• ベストアンサー

外枠罫線の印刷のトラブル

ある行事のポスター作成を依頼されました。作業の中で、外枠罫線を付ける必要が出てきましたが、 どうやっても(余白の調整、縁なし印刷設定等)下線の部分が印刷出来ません。詳細は以下の通りですが、どなたか解決策を教えていただけませんか。なお、本件DELLの有償サービスに問い合わせしましたが埒があきません。 内容詳細 1.PC       Dell Inspiron 530S 2.OS    Vista Home Premium 3.Soft    MS Word 2007 4.Prinnter     Dell Photo Prinnter 966

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zigzaw
  • ベストアンサー率39% (159/398)
回答No.3

No,2の訂正 ふちなし印刷を設定しても、紙の最後はローラーで保持していないと きちんと印刷できないので、最後まで印刷できないはずです。 A4より大きい紙を、幅をA4サイズに落とし、長さは少し長くして印刷すると、 下の罫線も印刷されると思うのですが。その後で、切り落とす。

requiemf
質問者

お礼

ありがとうございました。確かにおっしゃる通りですね。 ただ、私のプリンターはロール紙の印刷も、A4以上のサイズの用紙もセットできないため難しいようです。 なお、ネットで手当たり次第に調べたところ、「Word2007 基本講座」というHPがあり、なんとか解決しました。URLは次の 通りです。  http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/word2007-pagekei.html お手数をかけました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zigzaw
  • ベストアンサー率39% (159/398)
回答No.2

お使いのプリンターでは用紙サイズを最大216X432まで設定できるようです。 一番下だけ印刷できないのなら、印刷したい用紙より、縦を長く設定することで 最後まで印刷できないでしょうか。

requiemf
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 やってみましたが、プリンターが強制的に印刷可能領域を決めてしまうようです。どうやら、プリンターの性能の問題のようですね。 なお、ネットで手当たり次第に調べたところ、「Word2007 基本講座」というHPがあり、なんとか解決しました。URLは次の 通りです。  http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/word2007-pagekei.html お手数をかけました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自分の経験では、Wordは編集中の表示がおかしくなったり、印刷がおかしくなったり、色々問題が有ったような気がします。 文章ばかり打っていたときはそういう問題出なかったんですけど、表を挿入したり画像を挿入したり、いろいろと凝ると細かいところで問題が出てくるんですよね。。 MicrosoftUpdateをお試しください。(WindowsUpdateではありません) http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/j_musteps_vista.mspx 私の場合はこれで治ったと思います。 既に適用済みでしたらすみません。。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/j_musteps_vista.mspx
requiemf
質問者

お礼

ありがとうございました。早速トライしましたが、残念ながら解決しませんでした。 どうやら、Wordの問題ではなく、プリンターに原因があるようです。 なお、ネットで手当たり次第に調べたところ、「Word2007 基本講座」というHPがあり、なんとか解決しました。URLは次の 通りです。  http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/word2007-pagekei.html お手数をかけました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードにおける罫線の印刷

    ワードで絵文字の罫線で外枠を引いた時に、絵文字の下半分が印刷されません。余白の設定の問題のような気もしますが、設定しなおしてもうまく行きません。どのたか解決策を教えてください。

  • ページ罫線

     Win98でWord2000を使用しています。  ページ罫線をひいたときに、プレビューでは外枠4本(上下左右)とも出ているのですが、編集画面及び印刷では下部の線が一部しか表示されません。(プリンタはPM-800DC)  余白のチェックを行ったのですが、Wordのページ設定では出てきますが、プリンタの余白設定らしきものが見つかりません。  解消法の御存知な方がいらっしゃたら教えてください。お願いします。

  • Wordの罫線

    Word2003を使用しています。 印刷レイアウトで作業しています。 文書の中に表を入れようとして、「罫線を引く」のコマンドで横長の長方形を作成しました。実線で0.5ptです。 その中に縦罫を3本引いて列を作りました。 横線を引いて行を分けました。 ここまでは、実線で0.5ptです。 外枠を太くしようと思い、実線の1.5ptを選択して、罫線の上をなぞったのですが、上の横線は太くなったのですが、縦線と下線が太くなりません。レイアウト表示を変えてみると、太くなっているのです。 印刷をしても太くなります。 印刷レイアウトでも1.5ptを2.25ptに変えると表示が変更されます。 保存したファイルを他のパソコンのWord2000で表示しても、同じ状況です。 何がいけないのでしょうか。

  • エクセルでページ罫線【至急お願いします!】

    印刷時にページ番号のすぐ上に線を入れたく、フッターの編集でページ番号のすぐ上に下線を入れてみたのですが、余白ぎりぎりまで文章があるので線より文がはみ出している状態です。 フッターの編集で左右にも下線を引きましたが、中央の線とかぶってしまいました。 ↓このような感じです・・・ どうしたらよいのでしょうか。 ○○○○○○○○○○○○○○です。 -------------------------- --      1         -- 行の追加や削除を行っても罫線がずれないようにしたいのです。 また、印刷するページが多いので一括設定できるとありがたいです。

  • 印刷ができません。

    新しくパソコンを買い換えてから、プリンターで印刷が出来ません。 パソコン INSPIRON 1545 64ビット windows 7 home premium プリンター Dell Photo AIO Printer 924 インストールは出来ており、デバイスとプリンターの画面では正常に起動していると表示されます。 ですが印刷を押しても、タスクにアイコンは出ますが、印刷ジョブが0のままです。 試しにスキャンもしてみましたが、出来ませんでした。 メンテナンスも異常なし。トラブルシューティングも試せるものはすべて試しました。 どうして印刷できないのか、教えてください!

  • 【プリンターのインストール】

    リカバリーをしたため、プリンターを再インストールしなくてはいけませんが、方法が分からないので、どなたかお分かりになられる方、教えていただけますでしょうか。 サポートセンターに電話をしても全然つながりません。 PC: Dell INSPIRON 1545 (Vista) Printer: Photo All-In-One Pronter 922(XP) PCはVistaでprinnterはXP用なのでDellのHPでVista用をインストールするようですが、見つかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 筆王ZEROで年賀状印刷

    似た様な質問がありますがお許しください。 プリンターはDELL photo924を使っています。 印刷のオプションで、印刷の位置調節でずらしていますが、どうしても右と下に余白ができてしまいます。(裏面) これはプリンターが悪いのか、私の技術が悪いのか? 解決方法があったらお願いします。

  • エクセルでシートに台紙を作成

    エクセルでシート一面を四角の外枠に罫線を引き囲ったシートを作成したいのですが?周りの外枠の罫線をA4用紙いっぱいに印刷したいのです。横 x 高さは何を基準にしたらよいのですか?また、シートを全選択しセル幅をちじめた場合も何を基準にすればA4用紙いっぱいに枠を印刷することができますか?ページ設定で余白はそのままです。宜しくお願いします。

  • 印刷すると端が切れる問題

    DELL オールインワンプリンタ966を使用しております。 パソコンは、DELLのInspiron 1501です。 以前から、印刷物の端が切れて印字されない問題が発生しています。(特に右端) 特定のアプリケーションに依存していなくて、色んなアプリケーション(とはいってもWord、Excelぐらいしか印刷してませんが・・・)で発生します。 フチなし印刷に設定しても、右余白をゼロにしても現象が出ます。 印刷プレビューで見ても端が切れています。 Officeの再インストールをしましたが、現象変わりません。 これはもうプリンターの仕様と諦めるしかないのでしょうか? しかし作成してる文書は、用紙の端より7mmぐらい内側までで 留めてるのですが、それにも関わらず印字が切れるというのは、 プリンターの不具合のような気がしてならないのですが・・・。 それとも、どこか設定箇所など確認すべきことはありますか? 試しに、EPSONやCANONなど、他のプリンターで印刷するとフチなし印刷でちゃんと印字されます。 どうか宜しくお願い致します。

  • 筆ぐるめで年賀状を印刷しています

    筆ぐるめVer15、プリンターはDELL photo all in one Printer 922で年賀状の裏面印刷をしています。用紙種類で「はがきフチなし」を選んでフチなし印刷をしているのですが、印刷してみると、年賀状の右端に2ミリくらいの余白(印刷されない領域)ができてしまいます。どのようにすれば、フチなし印刷はできるでしょうか?ご存知の方、ぜひお願いします。ちなみに、OSはvistaです。去年までは年賀状はXPパソコンのプリインストール版筆王、同じプリンターでフチなし印刷して作っていました。なので、プリンター自体がフチなし印刷できないということはないと思いますが、筆ぐるめを使うのが初めてなので、使い方も良くわからなくて、詳しい方、お助けください。お願いします。

FireStickはマルウェア感染する?
このQ&Aのポイント
  • FireStickはマルウェア感染のリスクは低い
  • 特殊なOSを搭載しており、セキュリティ対策がなされているため
  • 他のデバイスとの連携による感染リスクは注意が必要
回答を見る

専門家に質問してみよう