エアーナビVSゴリラ、トラックでの配送業務に最適なナビはどちら?

このQ&Aのポイント
  • 購入予定のナビは、パイオニアのエアーナビ(AVIC-T07)か、サンヨーゴリラ(NV-SB570DT)のどちらにするか迷っています。配送業務での使用を想定しており、ポータブル性が必須となります。
  • 使用上の条件として、インター指定や迂回ルートなど使い勝手の良さ、豊富な地図データ、正確かつ速い検索、道幅や分岐点などの情報の提供、そして予算は5万円以内という要素を挙げています。
  • エアーナビは地図更新が容易であり、道幅や利用インターの指定ができるなどの使い勝手が良く、またコストパフォーマンスが魅力です。一方、ゴリラはあいまい検索や高速道路の大型車料金表示、レスポンスの良さなどが特徴です。
回答を見る
  • ベストアンサー

エアーナビVSゴリラ

ナビを購入の予定ですが、パイオニアのエアーナビ(AVIC-T07)か、サンヨーゴリラ(NV-SB570DT)のどちらにするかで迷っています。 トラックでの配送業務に使うのですが、日によって車両の乗換えがあるためポータブルであることが必須です。 テレビや音楽などは二の次で、使い勝手がいいこと(インター指定が出来たり、迂回ルートがすぐ探せる、車種別の高速の料金が分かるなど)、地図データが豊富で検索しやすく正確で速い(道幅が分かりやすいこと、細かい枝番まで分かること、トンネルに入ると止まってしまってトンネル内の分岐が案内出来ないなどでは困る)ことが条件です。 地図情報が更新しやすい、データ量が豊富、表示が見やすい、予算はなるべく取り付けに必要なオプションも含めて5万円以内…などの理由で、上記エアーナビかゴリラかを選びました。 アドバイスが欲しいのは両機の実際の使い勝手についてです。 価格.comも見ましたが…。 エアーナビは自車位置がズレるというレビューがあり少し気になりました。 一方ゴリラは細い道を案内するというのでトラックで使うには不向きなんでしょうか? 検索ルートがおバカだというのは使い方によるものなのか、どちらのナビでも感じている人は居るようでしたが…。 エアーナビは地図更新がすぐ出来る、道幅が分かる、ルート上の利用インターを指定出来るなどの使い勝手、それから12V-24Vシガーソケットが標準仕様、パーキングブレーキキャンセラーが安いなどのコストパフォーマンスが魅力。 ゴリラはあいまい検索が出来る、高速の大型料金が表示される、レスポンスの良さなどが魅力です。 それで、お使いの方にお尋ねしたいのですが…。 実際に知らない道路を走っていて、次の交差点まで右を走っていると右折レーンになってしまうとかの交差点の形状の情報はどうでしょう? ルート検索は、速いですか?検索方法は簡単ですか?検索結果を参照したり、途中で別ルートにするなどの操作は、しやすいですか?地図の縮尺を変える操作はどうですか? 自車位置のズレでとても困るようなことはありましたか?地下や電源オフで一回見失った後、戻るのは速いですか? トンネル内分岐などの案内はちゃんと出来ますか? タッチパネルは細かすぎず、使いやすいと感じますか? 今使っているナビが(迷WAN)操作性は最悪だしトンネルで止まるしおまけにメーカーが潰れて地図も新しく出来ないので大変困っています。これに比べて良いならば、同時期の他社製品より劣る点でも飲んで決めようと思うので、タイトル二機種どちらでも使った方、アドバイス聞かせてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.1

迷WANは ナビとしては残念ながらゴミです(汗 そこまで機種が決まってるのなら あとはもうそれぞれの性能を書き出しすれば 完全な妥協点というか 決まりそうなもんですが・・ パイオニアのはLEDだったりボタン一発で現在地を表示など やりやすそうではありますが こんなの意外にも実際には「どうでもよかったり」するもんで 現在地をボタン一発でなくても やり方次第ではもっと安い別のヤツでも方法はあるしで その使い方を ユーザー自身が自分で決め打ちしてしまえば という意味で「どうでもよかったりする」と表現しました 伝統的にパイオニアは 確かに自車のズレを指摘する書き込みはあります ただ これは・・・ というのも オイラもナビでさんざん迷いに迷いましたが そのテの書き込みって 場所によってまるで違うということに気づきました 書いた人は田舎の人で 田舎の幹線道路と 東京都内の裏道を 同じ感覚で捕らえるかどうか?ってことですよ んなド田舎の幹線道路でマップ指定やルート検索早いの当たり前だし 都内のビル街でGPS拾うの遅い!っても そりゃ当たり前だし 書き込みによってはいろんなトコ走ったレビューも それはそれはいろいろ読みましたが 要は 住んでる土地によって まるで違うってことです そこを読みきらないと とんでもなく間違った概念を持つことになります 各メーカーの価格COMや 各ブログでも書かれているのはあくまでも参考値 使ってみないとわかんない アンタのすんでる土地にもよるし 普段の走るトコにもよる ただ! 一般論で言えば ゴリラは強いには強いです 細い道を案内するってのは 逆に言えばそれだけ値段が高い分 ナビの再検索ルートの機能が良いって意味ですし オイラの使ってるマプラス E-100MP BKEなんかは再ルートはおバカのヒトコトで どんなになっても初回検索ルートの国道しか表示しません これは安いのはすべからくそうなってますね 再ルート検索 アホです 貴殿が選択してる2機種は その点の機能は優れていると思います ただ・・・じゃ再ルートがおバカだったとしても じゃ実際に使い勝手が悪いか?といえばそうでもなくって 現在地と方向を 人間のアタマでも考えますしね あそこであーだから じゃこういくか と考える人ならば 逆に拡大表示と詳細表示の同時2画面機能を優先して使っているだろうし 仕事で使うにせよ ナビの検索ルート通りを「まるまる信用する」って あまりいないんじゃないですか? ま とりあえずゴリラの選択をしておけば 間違いはないでしょう 間違いはないけど もっと安いので 「あ 実は俺はこっちの使い方のほうが性に合ってるんだ」 というのが見つかればいいですね と それだけです

elf2814
質問者

お礼

お陰様で、ナビを決めることが出来ました。 アドバイスどおりゴリラにしました、とご報告したいところですが、敢えてアドバイスをよ~く咀嚼して、エアーナビのほうにしました。 >間違いはないけど もっと安いので 「あ 実は俺はこっちの使い方のほうが性に合ってるんだ」 というのが見つかればいいですね  このお言葉が決め手かも知れません。 実際、T07の相場は地図更新期間の関係で安くなり(発売時期の関係で地図更新期間を半年分延ばした新型は機能的に大して変わらないのに高いと感じました。それでもゴリラと同じくらいかやや安い。地図更新で損してしまう半年分目をつぶってもいい金額だと思いました)、ゴリラ570DTとは1万円くらい開きがありました。ゴリラはAV機能が充実してるぶん高いのかな、とも見受けられたのと、店頭でいじってみて直感的に操作でき、乗り降りのインター指定などが可能で道幅が分かりやすいT07のほうが自分に合っている&業務内容にも合っている気がしました。 余談になりますが、自分は自分の自家用車でホンダ純正インターナビを使っていますが、これもルート検索はバカだけどこれのインターフェースに慣れているとT07の方がしっくりくるようです。ゴリラはどちらかというと迷WAN方式で…。まぁ実際はちゃんと使えますが。 確かに現在地1発表示ボタンなんてなくてもいいんですが、ゴリラのほうがさらに要らない機能が多く、その分高いのならどうなのかな~と思ったわけです。 >使ってみないとわかんない アンタのすんでる土地にもよるし 普段の走るトコにもよる 確かに使ってみないと分からないし、仰るとおり、 >仕事で使うにせよ ナビの検索ルート通りを「まるまる信用する」って あまりいないんじゃないですか? それも言えてるので、とにかく使ってみることにします! 前回の質問から引き続き、詳しいアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • エアーナビ

    エアーナビを購入しました、真面目過ぎて走行中ナビ操作とワンセグが見れません。ゴリラのように細工をすると走行中でも操作や視聴可能となる方法ご存知方は教えて下さい

  • エアーナビ

    先日ついにナビ(カロッツェリアのポータブルナビ エアーナビ AVIC-T10)を購入しました。 初めてのカーナビなので、まだ何が良いのか悪いのかわからない状態です。 ひとつ困ったことがあります。 ナビ案内の途中で地図画面から、エアーナビの説明画面に切り替わってしまいます。 「現在地」のボタンを押すと地図案内画面に戻りますが 意外に頻繁に突然切り替わり、不便を感じています。 通信の契約をするまで出続けるのでしょうか? それとも、何か設定をすれば出なくなるのでしょうか? 再来週、旅行に出かける予定があるので解決したいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • サンヨーゴリラ NV-SB540DTの購入を考えています

    サンヨーゴリラ NV-SB540DTの購入を考えています。 そこで質問なのですが、 1 停車中は正確な位置を示すのに、走行中の位置が2~3秒程度   ズレるとあるサイトで読んだのですが、それは本当でしょうか? 2 交差点などで曲がるところを間違えてしまい、ルートを外れて   しまったとき、自動でルートの再検索を行ってさらに音声案内   もしてくれますか? 3 別売オプションの外付けGPSアンテナですが、防水仕様でしょうか? すでにユーザーの方、また詳しい方がおられましたら回答をよろしくお願いいたします。

  • ゴリラのHDDポータブルか、カロかパナのDVDオンダッシュか?

    初めてのカーナビ購入にあたり、アドバイスをお願いいたします。 ゴリラのHDDポータブルか、カロかパナのDVDオンダッシュか迷っています。 HDDオンダッシュは予算オーバーで除外しました。 当方の使い勝手は、ナビ主体で、テレビも音楽も、凝ったモノは望まず、 一通りあれば満足といった具合です。走る場所は、街中・山道・高速なんでも ありで、ある程度の正確さは欲しいところです。 ゴリラはポータブルでもHDDの早さが魅力、でも、自車位置測定に難あり。 店員さんは、山・トンネル・ビルの谷間で支障をきたし、右左折するにも 20~30メートル前後はずれることもあるなどと言っていました。 しかし、オプションのジャイロユニットをつければ、これらの欠点も解決し 自社位置測定性能は、DVDオンダッシュナビと同等になりますか? 同等になれば、ゴリラがいいかなと思います。後にクルマを変えた場合、 ポータブルの方が載せ替えやすいと思うので。 ジャイロユニットをつけてもDVDオンダッシュにはかなわなければ、 DVDオンダッシュにしようかなと思います。 こんな内容ですが、よろしくお願いいたします。

  • ポータブルナビは結局のところどれを・・・

    予算4、5万くらいのポータブルナビを検討中です。ちなみにポータブルは触ったことも無いです。 ナビの能力や軽快さは一番重視ですが、VICS、ワンセグ、動画など機能もあると尚良いです。 特に走行中、あくまで助手席の人がですが、ワンセグ、動画、ナビ操作ができればと思ってますが、まあそんなの無いですよね。 メジャーですが、ゴリラ、エアーナビ、NV-U、ストラーダ、この辺になると思いますが、 いろいろ見すぎてどれを選べば良いのか分からなくなってきました。 どれがお勧めでしょうか。 ちなみに昔からポータブルといえばゴリラが優秀とききますが、それはなぜでしょうか?

  • カーナビについて

    Gathers ナビ2012年版と最新版ではどんな機能か増えたのでしょうか?まだ地図や、案内、ルート検索などどれくらい進化したのですか?

  • どちらのカーナビがいいか。

    初めて質問します。 今、カーナビの買い換えを検討しています。 今、使用しているのはポータブルタイプのストラーダです。 当初は、ストラーダの最新機種にするつもりでしたが、ここに来て、エアーナビの最新機種にしようか迷っています。 エアーナビに惹かれた理由としては。 1、VICSがついている事。 2、毎月、地図が通信で更新できる事。 の、2点です。 ですが、どこかの回答で『エアーナビのスマートループはあまり期待できない』や『エアーナビは、走行中、ナビ操作が出来ない』とありました。 どちらがいいのか、迷ってしまいました。 アドバイス、よろしくお願いしますm(__)m。

  • いつもNAVIの使い方

    いつもNAVIの使い方 「いつもNAVI」をお使いの方宜しく願い致します ポータブルカーナビ(ゴリラ)を購入して「いつもNAVI」のページに行き 色々と試してみました 地点登録をしました、ルート案内もしてみました両方とも上手くできましたがSDカードに取込したので地点登録、ルート共に全て削除しましたが何故か「いつもNAVI」で地図(詳細)を最初に開くと地図上に[ここ]と言う青色マークが表示されて必要のない場所が表示されてしまいます 自分の家は「ホームポジション」で設定してあります この[ここ]と言う青色マークを削除する方法が見つかりませんが何処から出来るでしょうか。

  • キャンプ場までのルート

    静岡県浜松インター付近からうるぎ星の森オートキャンプ場へ初めて行こうと考えていますが、何分山道を走っていかないといけないような気がしまして、小さな子供もいますし、車酔いしそうな嫁さんもいますし 、どのようなルートを通って行くのがベストか、また時間はどれくらい見たらよいか、アドバイスをお願いしたいです。 地図を見ればわかるじゃないかと言われるかもしれませんが、 地図では読みとれない道幅とか走りにくさとかで、ルートのアドバイスをいただきたいです。よろしくお願い致します。

  • カーナビの言うとうり進んだら、こすった。

    カビのーナ検索どうりに進んでいたら、どんどん道幅が狭くなり曲がり角でこすってしまいました。 トヨタ純正ナビで推奨ルートを進んでおり、車の車幅等の情報も正しく入力しておりました。 一応ディーラーには、グーグルアースで現場を見せ陸橋があることによって、道幅が狭くなっていることが地図に正しく入力されてないのではないかと伝えましたが、このような場合、やはり泣き寝入りしかないのでしょうか。一方通行で迂回できず、直角カーブで、狭くて・・・とても悔しいです。 通れないような狭い道には、誘導しないようにできていると思っていたのですが。 どうしたら良いのでしょうか?