• 締切済み

転部

高2です いまある部活の部長なのですが とても悩んでいることがあります 私は小さい頃から柔道をしていて全国的にも強いチームにいました 練習はとてもつらかったのですが最後まで(私の所属していたチームは小学生まで)やり抜き それからいままで柔道から離れていました しかし 最近、詳しくは今年の1月位から柔道がしたくてしたくてたまらなくなりました 先輩たちの引退試合まではがんばって続けようと思ったのですが 先輩方の引退後なんと私が部長に選ばれてしまったのです このまま転部するのは他の人たちにも悪いと思ったのと せっかく部長になったのだから頑張ってみようと思い 続けることにしました でも部員たちをうまくまとめられないし むかえた新人戦もまけてしまいました でも全然練習に身が入らないし 柔道をしていたら今ごろどうなってるのかな なんて思ったりします 私はこのままこの部の部長として続けるべきか それとも 自分のやりたいことを優先するか どうするべきですか みなさんのご意見が聞きたいです

みんなの回答

noname#184960
noname#184960
回答No.2

大学1年の者です。 私も、今転部をしようか考えています。 小さいころからテニスをやっていたのですが、雰囲気や先輩、同期が 良いからという理由で新しいスポーツの部活に入ったのですが、 今、テニスをやりたい気持ちが強すぎて辛いです。 向上心がなくなってしまい、練習もつまらなくなってしまいました。 やめるなら早い方がいいだろうと思って、夏休み中に転部をしようか 考えているのですが、大好きな部員に挨拶できる勇気・自身がなく 転部を決めかねているところです。 ただ、私の場合、1年ということもあり、今後の大学生活を考えると、 やりたいことをやるべきかなと思うのですが、 質問者様の場合、あと1年で、しかも部長さんということなので 最後までやられてもいいのかなと思います。 部長もいい経験だと思いますよ。 やっぱり柔道だと思ったのならば、大学では迷わず柔道を選んでは? ただ柔道をやりたい強い気持ち、部長だが柔道のためならやめられる勇気、 がるのなら、やりたい事をとるのもいい選択だと思います。 自分の人生なのだから、自分が納得して学生生活を楽しめる環境をつくることを 考えてみてください。

回答No.1

aihahhaさん、こんにちは。 どちらでも構わないのかなと思います。 ただ、小学校卒業した時に柔道を必死で続ける気持ちにならなかった自分と 部長として頑張ろうと思った自分をよく考えてみて、 この自分に対して、「こうすることに決めたから」と言えるかどうか 考えてみればと思います。 どちらの道も開けていますが、あいさつしなければいけないのは、 上の二つの自分です、自分への説得がんばってください。

関連するQ&A

  • 部長が転部!?しようと思っているのですが・・・困ってます。

    中二です。陸上部部長をやっています。  総合格闘技を習い始め、さらに強くなりたいと思い、部長なのに自分勝手で無責任ですが、できるだけ早く柔道部に転部しようと思います。皆さんはどう思いますか?    先生に相談したところ、「柔道部にいきたいんだって?思いきって柔道部にいった方がいいんじゃない。」「まとめる者がいなくなったら、部員たちが困るだろ。」「部長の転部は前例が無いから何とも言えん。」「今まで陸上やってきたんだから、転部しないで上を目指そうよ。」さまざまな回答をもらいました。  部員たちは、「柔道部にいきたいんだったらいけよ。」と言ってくれました。  友達は、「柔道部なんか行かないで陸上部で頑張ったら?」とか、「ただでさえ悪いのに内申(調査書?)に響くよ。」先生も影響すると言っていました。友達の口調が少し響くではなく、かなり響くといった感じだったので心配になりました。そんなにも影響してくるのでしょうか?    ただでさえ悪いというのは、 内申点がヤバイ!心配です。 を質問した者だからです。(検索してみて下さい。)  投稿後、嫌いな奴に「死ね!」などを言ったりする以外の行為はやめ、授業も受けています。テストの点も370点くらいに回復しました。委員会の役職にもつきました。    そもそも何で部長になったかというと、責任感が無いので、責任感をもつようにと、先生や先輩、仲間が部長にしてくれました。なので、転部したら先生や先輩、仲間に悪いような気がします。  でも僕には、強くなりたいという強い気持ちがあります。そのため、日々のトレーニングに励んでいます。    もうひとつ転部しようと思った理由があります。柔道部の人(同い年で体重もほぼ同じ)に寝技をかけてもらいました。一年前まではかえすことができたのですが、かえせませんでした。このことに悔しいという理由です。  そんなわけで、転部していいのか、内申(調査書?)への影響、困っているので回答をいただきたいです。

  • 転部について

    はじめまして。 中学二年の男子です。 PC部所属です。 最近、運動部の陸上部に転部を考えています。 理由は、部活の活動が濃いものではなく暇だし、部員もほとんど来なくて、帰宅部状態だからです。 決して飽きっぽいので替えるというわけでは絶対ありません。 陸上部の理由は、走るのが得意(50m走ですが、6.9秒でクラスで三番目)だからだし、 陸上部は一番入りやすそうだから(誘ってくれることが多いので)です。 担任の先生や顧問の先生に相談しました。 担任の先生も顧問の先生も、「転部するんだったら応援するよ」と言ってくれています。 親も「転部するなら頑張りなよ。でも転部するんだったら、夏休み前だよ」と言ってくれています。 あとは、顧問の先生に正式に「転部する」というのを伝えて、転部先の顧問の先生に了承を得るだけです。 今週中に顧問の先生に伝えます。 引退まで頑張りたいと思います。 でも、不安がたくさんあります。 文化部から運動部に転部なので、大丈夫かなと。 あと、今頃転部してもいいのかなと考えてしまいます。 アドバイスお願いします。 決して軽い気持ちで転部しようと考えていません。 真剣です。 宜しくお願いします。

  • 大学 転部

    大学1年です。 転部を考えています。 ただ、8月の頭に大きな大会があり、部の全員がその大会に向け 気持ちを高めています。 チームスポーツのため、また、大好きな先輩方に大会前に落胆 させたくないため、転部は大会後がいいかなと思うのですが・・・ ただ、大会後はOFFになってしまい、次に部員がそろうのが9月に なってしまいます。 やめるときは、部員全員がそろった時に話したいです。 やはり、大会後まで待つべきでしょうか。

  • 転部について考えています

    転部を考えている進学校バド部の高1です。 中学はソフトテニスをしていましたが、高校にはソフトテニス部が無かったので、なんとなくバドミントンを選びました。 しかし、顧 問がいつも遅れてきて、いすに座って、自分だけ扇風機にあたって新聞を読んだり、うたた寝をしたりしているのに、下手くそだとか、全然声が出ていなくて暗くてお前らカビみたいだとか言われました。 また、疲労骨折して休養中の先輩を弱っちいとか、骨折してもマネぐらいできるだろとか、軽く愚痴ったりする始末です。 他の部員はそれでも顧問についていくという感じですが、自分は正直もう顧問の下で部活したくないです。 またバドミントンの楽しさもあまり分からず、試合に勝っても負けても、嬉しさや悔しさも薄いものです。上手くなりたいとも思えず、何のために部活しているのか分からないです。 また、4ヵ月たった今でもあまり馴染めず、この事を相談できる人もいません。 親は、自分の好きなことをしたら。部活が原因で学校自体が嫌になるのは困る。と言っています。 私は、何か他の部活に転部するか、このまま続けるべきか悩んでいます。帰宅部という選択肢はあまり考えていません。 本当に部活が嫌で、毎日憂鬱で気がついたら時計を見てあと3時間だとか、どうにかして休む理由とかを考えてしまっています。 ただ、最近の初心者の大会で1~3位内に 入賞しましたが、大して嬉しくなかったので、やっぱり向いてないのかなと感じてしまいました。 (1)我慢して楽しくない部活を続けるか、転部するか (2)転部する場合、その後の人間関係はどうなるか (3)転部する場合、その顧問には何と言えばよいか (4)今から違う部活に転部しても大丈夫か バド部に未練はないと言ったら嘘になりますが、今は転部したい気持ちのほうが強いです。 しかし、クラスでもバド部の友達と一緒にいるので転部する不安はあります。(上辺だけの付き合いですが…) 楽しくなかった辛かった高校3年間なんて御免です。宜しくお願いします。

  • 転部を考えています。(長文ですが、お願いします)

    私は今年の春から進学校に進学しました。 私の学校は、1年生の間は絶対に部活に加入しなければいけません。(ほとんどの先輩が3年間続けています) 自分は、見学した中で一番やりがいのありそうな野球部のマネージャーになりました。 しかし、大変なことは最初から分かっていましたが、もう我慢できなくなってきました。 土日はだいたい一日潰れるので、思った通りの学習や生活ができないし、先生が厳しい(注意されるのはいいのですが、先生の気分によって叱り方が変わったりするのが許せません。)ので、精神的に辛いです。例えば、どうしても器具庫の中でやらなくてはいけない仕事があってやっていたら「どうして中にいるんだ!」と怒られたり(外の様子に気を遣っていたし、時間を計るなどの仕事があれば部員も教えてくれるのですが…)、あいさつしたのに「なんで挨拶がないんだ」と言われたり、もうむちゃくちゃです。 同じマネージャーの子の挨拶や返事の声が小さかったり、反応が遅いのでいつもイライラします。また、そのことでとばっちりを受けたりします。 先輩も優しいし、仕事も嫌いではないのですが、辛い。心療内科の先生には「1学期間続けてみて、嫌だったらやめなよ」と言われましたが、部員のお母さん方に『やめないでね』と言われたりしたのでなんだか言い出せないような気がします。 それに、もし部活を変えてたとしても、こんな精神的に弱い自分では結局何もかも中途半端なままになる気もします。それに、転部しようにも他にやりたいことがないし、転部届けを先生に見せなければいけないのが怖いです。 もし、これを読んでくださった人の中で、転部した事がある人は、いつごろ転部しましたか?また、転部した後の部員や先生の目が怖いのですが、それはどうでしたか? 私はこのままマネージャーを続けていくべきなんでしょうか…。

  • 転部について考えています

    長文注意です 僕は高校1年生の男子です 中学校では剣道部に所属していましたが不登校だったため 3年の頃ぐらいにしか参加していません 高校へ上がりバドミントン部に入ろうとしたら バドミントン部は女子のみと入部要項に書いてあったためやむなく 剣道部に入りました しかし、そこの剣道部の先生は7、8段の先生がそれぞれいます(剣道の最高段位は8段です) そこの練習の厳しさや先生とあまり合わないなと踏んだため剣道部を退部しました そうして部活に入らず路頭に迷っていると バドミントン部には二年の男子の先輩が一人だけいると聞きました なぜいるのかを聞くと転部してきたとのことです それもその先輩は経験者。 正直怒りがこみ上げました 転部でOKされるものなのか それとも経験者だからいいよとのことなのか そして本題としましては バドミントン部に二年になる際に入部してついていけるのでしょうか もともとバドミントン自体は好きですが 真面目な習い事などではやったことがなく 初心者に近い状態です。 自分次第というのは十分に承知していますが バドミントンというのは全体的に見て厳しい練習なのか等を 踏まえて教えて下さい

  • 高校1年男子です。転部についての質問です

    高校1年男子です。転部についての質問です。 僕は今、ある運動部に所属しています。 しかし、事情があり(http://okwave.jp/qa/q8559552.html)転部を考えております。 転部にあたっては、僕自身、ボランティアサークル(地区)の個人会員にもなっているということもあり、前々から興味をもっていたJRC部(ボランティア部)にしようと思っております。 また、ボランティア部のみだと週の活動日数が少ないため、 英語が好きで得意なので国際部と兼部しようと考えております。 そこで質問なのですが、 (1)男子高校生がボランティア部に所属するということは、おかしいことでしょうか? (2)高校3年間文化部だとやはりつまらないもの(後悔する)でしょうか? (3)転部するにあたってどの順序・タイミングで先生や部員にどのように 伝えるべきでしょうか?(例・担任→先輩→顧問...など) 質問内容を読んで頂きありがとうございます。 回答してくださると幸いです。

  • 部活での人間関係

    私は中学2年生で吹奏楽部に所属しています。先輩が引退して、私たち2年生が部を引っ張っていかないといけなくなりました。 私は吹奏楽や楽器が大好きで、今年はいい結果が出せなかったのもあって来年のコンクールに向けて一生懸命練習したいと思っています。 しかし、部活出るのが面倒臭くて練習も嫌で吹く時間を減らしたいと考えているグループが、先輩が引退して数日後、顧問の先生にも相談しないで、おまけに部員が全員いないのに、勝手に部長と副部長を決めてしまいました。おまけに部長になった人は部長のいい仕事だけやって嫌な仕事は他人に押し付けているようです。 それで私たちは顧問の先生にその事を言って、とりあえず、部長はまだ決めないことになりました。 どうやら相手はみんなに自分達の言うことを聞かせたくてでも自分は部長になりたくないからその子に無理矢理部長にしたようです。 その日から完璧に「練習したくない」グループと「練習したい」グループに分かれてしまいました。 私は「練習したい」グループの方になっていますが、そのグループは人数が少なく、ついにはあちらのグループに色々嫌味を言われたり、こちらのグループが惨めな立場になってしまいました。 でももともと私たち2年生はそこまで仲は悪くなかったし、仲が良かったほうでした。 私は正直もう疲れてきたのもありますけど、昔のようになりたいです。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 転部をしたいのですが・・・。

    はじめまして 今、中学2年で吹奏楽部なんですけど、今年ある8月のコンクールを終えたら美術部に転部したいと思っています。 今までは去年(08年)の10月と3月にも、転部したいと思いながら10月は友達に励まされ、3月は顧問の先生が変わり、その先生に興味があったのでのでだらだらと続けてしまいました。 転部の理由を述べると、 ・同じパートの子と相性が悪く、苦手意識をもっている ・プレッシャーに弱く、本番や合奏でパートではできていたことができない ・いじめがあり、悪口やが絶えないので、部活に集中できない ・パート内で話が多く、基礎練習やパート練習があまりできていない ・新顧問が苦手で、間違えるといらついたりと自分と相性(?)が悪い ・大人数でなにか大きなことをするのが苦手 ・音楽が実際好きではなく、中学に入ってからは美術が得意(好き)になった 以上が主な理由です。(ちなみにこの部活に入った理由は友達がいたことと自分が吹いている楽器をやってみたいと思ったからです) 先生を説得しようと思うと顧問の先生は今までの性格を見る限り 「苦手や向いてないからと逃げるな」「これから苦手を直すためにやってるんだ」などを言われそうで説得が難しそうなのです。 さらにやる気のない(まじめにやらない)奴は退部だと、上記のことをそのまま言ったら友達・先輩ともに大変なことになりかねないので、 説得できるような言葉や話すタイミングなどのアドバイスをお願いします。

  • 転部・・・(長文です;

    私は現在中1で、テニス部に所属しています。 最初部活に入部する時、陸上部にしようかテニス部にしようかとても迷ったのですが、 結局過去に経験のあったテニス部の方に入部しました。 しかし、私と仲の良かった友達は最終的に全員陸上部の方へ行ってしまい、テニス部にはクラスであまり気の合わない子が入部してきてしまう始末です。 部活の時間はいつも陸上部の方ばかり見ていたり、家に帰っては毎日のように母に「陸上部に転部したい」と愚痴を言っていたくらいなので、今月のみ転部可能な為今すぐにでも転部したい気持ちです。 (もちろん友達のことだけではなく「走りたい、自分の実力をもっと伸ばしたい」という理由もあります。)ですが、よく考えると内申、テニス部の先輩との関係という問題が出てきてしまいます。 特に後者で今一日中とても悩んでいるのですが、私はこのままあまり面白くないテニス部を続けるべきなんでしょうか。それとも、先輩からの視線を振り払い転部すべきなのでしょうか?明日からの三連休のうちに決意を固めないといけないので、どうか宜しくお願いします。 長文乱文失礼致しました;