社会保険料の値上がりについて

このQ&Aのポイント
  • 社会保険料(健康保険と厚生年金)が今回の支払いで大幅に値上がりしました。
  • 個人負担は半額とはいえ、8万1千円の支払いはかなり負担が大きいです。
  • 保険料の値上がりは例年のボーナス後と比べても過去最大の上昇です。
回答を見る
  • ベストアンサー

社会保険料(健康保険と厚生年金)の値上がり?

いつもお世話になっています。「社会保険料」という名称であってますでしょうか?健康保険料、厚生年金保険料、児童手当拠出金を社会保険事務所に支払うアレです。。。 それが、いつも3万6千円前後だったんですが、今回(7月分を8月中に支払う分)はなんと8万1千円もきていました!個人負担は半額とはいえ、今月はかなりイタイです(>_<) たしかに、ボーナスの後はいつも値上がりしていましたが、5千円程度でした。今年の夏のボーナスは例年通りの金額だったにも関わらず、なぜ保険料だけがこんなむちゃくちゃな上がり方なんでしょうか? それと、これは今月だけですか?それともずっとこの状態ですか??ローンの支払いもあるのに、かなり苦しいです(゜o゜)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

社会保険料は、今年の4月より総報酬制の導入により、従来は賞与については率が極めて低かったのですが、毎月の給料に対する率と同じとなり、賞与については大幅に上がっています。 改正内容を詳しく書いてみますね。 健康保険(被保険者・事業主負担合計)  給与分 改正前  85.0/1,000       改正後  82.0/1,000  賞与分 改正前  8.0/1,000       改正後  82.0/1,000 厚生年金(被保険者・事業主負担合計)  給与分 改正前 173.5/1,000       改正後 135.8/1,000  賞与分 改正前  10.0/1,000       改正後 135.8/1,000 従って、率そのものは若干下がっていますので、月々の社会保険料は少し減っていると思います。 ですから、年間のボーナスの支給が、ちょっとはっきり覚えていませんが、確か年間3.8ヶ月分以上ぐらい出る場合は値上げとなり、それ以下の場合は、値下げとなっているようです。 ですから、7月分は賞与分が上乗せになっているだけですので、翌月からは通常の金額に戻りますので、ご安心下さい。 それと、ちょっと気になりましたが、4月以降については、賞与も含めて、この新料率で社会保険は控除されていたのでしょうか、そうでなければ特に賞与分は追加で徴収しなければならなくなると思います。

ichigoapple
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど。値上げは賞与に対して、つまり今月だけの事なんですね(^。^)ほっとひと安心しました!

関連するQ&A

  • 社会保険と厚生年金

    はじめまして。 先月から、週40時間勤務の非常勤として働いています。 賞与は無しです。 先月分の給料明細を見て驚いたのですが 厚生年金と社会保険料が合わせて42000円も引かれていました。 先月は、ゴールデンウィーク等で勤務日数が少なかったのですが 総支給額が、197000円でした。 厚生年金と社会保険料は半額が企業持ちだと聞いたのですが こんなに引かれるものなんでしょうか? 今月は、総支給額が268000円になる予定です。 少し残業がついてプラスされるかもしれませんが、何万円も増えることはありません。 一体いくら引かれるのが正規なんでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 厚生年金、健康保険料があがった!?

    今日(10月25日)給料をもらったのですが健康保険、厚生年金料があがってました。健康保険については800円ほど厚生年金は1800円ほどです。今月から値上げしたのでしょうか? 社会にうとくてすいませんが誰か教えてください。 よろしくお願いします。

  • 社会保険、厚生年金の日割りはありますか

    社会保険、厚生年金の日割りはありますか 6月21日から入社しました。 実際働いたのは7日ほどでしたが、締め日は25日でしたので、給料は三日分しかありませんでした。 今月の給料日に三日分が出たのですが、社会保険料と厚生年金が一か月分引かれて、三千円位しか残りませんでした(>_<) 保険も年金も一ヶ月分まるまる働いてないのですが、日割り計算などはないのでしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>

  • 健康保険料の値上がりについて

    社会保険に加入しています。  今年の4月からパートで働いているのですが、4月から9月分までは健康保険料が毎月8200円でしたが9月から10660円に上がっています。しかも、9月から週35時間から30時間に労働時間も少なくしているのですが、どうして健康保険料だけあがったのか 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 社会保険と厚生年金

    昨年5月から今年の1月までバイト先の会社の社会保険に加入していましたが、今月18年度、19年度分の国民年金の未払いの通知が来ました。19年度はわかりますが、18年度は厚生年金に入っているものばかり思っていたのでびっくりしてます。社会保険に入っていても厚生年金は入ってないというケースってありえるのでしょうか?

  • 社会保険と国民健康保険の違い&厚生年金

    まったくの素人です。幾つか教えて下さい!! 1.今は会社では保険に加入してなく個人で国民健康保険に入っています。前年はあまり収入が無かった為か今払っている保険料は月に5500円位です。今年は月収23万円ボーナス無しです。来年になったら国民健康保険料は幾らになるのでしょうか? 2.会社で社会保険に入ることになった場合は個人の負担はどうなりますか?つまり保険料の算出に使われる前年度の収入が同じ場合社会保険と国民健康保険では払う料金は違うのでしょうか?社会保険の方が会社が何割か負担(?)してくれるので安いのでしょうか? 3.年金はどうなりますか?今は会社で保険に入ってないので国民年金を払っています。その場合収入に関係なく13860円位ですよね?それが会社で保険に入れば厚生年金を払う事になりその額は前年度の収入とかで変わりますよね?自分位の収入だとどれくらい払う事になりますか? 数年前厚生年金に入っていた時は月平均25万ボーナス無し位の給料で厚生年金25000円位引かれていました。この差は何なのでしょうか。厚生年金には入らない方が得ということでしょうか?それとも払う額が多い分何かの見返りがあるのでしょうか? 分かりにくい質問の数々ですがご教授宜しくお願いいたします。

  • 厚生年金と健康保険料について

    派遣社員です。 2月1日~2月18日までA社で社会保険に加入していました。 2月分の給料(3月払い)で2月分の社会保険料(雇用保険・厚生年金・健康保険)を払っています。 2月27日からB社で長期就業中(契約は当初一ヶ月(2/27~3/26)、以後三ヶ月更新(現在の契約は3/27~6/30))で、2月27日から社会保険加入となりました。 社会保険庁(新宿)に問い合わせたところ、2月分の保険料は、厚生年金については一ヶ月分でよいが、健康保険については二ヶ月分払わなければいけない(B社でもう一度払う)と言われました。 厚生年金については、A社で払った分は返還してもらって、B社で2月分を払うことになると言われました。 ところが、派遣会社Bは既にA社で払った分はそのままで、さらに一ヶ月分払わなければいけないと言って来ました。社会保険庁が上記のように言っていると言ってもなかなか話が通じません。 また、本日4月5日現在まで社会保険加入の手続きがなされていないため、2月と3月は社保の健康保険は使えませんでした。経過してしまった期間に対しても健康保険料は払わなければいけないのでしょうか? 現在は国民健康保険には加入しております。無理なのかもしれませんが、健康保険料については、2月と3月分は払いたくない(払っても意味がない)ので、なにか法的根拠になるようなものがあれば教えてください。 同月得喪のうえに、同じ月にさらに資格取得ということで、ややこしいですが、どなたかおわかりになる方がいらしたご回答よろしくお願いします。(1)2月分の厚生年金、(2)2月・3月分の健康保険料、以上2点についてお願いします。

  • 厚生年金保険料について

    今年の9月にやっと正社員にしてもらえたのですが、給料と社会保険についてわからなかったので どなたか教えてください。 私の給料は基本給13万で年齢給が14500円です。地域手当が3万つくので合計174500円です。 そして交通費も定期代なので毎月同じです。 で残業代も一切つきません。勿論ボーナスもありません。 唯一違うのは9月の出勤が22日で10月は23日出勤しました。お休みもしてません。 ここからが問題なのですが、9月分の給料からは厚生年金が13348円ひかれて、10月分からは 13950円引かれています。 固定給料が初めてなので、分からないのですが、収入がまったく同じでも厚生年金の金額が 違うのが普通なのでしょうか? ちなみに健康保険と雇用保険は全く同じ金額がひかれていました。 文章がとても分かりづらいと思いますが、どなたか教えてください。 どうか宜しくお願いします。

  • 社会保険料(社会保険、厚生年金)

    時給で働いています。現在仕事が激減し あと2ケ月位は給料が半額近く(10万位)になりそうです。毎月社会保険料などで3万5千円天引きされていますが、給料が減った時はどうなるのでしょうか??経験ないので心配です。よろしくお願いします。

  • 社会保険料の納付額の計算方法は?

    例えば8月分の社会保険料を考えるとします。給料規定は月末締めの翌月10日 支給で、 9/10 預り金 1,000,000 を預かります。すると 9/30 社会保険料納付額 2,000,000+児童手当拠出金 になると思うのですがこれで合っているんでしょうか? この計算をすると実際の納付額と数千円ですが誤差(月によって多かった り少なかったり)が出ます。なぜでしょう?

専門家に質問してみよう