• ベストアンサー

ツバメの生態

今年もツバメが家の軒先に来てくれました。 母と話しててわからない事があったので教えて下さい。 ツバメって毎年同じ家に帰ってくるんですか? ツバメの寿命ってどれくらいなんですか? 今年も来てくれたツバメは去年の親鳥なのかな? それとも育った雛鳥なのかな? 自分でも検索してみたんですが、 ツバメのこと書いてある良いHPみつかりませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yamp
  • ベストアンサー率47% (71/150)
回答No.1

ツバメが来てくれるとはうらやましいです 参考URLの身近な自然質問箱で、「ツバメ」で検索して下さい 同様の質問と解答が出ています ツバメに限らず野鳥全般ですがお薦めサイトは、参考URL意外に Yachoo! オンライン野鳥図鑑 http://www2u.biglobe.ne.jp/~yachoo/

参考URL:
http://www.wnn.or.jp/wnn-n/index.html
kao4kao
質問者

お礼

Yampさん回答どうもありがとうございます。   参考URLで検索してみました。子供の質問の文章が私の文章と 似てたので笑えました。(私の文は小学生レベルか。。) 帰ってきたのはヒナの方かもしれないです。わかったのでヨカッタ。 お薦めサイトも写真付きで詳しくて面白かったです! 感謝、感謝です!!

関連するQ&A

  • ツバメの生態について

    毎年、我が家にはツバメがやってきて倉庫の軒に 巣を作ります。 昨日、今日と夕方の7時頃、観察していますとひな鳥が4羽巣立ったのが 確認できました。 ひな鳥たちは夕暮れに巣に戻ってきて、そこへ親鳥たちがせっせとエサを与えて いました。しばらくすると親鳥たちは来なくなりました。 そこで質問ですがひな鳥は巣立って何日ぐらいで自分でエサを捕まえることが できるのでしょうか? それから、親鳥は夜、どのようなところで寝泊まりしているのでしょうか? ツバメにお詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • ツバメ

    家にツバメが巣を作りました。ひな鳥も5羽生まれ、毛がちょこっと生えだしてとてもかわいかったです。しかし、今日家に帰ってみると5羽ともいませんでした。周辺には羽根が散らばっていて、おそらくカラスにやられたのかと・・・。かなりショックでした。親鳥もあたりをぐるぐる飛び回っていて、それをみたら尚更悲しくなりました。幸い巣は壊されていなかったので、また卵を産むと思います。そこで、同じ事が起こらないようにしたいのですが、カラスなどへの対策があれば教えてください。

  • つばめ。

    毎年、家の納屋にツバメが巣を作るのですが、 今年は、去年より巣が大きかったせいか、巣が落ちてしまいました。 昨日の夜、見つけました。 5羽のうち3羽は既に死んでしまっていましたが、2羽だけまだ生きていたので、慌てて去年の巣に入れたのですが、親鳥は近づこうとしません。 朝、もう一度みたのですが、1羽は死んでいたのですが、もう一羽はまだ生きています。 (すこし目が開いているくらいの大きさです。) 今は落ちた巣に入れて、高いところに置いています。 ※やはり、親鳥はもう、育てないのでしょうか? ※もし、その場合、明日なら保護してくれるところへ 連れて行ってあげることが出来るのですが、もう1日何もしない状態でも生き延びてくれるでしょうか? ※あと、また落ちるとイヤなので板を張るとか、かごをぶら下げて置くとかしようかと思っているのですが、どうでしょうか? 教えて下さい。

  • ツバメ用の窓

    我が家の小屋の中に、以前からツバメが巣を作り、毎年、ヒナが巣立っていきます。 去年までは、農機具しか置いていなかった小屋なので、ツバメが子育てをする間、シャッターを開けっ放しにしていました。 しかし、今年になって小屋の利用方法が変わり、シャッターではなく、ガラス戸になり、そこを開けっ放しという訳にもいかなくなりました。 そこで、ツバメ用の窓(縦×横 25×25cm)を壁に開けました。 そして、はじめはガラス戸を開けておき、ツバメがその窓を認識するようになってからガラス戸を閉めました。 今ではガラス戸を開けずとも、ツバメ用窓だけで出入りしています。 そして、現在、ヒナが3羽、かなり大きく育っています。 そこで、質問なのですが、ツバメのヒナは、一度、飛び立つと、そのまま、自分でエサを取ることができるのでしょうか? それとも、しばらくは巣に戻って、親からエサをもらったりするのでしょうか? もし、戻ったりするのであれば、ツバメ用の窓だけ開けておくのでは心配なのです。 なぜなら、親鳥でさえ、ツバメ用窓を認識して出入りするまでに3日ぐらいかかったので・・・。 ヒナ鳥は、たぶん窓から出る事はできるでしょうが、戻れないと思います。(窓が小さいので、巣を見つけられずに、窓が入り口だとは認識できない。) まともにエサを捕まえられない状態で屋外に放り出せば、死んでしまうでしょう。 巣立ちの間、ガラス戸を開けておくのも、やむを得ないと思っています。 どうしたらいいでしょうか?

  • つばめのヒナを巣立たせたい!

    毎年、この時期になるとつばめのカップルが うちのガレージに巣作りを始めます。 いつの間にか巣が出来上がり、 そして、いつの間にかヒナ達が可愛い口を大きく開けて ピーピー、ピーピー 親鳥が運んでくるエサを待っています。 それはそれは可愛らしい光景で いつもそれを見ては癒されています。 ところが、 これも毎年のことなんですが ヒナ達がある程度大きくなり、巣立ちまであと一歩、という所で カラスにやられてしまうんです。 去年は、蛇が巣の中にとぐろを巻いているのを発見。 もちろんヒナ達は姿を消していました。 どうにかして、つばめのヒナ達を巣立たせてやりたいんです。 今年も、親鳥たちが巣作りを始めています。 せっかくヒナをせっせと育てても またカラスやヘビに食べられてしまうのは、本当に心が痛みます。 どなたか、つばめのヒナを外敵から守る方法をご存知ではないでしょうか?

  • ツバメのヒナが死んでしまいました

    去年から、うちの駐車場にツバメが巣を作り始めました。 去年はヒナが一羽、巣から落ちましたが 巣の中に戻してやり、その後ちゃんと育ち、全員が無事に巣立ってきました。 今年も戻ってきて、先々週位に5羽孵化しました。 今年も当然、すべてのヒナが巣立つものだと思ってましたが、 昨日、1羽のヒナが落ちていたので巣の中に戻しましたが、 夜、また落ちていました。 触ると体が冷え切っていてすごく弱っていました。 迷いましたが家の中に入れて、保温しながら 口を開けるので虫を与えましたが、1時間後死んでしまいました。 余計な事をしてしまったのか、寿命だったのか、食べさせたものが悪かったのか、すごく落ち込みました。 せめて残りのヒナは無事に巣立ってほしいと思っていましたが 昨日見ると、4羽入るはずが2羽しか見えませんでた。 そして今朝見ると、その2羽が巣のフチにもたれ掛かって死んでしまっているようです。 そう言えば熱心にエサを運んでいた親鳥が 今朝は全然見当らないのです。 前置きが長くなりましたが、色々調べましたがわからない事があるので 詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたいのです。 1.巣の中で死んでしまっているヒナはどうすれば良いのか? 取り出すべきなのか・・・ 2.ヒナが全滅した理由 去年の巣をそのまま今年使うと寄生虫がいるので良くないと聞きました。このせい? 3.落ちたヒナを保護したせいで、親鳥が育児放棄したのか? 4.ヒナが2度目に落ちていた時、夜の9時でした。 いつもなら親鳥が巣にいるのにこの時はいませんでした。 この時すでに育児放棄していたのか? 5.去年はなかったのですが、今年は糞よけに、巣の下に箱を設置しました。これが気になったのか? 家族で大歓迎していたツバメ一家です。 来年も戻ってきて無事に巣立ってほしいので 今回の失敗を何とか改めたいです。

  • つばめの生態

    我が家の車庫にも、2つのつばめの巣があり、ほぼ毎年、巣立ちの時期を少しずらして、それぞれ1~2回の子育てをしてます。今年も、今1つの巣の中に雛が5羽程孵ってます。つばめの生態説明を読んでると、つばめの生存率や帰巣率が低いとのお話しですが、1つ目の巣は10年以上、2つ目も8年経ちます。外からは見えない車庫の内側に毎年帰って来るから、家内と「同じ夫婦か、もう代が代わって親子かな。隣は兄弟だね。」と話してました。(これって違ってるの?)特に、餌やりの時期は、4~6羽が交替で帰って来て、餌をやってます。これも家内と「子沢山だから、皆で助けあってるんだね。」と話してました。(これは誤解ですか?)ぎすぎすした感じの人間社会に比べて、微笑ましく思ってたので、少し寂しい気がします。 実は、朝の出勤時、その車庫から自転車を出すと、暫くするとつばめが追い越して行きます。(見送ってくれてると思って毎日手を振ってましたが、天敵が去るのを確認してたのなら、悪い事してたね。)でも、早い帰宅時もかなり離れた所から、ツバメが一緒に車庫までついて来るので、出迎えかと思ってましたが・・・?(こちらは、家主が帰るのを牽制してたりして・・・トホホ)糞公害は少し悲しい気はしますが、9年前家の塗装工事の時も結局、当時1つあった巣は、外せずちゃんとカバーして、塗り残しです。 どなたか、毎年親子兄弟が代々仲良く、共同で子育てする例があったらを教えて下さい。

  • ツバメの育て方等を教えて下さい。

    家にツバメの巣があるんですが、 親鳥が育児放棄してしまったらしく ヒナに餌をやろうせず、 ヒナが痩せ細ってしまったんです。 このままでは可愛そうと思い、相談しに来ました。 ヒナの餌のやり方、何をあげていいか分かりません。 ツバメのコトで検索していたら、鳥のえさを すりつぶし、ふやかしたモノをあげると 書いてあったんですが、それでいいんでしょうか? あと、野菜などもあげていいんでしょうか? ご回答お願いします。

  • ツバメ

    先日我が家の玄関の所にツバメが来て巣を作った すずめに巣を壊されてしまいました。 去年の秋にもツバメが来て巣を作り子供を産んで 無事にヒナ鳥も飛び立って行きました。 でも冬にすずめに巣を壊されたので 今年の春はもう来ないかな・・・と思ったのですが 来てくれました。それなのに折角巣を作ったのに すずめが壊してしまって・・それ以来ツバメは来ません。又秋に来るのかな? すずめの退治に何か良い方法はありますか? 分かる方が居ましたら教えて下さい。

  • ツバメをカラス(他の鳥)から守るには…?

    こんにちは。 毎年、マンションの駐車場にツバメが巣を作りに来ます。 毎年ほほえましく見守っていたのですが、去年、5匹の雛が全員カラスか他の鳥(場所的に蛇やネコが届くところではないのです)に殺されて、死骸が駐車場に散乱していたことがありました…。 そんなことがあったので、もうツバメは来ないだろうと思っていたのですが、今年も来てしまい、がんばって巣作りを始めています…。 (雛は全滅したので、他のツバメか親鳥かもしれませんが。) もちろん、カラスがツバメを襲うのは自然の摂理だということもわかっていますが、去年のあの雛が殺された光景を思い出すと、なんとかカラスからツバメの巣を守ってあげたいと思ってしまいます。 何かカラスや他の鳥をよける効果的な対策があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。