政府は探査機はやぶさ2号にもっと援助すべきですよね?

このQ&Aのポイント
  • 日本は技術力でしか生き残る道はないわけですから、政府は探査機はやぶさ2号にもっと援助すべきですよね?
  • はやぶさが行って帰ってくるのにかかったお金は20億円。サッカーW杯ドイツ大会から4年間に日本が遠征などに使ったお金は、何と1千億円!はやぶさの10倍以上!!こんなものにお金使うくらいならはやぶさ2号などの技術開発に回すべきですよね。
  • 日本は資源も乏しいので高い技術力でしか生き残る道はないのです。べつにスポーツで優勝しなくても十分生き残れますし。世間もサッカーや野球とかスポーツなんかよりも宇宙開発などのメカに関心を持って欲しいです。どうせサッカーワールドカップで日本が優勝するなんて無理ですし。
回答を見る
  • ベストアンサー

政府は、探査機はやぶさ2号にもっと援助すべきですよね?

政府は、探査機はやぶさ2号にもっと援助すべきですよね? 日本は技術力でしか生き残る道はないわけですから、政府は探査機はやぶさ2号にもっと援助すべきですよね? はやぶさが行って帰ってくるのにかかったお金は20億円 サッカーW杯ドイツ大会から4年間に日本が遠征などに使ったお金は、何と1千億円! はやぶさの10倍以上!! こんなものにお金使うくらいならはやぶさ2号などの技術開発に回すべきですよね。 日本は資源も乏しいので高い技術力でしか生き残る道はないのです。べつにスポーツで優勝しなくても十分生き残れますし。 世間もサッカーや野球とかスポーツなんかよりも宇宙開発などのメカに関心を持って欲しいです。 どうせサッカーワールドカップで日本が優勝するなんて無理ですし。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

スポーツと言えば今夜はプロ野球の日本シリーズが放送されていますね。 私はスポーツにはほとんど興味の無い人間ですが、 結局何にお金を使って(投資し)それに見合う見返りが有るかどうかでしか多くの人は考えないようですよ。 科学の素晴らしさ(特に子供に対するその影響力)を伝えるしか無いのかもしれません。 科学に関する工作は面白いです。それを子供達に伝えたいです。 はやぶさの地球帰還には感動しました。

その他の回答 (5)

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.6

現実逃避も度が過ぎています。 中国は 車生産量世界一。 輸出額世界一。 世界一にならない技術は不要な技術。 世界を狙わないなら不要な努力。 トップを狙わない限り日本に明日は訪れません。 監督責任は追及されましたか? プレーヤーの細かい分析とミス判断は終わりましたか? 全部高い評価ですね。 これこそ一番いらない役人根性です。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7087)
回答No.5

この種の科学研究は予算をいっぱい取れば良いという物でもないとおもいます。 科学者は予算が多ければ多いほど失敗し無駄に金を使います。 少ない予算でいかに失敗しない有効な技術を確立できるかを追い求めることも、技術者の能力を最大限に引き出すことができるのも事実です。 宇宙開発はそう簡単に有効利用できるものとはならないのですから、大赤字を抱えた日本にとってこのような分野に当てる予算は最小限になっても仕方ないでしょう。 バブル期と同様な予算が得られると考えるの大間違いです。 日本の現状を本当に認識しているなら、予算削減は無駄の洗い出し程度の物ではなくて全ての省庁で元が取れない部署で半額に削減すべきです。 お金を掛ければ最先端の技術開発ができると言う甘い考え方は捨てるべきです。 はやぶさは最小限の予算で高い技術力を世界に示すことができた1つの例だと思います。

  • hikimura
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.4

なんか、サッカーと比較するのおかしくないかね? お金の出所とか全然違うと思うんだけど。 日本サッカー協会に「はやぶさに金回せ」とか変だって。 せっかくココまで培った小惑星探査技術を事業仕分けされたら最悪だとは思うけど サッカーや野球と「はやぶさ2」は関係ないから。 政府のバラマキとか、叩くならそっちじゃないの?

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3

その考え方は危険です。 逆の立場(例えば、サッカーを推進している方々)から言えば攻撃の対象になりうる、と言っているようなものです。もっと本質的なところで(科学の重要性を訴えるなら)主張すべきでしょう。 はやぶさの件も、偶々日本人好みの「お涙頂戴」になったから、(意味もわからず)盛り上がっただけのような気がしてしかたありません。当初の予定通り、はやぶさ本体が大気圏に突入すること無しに生き残っていたら、ここまで一般の方の注目を集められたでしょうか?ましてや、その上で結局何も採取できていなかった、なんてことになっていたら・・・・ 今はやぶさを称えている人の、幾ばくかは批判に回っていたのではないでしょうか(って、私はそれどころか、今現在の状況ですら、もうはやぶさなんて忘れちゃった人が多いのではないかと危惧していますが)。 宇宙開発を行うこと自体の、大切さを訴えないといけないと(通用しないと)思います。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

私もそう思いますよ。

関連するQ&A

  • はやぶさ (探査機)について次のことを教えてください。

    はやぶさ (探査機)について次のことを教えてください。 ・かかった費用 ・どこからお金が出ているか ・また、どのくらい税金が使われているか ・なんという予算から出ているか 1つでもいいので、よろしくおねがいします。

  • 小惑星探査衛星「はやぶさ」の報道がひどいですねなぜなのでしょうか?

    現在某所で大人気の「はやぶさ」ですが 私はほとんど知りませんでした 調べてみると報道も小さな扱いで ミッション中にトラブルが起きる度に失敗したの報道だったらしいですね しかし、ものすごい技術力で作られてるのに JAXAも予算縮小らしいですし・・・ スパコンの件も騒ぎがありましたが この国から技術力を取ったら何も残らない気がして恐ろしくなります 今回は「はやぶさ」に注目しましたが まだ世間は知らないと言いますか報道されてない凄い技術もあると思います どうでもいい報道は延々とするのに大切な報道がなされてないのではないでしょうかね? ちなみに私は1年程前からTVもってないので今現在は知りませんが 1年前はTV得る物無しと思ってニュースはネットだけになっています 世間で話題の動画を書いておきます 探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力 http://www.youtube.com/watch?v=9LC_bRtUimU 今度いつ帰る ~はやぶさ探査機~ http://www.youtube.com/watch?v=o27l4aIz_m0

  • 探査機ハヤブサ本体は燃え尽きなければ何処に?

    映画見る金もなく、ネットで色々検索したのですが、探査機ハヤブサ はカプセルを切り離して、カプセルは豪州に帰還したようですが、本 体はその後大気圏に突入して燃え尽きたそうですね。 はじめから燃え尽きて宇宙ゴミにならないように、カプセルみたく耐熱 シールドがなかったんですか?それとも計算外で燃え尽きたんですか? その場合、もし燃え尽きなければやはりあの狭い豪州にピンポイント で着陸したんですか?

  • 政府開発援助(ODA)

    日本は、DAC以外のほとんどの国に政府開発援助(ODA)を実施しているのでしょうか? だとしたら、対象国からみたら「日本はありがたい国」と思われて良いと思いますがどうなのでしょうか? そして、もう中国には政府開発援助(ODA)は必要ないと思いますが、いかがでしょうか?

  • はやぶさの偉業を教えてください。

    はやぶさの偉業を教えてください。 話題の小惑星探査機はやぶさの偉業を教えてください。 色々書かれているのは見ているのですが、どこがどういう点で偉業なのか、その道に造詣の浅い私では理解できません。 もっと単純に、「世界で初めて○○!」「はやぶさが○○したことで今後○○の可能性が!」などと説明してくれればわかりやすいと、いつも記事にストレスをためているのです。。。 どなたか、教えていただけませんか?

  • 日本が中国に対して政府開発援助に関する質問は多くあります。

    日本が中国に対して政府開発援助に関する質問は多くあります。 でも、どうして今後も政府開発援助を継続するの未だにかわかりません。 以前、以下のようなテレビ報道を受けて強い疑問を受けたからです。 現在、日本は中国に多額の資金を送ってますが、その中国もまた、発展途上国のアジア諸国に援助金を送っています。 一方、中国から援助金を得た発展途上国の国民は、「中国は援助してくれて、すばらしい。日本は、援助してくれないから嫌いだ」のようなニュアンスのことを話していました。 もちろんテレビ報道における偏見やそのアジア諸国の国民の価値観の違いは念頭に置く必要があります。 ただ、援助してる中国が、既に発展途上国に対して援助側に立っている現状に対して、今後も日本は、中国に対して政府開発援助金を継続する必要があるのでしょうか? もしかしたら、日本の援助金が、中国がアジア諸国への援助金の一部になってるかもしれません(資金運用が不透明なので) みなさんは、この観点から、どう思われますか?

  • はやぶさについて教えて下さい。

    細かい数字は忘れましたが、あんなに遠くまでピンポイントで しかも長い年月をかけて旅をする探査機を作れる、あるいは それをコントロールする技術というのは文系の私には 想像の埒外のすごい事です。 日本の宇宙に関する技術のレベルは世界的に見て 何位くらいなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 宇宙の謎の前に火星の探査をした方が将来有利なのでは

    はやぶさ2が無事に発射しましたね。 惑星を構成する物質を持って帰り、今後の研究に役立てるということですが、人間が住むことができるかどうかわからない小惑星の研究より、火星の研究をした方が今後人類が宇宙に住むことを考えればいいのではないかと思います。 アメリカや中国なども宇宙開発のイニシアティブをとろうとしている中、なぜ小惑星の探査なのでしょうか? もし、この小惑星探査で大きな発見があれば日本は宇宙開発に大きなリードを得られるのでしょうか? (私は特にはやぶさについては否定派ではありません。無知なだけなので、どのような位置づけではやぶさの研究がおこなわれているかご教授いただけますでしょうか)

  • ODA(政府開発援助)について

    ODAについての勉強をしています。みなさんは、日本政府が行う途上国への開発援助についてどう思いますか?わたしは、どうもジョン・レノン的な“愛と平和”を信じ、望むタイプなので、なかなか鋭い科学的な分析ができないのです。途上国の問題はすでに先進国側の問題です。(環境問題などの点で)日本の援助は不正の温床になっている、とか、公害をもたらしている、という批判を超えた日本の援助の成熟を期待します。日本の供出する巨額のODAは、税金によって賄われています。どんなことでも結構です。みなさんの意見を聞かせてください。

  • 小惑星探査機「はやぶさ」のプラモデル、太陽電池パドルはどうしたら?

    小惑星探査機「はやぶさ」のプラモデル、太陽電池パドルはどうしたら? 金メッキ版「はやぶさ」プラモデルを購入しました。 プラモデルを作るのは久しぶりでワクワクしているのですが、1カ所だけ困ったことがあります。 太陽電池パドルはどのように仕上げたらいいでしょうか? いくつか方法を考えてみたのですが、どれも難がありそうです。 1.説明書の前半にある通り、キャラクターブルーで塗装する   →全面塗装してから、網目の部分をサンドペーパーでこするか、    タミヤのペイントマーカーで重ね塗り?    せっかくメッキ版なのに…。 2.太陽電池のセルの部分だけ塗装する?   →気が遠くなりそう…。ぜったい失敗するし。 3.説明書の後半にある通り、シールを貼る   →網目の部分が凸凹なので、シールが浮いてしまうと思うのですが…。    網目をすべて削り取ってから貼るのでしょうか?  なにかいい方法がありましたら、お願いいたします。