確率問題解答・中2男子の質問

このQ&Aのポイント
  • 中2男子が質問した確率問題の解答をまとめました。問題は青球と白球の袋からの取り出し、じゃんけんの確率、町の移動方法など様々です。
  • センセーショナルなタイトルや要約文を生成してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

確立の問題を解いてください(>_<)

中2男です。塾の宿題でわからないところがいくつかあるので解いてみてください! 確立の問題 (1)青球が4個(青1.青2.青3.青4)、白球が一個入った袋がある  そして、この袋から一個とり出して色を見る。次にその球を袋のなかに戻し、もう一度一個取り出して色を 見る。このとき、1回目も2回目も青である確立を求めよ。 (2)A・B・Cの3人でじゃんけんをするときA君がグーをだして勝つ確立を求めよ。 (3)A・B・Cの3人でじゃんけんをするときA君だけが負ける確立を求めよ。 (4)A・B・Cの3人でじゃんけんをするときA君だけが勝つ確立を求めよ。 (5)A町からB町へはバスとJRの2通りの行き方がある。B町からC町へは地下鉄と私鉄とモノレールの3通りの  行き方がある。A町からB町を通ってC町へ行くのに何通りの方法があるか? (6)十の位が3か7である3けたの整数は全部でいくつあるか? 計6問です!明日塾があるので、なるべく多く答えて、答えが正確で、回答が早かった人にベストアンサー にしたいと思います。おねがいします

noname#164298
noname#164298

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144214
noname#144214
回答No.2

うわー、確立ですか もう4年以上やってないから間違ってるかもしれないけど懐かしさを感じるのでやってみようかな (1)5分の4が2回続く確率は 5分の4 × 5分の4 = 25分の16 (2)まず3種類×3人で、 3 × 3 × 3 =27 全27種類 一人がグーで勝つ確率はグー、チョキ、チョキ、の1種類しかないから27分の1 (3)A君がグーの時負ける種類は、グー、パー、パー、の1種類    A君がチョキの時負ける種類は、チョキ、グー、グー、の1種類    A君がパーの時負ける種類は、パー、チョキ、チョキ、の1種類 合わせて3種類。(2)から全部で27種類なので 27分の3 = 9分の1 (4)これ(3)と一緒じゃねえの? 9分の1 (5)2通り × 3通り = 6通り (6)3が30~930の10個    7が70~970の10個    合わせて20個    でもこれ数式であらわさないと不正解かもな~

noname#164298
質問者

お礼

ありがとうございました! おかげで今回の塾の宿題の正解率は ぼくがトップでした!

その他の回答 (2)

noname#157574
noname#157574
回答No.3

N0.2さんの(1),(3),(4),(5)は正解。 (2)Aがグーを出して勝つ組合せは(A,B,C)=(グー,グー,チョキ),(グー,チョキ,グー),(グー,チョキ,チョキ)の3通りなので求める確率は3/27=1/9 (6)百の位は1~9の9通り,十の位は3または7の2通り,一の位は0~9の10通りが考えられるので,条件を満たす整数の数は9掛ける2×10=180(通り) これくらいの問題は独力で解けないと大変なことになりますぞ。

noname#164298
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございました 今度もがんばります 来月からは3年の授業内容に突入です

  • diegopele
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

まず第一に塾の宿題はこんなところで質問せずに自分で考えましょう。 もし、自分で考えて分からないときに教えてもらうのが塾ですから。 ということで以下ヒントを少し。 1、青球が4個、白球が1個 計5個のうちから一個とりだしたときに 青である確率は 4/5ですよね。   一個取り出した後にもう一度同じことをやると考えてください。 2、A・B・C の3人でじゃんけんをしたときの全てのパターンは 3×3×3 =27通りですよね。    なので、27通りの中でA君がグーを出してかつパターンを考えれば?    最悪それを全部書き出してA君がグーを出して勝っているパターンを数えましょう。 3、4、 は 2と同じ 5、 これも A → B が2通り B → Cが3通り ということは 全部で 2×3 = 6通りです。    ここから考えましょう。 6、 3ケタの整数は999個。 最悪全部書き出してみてください。途中でその法則に気づくと思います。 宿題なんて分からなくても良いんです!分からないものが塾で分かるようになったら成長しますから! ではまた @元早稲田アカデミー の先生より

noname#164298
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございました 元早稲田アカデミー の先生ですか! なんか凄い人に教えてもらった感じでうれしいです

関連するQ&A

  • 確立の問題について質問です。

    タイトルの通り、確立の問題につまずいています。 問題は以下のようなものです。 袋Aに赤玉2個と青玉4個、袋Bに赤玉4個と青玉3個が入っている。Aの袋から1個、Bの袋から2個の玉を取り出すとき、すべて同じ色である確立はいくつか? 考え方と答えを教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 袋から球を取り出す確立の問題です

    赤球4個、白球5個入っている袋がある。この袋から球を同時に4個取り出し、取り出された赤球1個につき1点もらえるゲームがある。このゲームにおける得点の期待値を次のように求めた。 (解) 取り出された4個の球に含まれる赤球の個数は、0、1、2、3、4のいずれかである。 ・赤球が0のである確立は( A )/126 ・赤球が1個である確立は( B )/126 ・赤球が2個である確立は( C )/126 ・赤球が3個である確立は( D )/126 ・赤球が4個である確立は( E )/126 であるから、このゲームにおける得点の期待値は( F )点である。 という問題なのですが求め方が分かりません。 教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします!

  • 確立の問題なのですが・・・・

    赤球、白球、青球がそれぞれ3個ずつ計9個あり、これらを3人に3個ずつ無造作に配るとする。 (1)3人とも配られた3個の球が全て同色である確立を求めよ。 (2)少なくとも1人の3個の球が全て同色である確立を求めよ。 (3)3人とも3色の球を1個ずつ持っている確率を求めよ。 (1)からなんですが、自分の計算では (3C3 x 3C3 x 3C3)/ (9C3 x 6C3 x 3C3) = 1/1680 なのですが答えは1/280となっており一致しません。 (2)(3)も同様に考えたのですが(2)は全くと言っていいほど解法手順がわからず、こちらも答えと一致しませんでした。。 もし良ければだれか正しい解法手順を教えてください。

  • 確率の問題について

    自分なりに解いたのですが、答えが違ってしまいます。 どこが間違っているのかご指摘をお願いいたします。 【問題】 袋の中に赤球2個、白球3個、青球4個が入っている。A、B、Cの3人がこの順番で1個ずつ球を取り出すとき、Cが赤球を取り出す確率を求めよ。ただし、A、Bが取り出した球は袋の中に戻さないものとする。   1 1/3 2 2/9 3 4/27 4 5/27 5 16/81 【答え】2 2/9 【私の解答】 Aが赤以外を取り出す…7通り Bが赤以外を取り出す…6通り Cが赤を取り出す …2通り 色関係なくABCが球を取り出す…9P3 よって、Cが赤を取り出す確率は 7×6×2/9P3=1/6 (もはや選択肢にもない答えに…) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 6-2 高校数学の確立の問題です

    6-2 高校数学の確立の問題です 各々1から10までの番号の付いた10個の白い球と同じく10個の赤い球の計20個が入った袋がある、この袋から1つずつ順に4個の球を取り出すことにする、ただし一度取り出した球は袋に戻さないものとする このとき (1)4つめの球を取り出したときに初めて同じ番号の白球と赤球の対が出きる確率を求めよ (2)2つめに取り出した球の番号よりも4つめに取り出した球の番号の方が大きくなる確立を求めよ 解説 (1)4個の球の順列は20・19・18・17通り(1)あり、これらは同様に確からしい (1)は6!を2^3で割ったものである つまり(1)の1つ1つは6!通りの順列を8個ずつ束にしたものと考えられる (1)のうち題意に適するのは{1,2}{1,3}{2,3}の3組を3人に配る場合で3!×8通り(2)(注) よって求める確立は(6×8)/(15×6×1)=8/15 (注)(2)で8をおとす人が非常に多いのですが単に3!通りでは同じ数字の2枚を同一視することになります(1)は勿論同一視しない数え方です なお題意の自称は3人とも同じの余事象ではないので1-1/5×1/3=14/15としないように 積の法則を使うならば 4/5×2/3=8/15と計算できます とあったのですが 解説の4個の球の順列は(1)とあるんですが、これは4個球を選ぶだけなので[20]C[4]じゃだめなんですか? abca,baca,bcaaの3タイプあるとあるのですが、acbaは考えなくていいんですか? まずは2個のaから数えるとどのタイプも20・1・18・6通りとあるんですが、何故この掛け算になるのか分かりません最初の20は20個からどの番号を選ぶか20通りなので20と分かるんですが、次の1が分からないです、次の18は最初の球と2番目の球以外の18通りということでしょうか?次の6は何で6なのか分からないです 求める確立は((2)×3)/(1)の所で(2)×3の3は何で3を掛けるんですか? 別解?の積の法則を使って20/20×18/19×16/18×3/17=48/323の所の計算も何でこの計算になるのか分かりません (2)は2個目と4個目の番号の組み合わせ 次に2個目と4個目の色 最後に1個目と3個目の球 の順に考えると [10]C[2]×2^2×18×17=20×9×18×17通りってあるんですが ここも何でこんな計算になるのか分かりません (2)の別解で2個目と4個目の番号を組み合わせてから作ると考えるとP(a[2]<a[4])=P(a[2]>a[4])とあるんですがa[2]>a[4]とa[2]<a[4]が何で同じになってるのか分かりません よってP(a[2]<a[4])=1/2×{1-P(a[2]=a[4])}=1/2×(1-1/(19))の所なのですが P(a[2]<a[4])=1/2×{1-P(a[2]=a[4])}が成り立つのが分かりません、それとP(a[2]=a[4])が何故1/(19)になるのかも分からないです

  • 高校確立

    確率の問題なんですが、1 つの袋に赤球 2 個, 白球 3 個, 青球 4 個が入っている. この袋から 3 個の球を同時に取り出す.取り出された 3 個の球のうち、赤が0の時、 1の時,2の時の確立と白が0の時,1の時,2の時,3の時の確立を教えてほしいです。分母が9C3の84だと思っています。 めんどくさければ、2や3の時は大丈夫です。

  • 確率の問題がわかりません

    3つの袋A.B.Cがある。Aには白球だけが3個、Bには白球が2個,赤球が1個、Cには赤球だけが2個入っている。この3つの袋から任意に1つの袋を選び、そこから1個の球を任意に取り出したところ、取り出した球は白球であった。このとき選んだ袋がAである確率を求めよ。 どなたかよろしくお願いします。

  • 確立の問題です。

    A、B、C、D、E、F、Gと書かれたボールがあります。 それぞれの文字には赤と青があり、7文字×2色、計14個のボールが1つの袋にあります。 この中から7個を取り出します。 (1)Aから、もしくはGから順番に全て同じ色のボールを取り出す確立。 (赤7つ、もしくは青7つ) (2)色は関係なく、Aから、もしくはGから順番にボールを取り出す確立。 (3)文字の順番関係なく、全て同じ色のボールを取り出す確立。 (赤7つ、もしくは青7つ) 以上、3問を解いて教えてください。 出来ればでよろしいのですが、追加で、 (4)文字の順番は関係なく、1つだけ違う色のボールを取り出す確立。 (赤6つ、青1つ。もしくは赤1つ、青6つ) ただし、A~Gのボールを揃える。 (5)文字の順番は関係なく、2つだけ違う色のボールを取り出す確立。 (赤5つ、青2つ。もしくは赤2つ、青5つ) ただし、A~Gのボールを揃える。 よろしくお願いします。

  • 数学の確立の問題がわからなくて困ってます。

    問、赤球4個、白球6個が入っている袋から、3個の球を同時に取り出すとき、次の確立を求めよ。 1)赤球と白球の両方を取り出す確立 一応自分で解いてみましたが、ちんぷんかんぷんです。 ほんとうに困っています。 過程の式と答えをお願いします。

  • 「速さ」と「確立」の問題です。

    はじめて、質問させていただきます。前もって過去の質問は確認したのですが、どうしてもわからなかったので、ご回答よろしくお願いします。 「速さ」の問題 湖を一周する自転車がある。Aさんは時速18kmで、Bさんは時速15kmで一周したらBさんの方が10分間だけ多く時間がかかりました。Aさんが一周した時間をX時間として、Bさんが一周した時間をXを用いて答えなさい。 また、この自転車道路は一周何kmですか? 「確立」の問題 赤玉2個と、白玉3個の入った袋がある。この袋から2個の玉を同時に取り出すとき、玉の取り出し方は全部で何通りですか? また、取り出した玉が2個とも同じ色の玉になるのは、全部で何通りか? ・赤1、赤2、白1、白2、白3と5つの玉が入っていると考えれば良いのでしょうか? 私の回答では、全部で25通りになり、同じ色になるのが8通りとなりました。 ご指摘のほど、よろしくお願いします。