• ベストアンサー

少し複雑です

私は岩手県から東京へ出てきました その際うっかり転出届けをせずに‥ いま彼氏が借りてるウィークリーマンションに住んでいて来月また引っ越すのでその時に転出届けを出そうと思っています そして私はバイトをしたいと思い、面接を受け受かりました。ですが、通帳を作りに行かなければいけなくなりゆうちょで作ろうと思っています ゆうちょの住所は岩手県の住所になりますよね? あとキャッシュカードは岩手県に送られますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sahyoue
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.1

郵便局に転居届けを出して(転出先東京の郵便局どこでもハガキタイプの転居届けがあります)、家族の一部転出というのを選択すれば、住民票が移ってなくても、あなたの郵便物だけは現在の住所に届きます。 ただし、通帳を作る際の現住所確認では、本来公的書類(住民票や免許証)が現住所に変更されていない場合は、住所確認物(東京の住所宛てに届く郵便物)などが先に必要だと思うので、通帳を作る際は岩手県の住所のまま登録し、郵便物だけを東京に転送できるように郵便局で転居届けを出した方がいいと思います。 正式に住民票を移してから、ゆうちょに住所変更申し出したらいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仮住まい時の住民票について

    現在の住居は2/28に退去しなければならず、 新しい住居は4/1でないと入居出来ないため、 1ヶ月ウィークリーマンションに仮住まいすることになりました。 ウィークリーマンション業者には基本的に住民票を登録出来ないと聞いており、 どのようにすれば良いのか分かりません・・・。 例えば、2/28に転出届、4/1に転入届けを出すとして、 1ヶ月住所不定になると、何か問題はあるのでしょうか? それとも、無理をお願いしてウィークリーマンションに住民票を登録するべきでしょうか?

  • ウィークリーマンションに住所変更???

    今は大阪ですが、研修のため2ヶ月だけ東京のウィークリーマンションに住みます。 郵便局に住所変更届を出す時や、新しくキャッシュカードを作るときの住所などを書かなければいけないときはウィークリーマンションの住所を書けばいいのでしょうか?大阪のマンションは退去するのでちゃんとした住処がないので悩んでいます。教えてください。

  • ゆうちょの口座開設について

    19歳なのですが、親にバイトを禁止されていて口座も持っていません。 ですがお金が必要なのでバイトを始めたいのです。 そこで、親の署名など無くても口座が開設できるゆうちょ銀行の通帳を作りにいこうと思うのですが、 いろいろ調べていくと ‐‐‐‐‐‐‐‐ >ゆうちょ銀行から、郵便物は届きますか? まず、キャッシュカードは、口座開設時に届けた住所宛てに郵送されます。 それ以外にも、ダイレクトメールなどが届きます。 ‐‐‐‐‐‐‐‐ とあり、キャッシュカードは諦めました。 ですが通帳をだけでもダイレクトメールが届くと知り、困っています。 ダイレクトメールはどのくらいの頻度で届くのでしょうか。 内容はどのようなものなのでしょうか。 それから、もし私だけ引越しをした場合、引越した先の郵便局で住所の変更が出来るのでしょうか? その他、私にとってなにか都合のよい方法(親にバレずに口座を作る)がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 転出届けの市町村名を間違いて登録してしまいました

    先週まで住んでいた所の役所で転出届けを申請して 次に住む所が愛知県豊川市○○○だったのですが 誤って愛知県豊橋市○○○と住所を書いてしまい その住所で転出届けを登録されました 自分もうっかりしていたのですが 役所も雑だなぁと思いましたが この誤った転出届けを豊川市に持っていけばよいのですか? もう愛知の方に住んでいるのですが 前に住んでいた役所に出向いて申請をし直さないといけないのでしょうか?

  • [緊急] 複雑な荷物の転送

    少しややこしい引越しをします。 現在、千葉県に住んでおります。 明後日から、東京のウィークリーマンションに出張で2週間滞在します。 その後、東京の賃貸マンションに引っ越します。 この間、郵便物を確実に受け取るには、次の手順でスムーズにいくでしょうか? (1)ウィークリーマンションに引越した後、ウィークリ ーマンションの住所に転送手続をする。 (2)賃貸マンションに引越後、賃貸マンションの住所に 転送手続をする。 (3)順次、賃貸マンションの住所に変更していく。

  • 県外へ初めての転出

    こんにちは。 この度、転職先が決まり岡山から宮崎へ行くことになりました。 しかも来月の10日位に… 引っ越してすぐ新しい職場で働くといった感じですが、まだマンションなど決まってませんので新住所が分かりません。 新しい土地へ転入し二週間以内に転出届や転入届を出さないといけないのになかなか出せないです汗 不動産業界なのでマンションはなんとかして頂けますが未だ住所もわからないし住所決まって転出届をもらいにすぐ岡山へ帰ることも難しいです。 どうするのがベストでしょうか?

  • 賃貸 契約者と世帯主は別でもいいですか?

    結婚のため、今週末にA県からB県に引っ越しをします。 先に私が転出届(A県)と転入届(B県)を出して賃貸のマンションに引っ越すのですが(彼はB県在住です。) その場合マンションの契約者は彼なのですが世帯主は私でもよいのでしょうか? 彼が住所を移すのは早くて6月です。(婚姻届は今月末に提出します。) 何かデメリットはあるでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • お互い別の本籍からの婚姻届提出について

    来月に入籍を控えていますが、こんな状況です。 私 静岡県 本籍も現住所と同じ 彼 三重県 本籍も現住所と同じ 新居 愛知県(借りてるだけでほとんどまだ住んでいない) 入籍にあわせて引越しをするか迷っているのですが、転出届けを出す前でも新居のある区役所(愛知県)でお互いの現住所を記載して婚姻届は出せるのでしょうか? もし、新居に引越しをお互いしたとしても戸籍謄本は本籍で入手するのでしょうか??

  • 所在地と住居表示のどちらを書くのでしょうか?

    引越のため、転出届を取りに行こうと思っています。 転出届けを貰うには、新住所の記載が必要になると思うのですが、 新住所には、マンションの「所在地」と「住居表示」のどちらを書けば良いのでしょうか? 所在地と住居表示が異なっていて、何が何だかわかりません。。。 転出届けに限らず、一般的に住所というのものは マンションなどの物件の「所在地」ですか?それとも「住居表示」ですか? どなたかご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 転出届と転入届について

    もうすぐ同じ県内で他の市へ引っ越しします。 転出届出してから2週間以内に転入届を出さないといけない。 という決まりだったように思うのですが、 住所はどの時点で変わるのでしょうか? 転出届を出した時点で既に新しい住所に変わるのでしょうか? 転入届を出さないと住所は変わらないのでしょうか? 後者のような気がするのですが、 転出届を出して、まだ転入届を出していない時は、 どういう状態でしょうか? 住所は変わってないけど、転出届提出中みたいな状態になって、 登録していた実印が失効したりするのでしょうか? 今、ある手続きで印鑑証明書を提出しており、 印鑑証明書が有効な時期について知りたいです。 よろしくお願いします。