• ベストアンサー

染色体異常

染色体異常となる段階を教えて欲しいです 体外受精をした方で 18トリソミーの赤ちゃんを授かっているようですが 卵子 精子の状態の時に染色体を調べたりはしないのですか? 受精後に染色体の数が増えることはあるのですか? 卵子 または 精子の減数分裂時に問題があって 染色体の数が異常となるだけではないのでしょうか?

  • 不妊
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >体外受精をした方で 18トリソミーの赤ちゃんを授かっているようですが 私も体外受精で授かった双子の子供の母ですが、二人とも染色体正常児です。 ご質問文では「体外受精をしたから18トリソミーの赤ちゃんを授かっている」と読めますが、本当にそのような意味で仰っているとしたら全くの誤解ですよ。自然妊娠をしても同じ確率で18トリソミーの赤ちゃんは授かるものです。それとも、どなたか体外受精をした方をご存知で、その方がたまたまそうだったという意味でしょうか? >卵子 精子の状態の時に染色体を調べたりはしないのですか? 卵子や精子は、それ自体が1つの細胞です。実際に受精させる卵子や精子の染色体を調べたら、その卵子も精子も受精には使えなくなります。そこで、受精卵が卵割を始めたら早い段階でその中から細胞を1つ取り出して染色体分析が可能です。分析して正常な受精卵だけを子宮に戻す(胚移植)する、これを「着床前診断」と言います。 ただし、倫理的な問題として、日本においては現段階では、夫または妻に染色体転座がある習慣性流産の場合や一部の重篤な遺伝疾患を有している場合に限って容認されています。海外ではそのような制約なく、希望すれば一般的な染色体異常を避ける目的でも男女産み分け目的でも行うことが可能な国(州)もあります。 つまり、以上のことは日本では「特別なケースにだけ許されている特殊な手法」ですので、一般の体外受精で普通に行えるものではありません。 >受精後に染色体の数が増えることはあるのですか? 卵子 または 精子の減数分裂時に問題があって 染色体の数が異常となるだけではないのでしょうか? 受精後に染色体の数的異常が発生することはあります。減数分裂時の異常とは違って、体細胞分裂時の異常では「モザイク」と呼ばれる、身体の中に正常染色体を有する細胞と数的異常な染色体を有する細胞とが混ざり合う状態となります。

adgj4811
質問者

お礼

言葉たらずですみません 染色体異常の機序が知りたかっただけです 私 自身が自然妊娠して18トリソミーの子供を授かりました 産まれてすぐなくなりました ネットで調べていると 体外受精したかたで たまたま見つけたお2人は18の子だったので 何度も辛い治療を行い やっと授かった子供なのに… 体外受精は万全の状態で行うものなのかと思っていたので… 私は 稽留流産もしているので 染色体異常をさけて通れないのだろうかと(調べてないので染色体異常とは限りませんが) 卵子をあらかじめ調べるということは 出来ないんですね 羊水検査で 18フルトリソミ-ということでしたが 医師には次回の可能性はほとんどないと言われましたが 転座の遺伝の検査を遺伝科で調べてみたほうがよいのか… とにかくありがとうございました

関連するQ&A

  • 染色体異常についてです

    初めての妊娠でいろいろ調べたところ「受精して細胞分裂していく際にエラーが起きやすくなり、流産や子供の染色体異常につながります。」とある医師が書いてありました。私が通ってる先生に以前質問したら、「(初期流産や子供の染色体異常は、)卵子か精子、または両方がもともと染色体異常だった」と聞いたように思います。(難しい話だったので、私の記憶違いかもしれませんが)分裂の異常、ということは卵子と精子が正常でも、分裂によってそのようなことが起きる、ということでしょうか?私は、どんな子供でも絶対産みたいし、羊水検査もするつもりはないのですが、調べれば調べるほど、いろいろなことを知りたくなってしまいました。決して興味本位ではありません。どなたかおわかりになる方、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 人の46本の細胞で22本の染色体とY染色体はどれか?

    冬休みの課題で問題を解いているのですが、下の問いが分からないのでどなたか解説や参考知識を教えて下さい。 「人の46本の細胞で22本の染色体とY染色体はどれか?」 (1)男性の体細胞 (2)女性の体細胞 (3)接合子 (4)精子細胞 (5)卵子細胞 精子と卵子の減数分裂で46×2→46となるのはわかるのですが、いまいち問題の意味が分かりません。 よろしくおねがいします。

  • 染色体異常について

    二度も似たような質問すみません(>_<) 考えれば考えるほど気になりはじめて…調べてもわからないので質問させてもらいました。 精子の染色体異常の原因って何なのかわかる方教えてください。 卵子の染色体異常は母体が年をとることによる卵子の老化だと思うのですが、では精子は? タバコや酒や薬などが原因なのでしょうか…??

  • 性染色体異常の起こる過程についての疑問です。

    講義では、X染色体よりもY染色体のほうが軽く、軽いほど動きが活発になるので受精しやすいというようなことを習いました。しかしそれならば、減数分裂に失敗して、XもYも持たない生殖細胞のほうが、正常な生殖細胞よりも受精しやすいのではないですか?でも、性染色体異常がそれほど頻繁に起こっているという訳でもなさそうですし・・・ 遺伝学習い始めたてなので易しく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • もしX染色体に「男性化失敗遺伝子」が発生したら・・・?

    もしX染色体に「男性化失敗遺伝子」が発生して、この遺伝子を持つXY女性が発生した場合は、その女性に子ができたとき、その子の性別はどうなると思われますか? その女性からは減数分裂でX卵子とY卵子が発生しますが、X卵子に含まれるX染色体には「男性化失敗遺伝子」がありますので、この卵子が受精した場合は必ず女性になるはずです。 X卵子+X精子→XX女性 X卵子+Y精子→XY女性 しかし、Y卵子が受精した場合はどうなるのでしょうか? Y卵子+X精子→? Y卵子+Y精子→? ちなみに、このXY女性のY染色体は正常です。

  • 受精や体細胞分裂の説明

    大学の生物の授業で「ヒトの生活環」というプリントが配られて 1、減数分裂 2、配偶子 3、受精 4、接合子(受精卵) 5、有糸分裂(体細胞分裂) とだけ書いてあるのですが、意味がよくわかりません。 自分で調べてみたのですが、合ってるかわからないのでもし間違ってたら教えて下さい。 「精子と卵子がそれぞれ減数分裂を行い、配偶子となる。これら卵子と精子が受精してできた受精卵が行う分裂は体細胞分裂となる。」

  • 体外受精での染色体検査結果

    こんにちわ。体外受精で流産をしまして、染色体異常でした。 結果は男性側9,16トリソミー原因と書いてありましたが、こちらの結果だと毎回男性側にも染色体異常は出てしまいますか。 もしくは治す方法などもごさいますでしょうか、よろしくお願いします。

  • 染色体異常 トリソミー 15とは?

    今回妊娠9週目で胎児の異常が見つかり、翌週の検診で心拍停止してしまっていたので先日流産手術を受けました。 今回の流産の原因を調べましょうということで赤ちゃんの絨毛検査をしました。(検査項目:流産組織染色体) 結果は、染色体異常でトリソミー15を認めました。との事でしたが ネットで調べても18トリソミーと21トリソミーの情報がほとんどで 15トリソミーの情報がありませんでした。 トリソミー15を認めたということはどういうことなのでしょうか? どなたかトリソミー15という情報をお持ちの方がいらっしゃれば どんな情報でもいいので教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 生物 染色分体 染色体 相同染色体 二価染色体 ?

    生物の細胞分裂のところで分からなくなっていて悩んでいます。   あるテキストで   「体細胞では相同染色体が2本ずつ含まれていて この状態の細胞を 核相は複相(2n)         生殖細胞では相同染色体が1本しか含まれていない よって核相は単相(n)」     と書いているのですが、 相同染色体が1本とはどういう状態ですか?     (n)ということは相同染色体はないということではないのですか?   1本=1セット??(;゜゜)     では減数分裂のときに対合した相同染色体(=二価染色体)ができるのはなぜですか?   減数分裂が起きるのは生殖細胞だけですよね?    ?ばかりで申し訳ないですが 教えてもらえると助かります!

  • 染色体数の変化

    メダカでは雌の場合、生殖細胞の形成から胚発生に至る一連の過程で、 染色体数の変化が重要であり、二倍体から一倍体へ変化する減数分裂の 第一分裂の時期と、一倍体から二倍体へ変化する受精の時期とがある。 「二倍体から一倍体へ変化する減数分裂の第一分裂の時期」というのが 理解できないのですが、減数分裂の第一分裂ならば、四倍体から二倍体に なるのではないでしょうか。 二倍体から一倍体へ変化というのは減数分裂の第二分裂のように思うのですが。 よろしくお願いします。