• ベストアンサー

懐中電灯について質問です。

懐中電灯について質問です。 一般的な懐中電灯(単二乾電池x2個型)なのですが、充電池をちゃんと充電してから挿入して、それから懐中電灯を使用するとその光の明るさが安定せず、絶えずその光が大きくなったり小さくなったりします。 この原因と対策を教えてください。 できれば、光の強さが安定した状態で懐中電灯を使いたいと思っています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

電池の電極と懐中電灯の端子との接触不良が起きているか、 端子にサビが出ていませんか? 改善できなければ、100円ショップで新しい懐中電灯を買ってください。 それでも同じ現象が出るなら、充電池の不良が原因になります。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 よく見てみると電池に少し錆があります。 電池の錆でも当然このような現象になるのでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#211632
noname#211632
回答No.3

充電池はニッカド電池ですか?ニッケル水素電池ですか? 一般的に単2の充電池というのは珍しいと思うのですが・・・・・。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 済みません。書き忘れましたが、単三の充電池に何かカバーの様な物を付けて単二の大きさにしています。 ニッケル水素電池です。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.2

一般的な懐中電灯って電球の物ですか? その懐中電灯がマンガン電池やアルカリ電池用なら、支障があるのに無理に充電池を使われる事は勧められませんね。 また、LED懐中電灯だと電圧が落ちると発光しなくなったり不安定になります。 更にエネループなどの充電池(1.25V)はアルカリ電池(1.5V)より電圧が低いので、満充電でも最初から不安定になりやすいです。 LED懐中電灯でもしっかりした昇圧回路が使われているなら電池の電圧が落ちても限界まで電力を絞り出してくれる物もあります。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 電球の物です。多分LEDではないと思います(見た感じ)。 充電池は電圧が乾電池よりも低いのですね。勉強になります。

関連するQ&A

  • 充電式の懐中電灯が欲しいのですが・・・

    このカテで初めて質問させて頂きます. 山の中に住んでいる関係で,私にとって懐中電灯は日々必需品です.現在は,充電式の電池(単2)を2本懐中電灯に挿入して使っています.しかし,電池の持ちが悪く,1,2度使用すると暗くなってくるため頻繁に充電する必要があります.充電池そのものものの耐久性もあるでしょうが,充電池って結構な値段がするものです.それで電話機の子機のような方式で常時充電状態にあり,いざ使う段になるといつも満杯に充電されている・・・といった方式の懐中電灯はないものか・・・と思ったのですが,如何でしょうか・・・.ネットを調べてみるとあるような気もすますが,なにぶん画像ですから私が思い描いているものと同じものなのか確信が持てず注文しかねています. 少し話がそれますが,12年前にパナソニックの電話機を購入しましました.これに子機が1つ付いていましたが,12年もの間,本体,子機ともまったく故障することなく使ってきました.子機に入っている充電池も新しいものに交換することはなく,今も快適に使えています.懐中電灯と比べ消費電力の差もあるでしょうし,同じ充電式とは言え,懐中電灯などで使われる充電式の乾電池と電話機の子機に使われている充電式電池を比較すること自体おかしいのかもしれませんが,こういうことに疎い私にはよくわかりません. 話を戻しますが,電話機の子機のような感じで使う懐中電灯というのはあるのでしょうか・・・.1000円から2000円ぐらいまでであればよいのですが.もしご存じでしたら,メーカー,機種名などもお教え頂けないでしょうか・・・.家電製品にお詳しい方からのアドバイスを求めて質問させて頂きました.どうぞ宜しくお願い申し上げます.

  • LED懐中電灯の電池について質問です

    フランスでLEDの懐中電灯を買ったのですが、買ったときに既に入っていた電池が切れたので、他で使っていたアルカリ電池1.5Vを入れても、最近購入した充電が出来る電池1.2Vを入れてもライトがつきません。。。 商品のサイトを見ても単四電池を3つ入れるとしか書いてなく、何ボルト(何mA)の電池を入れるのか書いてありません。フランス語ですがこういう商品です。 http://www.outiror.com/baladeuse-28-leds-P3621I-1-B1.php そこで質問なのですが、LEDの懐中電灯には何ボルト(何mA)の電池を入れる必要があるのでしょうか?充電式の電池や他で使っていた電池を入れてもだめなのでしょうか?充電式電池は普通の懐中電灯には使用出来たのですが。。買ったばかりのときに使用していた電池は既に捨ててしまっていてわかりません。。 回答をお待ちしております。

  • 懐中電灯にエネループを使用したいのですが

    宜しくお願いします。 懐中電灯にエネループを使用したいのですが、購入予定の懐中電灯の説明欄に「充電式電池は使用できません。」と書いてありました。 頻繁に使用するのでエネループにしたいのですが、なぜダメなのでしょうか? メーカーに質問のメールをしましたが忙しいのか回答が来ていません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BF-785F ↑購入予定の懐中電灯です。 説明の欄に「※充電式電池は使用できません。」と書かれています。

  • 懐中電灯の電池について

    夜の毎日の散歩に懐中電灯を用いているのですが電池がすぐに切れてしまいます. 懐中電灯の電池についてHPを調べたところアルカリやマンガン電池は◎でニカド電池は○になっています. ・充電池は懐中電灯には向いていないのでしょうか. ・ニッケル水素電池のほうがニカド電池より長持ちなのですが,使用しないほうがいいのでしょうか. 以上についてご存知のかたおられたら教えてください.よろしくお願いします. 調べたHP 社団法人電池工業会 http://www.baj.or.jp/knowledge/selection.html SANYO http://www.sanyo.co.jp/cs/academy/jyo_hoh/jyohoh.html

  • 懐中電灯の設計について

    私は懐中電灯の設計し自作しうようとしています。 とりあえず、参考に10個ほど市販の懐中電灯を分解し内部を調べてみました。 そこで気付いたのですが、本体がプラスチックでできているタイプの懐中電灯はどれも、 電池が入っている周りに少し何もないスペースがあり、そこの理由がいまいちわかりません。 もし、この何もないスペースを無くせば、 より小さい懐中電灯ができるのにこのスペースは必要なのかな?と疑問になっています。 もしかしてなんですが、懐中電灯を使用時に電池が熱をもってきた時にその電池の周りのスペースの空気に熱が逃げるから?でしょうかね? もし、そのスペースが無く、電池の周りがすぐプラスチックの本体になっていると、熱が電池からぜんぜん逃げないからでしょうか? またこれはまったくの仮説ですが、 もし懐中電灯内で、万が一、電池からガスが出て電池を収納してる箇所の気圧が上昇した場合、スペースが無いよりスペースが初めからあるほうが懐中電灯のボディが気圧の上昇に耐えやすい?からでしょうか? あとちなみに、設計し自作しようとしている懐中電灯は、 3WのLEDと搭載し、LEDが熱くなるのでLEDの周りはヒートシンクを付け、 電池を収納する箇所は独立して電池だけ入れて密閉し、LEDやヒートシンクとは空気を接しない設計を考えています。 どなたか、ご教授くれると助かります。 ぜひ、お願いします!

  • 太陽電池で充電できる懐中電灯

    太陽電池で充電できる懐中電灯ってあるんでしょうか?

  • 懐中電灯を3日間、点けっぱなしは危ないですか?

    家を3日間留守にするので防犯対策として懐中電灯を点けっぱなし(留守と思わせないため)にしようと思いますが危ないでしょうか?電池が爆発するとか?

  • LED懐中電灯のバッテリー

    充電式のLED懐中電灯があるのですが、 バッテリーが減ってくると、だんだん暗くなるのではなく、 明るい状態から突然パッと消えます LED懐中電灯てそういう消え方しますか?

  • 単三電池限定でもっとも明るい懐中電灯はなに?

    夜釣りによくいくため懐中電灯をよく使うのですが、懐中電灯の電池がすぐに切れてしまいます。 そこで電池にはエネループの単三を使いたいので、単三を1、2本使用して使えるもっとも明るい懐中電灯を教えていただけないでしょうか。

  • 懐中電灯が暗い

    昭和時代に作られた懐中電灯のことです。 大き目のもので、当時は、よく、千円か2千円程度で販売されてました。 企業の粗品なんかでいただくこともありました。 無論LEDではありません。 単一電池4個必要です。 それが、つけても暗いんです。電池を新品に交換しても。 はずしてみると、小さな電球は取り外し可能なので、交換しようと思えば、電球さえ在庫があれば交換できそうです。 暗い原因は、電球が古くなってるからでしょうか?交換したら明るくなりますか? 年代物といえど、単純な構造なので、あまり経年劣化を考えなくてよいと思いますが、しかし、今やLEDの懐中電灯も出てますし、売ってるかどうかもわからない電球を探し、あったとしても明るさが戻るかどうかわかないので、悩んでます。 アドバイスお願いします。