友人の結婚祝いに悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚祝いについて悩んでいます。友人(新郎)の結婚食事会に呼ばれ、私達が新婦の家族と帝国ホテルで食事をすることになりました。
  • この場合、一人一人ご祝儀を渡すべきなのか、友人同士でお金を出し合い、プレゼントをあげる形でも良いのか、悩んでいます。
  • 珍しいケースなので、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚祝いについて悩んでいます。

友人への結婚祝いで悩んでいます。 友人(新郎)の結婚食事会に、呼ばれました。 友人のご家族は事情があり参加できないとの事で、私達(男女6人)が新婦の家族と帝国ホテルで食事をするとの事。当日はその食事会のみで披露宴は無く、そののあとに、1,5次会をすることになっています。 この場合はやはり、一人一人ご祝儀を渡すべきなのか、友人同士でお金を出し合い、プレゼントをあげる形でも良いのか、悩んでいます。 珍しいケースなので、詳しい方がいらっしゃったらお答えよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ebonbon
  • ベストアンサー率61% (35/57)
回答No.1

結婚食事会ですから食事代は主催者(新郎新婦)負担になりますよね。 間違いなく、ご祝儀は包んだほうが良いでしょう。 披露宴なし、とは言いますが、その食事会がいわゆる新郎新婦のお披露目の場になりますし、新婦側のご家族がいらっしゃるわけですから、1.5次会よりも形式ばっているはずです。 私事ですが、2次会から招待した友人が何人かいましたが、お祝儀を包んでくれました。 披露宴ではないのでお祝儀とか気を遣わなくても良かったのですが、やはり丁寧な友人という印象でした。 新郎側のご友人ですよね。 新婦と多少の面識はあっても新婦側の家族との面識はめったにないと思います。 初対面であれば、なおさらきちんとされて行かれた方がよろしいかと思います。 丁寧過ぎて相手が不愉快に思うことはないです。

monchac
質問者

お礼

お答え頂き有難うございました。 友人と相談し、祝儀を包むことになりました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 結婚お祝いの品について

    海外で挙式した友人が今度2次会兼披露宴をひらくという事で招待を受けました。 会費制なのでご祝儀は必要ないかとも思いますが、何かお祝いの品を送りたいと思います。しかし何を送ったらいいか分かりません。新郎新婦の負担にならないような品で、オススメの品があれば教えてくださいませんか?

  • 結婚祝い

    先日入籍を済ませ、夏に結婚式・披露宴をやります。 ☆先日、職場の友人より結婚祝いを頂きました。(3000円程度) ☆その友人も近々入籍をしますが、妊娠中の為、夏に身内のみの結婚式と食事会をやる予定との事で結婚披露宴はやりません。 ☆私の結婚式には招待します。 この場合どのような形でお祝いをしたらよいでしょうか? 私が考えてみたのは、まず入籍した時に頂いた金額と同じくらいのプレゼントを渡し、友人が結婚式をするタイミングで1万円程のプレゼントか現金を渡そうかなと思っているのですが、いかがでしょうか? 私は結婚式・披露宴に招待するため、ご祝儀をもらう事になると思うので、みなさんならどのようにするか教えてください。

  • (御祝儀)挙式、二次会出席+お祝い品を送る

    調べても分からず困っているので、ご意見お聞かせください。今月末に、初めて結婚式に呼ばれましたが御祝儀について悩んでいます。 ----------------------------------------------- (1)出席する式 披露宴には出席せず、挙式+二次会(会費制)のみの出席です。 (2)新郎新婦との関係 私は新婦と、同期間同じ職場で働いていた元同僚です。新婦は31歳、私は23歳です。 (3)お祝い品 7000弱相当の品物を事前に送るつもりです。既に新婦にも送ると伝えてあります。 (4)当日のお手伝い 新婦に当日の、挙式と二次会のお手伝いを頼まれています。 ----------------------------------------------- 二次会のみであれば、御祝儀は必要ないようですが、挙式にも出るので必要かと思います。しかし、披露宴には呼ばれていないので、一般的な3万円という額は、適切ではないように思うのです。また事前にお祝い品(用意済み)を渡す事を考えると、御祝儀が必要なのかも疑問になってしまいました。 披露宴には出ず、二次会は会費制なので、御祝儀を渡すとすると、挙式の時という事になるのですが、 (質問) 壱・この場合御祝儀は必要でしょうか? 弐・必要だとすると、幾らが適当でしょうか? どなたか教えてくださればありがたいです。お願いします。m(__)m

  • 友人からの結婚祝いについて

    友人からの結婚祝いについて すみません、長文となります。 友人が出来婚し、急遽披露宴を行うことなり、私と結婚時期が重なりました。 友人は披露宴をしましたが、私は披露宴はせず、挙式のみ親族内で行いました。(彼女にも直接あって報告済みです) 友人の結婚式は遠方で(公共交通機関で5時間の距離です)、お車代は出ず、それについての説明も一切ありませんでしたが、気持ちよく、喜んでお祝いして参りました。 その友人の披露宴の最中に、私は突然、司会者に派手に紹介され、高砂に呼び出され、新婦から小さな花束を渡されました。新婦と結婚が重なった私へのお祝いとして。 花束自体はとても嬉しかったのです。涙が出るほど。 しかしその一方で、 何もこんなに派手に紹介されなくてもよかったのにな・・・こっそり渡してくれたほうがよかったな・・・ という思いがあります。 元々緊張しぃで地味な性格で、見ず知らずのほかのゲストにまで私の結婚が派手に知られてしまったという恥ずかしさ、 友人を祝うためにわざわざ来られたゲストは、内輪だけで盛り上がってるように見えて、しらけた人もいたんじゃなかろうか・・・という申し訳なさ・・・ そして、口ではうまく言い表せませんが、自分の披露宴の「ついで」に私への結婚祝いを済ませた感がぬぐえないのです。 これが、正式なお祝いが別にあれば、「ついで」のような悶々とした感情は沸き起こらず、純粋に喜べたと思います。 彼女からのお祝いは、自らの披露宴の際に手渡されたその小さな花束のみ。 一方、別の友人からは、かつて私が渡したご祝儀と同じ金額をお包みいただいております。この友人の対応を当然だとは決して思っておりませんが(むしろ恐縮したくらいです)、上記の新婦とのあまりの対応の違いに驚いております。 別に、ご祝儀3万円をそっくりそのまま返して欲しいとか、そういう事では決して無いのです。 もし仮に、私が逆の立場なら、お車代も出せなかったのにわざわざお祝いにかけつけてくれた友人には、披露宴する・しないにかかわらず、それ相応のお祝いをすると思いますし、何より自分の結婚式のついでに友人のお祝いを済ませたりなんかしません。もし上記のようなセレモニーを行うとしても、別の形できちんとお祝いをすると思います。 この友人から、出産したとの報告をいただきました。 今後の付き合いがあるため、出産祝いを渡さないといけないと思っていたのですが・・・旦那はこの一件に憤慨し、「今後、付き合いを絶つつもりなら、お祝いは贈らなくていい」と言っています。 今後の付き合いを絶つ・絶たないに加えて、どのようなお祝いを贈ればよいかも分からなくなって、 かなり悩んでいます・・・。 何でも良いのでご意見いただけたら幸いです。 長文・駄文となり申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 豪華結婚式のご祝儀について

    近々結婚式に参列します。友人の妹の結婚式です。 通常の披露宴出席の場合は3万円のご祝儀が相場と思います。 今回の結婚式では、参列者400名以上(新郎側300名以上)の豪華披露宴です。 友人の妹もご家族もよく知っているし、参列することにしました。 友人(新婦姉)の話によると、食事は3万円、引き出物は2万円ぐらいとの豪華な結婚式になるそうです。(新郎側の関係で…) こういう場合、ご祝儀は5万円包んだ方がいいと思われますか? 他の友人にこの話をすると、「5万じゃない?」というし、他の意見として「たまたま新婦の姉が仲良くて、披露宴の話が入ってくるだけなので、相場でいいのでは?」というのもあります。 友人(新婦姉)は「普通でいいよ!」というのですが、ご祝儀をどうするかかなり頭を悩ませています。 どうしたらいいと思いますか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 結婚祝いのお返しについて

    10月に結婚式と披露宴を行う予定です。結婚祝いを頂いたお礼に関してお教えいただきたいと思います。職場の人や親戚、友人からのお祝い(記念品や食事)、披露宴でのご祝儀(職場、親族、友人)、披露宴に出席できないという友人から送られてきた記念品などに対し、いつ、どのようなものを、どれくらいの価格でお返しするものなのでしょうか。知識のない私にご教示をお願いします。

  • 式(人前式)のみで披露宴、二次会がない場合のご祝儀は?

    大学で仲の良かった友人に、3月の結婚式(人前式で、披露宴や二次会などはなし)に招待されているのですが、式のみの結婚式には今まで行ったことがなく、ご祝儀のことで悩んでいます。 新婦によると、式の後、新郎新婦は家族だけの内輪で食事会をするので、それ以外の人は式が終わったらそのまま帰ることになるそうです。 式だけで披露宴等はしないため、市内の友人しか呼んでおらず、服も平服で、と言われています。 実は1月に、友人3人でお祝いを贈ろうということになり、どうせ贈るなら使ってもらえるものがいい、ということで、新婦に希望を聞いて、2万円弱のものを贈っています。(式に行くのはこの3人の内2人です) このように予めお祝いの品物を贈っている場合、式だけの招待にご祝儀はするものなのでしょうか?またするとしたら、どれくらいが妥当でしょうか? あくまでお祝いなので、気持ちの問題かな、という気もするのですが・・・。 また平服というのは、スーツでも問題ありませんか?

  • 友人への結婚祝い

    先日、主人の友人から電話があり「入籍をした」と報告を受けました。 その友人は、一戸建ての住宅を購入し、ひとまず電話をくれた日に入籍をしたそうです。 披露宴をするかどうかは未定らしいのですが、クリスマスのころに引越しして同居を始めるそうです。 この友人は、私たちの結婚式および二次会に参加してくれました。 (祝儀3万円+二次会費¥6500、お祝いの品物はもらっていません。) 披露宴をするのであればおそらく主人は出席することになると思います。 友人が披露宴をするかしないかの返答を聞いてからお祝いをどうするか決めようと思っているのですが、主人のお母さんが「とりあえず、ご祝儀で3万円もらっているから3万円渡したら?」と言っています。 私は、以下のように考えています。 ●披露宴+二次会ならば    →ご祝儀3万円+二次会費 ●披露宴のみならば    →ご祝儀3万円+5000円程度の品物 ●披露宴も二次会もなし    →ご祝儀2万円+1万円程度の品物 どこかで、「披露宴などによばれてない場合、ご祝儀を3万円も出さなくていい」と聞いたこともあり、上のように考えているのですが、この考えでは友人として問題がありますでしょうか? 主人も私も判断をしかねています。 皆様のお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝いについて

    職場の後輩同士がこのたび結婚することになりました。披露宴には招待されていないので、職場で祝いを手渡すことになるわけですが、こういう場合結婚祝いの金額についてはどうしたらいいでしょうか 1 新郎と新婦にそれぞれ祝いを渡す。(1万円ずつ) 2 新郎に代表して渡す(2万円) 3 新郎に代表して渡すが、金額はカップルで一つという考え方で1万円とする どういうパターンが妥当でしょうか

  • 結婚祝いに関して

    自分の結婚式に来て頂き、 ご祝儀も頂いている友人が結婚するのですが、 式は家族だけで披露宴もしないとの事。 お祝いは何か物の方がいいでしょうか? ご祝儀を送った方がいいでしょうか? ご祝儀の場合、金額はいくら位が良いのでしょうか? 自分は3万頂いたのですが、 引き出物、料理、車代で5万円以上はかかってます。

専門家に質問してみよう