• ベストアンサー

握力を強くしたいです。

1-2-3-a-b-cの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

指だけで腕立て伏せを行う(手のひらはつかない)。初めは5本指。次第に指の本数を減らす。 ロープにぶら下がる。綱引きに使うくらいの太さのロープが良いが無ければ代用品を探す(例えば柔道、空手の帯とか)。

関連するQ&A

  • 握力をつけるには・・・。

    初めまして、高校一年生のものです。 今回は握力をつける筋トレを教えて頂きたく質問させて頂きました ちなみに今やっている握力の筋トレは風呂場のよくそうの中で手をグーパーをパンパンになるまでやっています。 この筋トレで握力はつくでしょうか?? あとグリップによる握力の筋トレも考えているのですが、そうする場合握力は最大で右39で、だいたいは30ちょっとぐらいなのですがどれ位の重さのグリップを買うべきでしょうか?? いろいろすみませんm(_ _)m 一人でも多くの方のご回答をお待ちしております

  • 握力を鍛えたい

    タイトルどうり、握力を鍛えるには何か良い方法はありませんか?できれば、気軽にできるのがいいです。 体力はあまりありません。よろしくお願いします。

  • 握力を鍛える方法を教えてください。

    握力を鍛える方法を教えてください。   40歳、男性です。 この歳になって体力向上に興味を持ち、少しずつ筋トレ等をはじめています。 握力を測定したところ、左右35kgでした。 学生の頃とあまり変わっていないのですが、目標50kg超えを目指しています。 いろいろ調べてみると、両手を前方に差し出してグーパーをすると握力アップができるということで、 現在100回×3セットを1日おきにしています。 しかし、サイトによっては全く効果はない(ハンドグリップ等で鍛えないと)というものもあります。 今やっていることが無駄になるのは避けたいのですが、上記の方法が本当に効果があるのでしょうか。 ちなみに、一応100回やっただけで両腕はパンパンになっていますが。

  • 握力を鍛えるグリップについて質問

    私は33歳男性で握力がだいたい45です。 グリップは握力以上のを買わないと意味ないですか? ドンキに50と70のがあるのですが、70のだと握るのがきつすぎ です… 持ち手が大きすぎます。 50ので鍛えても握力50しかいかないんですか? 体力のいる就職試験で握力測定があるために検討中です。

  • 筋トレ&握力

    機材なしで効果的な筋トレまたは握力をつける方法ありますか?

  • 握力

    去年の10月頃握力を測る機会があり右が60kg、左が46kgでした。 1年間筋トレをしていなかったので、筋トレをしたらもっと握力がつくと思い去年の11月から50kgのハンドグリップを購入して毎日やっています。 同時にタニタの安い握力計を買って定期的測定しているのですが、今のところ最高は右が59kg、左が49kgです。 結構頑張って握力を鍛えているつもりなんですが、まったく増えません。 自分で考えた原因は下記のとおりです。 1.毎日鍛えているから常に握力が弱っている。   (しかし計測するときは1日何もしないで測って  います。)  2.握力計が正確ではない。   (買ったばかりだし、可能性は低い。) 3.鍛え方を間違っている。   ハンドグリップが軽すぎる。 握力80kgを目標に頑張りたいと思っているので、誰かアドバイスお願いします。   

  • 握力が無くて困ること

    高校生女です。 先日、新体力テストがあり、握力を計りました。 すると、右と左どちらも20kgでした。 かなり握力が弱い方です。 握力が弱いと、現在は日常生活には、支障がありませんが、今後出てくるのでしょうか?

  • 握力の鍛え方について。

    僕は、今中学3年生です。 6月の終わりごろに体力テストがあるんですけど、僕は小学校のころからずっと握力が弱く、25kgくらいしかありません。 そこで、何かを習ったりせず、低価格なものなどで握力を強くするにはどうすれば良いか教えてください。 回答おねがいします。

  • 握力 ベンチプレス

    柔道部なら、握力は何kgどれくらいあって普通ですか?またはベンチプレスは?相手をひきつける力を強くしたいです。家でできるいい筋トレ方法も知りたいです。

  • 握力の鍛え方

    中3の女子です。 新体力テストがあったのですが、握力と長座体前屈の項目が以上に低かったので鍛えたいと思います。ちなみに一番高かったのが反復横跳びでその次に上体起こし、立ち幅跳びと続く感じです。小柄ですが、元運動部なので足を使うことは得意なのですが、昔から握力だけは全然ないです。今回測った時は利き手の右で18kg、左で15kgでした。受験があるのであまり時間をとることは出来ませんが、毎日少しずつでもやっていきたいと思っています。 握力を鍛える方法を教えてください。お願いします。