• 締切済み

インジェクションのハーレー乗りへ

今までキャブ使用のXL883Lに乗っていたんですが、 ダイナのFXDBに乗り換えようと思います。 そこで・・・ (1)音って小さいなって思うんですがマフラー交換でキャブのような音って出ますか?  (キャブみたいに不規則な音が出ないのは分かってるんですが、マフラー変えても昔のハーレーらしい音なのかな?と思って・・・) (2)冬の朝でも一発始動しますか? (3)何でもイイのでアドバイスや乗ってみて幸せ感じた事や逆に期待外な事ってありましたか?

みんなの回答

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.4

NO2です。 >(1)和太鼓タイプや地響きタイプの音を出したいんですが (現在はモーターステージ?さんのブラスマフラーです) お勧めってありますか? 私も以前にワイグラのっていた時にはモーターステージのブラスシガーを付けて、音のには気に入って乗ってました。 それから、ウルトラに買い換えて、またモーターステージにしたのですが、これが全く音質が異なってしまいました。どうしてそんなに音質が変わったのか色々考えました。結果、ツーリングタイプのモーターステージは要領が大きくなっている事と、マフラーの出口が後方になっており、サイドバッグやリヤボックス等により音が直接耳に届かないという事です。 質問者様の場合はマフラーの出口がサイドにあるダイナに換えただけですので、音の変化はそんなにないと思います。 モーターステージのブラスが気に入っているなら、それを付けたらまた満足は得られると思います。  ご質問の件ですが、和太鼓タイプの音は歯切れが良くドコドコ感がある音ですが、地響きタイプはそれらの歯切れを取り除いて連続的な音になっているものになりますので、両者は異なる音です。同時に出す事はできません。つまりどちらかを選ぶという事になります。そして代表的なのはカーカーが和太鼓タイプで、スクリーミンイーグルは地響きタイプです。 私はどちらも楽しんできました。現在はスクリーミンイーグルマフラーで地響きタイプを満喫しています。 お役に立てば幸いです。

tokuzo-
質問者

お礼

お役にたちました♪ めっちゃありがと~ございます・ 和太鼓タイプが好きなんで、 カーカーか、やっぱりモーターステージで 探してみたいと思います。 ありがと~ございました。

  • dtmaxr1
  • ベストアンサー率45% (166/365)
回答No.3

>(1)和太鼓タイプや地響きタイプの音を出したいんですが (現在はモーターステージ?さんのブラスマフラーです) お勧めってありますか? 甲高い音は苦手で… これに関してはyou tube等でバイク名若しくはメーカー名とマフラーメーカー名で検索すれば結構な数の動画を見れます。 低音を効かせたマフラーと言うことで、気に入ったスタイルを探し、そのメーカーにサイレンサーの内部構造を確認できればある程度は限定できます。 低域ろ波器形(多段膨張形)と吸音形どちらかを主に使って、共鳴吸収形と干渉形も使っている場合この二つは狙った帯域の音を消音するので高域で消音のために使っているとメーカーに確認できればそのマフラーは重低音ばかり重視しているマフラーになります。 マフラーメーカーによっては、音を聞かせてくれるHPをもっているところもあるので活用しましょう。 それと私の書いた最初のアドバイスは上から二つだけでも、なんとなくそれっぽくはなりますよ。 それでも20万ぐらいにはなりますがね

tokuzo-
質問者

お礼

ありがと~ございました。

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.2

>(1)・・・マフラー交換でキャブのような音って出ますか? キャブ車とインジェクション車ではやっぱり若干音が変わります。 どの様な音質が好みなのか判りませんが、ハーレーらしい音は 色んなマフラーがありますので、好みを選べば結構満足できます。 歯切れの良い和太鼓タイプの音や地響きタイプの音、または バシャバシャと潰れた音等、「音質」についてはマフラーで選択 できます。 「昔のハーレーらしい音」とはアイドリング時の3拍子を 言われているのか、乗っている時のドコドコ感を言われているのか 判りませんが、後者ならインジェクションでも十分出ます。 3拍子を求めるにはNO1さんが書かれている通りです。 >(2)冬の朝でも一発始動しますか? これはさすがにインジェクションの恩恵を感じるでしょう。 いつでもセルい1発で始動しますよ。 >(3) キャブ車はスロットルを捻ると結構無駄なガスが出ますが、 インジェクションは必要量しか出しません。これがCPUのなせる技ですが、 でも、ハーレーらしい音と言うのは、その「無駄なガス」が叶えてくれている 所が大きく、音と言う観点からみると全く「無駄なガス」ではないのです。 キャブ車は味があります。インジェクション車はいつでもセル1発始動で 信頼性が高いです。長所を見つけて付き合えば楽しいものです。

tokuzo-
質問者

補足

ありがと~ございます。 今日、ダイナのストリートボブを買いました♪ 納車は今月末で今から楽しみな反面、 現在乗ってる883に申し訳ないような… 前置きが長くなりましたが追加質問で、 (1)和太鼓タイプや地響きタイプの音を出したいんですが (現在はモーターステージ?さんのブラスマフラーです) お勧めってありますか? 甲高い音は苦手で… っても今のマフラー音は以外に気に入ってます。 ヨロシクお願いします。

  • dtmaxr1
  • ベストアンサー率45% (166/365)
回答No.1

ハーレー乗りではないですが 2、3は解りませんが1で昔のハーレーみたく3拍子を出す方法はあります。 3拍子っぽく聞こえる回転数は800回転で明確に3拍子として聞こえるのは650回転ぐらいになりますが、今のFIは昔みたくキャブのネジを緩めるだけでアイドリングが変化しませんし、例え下げたとしてもただ下げただけではオイルポンプが正常に動かなくなるため潤滑不良や発電機も正常に発電しなくなるためバッテリー関係の不良になってしまうのである程度の改造が必要です。 まずはEFIのフルコンを買って装着、回転数を下げるためとそれでも燃調に不備を出させないためセッティングをする フルコン本体で10万セッティングと装着で5万計15万ぐらい 次にハイフローのエアクリに変えて空気の流入量を増大させる K&NかBMCエアフィルターあたりが効率が良いです。 エアクリーナーとカバーで3,4万ぐらい ここまででもしっかりとセッティングが出来ればそれなりに聞こえますが、もっと旧車っぽくドッドコドッドコと聞かせたいならもうひと手間でエンジンをさらに低回転よりの特性にするために、カムとカムを駆動させる方式をチェーンからギアに変更、12万ぐらいかな つぎにオイルポンプを強化し、アイドリングを下げてもオイルが正常に回るようにするパーツ代で5万ぐらい ピストンで排気量を上げ圧縮比を下げて、ノッキングを起こさないようににすると同時にトルクも増大させ粘り強いエンジンにする、パーツ代で6万ぐらい フライホイールを重くして低中速トルクをアップさせる ファイナルをロングにするためチェーンドライブに換装、低中速で高速も走れるようにする、パーツ代で5,6万ぐらい 一応ここまで出来れば、昔みたいな3拍子は出ますよ。 ただ、工賃込みで80ぐらいいきますけどね そのようなことをやってくれるところがあるので紹介しときます http://www.sundance.co.jp/index2.html

tokuzo-
質問者

お礼

諦めました↓ 80は流石にキツイですね。 マフラー交換で3拍子は諦めます。 細かい回答、本当にありがと~ございました。

関連するQ&A

  • ハーレーのマフラー

    ハーレーのマフラーについて質問です。06年ダイナに乗っています。ノーマルが物足りなくなって社外のマフラーに交換したのですが、思った以上に音がでかく困っています。車検にパスしないマフラーを付けたのでデカいのは当然かもしれませんが、車検の通るマフラーを付けるなら交換する意味がないとお店の人に言われました。実際、インナーサイレンサーを付けるとノーマルと変わらないのでしょうか? ハーレー乗りの方、みなさんはマフラーはどのようなモノを付けられていますか? 車検がパスするもので満足な音がでますか?

  • これからのハーレーについて。

    はじめまして、21歳の大学生(男)です。 今はビッグスクーターに乗っています、学生なので経済面でも便利さでも満足しています。でも僕がバイクに求めるものは便利とか快適性とかでは無いんです・・・ 色々なバイクを試乗したりした結果、やはりハーレーが一番僕のバイクイメージにピッタリだと思いました。(Vツイン、馬力よりトルク重視、鼓動感『←エボ以前のハーレーに乗られている人から見ればたいしたこと無いよって思われるかもしれませんが』、手間がかかるところも含めて☆) その中でもスポーツスターです。初めて試乗した時は感動して、それから欲しくてたまらなくなりました。 学校を卒業して働きだしたら絶対XL1200Rかうぞ!!って張り切ってたのですが、悲しいお知らせが・・・時期モデルのハーレーって全モデル、インジェクション化されるって聞きました。 僕はインジェクションにあまり良いイメージはありません、デジタルな感じが違和感としてしか受け入れられないのです。やっぱりキャブ車がいい・・・最近の環境基準に適応させるためには仕方のないことかもしれないですが。 ってなればモデルチェンジする前に現行のXL1200Rを購入しないといけない?でもお金が・・・ ってことで質問なのですが、 1)後からインジェクションをキャブレターに変更することって出来るのでしょうか? 2)もし新車で(←ちょっとこだわりたい・・・)キャブのスポスタに乗りたければモデルチェンジ前に購入しないと手に入らないでしょうか? 3)キャブ→インジェクションの変更によって鼓動感や音、走りなどにどんな影響がでますか? 4)あとTC88Bって相当振動が打ち消されていますか?? 長々と申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • ハーレーがうるさい

    ハーレーってやたらと騒音を撒き散らして走っている事が多いですが何故でしょうか? ハーレー以外にも爆音マフラーを取り付けているバイクはいますが、全体的な割合としての話です。 周囲の人間から見れば迷惑以外の何物でもない行為なのに、なぜハーレー乗りは爆音マフラーで走るのか意味が分かりません。 まさか周囲の人達がうるさがって迷惑顔の視線を送っているのを「みんなが格好良いから見ている」と思い違いをしているなんてことは無いですよね。(流石にそこまでの脳足りんパーはいないと思うのですが?) それともマシンの性能が悪いから音だけで迫力を出そうと考える人が多いのでしょうか? 一番迷惑を被っているのは正当なハーレー乗りの人達だと思うのです。 一部の阿呆のせいで、ハーレー全体が一纏めにされてハーレーはうるさい迷惑なバイクだと世間から蔑視の目で見られてしまっているのですから迷惑の極みなのではないでしょうか。 ハーレー乗りには何故爆音迷惑マフラーで走り回る馬〇が多いのか? 正当なハーレー乗りの皆さんは、このような〇鹿どもの事をどの様に考え、どのように思っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハーレー購入に当たって

    この度ハーレーの購入を考えています。 09ファットボーイです。 キャブ車がいいのですが、諸事情で「中古は絶対にだめだ」ということで・・・FIになってしまいます。 よく街でハーレーを見かけますが、音の迫力がものすごいと感じます。 FIではどうなのでしょうか? マフラーなど変えてもキャブ車(ショベルヘッドなど)のような迫力ある音は出ませんか? 3拍子に関してはFIコントローラーというのでどうにかなるみたいですが、3拍子になったところで迫力があるのか知りたいです。 走ってるときの迫力に関しても気になっています。 今日FI883を試乗して、あまりの迫力のなさに(悪い言い方ですが音のしょぼさに)がっかりしました。 ただ、人によって迫力があるかないかの感じ方は違うので一概に迫力があるかないか言えないのも分かっています。 なので、回答してくれる人の感覚で全然大丈夫ですので、分かる方いましたら教えてください。 また、店の人は80~100キロくらいの速度でゆっくりトコトコ走るのがいいからスピードはでないと言っていたんですが、実際スピードはどれくらい出るもんなのでしょうか?

  • TC88ハーレー乗りすべての方達へ質問

    先日、TC88ダイナ(キャブ仕様)を購入しました。やっぱり純正マフラーでは物足りず、早速マフラー交換したいのですが、スリップオンタイプの車検対応マフラーを付けておられる方、どんなもんですか??満足いく音、音質ですか?また、ドラッグパイプマフラー+バッフルを付けておられる方、これまたどんなもんですか??どれくらい爆音をおさえられますか?バッフルの種類によって音は変わるのでしょうか?お教え願います。

  • ハーレー純正マフラーって静か?

    住宅地在住で街乗りメインと、騒音が気になる立地に住んでいてハーレー購入迷っています。 中古で買いたいのですが大体カスタムマフラーになっていてウルサそうでイヤなのですが(近所の目が)、大体ノーマルマフラーは国産などのリッターバイクのアメリカン辺りと同じぐらいの音量なのでしょうか? 今チャリしか無いのでさすがにハーレー正規店にチャリで出向くわけにも行かず困ってます・・・。行ってもエンジン音なんか聞かせてくれそうに無いですし。。。

  • ハーレーの購入について迷ってますご意見下さい。。。

    ハーレーの購入で迷ってます。。。BIKE暦は25年以上ですが、、、いままでマルチばかり乗ってました。最近までXJR1300に乗ってましたが。不幸にも盗まれてしまい。。。ただ今新しいBIKEの購入検討中です。ハーレーのスポーツスターを検討中ですが?あまり知識がないので皆さんのアドバイスを頂きたいとおもいます。迷っている内容は下記になります。 1.スポーツスターのロードスター新車にするか?中古を購入(1999年以降の)して自分でドレスアップするか? 2.今年から採用されたラバーマウントの有無について? 3.883にスポーツスターにするか?1200ロードスターにするか?エンジン性能としては大きい方が良いかと思いますが?イメージとしてはハーレーの2004年カタログの」「42ページに載っているXL883」ですがハーレーでありながらヨーロピアンスタイルの車高を下げた感じでクラブマンとかSRみたな感じです。。。どちらもセッティングとキャブ&マフラーの交換次第で大差ないのでしょうか??? 4.ハーレーってどれくらいの加速なんでしょうか?フラットバルブをつけると相当な物みたいですが?最高速とか、加速の感触はマルチと比較してどんな感じでしょうか? 5.その他アドバイスあれば教えて下さい宜しくお願いします。

  • ハーレー純正マフラーの是非

    今年9月にXL1200Cの2009年モデルを購入しました。 走りに不満はありませんが、やはりノーマルマフラーだと物足りなさを感じます。 そこで、 ハーレー純正スリップオンマフラー テーパー バロニーカット '04年以降 XL(下記URL)の購入を検討中です。 http://hirochi.sakura.ne.jp/510_161.html ・近所迷惑になるような爆音は臨んでいませんが、やはりHDらしい鼓動は体感したい。そもそも実際の音の試聴は可能なの? ・ただ、保安基準不適合だと、車検のために取り外しが必要。 ・マフラー取替え後は、排気系の調整が必要とききます。素人の自分で買えては、エンジンに不具合の原因になるのでは? マフラーは自身で購入しDLに取り付け・調整願いは可能か? これらの点で教えていただけるでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ハーレー エボ エンジン始動について

    ハーレー1999エボに乗ってます。 車両の状態としては、8000キロ、SUキャブ、ダイナS、ドラッグパイプ オーバーピストンに交換、シリンダーボーリング、バルブシール打ち換えをしたあたりから朝一、エンジンが完全に冷えきった状態での始動がなかなかかかりません。バイク屋では一発でかかっていたとのことでした。凄く離れたバイク屋なので持っていくこともできず… 朝一一発目をかけようとするとバスんっと行くときと、エンジンがかかるがエンストしその後かからなくなります。 エアクリを塞ぐとかかります。 一回エンジンをかけたあと、すぐきってまたセルを回すとすぐにかかります。 点火系は以前普通にかかっていた時と同じ状態です。 今キャブの油面調整中です。 プラグは暖気運転後は茶色です(かからなくなってティクラーをなんども使ってエンジンがかかると真っ黒) プラグかぶりはなく、火花も飛んでいます。 ピストンの圧縮も確認出来ました。 プラグを外してセルを回すとプラグホールから混合気も出ています。 このままだとミーティングにいけないと思い大変困っています。 皆さんの知恵をどうかいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ハーレーの音量について

    私はハーレーのオーナーで、音と振動(鼓動)がたまらなく好きで乗っています。(爆音は嫌いですが)06のウルトラですが、マフラーは好みの音色にする為に色々換えてきました。バンス、モーターステージ、S&S、カーカーと交換しやっと自分の好みの音に出会いました。その間、自分でもインナーサイレンサーをワンオフで製作してみたり、溶接や切断加工など色々研究してみました。その結果、カーカー製マフラーでインナーを自分で加工して音量を若干抑えています。でも車検に通る音量ではありません。最近は規制が厳しくなり大きい音量の車両が捕まっている話を聞きますが、私はまだ止められた事はありません。自分には心地良い音色(排気音)でも興味の無い人にはただの騒音だという事は理解しているつもりです。でもHDに求める音を楽しみたいと思って取り合えず今の状態で乗っています。地域によって音量規制に厳しい地域があるのでしょうか?これからもっと音量規制の取り締まりは厳しくなるのでしょうか?音量規制関係の状況や今後の方向に詳しい方がいましたらお聞かせ頂けませんでしょうか?