2)医療水準に不満がある (3)明らかな違法行為や人権侵害の被害を受けた などの理由により、本人・保護者(法律上の)・代理人の弁護士がより良質な精神科病院への 転院を希望した場合、どのような手続きで転院が可能になるのでしょうか? 特に (3)明らかな違法行為や人権侵害の被害を受けた場合 の患者の救済としての転院措置 について教えてください。 仲間に精神疾患を抱えている人がいます。どうか教えてください。お願いいたします。

  • オフ会について

    こんにちは 私はHPを持ってるのですが ゲストさんと盛り上がって「オフしたいね」って話になってます 私は一度もオフと言うものに参加した事がなく どんな感じになるのか よくわかりません ネットだけのお友達とも逢ったりした事もないし (つまり顔を知らないネット上の人と一度も逢った事がない) 幹事をするとなると 難しいんじゃないか?って不安があります 私は関西なのですが 岐阜や名古屋、東京の人も行きたいと 言ってくれてます 全員の日を合わせるのも大変ですよね? 場所は私の住んでる所で決めてしまってもイイのかなぁ こういう場合に気を付けた方がいいって事や こうした方が上手く段取れるって事や 楽しい会合にするコツ等を教えて下さい(^-^) 会費も安い方がいいに決まってるでしょうが 通常いくらくらいのものでしょうか? 二次会や三次会も私が考えておかないとダメ? 私は子供を実家に預けての参加になるので 二次会参加で精一杯なのですが、幹事がこれでもいいのかなぁ?? 遠くから来て下さるかたもいるだけに 考えちゃいます(^o^;) 失敗談なども教えて下さい 宜しくお願いします(^O^)

  • 送別会-会計の回収

    以前勤めていたパート先でお世話になった先輩が退職することになりました。 パート仲間で送別会を開くことになり、幹事を務めることになりました。 参加者の殆どが既にバラバラ(退職済み)で、 一同に集まる機会は当日限りになります。 こういう場合の会費の回収はどうするのがベストでしょうか。 先輩の分は参加者で負担する予定なので、 当日主役の前で回収するのは気が引けますし…。 会費をまとめて支払う会計係としては、 会費が設定しやすい「飲放のコース料理」に設定し、 カード支払いで、後日各々から銀行振込で回収するのがスムーズかと思うのですが、 その場合、振込手数料は参加者に負担してもらわなければなりません。 参加人数は今のところ6~8名ですが、当日まで分かりません。 後払いになるようなら、「飲放のコース料理」でなくてもいいのかな~などなど。 みんながスムーズに楽しめるには、 どうすればいいでしょうか? アドバイス、ご経験談、お聞かせ下さい!

  • 傷害事件で医療費、慰謝料を請求する時の民事訴訟を起こす期限について

    傷害事件の被害者になり、医療費、慰謝料を加害者に請求する必要があって、裁判所に民事訴訟を起こす場合、裁判所に用紙を提出する(訴える)期限などは、ありますか?何故なら、民事訴訟にも時効みたいなものがあるのかと思って。 もし、時効がある場合は、例えば、民事訴訟で、加害者に、医療費、慰謝料を請求する場合、まだ通院中っていう場合は、かなり、長い間、通院することになったら、いくら医療費がかかったかとかで請求する金額の計算が出てくると思うんで、治療が完治した時じゃないと、請求額が出てこないと思うんですが、そういう場合、どうするんでしょう? それと、民事訴訟を起こす場合は、被害者の住んでいる1番最寄りの家庭裁判所に行なうんでしょうか? それと、民事訴訟を起こす場合は、お金がないとできませんか? 例えば、裁判で判決が出た時の、後払いなど。 それと、傷害事件で、民事訴訟を起こす場合、警察に掲示事件として届ける場合、それは、事件として届けるだけであって、医療費や慰謝料の請求に関しては、自分で、家庭裁判所に民事訴訟を起して、裁判で請求する方法と、 裁判所を間に入れず、加害者と示談にする方法、の2通りがあると聞いたんですが、民事訴訟を起こすのは、刑事事件として、警察に届けてある場合でも、医療費や慰謝料は示談で請求する、という方法がとれるんでしょうか? それと、加害者に医療費・慰謝料の請求をする場合、民事訴訟を通じて請求する場合と、示談で請求する場合の、両方のメリット、デメリットを教えてください。 それと、殴られた時、お金がなかったら、医者にかかる時、「お金がないので、裁判で加害者からお金が払われたら(or 示談で加害者からお金が払われたら)、その時、払います」とか、いうことは、可能ですか? 可能じゃないと、必ずしも、事件が起きた時に、医者にかかるお金を持ち合わせているとも限らないので。心配になりました。 示談

  • 傷害事件で医療費、慰謝料を請求することについて

    傷害事件の被害者になり、医療費、慰謝料を請求する場合、 裁判所に民事訴訟を起こすという請求の仕方と、 加害者に直接、示談で請求する場合、どちらの方法でも、 もし、加害者である相手が、 「お金がないから、払えない or 払う気がないから払わない」と言った場合、最悪、払われないこともあるんですか?

  • 勉強会の飲食代・交際費について教えて下さい

    現在歯科医師としてスタディーグループ(勉強会)を運営しています。 定期的に仲間内で勉強会をしたりしています。 今後ホームページを作成する予定です。 現在会費等は徴収していないのですが、今後会費などを徴収した場合、それぞれの会員が経費として計上するために、領収書を発行しようと思っています。 この場合、このスタディーグループとしてハンコを作る必要があるのでしょうか、またどこか(税務署?)に登録などする必要があるのでしょうか? それとも私の名前とハンコとスタディーグループ名を領収書に記入しておけば経費として認められるのでしょうか? 私の名前だと、自分で自分に領収書をキルことになってしまいます。 また、無料の勉強会を開催し、参加する場合そこまでの交通費(ガソリン代・高速代・電車代)は経費として認められるのでしょうか?(遠方で福岡から大阪まで行った場合なども)勉強会自体の領収書(証拠)がありませんのでどうなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。