• ベストアンサー

体力をつけながら、足を速くするには

サッカーは体力もいるし、 足も速い方がいいです。 なので体力もつくし、 短距離の練習にもなるトレーニングはありませんか? 坂ダッシュで体力はつきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 まず、「坂ダッシュ」について。下り坂スプリントは「スプリント頻度(回転率)」を上げます。7度以下の坂を30~50m、適切なフォームで駆け下りてください。7度以上の坂ですと、無意識にブレーキがかかって逆効果になります。 一方、上り坂スプリントは「スプリント長の増加」を目標に行われます。こちらも3~7度以下の上り坂を用います。坂だからといってフォームを崩さないようにします。また、10%以上、タイムが遅くならない坂を選ぶことが大切になります。タイムが随分遅ければ、それは、勾配がまだまだキツイということです。もっと、ゆるやかな坂を探すべきでしょう。 次に走法に関してです。長距離ランナーは、踵から母趾球への着地ですが、ポイントは踏み込まないこと。股関節の真下に着地するのが正しいわけで、これより前に踏み込みますと、これはオーバースライドといってブレーキがかかります。 ただし、サッカーということですと、短距離ダッシュもかなり必要ですよね。ポジションチェンジに余裕があれば、踵着地の走法で良いのですが、ダッシュ(スプリント)では踵で着地しません。踵を浮かして着地することで無意識に踵は自重(体重)に押されて嫌でも一瞬下がります。筋は伸びると強く収縮しようとしますが、この理屈をプライオメトリックスといい、これを利用して踵着地より力強い蹴り出しが可能になります。また、接地時間も短縮されてスピードアップに繋がります。いずれにせよ、ダッシュ時の支持局面中は母趾球に集中し、地面を離れた足は臀部に真っ直ぐ向かいます。「スプリントスピードの増大は、足が臀部に向かって動く高さ(ヒールキック)が増すことと同義」というのが某団体のガイドラインですから、その場にて、踵で自分のお尻を蹴る動作を頻度を上げて繰り返すと良いでしょう。それに、走りに関して必須なのはフォワード・ランジです。両手にダンベルを持って(下げて)行うランジもあります。 ああ、そうそう、股関節の真下に着地というのが分かり難ければ、腰(重心)の真下か、それよりほんの少し前という感じです。なにより、母趾球の着地場所に注意して、下肢の後方への速度(接地した瞬間の足も含めて)を最大にすることがスプリントスピードを決定します。 以上、個別に最適なストライド長とストライド頻度を発見してください。 あとは、アジリティとフィジカルですが、こちらは上半身を含めた地道な筋トレでしょうかね。 私の個人的な見解としては、サッカー選手もベンチプレスやバックスクワット、更にはパワークリーンなどもやって欲しいのですが……。 長々と失礼しました。ご健闘を祈ります。

その他の回答 (3)

回答No.3

サッカーを抜きにして速く走りたいなら、やはりインターバルトレーニングだと思います。 体力もつけたいということなら、200mや400mのインターバルが良いのではないでしょうか。 また、サッカーのようなスピードの変化が多い競技でのスピードアップを狙うならアップダウンの多いクロスカントリーランもお薦めですね。 よりトレーニング効果を上げるためには具体的なペースのイメージが必要だと思います。 (100mなら何秒位で走りたいというイメージです) このイメージを実現するために、インターバルの距離やタイム設定を行ってサッカーの試合時間である90分内に最低でも10~15kmはこなせるようにすれば良いのではないでしょうか。

  • torto
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.2

サッカーしてましたが、ポジションによりますが結構体力いりますよね。 ですが、必要なのは50mダッシュより10mダッシュです。 例えば走りにいって次の電信柱までダッシュ、二本くらい小走り、また次の電信柱までダッシュ。 坂ダッシュもいいとは思いますが…。 まぁ好みで。 経験談ですが、私がクラブチームのジュニアでやってたときは電信柱でしたね。 まぁ50mは6.7で遅いですが、スタートダッシュはあまり負けませんでしたね。 あと体力付けるなら毎日走るべきです。 できれば土がいいです。 足を痛めるので。 90分は走れるようにしたいですよね。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

いろいろ器具などございますが、 わたしは「自力訓練」をおすすめします。 自分というものを総合的に奥深く知ることができるからです。 自分を知れば知る程、自分を活かすことができます。 戦略・状況把握・仕掛け・緩急・など、 総合コントロール面で、活きてくると思います。 やはり訓練は大昔から、原始的です。

関連するQ&A

  • 体力と足腰の強さのトレーニング

    身長160cm、体重52kgの高1の男子です。 最近、体力と足腰の強さをつけたくて何かしようかと思っているんですが、どうすればいいのか分かりません。 友達は「走り込み(短い距離のダッシュを何本かやる方です)すればいいんじゃない?」と言ってくれて、先ほど30mくらいのダッシュをやってみたところ、体力が無さ過ぎて5本くらいしかできませんでした。 (ちなみに、シャトルランの記録なんかは50前後で、部活(バレーボール)には入っているものの、ほとんど同好会のような練習なので体力なんて少しもつきません。。) この場合、体力を先につけるべく長距離のようなトレーニングをするか、めげずにこの走り込みをしていったほうがいいのか迷っています・・・。 それとも、毎日交互でどちらも並行していくのもありなんでしょうか。 また、そのほかに良いトレーニング、メニューがあれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 体力をつけて、足を速くしたい。

    21歳男です。大学でスポーツをしているのですが、何をするにしても 技術うんぬんよりも、体力のなさを痛感しています。瞬発的な足の速さは そう遅くはないですが、疲れていては話になりません。 とりあえず、体力をつけて、ゆくゆくは足を今よりもっと速くしたいのですが、 どんなトレーニングが良いでしょうか? ちなみに今は3kmを必死に走って16分というタイムです。 これからも、体力のなさがわかると思うのですが。 いろいろ調べてみたのですが、どうやら心配機能が低いように思います。 普段のランニングなどは、どのくらいの距離をどのように走るのが有効でしょうか?また、筋トレなどはどのようなのをすれば、足の速さに直結するでしょうか?

  • 体力をつけたい&足速くなりたいです

    硬式テニス部に所属している高校1年の女子です。 テニスは7歳の頃から続けていて、フォームなどはあまり問題がないのですが 運動神経が非常に悪く、足が遅く体力もないです。 ランニングではいつも他の人より一周遅れでゴールし、 少し走りながら打っているだけでも息切れがしてしまいます。 (ちなみに1000m走のタイムは6分、50m走は9秒です;;) あまりにも周りの人より運動能力が劣っていて、練習についていくのが辛いので、 夏までには周りと同じくらいの体力をつけたいと思っています。 どんなトレーニングをしたら体力がつき、また足も速くなりますか? また、イスに座れないくらい酷い筋肉痛のときは部活後の自主トレは控えたほうがいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします<(_ _)>

  • バレーの練習法について

     こんばんわ☆★僕は高校2年生でバレー部に所属しています。引退まで残り4ヶ月ということで、部活後も頑張ってトレーニングをしています。トレーニングの内容は、10km程度の長距離を走っています。  そこで思ったのですが、バレーをする人にとって長距離を走るのは意味があるのでしょうか??わざわざ時間をかけて走るよりも坂ダッシュを全力でやった方が疲れるし足に筋肉がつくと思うのですが……  長距離の、坂ダッシュよりも良いところを教えてください!!

  • 足を使わないで体力をつける

    体力をつけたいです。以前はマラソンをしていたのですが 偏平足もありくづずれをするので、これはやめようと思います。 そこで「足を使わない」=靴をはかないで鍛えられる方法を 探しています。 家でボクシングのDVD等をみてトレーニングをしても 鍛えられるでしょうか? なお、武道はほかにやっています。

  • 足を速くなるために。

    こんにちは。高校女子の陸上短距離選手です。 私はどうしても100m後半失速してしまうので、 学校の練習+自主練でそれを改善しようとしてます。 自主練で色々やっていますが、 大会も近いので自主練を毎日一つのことに 絞ろうと思ってます。 ・150mのダッシュ三本 ・坂ダッシュ三本(80mぐらい) ・腹筋背筋 筋トレ系 ・ジョギング この中でタイムの向上につながる練習はどれですか? また、これ以外にやった方がいい練習とかありますか? 良かったら教えてください。

  • 足が速くなる方法

    中学三年の男子です。 小学校からサッカーを続けていて、 高校でもサッカーをやろうと思っています。 僕は背が低いから足を生かしたいと思うのですが…。 足が速くなる方法(トレーニング)ってありますか?(ダッシュ) ちなみに今の時点で50m7秒ぐらいです。 どのくらい速ければ試合で生かせますかね?

  • 体力をつける方法を教えてください。

    中3女子です。 私は元から体力がびっくりするほど全然ありません。 なので、12月の半ばにある長距離大会に向けての練習も含め、 今年の8月から友達と、朝に約2時間ほどかけて自主練をしています。 友達(学年トップの体力の持ち主)は陸上部だったので、 一緒に陸上部のトレーニングメニューで練習しています。 今現在も友達の方がもちろん体力があるのですが、 私も最初に比べたら、結構体力がついたと自分でも思っています。 でも、最近1人練習仲間が増えて、3人で一緒に自主練をしているのですが 3ヶ月も練習をしている私よりも、最近練習を始めたばかりの子の方が、 体力があるんです。 とても「すごいな~」と思ったんですが、自分に対してちょっとショックでした。 ちなみにその女の子は文化部だった子です。 私以外の2人の方が長距離のタイムが早いので せめて最近練習に入ってきた子に 追いつける位になりたいなと思っていますし、 長距離大会のランキングも、学年20以内には入りたいなと思っています。 どんな方法でもいいです。しんどくてもいいです。 なのでこんな私に、体力をつける方法・トレーニングメニューなどを 教えてください! 長文失礼しました。。。

  • オナニーをすると体力が減る?

    人には恥ずかしくて聞けない質問なんですが、射精をすると、何百メートルかを、猛ダッシュしたくらいの疲れや、カロリーを消費したり、体力が減ると聞きました。 でもそれって、体力が減るのは一時的に減るだけで少し時間がたてば元に戻るんですか?それとも猛ダッシュした疲れが出るって事は、トレーニングと一緒で逆に体力がつくんですか? オナニーを辞めればいい話ですが、我慢できなくて・・・知ってる方、教えてください。

  • 長距離の体力と、短距離の体力の違い

    正月にバスケットのOB会があり、久しぶりにバスケットをしました。日ごろから5キロくらい走り込んでいるので体力には自信がありましたが、試合が始まって2分くらいで心臓が苦しくなり、体に力が入らなくて、とてもバスケットどころではなくなりました。倒れるのも格好悪いのでごまかしながらその場をしのぎましたが、バスケットで必要な瞬間的なダッシュなどが呼吸器に及ぼす影響は、長距離走などのときのそれとは全く異なるのでしょうか? また、そういった状況を克服するための日ごろのトレーニングとしては、長距離走の他に、ダッシュなども取り入れた方が良いのでしょうか? 因みに私は31歳のサラリーマンです。・・・しかしせっかく1年間楽しみにしていたバスケットがつまらないものになってしまってショックだったので何とかしたいです。

専門家に質問してみよう